2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【地味にフィッシュイーター】ハゼ類【しかも美味】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 06:55:36.01 ID:Euh+1CRX.net
ハゼ類とは?
スズキ目ハゼ亜目に分類される魚の総称。非常に種類が多く、分類位置や生態が不明なのも多い。また、日本淡水魚で一番新種が発見されやすいと言われている。基本的に底で生活し、子育てという面白い生態を見せてくれるのもいる。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 18:54:09.03 ID:f+l4i+qE.net
>>130
画質悪くて申し訳ないけどこの子
http://i.imgur.com/XphpNTL.jpg

三重県の野池で捕まえたやつ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 01:36:25.94 ID:BhUxq0E9.net
>>133
シマヒレヨシノボリだろうね。模様的にトウカイヨシノボリではなさそう。
あるいは両者の交雑種ってとこかな。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 22:39:46.13 ID:Ty8TR0Pj.net
>>134
おお確かにそれっぽいthx
しかし5cmになるんならメダカ食われそうだな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 20:58:57.43 ID:sSpiBWdw.net
>>133
その野池は何市なのかな? 自分は四日市在住なんだけど、市内の池の大半は
フェンスで厳重に覆われて入れないし、フェンスのない池は草ボーボーで水面に
近づけなくてガサれない。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:48:14.12 ID:yUfEMXig.net
>>136
ちょっと詳しくは言いたくないけど同じく四日市市内だよ
だいたい池なら岸際にいるね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 07:20:41.79 ID:x5WWSvs2.net
>>137
お〜、四日市市民だったんだ。グーグルマップの航空写真やストリートビューで
調べてみたけど、四日市市内でガサれそうな池は相当山側の方にしかなかったわ。
自分は海側の市街地に住んでて近くに全然池がないから、池の魚を採りたい時は
鈴鹿や亀山まで遠征してる。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:17:08.29 ID:yiHShIx2.net
ちなみに鈴鹿周辺のウシヨシは交雑ばっかりって噂だからそのつもりで

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 07:58:42.70 ID:+U3292Lu.net
>>139
今のところ鈴鹿、亀山の池や用水路ではウシヨシは一度も採れたことがなくて
シマヒレばっかり。もしかしたら移入種のビワヨシかも? それと鈴鹿で
池なのにゴクラクハゼが採れたこともあった。2cm未満の若魚も採れたから
陸封されてるっぽい。ウシヨシも飼ってるけど、それは岐阜県瑞穂市産。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 14:46:08.61 ID:b12EkhT+.net
>>140
ウシヨシは元からほとんどいないのかもね
ただ琵琶湖からビワヨシじゃなくてオウミヨシが移入されててそれとの雑種が鈴鹿辺りで多いって本で見たことあるんだよ
オウミヨシとウシヨシとの交雑かシマヒレとの交雑かはよく覚えてないけど・・・
国内外来種について書かれてた結構最近の本だったと思う

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:16:09.98 ID:F2edmtdp.net
>>141
自分もそんなに多くの池をガサった訳じゃないから、ウシヨシがいる池も残ってると
思いたい。軽犯罪法違反でしょっぴかれたくないから、立入禁止とか釣り禁止の看板が
ある池には絶対入らないし、禁止じゃなくても、池に近づける道がない森林内の池や
崖下の池には網の入れようがないから、そういう池にウシヨシがひっそり生息してたら
良いなぁと思う。

交雑の話はネット上にもあるね。
http://www.esj.ne.jp/meeting/abst/60/P2-357.html
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jji/57/2/57_176/_pdf

交雑種の画像を集めたサイトもあるけど、今のところ、こういうのは見たことがない。
http://www.tansuigyo.net/a/x-282.html

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 21:22:38.16 ID:rvHgGINn.net
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

144 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/02/05(金) 15:25:06.42 ID:YdcHSTde.net
ヨシノボリ、ウキゴリ、ドンコ、ヌマチチブは噛みつき魔
カワアナゴは丸飲み魔

145 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/02/12(金) 15:29:57.41 ID:eIkdzSEn.net
ヒナハゼを捕まえたいって子供がいうのですが、捕まるものですか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 22:13:05.43 ID:/4N5zd8a.net
去年夏の終わり頃、近所の川でドンコの幼魚1匹(1.5センチぐらい)とギギの幼魚2匹(1センチぐらい)を
捕ってきて今60の水槽で育てている。最初の頃は極小サイズの小魚やエビを与えていた。
ドンコはよく餌を食べるので10センチぐらいまで成長した。
一方ギギは餌への食いつきが悪くてあまり成長せず、今2センチぐらい
最近はギギのことはあまり考えず、ドンコの為にそこそこのサイズのミミズや魚を与えているが、
気が付くと、ギギがドンコのコバンザメ化してしまっていた。
餌をあたえるとギギがドンコにまとわりつくように泳ぐようになった。

147 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/04/13(水) 19:38:21.77 ID:ahdRFPXN.net
ギギがドンコに喰われる日も近いな。

148 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/04/28(木) 18:41:06.09 ID:zHCvaFUI.net
そしてギギのトゲがドンコの喉に刺さり両者とも…

149 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/14(土) 18:26:40.33 ID:C5uxflo2.net
ヒナハゼって無加温で飼えるよね?
チャームでポチろうと思ったが、奄美産と書いてあるのが
非常に不安なのだが…

150 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/14(土) 21:17:31.15 ID:78P1k6WZ.net
流石に冬は最低でも15度ぐらいにはしないと無理

151 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/14(土) 21:42:25.74 ID:C5uxflo2.net
>>150
マジか!
そうなるとうちのそばの川で取ってきたほうが良さそうだな…
見分けるコツがのってるHPとかってありますかね?

152 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/14(土) 21:55:33.29 ID:BcpwREfP.net
近くの川にいるんかい!
見分けられんからポチるとか流石にどうなの・・・
そんなややこしそうなのが近場に何種類もいるのか?

どういうレベルで見分けられないの?
それ次第で勧めるサイトや参考書も大分違うと思うんだが
ここに採って来た魚の写真のっけて見てもらうのも有りだな

153 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/15(日) 15:31:55.86 ID:FTD9Jp84.net
>>152
お恥ずかしい話だが、ハゼ系って種類が多くてよくわからんのだよね…
前に捕まえた時は全部マハゼに見えてさ、勉強しないとと思って
違うハゼ捕まえてある日ドジョウが全部食われてた、とかなったら怖いなあとおもって

しかし、汽水魚は冬はあったかい海に行くから飼育下では加温が必要という
HPを見て、また不安になってるw
もうちょっと下調べするよ、ありがとう

154 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/15(日) 22:21:29.36 ID:g9MlnzTm.net
>>153
地域が違うかもだけど部分的には住んでるハゼが被ってるだろうから一応参考になりそうなの↓
http://michinoeki-yayoi.com/osakanakan/zukan/fish/taxon%20index/suzukimoku%20hazeka.htm

155 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/05/30(月) 22:18:46.47 ID:VXi2Qq5d.net
154ですけど、ガサ行ってきました
多分ヒナハゼいなかったけど、ガサガサスレで聞いてみます

156 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/20(火) 16:51:56.23 ID:m1T5ZkwO.net
NPO法人STA

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

157 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/09/22(木) 03:04:48.82 ID:7SRxfYOi.net
淡水ならやっぱドンコのイメージかな

158 :名無しさん@お魚いっぱい。:2016/10/24(月) 10:42:54.10 ID:/ihQMmev.net
生活費、家賃滞納でお困りの方は
NPO法人エスティーエーで相談!!

返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなどその他の相談でもOKです。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人 エスティーエーで検索!!

159 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/11(土) 08:40:43.79 ID:???.net
>>6
オモシロイ

160 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/15(水) 00:44:14.20 ID:dp+hIzi8.net
>>154
大分の番匠おさかな館のサイトか
俺はそのサイト知ってるから良いけど、ネットでURLだけ貼る紹介とかあんま良いアドバイスとは言えんぞw
どこに飛ぶか分からんURLとか怖いだろうがw
自分でググって調べられるようにサイト名とかキーワードを添えてやれ

161 :名無しさん@お魚いっぱい。:2017/03/15(水) 23:10:43.25 ID:uAMfZbl3.net
35:54電波流してやろうか強いの

10:40睡眠時音声送信集
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

162 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/05/14(月) 21:22:02.12 ID:???.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

163 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/07/24(火) 00:18:48.43 ID:???.net
夏休み突入
去年見付けた橋の下のハゼ釣りポイント行くぞ
船着き場が近くにあってそこでも釣れる

164 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/07/24(火) 08:40:57.93 ID:???.net
ハゼなら新種を捕れそうな気がする
逆に種類多すぎて図鑑で確認しながらの作業w
我が家の近所の水路でも5種類は捕れるww

165 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/07/24(火) 10:18:17.89 ID:???.net
うちの子も夏休みに入って友達と釣りに行ってるが海まで自転車で片道1時間以上はかかるのだそう
湖が片道20分の距離にあるのでそちら側に行く事が多いらしい
今度その近くのBBQが出来る小屋があるので家族同士で集まろうと計画があり湖で軽く子ども達と釣りもする予定でマハゼやセイゴが釣れるそうなので焼いて食う
本当は海に行ければ良いがそういった施設が無いので集まって話すというのは無理だろうから

166 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/07/24(火) 12:07:43.00 ID:???.net
俺んとこも湖で子供の頃釣りしてた。
ゴカイを餌に天秤仕掛けでマハゼ釣り。
持ち帰り天麩羅にするのは今と変わらないな。@島根県

167 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/07/24(火) 13:22:40.13 ID:???.net
島根なら宍道湖か?
シンジコハゼを釣りなさい

168 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/07/24(火) 15:38:26.92 ID:???.net
確か宍道湖では毎年ハゼ釣り大会が開催されてるんだよね
テレビか新聞で見た気がする
ゴビウス主催だったかな?

169 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/07/24(火) 17:24:35.23 ID:???.net
食用で美味しいハゼは、やはりマハゼなのか?
ジュズカケハゼやウロハゼなんてのは美味しくないのか?
食べたことも食べようと思ったことも無いからな〜
料理として一般的に出てくるのはマハゼだし

170 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/07/24(火) 22:15:02.16 ID:???.net
>>168
ゴビウスのマスコットのゴビィーはマハゼがモデル
何故に宍道湖ハゼにしないw

171 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/07/25(水) 01:12:29.52 ID:???.net
ハゼ科のシロウオやイサザは食用としても有名です
一番一般的なハゼがマハゼで間違えないが必ずしも一番美味しいと思うなよ

172 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/07/25(水) 09:26:22.75 ID:???.net
同じハゼでも生息地が変わると旨い不味いは出てくるよ
例えば真水の川より汽水の池の方がより味が引き締まっていたり真水でも湧き水が出ている澄んだ場所は味が淡白であったりと
味の違いを試してみるとガサも釣りも楽しめますよ
因みに何も付けないのが1番味が解りますが味気ないときは塩で楽しむのもありです
汽水の場合は多少塩味が付いているのでそのままでも大丈夫なときもあります

173 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/11/04(日) 19:04:43.80 ID:CIdbgmmV.net
ザ!鉄腕!DASH!!「DASH海岸〜マダコのマコちゃん物語」★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1541310096/

174 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/11/05(月) 12:02:48.40 ID:GUCpRrBo.net
>>171 ハゼクチって旨いのかな

175 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/11/11(日) 22:13:27.25 ID:???.net
>>167
宍道湖流入河川でボウズハゼが採れる場所見付けた
最近見付けたばかりなので生息域は微妙だが10月の半ばから活発化してきたような気がする
昨日も川の支流にある水路に行って来たが他の魚の姿が減って逆にボウズハゼは増えてるよう
寒さに強いようですので今までガサは秋で終了ではなくなりそうです

176 :名無しさん@お魚いっぱい。:2018/11/14(水) 21:59:31.60 ID:???.net
寒くなってから活性化する魚もいるからね
うちのとこもアユカケやカジカの活性が上がってる

177 :名無しさん@お魚いっぱい。:2019/02/17(日) 19:38:58.99 ID:SN5H3NBD.net
ダーウィンが来たでボウズハゼ

178 :名無しさん@お魚いっぱい。:2019/02/17(日) 20:08:58.07 ID:???.net
かわいかったな

179 :名無しさん@お魚いっぱい。:2019/11/24(日) 08:02:08.05 ID:???.net
今年は川で初めてマハゼ取った
いつも河口で釣ってるので変な感じがした

180 :名無しさん@お魚いっぱい。:2020/06/18(木) 21:41:14.84 ID:???.net
マハゼがコンベアーで運ばれてきて水槽にINするCMついつい見てしまうw
あれ見ると無性にハゼ釣り行きたくなるね

181 :名無しさん@お魚いっぱい。:2020/07/19(日) 06:11:11 ID:RYEcVV7L.net
実況 ◆ 日本テレビ 67362

182 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/02/18(土) 16:57:10.53 ID:???.net
https://i.imgur.com/7ExdVLo.jpg

45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★