2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

タナゴ総合スレ 12

290 :名無しさん@お魚いっぱい。:2022/11/11(金) 09:28:32.40 ID:???.net
タナゴ釣りしたくてウキ作ったりしてるけどタナゴのポイントが全然わからない・・・
池はギルバスが多いとこばっかでそうでない昔タナゴがいた池でもモツゴモロコオイカワフナコイくらいしか釣れない
川や用水路は浅かったり流れが強すぎたりで釣れる気がしない
ウェーディングして河川の葦際でやるのが期待できそうと考えてるんですが皆様のポイントの判定基準とかありますかね?

291 :名無しさん@お魚いっぱい。:2022/11/11(金) 18:24:43.71 ID:NzVge/Mv.net
>>290
どこ住みだよ?

292 :名無しさん@お魚いっぱい。:2022/11/11(金) 18:44:53.76 ID:???.net
>>291
三重南部です

293 :名無しさん@お魚いっぱい。:2022/11/12(土) 00:18:05.66 ID:???.net
川魚でからあげをやろう
目的ができれば楽しいぞ
ウグイヒガイモツゴモロコオイカワカワムツタナゴムギツクカマツカツチフキ
食べ比べYouTubeやったら受けっそう

294 :名無しさん@お魚いっぱい。:2022/11/12(土) 08:32:34.84 ID:v7fwwkFj.net
>>292
力になれそうにないわ、ごめん🙏

295 :名無しさん@お魚いっぱい。:2022/12/06(火) 03:56:55.44 ID:meLxcP3Q.net
https://i.imgur.com/JhcaClN.jpg
バカでかシロヒレタビラ捕まえた
12cmくらいありそうなオス

296 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/04/05(水) 13:44:16.03 ID:???.net
600リットルくらいの池を作ってヤリタナゴ(オス4+メス7)放り込んでやっと婚姻色の季節
オスたちが少し色づいてきたのでドブガイ4個とマツカサ6個を投入してみたら
いちばん発育の良さそうなオス1匹だけがマツカサの周りをうろついて他の子を追い回す

貝どうしの距離近すぎるんかな

297 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/04/10(月) 13:40:17.25 ID:???.net
これで産卵できるんだ…
https://aquatotto.com/blog-diary/detail.php?p=809
タナゴでも応用できるかな

298 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/04/10(月) 15:06:55.75 ID:arMTaW24.net
>>297
スゲーな試してみたい

299 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/04/12(水) 11:17:39.17 ID:???.net
タナゴの人口産卵床

https://sagamigawa-fureai.com/diary/20190625-4913/

300 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/04/12(水) 12:49:28.25 ID:yZ6Od5J/.net
>>299
これは将来明るそうだな!
匂い的な物は関係ないっぽいね。管があれば寄って来そう。

301 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/04/17(月) 18:54:48.47 ID:???.net
とりあえず割り箸をシジミの出汁で煮込んだ物は用意してある

302 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/05/05(金) 17:14:01.25 ID:???.net
去年、製作した人工産卵床を投入してみた
メスは吐出口を覗き込むけどオスは近寄らないな
一晩おいて変化が無い様なら>>301を入れてみよう

303 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/05/06(土) 19:08:43.22 ID:FIFxCY6R.net
多摩川に外来種のミズワタクチビルケイソウが大繁殖してるらしいけど
これ二枚貝の餌に使えないかな

304 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/05/29(月) 22:47:43.86 ID:???.net
人工産卵床に最初は興味を示したが飽きられてしまった
シジミの出汁で煮込んだ割り箸を投入したところ再び集まってきた

305 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/05/30(火) 11:23:27.93 ID:???.net
あさになったらまた飽きられてたわ

306 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/06/03(土) 19:45:10.69 ID:2zJCEx6S.net
アブラボテとヤリとカネヒラばっかだわ

307 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/06/04(日) 11:06:27.06 ID:???.net
それは自慢というんだぜfromタイバラばっかりだわ

308 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/06/04(日) 11:15:59.30 ID:???.net
ヤリとか捕っても嬉しくないやろ
タイバラええやんけ綺麗だし

309 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/06/06(火) 03:01:25.84 ID:ljeUn9Pz.net
最近タナゴ釣り初めて竿と道具を揃えて
偶に小川に釣りに行ってますが
ある程度釣ったら持って帰って飼育するので
タナゴ飼育も勉強したいと思います

310 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/06/06(火) 17:57:46.46 ID:/U3IZkOK.net
https://i.imgur.com/W5dDojK.jpg
このタナゴ頭とか腹の中になにかいるっぽいんだけど寄生虫かな?隔離した方がいいかな

311 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/06/08(木) 05:48:02.70 ID:H0ZQzIz8.net
>>310
これって何なんだろうね。だれか有識者の方ワイにも教えてほしい

312 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/06/11(日) 18:16:51.31 ID:???.net
人口産卵床の吐出部に産卵管を差し込む瞬間を目撃
コレはいけるかなと思ったのも束の間、配管が詰まるトラブル
メンテしたら今度はカワニナの稚貝が詰まるトラブル
そうこうしているうちに産卵管が縮んでしまった、、、

313 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/08/28(月) 20:29:03.98 ID:???.net
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

314 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/09/07(木) 01:12:08.30 ID:UuOIleLd.net
そろそろゼニタナゴの準備しよ

315 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/09/07(木) 04:21:48.22 ID:???.net
ドブガイ拾ってきたら次の日に針子が浮いてきた
採集地の様子からしてタイバラだよこれ

それにしてもこんな季節まで繁殖やってんのかよこいつら
そら外来種としてマークされるだけあるわ

なお針子は金魚のごはんになりました

316 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/09/15(金) 03:36:57.33 ID:pUW0YAFL.net
タイバラ大杉

317 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/10/01(日) 05:19:50.95 ID:???.net
Σ(・ω・ノ)ノ!

318 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/12/04(月) 01:05:50.82 ID:JsMtptXo.net
>>315
二枚貝拾ったんじゃなくて捕ったんだろ。
持ちもかえるな、ぼけ。

319 :名無しさん@お魚いっぱい。:2023/12/21(木) 08:58:11.18 ID:???.net
人工産卵床産の稚魚で生き残ってるのは3匹
成功率15%位かな

320 :名無しさん@お魚いっぱい。:2024/02/03(土) 14:30:49.30 ID:???.net
イチモンジって植物食強いらしいけど水草水槽に入れたら荒らされるかね?
カネヒラレベルなら水草水槽に入れるのは諦める

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 04:29:34.51 ID:u07Iss5Vj
土砂崩れに洪水に熱中症にと損害を受けてるやつらはテロ組織自民公明を恨んで憎んで呪って戦えよ
偶然の自然災害で運が悪かっただけとか思い込んでる能天気なバカに憲法13条25条29条と公然と違反しながら力による ─方的な現状変更
によって都心まで数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らす斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人テ□組織国土破壊省がJÅLた゛のANAた゛の
クソアイヌドゥだのテ囗リストと天下り賄賂癒着して私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らして気侯変動させて
かつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させてるのが原因て゛あって日本どころか世界中で災害連発
自民公明に入れたバカの家や農作物か゛流されて無一文になるのは当然の報いで望ましいが
曰本でも年々気候変動による被災地拡大中、次こそ殺されるという正しい理解とともにこの強盗殺人腐敗テロ政府を打ち倒そう!
破防法を適用すべきクソ航空関係者と国土破壊省のテ口リストどもを皆殺しにすることは正当防衛かつ緊急避難として合法かつ正当な権利な
〔ref.) Τtps://www.call4.jp/info.Рhp?type=iтеms&id=I0000062
tTps://haneda-projeсt.jimdofree.Com/ , ttРs://flight-route.Сom/
ttΡs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

322 :名無しさん@お魚いっぱい。:2024/04/01(月) 19:26:05.03 ID:???.net
屋外でプラ船でタナゴを2ペア~3ペアほど飼おうとしてるんですけど、エアレーションは必須ですか?
一応エアレーション出来るように準備してるんですけど

323 :名無しさん@お魚いっぱい。:2024/04/29(月) 11:35:37.53 ID:???.net
タイバラって3~4センチでも繁殖しますかね?

324 :名無しさん@お魚いっぱい。:2024/05/23(木) 21:43:54.31 ID:???.net
先週水元公園で初めてタナゴ釣りしました。2匹釣れました。合わせるのコツが要りますね。当たりは毎回あったのでクチボソと併せて100匹は釣れそう。

325 :名無しさん@お魚いっぱい。:2024/05/26(日) 20:32:39.73 ID:???.net
たなご

82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200