2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コスパの良いレストラン『東京限定』

1 :チョビヒロ:2008/01/27(日) 19:57:44 .net
この不況時に安くておいしい、フレンチ、イタリアンの店誰か
教えてください。ビストロ、トラットリア、などのジャンルも可!
よろしく!

156 :食いだおれさん:2008/06/12(木) 08:26:46 .net
>>154 お前口くせえだろう? ヤニ吸ってる奴は。
食後にヤニ吸うなら理解できるが、おいしい食事を目の前にして
タバコを吸わせるような店は酒場だよ。まともな奴は自分の家の
食事中にテーブルに食事と一緒に灰皿を置いてメシ食うバカいるかぁ?
そういう奴は食事を語るな。

157 :食いだおれさん:2008/06/12(木) 12:46:48 .net
全席禁煙のビストロ(笑)

ビストロの原義調べてみろ。
お得意のブラウジングでwwwwwww


158 :食いだおれさん:2008/06/12(木) 13:13:21 .net
ば〜かwww、本国フランスでさせ公共の場での喫煙はダメなんだよ。
したがってビストロでさえタバコは吸えません。あしからず。

159 :食いだおれさん:2008/06/12(木) 15:21:23 .net
ここべつに煙草について言い争うスレじゃないだろ。
喫煙席があるかないかだけで線引きするなら、
それ専用のスレでも作ってそこで思う存分討論してくれよ。
うざすぎ。

160 :食いだおれさん:2008/06/12(木) 15:31:16 .net
>>155が一番馬鹿で必死に見える件について

161 :食いだおれさん:2008/06/13(金) 09:58:07 .net
>>158

あのー。
シャルティエでもAuPetitSuisseでも、がんがん皆煙草吸ってるけど。
気持ちは分かるけど、憶測で物書かないでね 。

162 :食いだおれさん:2008/06/13(金) 10:30:53 .net
喫煙に関しては、欧州じゃあダブルスタンダードが横行してますな。

163 :食いだおれさん:2008/06/13(金) 12:06:47 .net
>>161
今年の一月から禁煙になってるかも?

どっちにしてもまだ最近徹底されたばかりの事例持ち出して
さも昔から「フランスは○○でした」みたいな言い方するのは
どうかと思うけどねw

164 :食いだおれさん:2008/06/13(金) 12:47:57 .net
だから喫煙スレでさわげ・・!
でも食事する場所でタバコはいや〜ん!
コスパがいい、マナーが悪くてもOKとは違うでしょ。
ちゃんとしたお店なら、分煙もしくは食事中の喫煙は断るでしょう・・・

165 :食いだおれさん:2008/06/13(金) 13:06:11 .net
ここではコスパとたばこは別問題にしていいと思うけどな。
例えば煙がすごい店だとしても、それが気にならない人にとっては
関係ないわけだし。
あくまで「コスパ」は「コストパフォーマンス」のことであり、
ここはそういう店を紹介するスレであり、たばことか関係無い。
スレタイは「コスパの良いレストラン/東京限定」ですよ。
あとは喫煙スレでよろしくね。

166 :食いだおれさん:2008/06/14(土) 12:24:55 .net
3800円以下のプリフィクスっていうスレがあるけど、
だいたい相場っていくらなの?

167 :食いだおれさん:2008/06/14(土) 13:27:04 .net
下町なら3000円代、セレブ地区だと5000円代から〜
シェフおまかせなら最低7000円〜一万超えかな。


168 :食いだおれさん:2008/06/15(日) 22:55:55 .net
「コスパがいい」って言うのは個人的な価値観もいろいろだと思うけど、
俺は個人的には銀座にできたばかりの「シルベラード」はなかなかだと思った。
ディナーコースで魚も肉もあって¥8,000。料理の質も雰囲気も素晴らしい。
ワインは安くはないけどね。
特別な日にもオススメ。是非お試しあれ。
詳しくはこちら。
http://food-life.jugem.jp/





169 :食いだおれさん:2008/06/16(月) 00:17:18 .net
たしかに銀座で商売するには、安い。
でもそのくらいの店は探せば確実にある。
要は、旨いかのただ一点!

170 :食いだおれさん:2008/06/16(月) 15:21:06 .net
>>168
情報ありがとう、行ってみる。

虎ノ門のサラマンジェかなあ。
あそこはとにかくポーションがすごい。
一品の値段が安いわけじゃないけど、量を考えると安い。
そしてなにより、うまい。

171 :食いだおれさん:2008/06/16(月) 18:45:30 .net
つられて聞いてあげられる!虎ノ門のサラマンジェ

ナニやさん?

172 :食いだおれさん:2008/06/17(火) 11:32:46 .net
コスパって秋葉の名物店だべw

173 :食いだおれさん:2008/06/17(火) 11:37:26 .net
http://www.curemaid.jp/index.php
↑コスパ(の系列)の良い(メイド系)レストラン

174 :食いだおれさん:2008/06/18(水) 21:56:58 .net
やっぱり地代が高くなるから、都心は自分の家かなんかでオープンしてる
店以外、相場は高いのが普通。物の質が普通ならそこそこ、安く商売できるが
フォワグラやトリュフ、ワインの安い店がほんとうにコスパがよい店じゃねえ?

175 :食いだおれさん:2008/06/19(木) 15:39:17 .net
いいじゃん、キュアメイドカフェで。
もう、コスパなんだし。

176 :食いだおれさん:2008/06/19(木) 19:21:17 .net
クソバカ>>175 レストランって書いてあるだろう!
なんでメイドカフェなんだ?

177 :食いだおれさん:2008/06/19(木) 21:05:52 .net
>>176

コスパ経営だからに決まっておろうw

178 :食いだおれさん:2008/06/20(金) 00:11:03 .net
なるほど!でもここはスルー。
よろしく、おいしくなさそう!絶対に!

179 :食いだおれさん:2008/06/20(金) 09:08:17 .net
むしろ、メイドさんが美味しそうな件について

180 :食いだおれさん:2008/06/27(金) 03:13:14 .net
もうあぼーんするこのスレ
クソばっかだな

181 :食いだおれさん:2008/06/30(月) 04:08:29 .net
コスパでクラウザーさんの衣装が出たらしいね。

182 :食いだおれさん:2008/08/17(日) 13:11:26 .net
今だに,馬場のディネットって混んでるの?
あそこが一番ワインも安いのではないかなぁ?
だれかレポ  乙!

183 :食いだおれさん:2008/08/17(日) 16:21:52 .net
レポするにも閉店じゃね。


184 :食いだおれさん:2008/08/17(日) 16:56:51 .net
すみません。ラミティエでした。
レポ 乙。

185 :食いだおれさん:2008/08/21(木) 17:22:08 .net
新宿から目白あたりって安いビストロがたくさんあるよね?
ラミティエは有名だけど、他どこありますか?

186 :食いだおれさん:2008/08/26(火) 18:36:23 .net
パ・マル護国寺だけど・・・
でもほんとのお値打ちって、高級食材を使って安く提供する店じゃねえ?

187 :食いだおれさん:2008/08/29(金) 20:39:56 .net
意外とフレンチのお店(ビストロ)は良心的な値段が多いよね。
二皿でこれらの、ビストロって\3000ぐらいのかぁ?
デザート、カフェもつくのですか?

188 :食いだおれ:2008/08/29(金) 23:14:27 .net
低価格のビストロは基本じゃないですか?
ただこのインフレで\値上がりや価格を変える店も多いとおもう。

189 :食いだおれさん:2008/09/25(木) 19:50:40 .net
なんで、このスレ東京っ限定なんだ・・・・・・・

190 :食いだおれさん:2008/10/09(木) 19:36:46 .net
イタリアンで本郷のココ・ゴローゾはググッタら、値段安いし
CPよさげじゃない・・・?スレの最初に名前あがっていたがシェフが
新店舗に行ってしまったため、客足が遠のいたとブログで書いていたよ。
そんでテコ入れのメニュー改定らしいけど・・?

191 :食いだおれさん:2008/10/27(月) 17:36:58 .net
パマル味落ちた。ショック。
あれじゃ普通のファミレスと変わらん。

192 :食いだおれさん:2008/10/30(木) 02:29:58 .net
>>190
ココ・ゴローゾ、先月友達に誘われて初めて行ってきましたけど、
とても満足しましたよ。特に「おやじ風」って言ったかな?
素朴なパスタが美味しかった。懐気にせずみんなでわいわい
楽しくやるには良いお店ですね。
僕のお薦めは中目黒のペティアン。
前菜、メインにデザート、コーヒーで2500円ぐらいだから
そんなに素晴らしい材料は使えないのだろうけど、
どれもしっかり丁寧に料理してあって、行きつけにしてます。
特に焼き物が良いですよ。有名なラミティエよりも
僕はこちらが好きです。

193 :食いだおれさん:2008/11/11(火) 13:59:34 .net
ブラッスリーオザミの週末ランチ、14時くらいなら予約無しで入れるますかね?

194 :食いだおれさん:2008/11/11(火) 17:42:43 .net
ゴローゾは社長がシェフやってた頃のサービスに戻れば完璧なんだがなあ。

195 :食いだおれさん:2008/11/14(金) 23:29:41 .net
南千住にあるパスティチェリア・バール・アルテ今ここが一番コスパ
いいのじゃない?
何しろ場所が山谷のドヤ街のためイメージ良くないが店は清潔だし
客層はごく一般人だし、いいのだけど、とにかくビックリするほど
驚いた!あれだけ飲んで食って一人一万いかねえのだから!
俺んち意外と近いのでぐぐったけど、ちょっとマニア向けの店だね・・

196 :食いだおれさん:2008/11/15(土) 04:16:25 .net
あんまり持ち上げると叩かれるからほどほどにな。
いい店だってことは行った人間がわかっていればいいことだ。

197 :食いだおれさん:2008/11/15(土) 12:28:48 .net
自演はいやよ!


198 :食いだおれさん:2008/11/15(土) 12:57:16 .net
>195
山谷ってだけでブーイング

彼女なら、即別れま〜す。

199 :食いだおれさん:2008/11/16(日) 13:37:20 .net
ワインが安い店ないですかね?
だいたい食事の値段は分かりますが結構飲むので
そこそこ値段が良心的で種類が豊富なお店です・・・
ラミティエは何度か行きました。
できればフレンチで・・お願いします。


200 :食いだおれさん:2008/11/24(月) 13:32:14 .net
>>48
おまえ童貞だろ?

201 :食いだおれさん:2009/01/22(木) 06:19:12 .net
オレは、ファンだぜ!

202 :食いだおれさん:2009/02/07(土) 17:34:00 .net
何のファン?

203 :食いだおれさん:2009/02/20(金) 08:56:54 .net
>>198 安い店行く事態で女に逃げられるぞ!www
コノスレで参考にしてたらな・・・


204 :食いだおれさん:2009/03/08(日) 11:45:41 .net
このすれに、友里は張り付いているか?
コスパという名称は、奴が言っている代名詞だからなぁ〜

205 :食いだおれさん:2009/04/14(火) 10:03:44 .net
かなり良いね。
最高! アンタわかる?
初めて食ったとき感動した


206 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 05:55:20 .net
今一番人気のある店はどこかな?

207 :食いだおれさん:2009/07/31(金) 09:34:03 .net
コスパって
コスプレ喫茶

208 :食いだおれさん:2009/09/04(金) 22:29:06 .net
個人的に気に入ったピカイチじゃないかと思うお店。
ジーパン客はいない。
奥様連れだとご婦人が着物をきていたりしている。
客層すこぶる良し。
お客はタクシーできたりしている。
足代払って高い食事代でもいいらしいってことか
旨いんじゃないのか?
・・・じゅるw  
よく客が入っている。老舗だよな
混みまくってる。台風でもここだけは混んでるな
かなりがんばっている、
なかなかよかった、
食うのが好きだ。
という評価だ。
連れられていったもんで
場所が詳しくわからない。
調べて下さい。

行った人 感想聞かせて?

209 :食いだおれさん:2009/09/05(土) 03:03:05 .net
ある名店に行った。
そこは、レストランとテイクアウトの客のスペースが分かれていた。

当日、レストランは貸し切り、テイクアウトは長蛇の列。

途方に暮れ、とりあえずテイクアウトの席で、どうするか考えていた。

常連と思しき客が近づいてくる。「何も買わないでトイレを使ってるから、
怪しいと思って見張っていた」

嫌な客が居着いた店だ、と思った。
2度と行くことはないだろう。

東京・飯田橋の「カナルカフェ」


210 :食いだおれさん:2009/09/05(土) 06:10:45 .net
コスパ的には表参道バンビナッチョが最高だろう。

211 :食いだおれさん:2009/09/20(日) 18:56:12 .net
おい、釣られてあげる?
>>210 何屋さん?

212 :食いだおれさん:2009/11/08(日) 17:16:02 .net
広告屋さん

213 :食いだおれさん:2009/12/23(水) 07:03:05 .net
>>195
素敵そうですね

214 :食いだおれさん:2009/12/24(木) 05:01:49 .net
バンビナッチョもなかなかだが、
三茶のオステリアピテカントロポ最強だろう。


215 :食いだおれさん:2010/02/08(月) 20:55:18 .net
実際食べた印象は「ふつうだな」だった。
行って食べた事は無いが、感動したなあ。
主観の問題だ 話のタネに一回くらいは食べてみる価値はあるよ。
すっ極く美味いって云う程じゃないが、美味い部類に入るすばらしぃいぃぃ!
普通に食事している。 俺はそれでも支持する。オーソドックスでうまいからね。
あと、ボリューム多いし 愛想もいいから行ってみるといい。

216 :食いだおれさん:2010/03/29(月) 22:18:42 .net
情報ありがとん。 スレッドに書いてるから
よかったら見てください。
旨かったなぁ 普通にすごかったんじゃないの

217 :食いだおれさん:2010/04/02(金) 23:16:12 .net
>>215-216
これ何の実験?

218 :食いだおれさん:2010/04/13(火) 22:51:25 .net
だいたいコスパとかいうやつにはろくなやつしかいない。

219 :食いだおれさん:2010/04/21(水) 23:44:52 .net
はとバスで一日観光し五時半に東京駅につきます。天王洲で宿泊するのですが、
東京駅か天王洲で夕食をたべるのに良いお店はありませんか?

220 :食いだおれさん:2010/06/02(水) 22:45:07 .net
もうおそいけど
天王洲はなんにもないよ


しいて言えばここかな

http://www.tyharborbrewing.co.jp/restaurants/tyh.html

221 :食いだおれさん:2010/06/06(日) 11:05:29 .net
こん

222 :食いだおれさん:2010/06/06(日) 11:08:43 .net
こんにちは。
突然にすみません。

とあるスレで某ホテルの料理人をやってたらしき人物が
もの凄い事を書き込んでいるのですが、

このホテルの名前や元料理人の人物を特定できませんかね?

http://c.2ch.net/test/-/gay/1260967756/293

223 :食いだおれさん:2010/09/14(火) 05:37:34 .net
俺なんか、旨いと思った店だ
凄くおいしく感じた。お天道様がマブシイです

別にどちらを擁護するとか全然ないけど、中立な立場で客観的に今までのこのスレを眺めてると
感情的なレスや、レッテル貼り、罵詈雑言、「頭悪すぎwww」みたいな厨房くさいレスをしているのは
店側を擁護してる方ばっかりだな。
いずれにせよ、Googleで「食べログ」のサイトが上位に来る事実は厳然とある。
多くの人が「食べログ」の口コミを参考にしている訳だ。
昭和のアナログおじさんvsIT世代の若者の戦いみたいで噛み合ってないぜw

シャバダバ シャバダバー♪
シャバダバ シャバダバー♪ でもここはほんとに旨いよ 
すっかり根付いたしなあ ウマイヨ ビックリしました なかなかの味だ。
チョーうまい。満足だ。
食べログの対応に理解を示している側は、大抵が冷静で理路整然と
正論を並べているだけに見える。





224 :食いだおれさん:2010/10/07(木) 19:31:57 .net
ぐるナイみろ!
http://www.anaintercontinental-tokyo.jp/pierre_gagnaire/

225 :食いだおれさん:2010/11/21(日) 11:03:08 .net
コスパ

226 :食いだおれさん:2010/11/21(日) 11:48:21 .net
コスプレパーティー

227 :食いだおれさん:2011/01/04(火) 22:18:07 .net
ダルマット

228 :食いだおれさん:2011/04/05(火) 23:35:02.41 .net
漏れら極悪非道の空ageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

229 :食いだおれさん:2011/04/06(水) 10:59:41.57 .net
トンキンに旨い店なしだと

230 :食いだおれさん:2011/04/14(木) 04:08:55.42 .net
どなたか目白で良いイタリアン知りませんか?
味も雰囲気も良いところあるでしょうか。

231 :食いだおれさん:2011/04/14(木) 05:36:31.78 .net
オステリア ハダ
リストランテ シャーク

232 :食いだおれさん:2011/04/14(木) 08:18:13.84 .net
一押しはハダ
シャークは大雑把な感じだが悪くはない
ピザだとカルミネ

233 :食いだおれさん:2011/04/15(金) 04:40:24.69 .net
>>231-232
ありがとうございます。
店舗検索してみました。
オステリア ハダ 評判良さそうですね!
今度行ってみようと思います。
シャークはちょっとレトロな感じですね、ピザもやってるみたいですね。
カルミネは他の店舗に行ったことありますよ。



234 :食いだおれさん:2011/04/15(金) 09:01:20.65 .net
ハダはランチタイムでも料理、サービス共に手抜きがない
裏通りの地下にある隠れ家的な店

シャークはあの辺りでは一番の老舗
昔はリストランテではなくレストランを名乗っていた
イカのバターソティ青コショウソースは昔からの名物メニュー

235 :食いだおれさん:2011/05/02(月) 00:14:40.65 .net
>>234-232-234
オステリア ハダ行ってきました。
アラカルトいろいろあってよかったです。どれも旨かった!
いろんな土地の郷土料理が主体だって言ってた。
連れがデザートの盛り合わせ頼んだんだけどデザートも◎
でもサービスは???おもしろいけど変なおじさんだったよ。
最近変ったみたい。




236 :食いだおれさん:2011/05/02(月) 12:31:58.77 .net
【原発問題】 核の米権威が警告! 福島県郡山市より放射線量が高い数値が検出された豊洲(江東区)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302769064


【震災】築地市場移転先「液状化でクレーターだらけ」 猛毒シアンの懸念される東京ガス跡地は大震災の影響をモロに受けていた

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304163235/




237 :食いだおれさん:2011/05/11(水) 21:44:54.24 .net
新橋のトットリーネってどうよ

238 :食いだおれさん:2011/06/05(日) 00:21:17.54 .net
あれっ?止まってしまった。

239 :食いだおれさん:2011/06/12(日) 20:06:51.22 .net
↑イタリアワインで有名なソムリエがいるよ。

240 :食いだおれさん:2011/06/12(日) 21:01:48.04 .net
ソレナンテ・エローゲ
なかなかでした

241 :食いだおれさん:2011/08/12(金) 23:55:01.22 .net
なーにが「和風最高!」とか、「日本人バンザイ!」とか、もうね、市ねよゴミクズどもめ!
和食好きにはロクな奴がいない。これは普遍的な鉄則である。
たとえば、管総理を見りゃ良くわかるだろ。
脂っこいとか辛い料理が食べれない奴は保守的で虚弱体質で使いもんになんねーんだよ!
中華好きには優秀な奴が多い。これが世界の現実である。
たとえば、小沢を見てみろ。能力や人格の優位性は一目瞭然ではないか!

242 :食いだおれさん:2011/10/20(木) 23:00:49.75 .net
冷房を効かせすぎる店があるので、
夏の軽装は却って体に悪いケースも。

そういう店は、室温の基準が客ではなく
従業員に合わせているんだろうなと。



243 :食いだおれさん:2011/12/18(日) 17:44:16.74 .net
とりあえず、座って食べて、良いと思うよ。
いい対応をするレストランだな
かなりいけるよな。
しっかりの旨味が堪能できた。 最高。
店構えは小さな町の食堂風だけど、おすすめだよ。
たまには息抜きしに行きますか (^。^)y-.。o○

244 :食いだおれさん:2011/12/19(月) 16:16:56.18 .net



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
2ちゃんねるやってる人間なら知ってて当然な








245 :食いだおれさん:2012/01/15(日) 05:36:10.21 .net
実際食べた印象は「ふつう」だった。
行って食べた事は無いが、感動したなあ。
主観の問題だ 話のタネに一回くらいは食べてみる価値はあるよ。
すっ極く美味いって云う程じゃないが、美味い部類に入るすばらしぃいぃぃ!
普通に食事している。 俺はそれでも支持する。オーソドックスでうまいからね。
あと、ボリューム多いし 愛想もいいから行ってみるといい。

246 :食いだおれさん:2012/02/15(水) 21:37:20.96 .net
魅力を語れ! 割とマジで。

くやしいけどうまい。
それですよ。
礼賛というか、伝説としてあそこまで語り継がれているのは。
喝采を送るのは当然の気持ち

一部の変わった人たちには信者さんも居るようですが
まず食べ歩きのマニアで料理はしない人たちかと思います。
ネットの評判で判断してるんじゃないか。
安いのですから御自分で行って食べてみれば。
昔から高い評価を受けていました。
風のようにさわやかな味であるとわかりますぜよ。

247 :食いだおれさん:2012/04/17(火) 21:19:47.71 .net
歌舞伎町2丁目、大久保病院脇にある、和洋折衷の創作料理「なごみ」
まさに大人の隠れ家、1人でやるのも、3〜4人で語らうのもよし。
〆は白身魚お茶漬けや、歌舞伎町1を標ぼうするトンコツらーめん。最高や!

248 :食いだおれさん:2012/04/21(土) 20:49:01.56 .net
コム・ダビチュード閉店。
ショックだ。

249 :食いだおれさん:2012/06/18(月) 23:55:46.35 .net
旨いものがある。 すばらしいではないか!
出会えて仲良くなれそうな店かな


250 :食いだおれさん:2012/09/05(水) 22:36:05.38 .net
コスパいい店好きだ!!やめれね〜わw
経験からして万人に多分大丈夫かと。
グルメって、不安の先に楽しさあるよね。

251 :食いだおれさん:2012/09/05(水) 23:21:53.64 .net
さくら水産を上回るかがボーダーだな。

252 :食いだおれさん:2012/10/09(火) 21:42:12.18 .net
この間いったけど,接客もいい.味もいい.量も十分
料理も常に新しいものを考えている姿勢.
とりあえず選択肢に入れておいたらいいねん.
やっぱり口コミは大事やね。
きれいに、きれいに食べましたわ。
まさに理想の料理が完成しつつあるやん。
これでも、常連さんからは、とやかく言われるようです。
やっぱり外見で店や人を判断したらあきませんね!

されど、ここで感情をさらすほど若くないでぇ。

253 :食いだおれさん:2012/11/06(火) 22:32:20.85 .net
昔、白山の近くでやす〜いビストロ名前わすれっちゃっタンだけど
だれ〜か、おしえて!まだあるのかな?

254 :食いだおれさん:2012/11/20(火) 14:22:02.90 .net
プル なんとか?
でしたっけ・・
オレも気になるなw

255 :食いだおれさん:2012/12/28(金) 20:09:59.30 .net
お腹はペコペコです。
さあ、入店しましょうか。さて、何を食べましょうか。
メニューとにらめっこです。何を食べましょうかね。

濃厚で深い味わいです。流石って感じです。
とっても美味しかったですよ。
思いをはせながらパクパクって食べちゃいました。

嬉しいですよね。最後の最後まで美味しくいただきました。
さて、お味の方はどんな感じなんでしょうね。
豊かな香りが食欲をそそります。
ん〜、具合もバッチリ、風味がたまりませんよ。
味は文句なしに美味しかったです。
ふぅ〜、大満足です。お腹一杯になりましたよ。

店内の雰囲気です。
落ち着いた雰囲気のレストランって感じが出ていますね。
店内は満席でお客さんも多い感じでした。

お腹も一杯になったので少し散策しましょうか。
広くて散歩にもってこいです。
大通りから少し入ったとこは良い感じになっていましたよ。
わおっ。気が付けば、もうすぐ1月ですもんね。
月日の経つのは早いものです。

76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200