2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マダミス&TRPGに興味があるヒキ

1 :(-_-)さん:2022/02/14(月) 23:28:35.80 ID:tbei+ziW0.net
マーダーミステリーやTRPGに興味はあるけど一緒に遊べる友達なんているはずもない
そんなヒキ同士が集まって一緒に遊べたらいいなというスレ

89 :(-_-)さん:2022/02/27(日) 15:42:09.19 ID:BZQ66vad0.net
>>88
マジで?!
一週間くらいかかると踏んでたんだけどw
最悪もう一人はどっかの〇〇みたいなキャラって注文貰う形にしようかと思ってたりもしてたというのに

こっちの準備のほうが遅くなるとは……
多分大丈夫だとは思うけどみせれそうならみせてね
大切な人のほうはシナリオ的にいけるかどうか結構大事なので

90 :(-_-)さん:2022/02/27(日) 16:35:43.54 ID:zVLbSpZB0.net
>>89
まだ片方しか画像用意できてないけどとりあえず送る
ここに貼ろうかと思ったがやっぱり恥ずかしかったので
例の捨てアドqdyecx@〜あてによろしく

準備とかゆっくりで大丈夫だよ
前回遊んだ経験と自作シナリオ考えてたおかげでそこそこ脳が仕事したのかもしれん

91 :(-_-)さん:2022/02/27(日) 16:47:35.56 ID:BZQ66vad0.net
>>90
仕事が早い!
メール送らせてもらいました

92 :(-_-)さん:2022/02/27(日) 20:04:27.84 ID:BZQ66vad0.net
人が作ったキャラシートみるとテンション上がるわ

93 :(-_-)さん:2022/02/27(日) 20:15:05.72 ID:zVLbSpZB0.net
前DLやったからその気持ちは分かる
分かるが言われる側になると何か恥ずかしいわw

94 :(-_-)さん:2022/02/27(日) 21:16:14.81 ID:BZQ66vad0.net
そうそう
恥ずかしいんだよね結構w
これがTRPGの醍醐味なんだね

95 :(-_-)さん:2022/02/28(月) 07:37:23.98 ID:3iVt4mDQ0.net
あげておこう

96 :(-_-)さん:2022/02/28(月) 21:12:24.89 ID:9VvYCIl30.net
あげあげ

97 :(-_-)さん:2022/03/01(火) 07:33:51.26 ID:evidGFBv0.net
勢いを上げよう

98 :(-_-)さん:2022/03/01(火) 19:40:17.40 ID:oWXMSR4M0.net
誰かあああ

99 :(-_-)さん:2022/03/01(火) 22:56:27.73 ID:evidGFBv0.net
今日中に準備終わらせたかったけどぐわあああああああ



あ、一緒に遊んでくれる新規さん募集中です

100 :(-_-)さん:2022/03/01(火) 23:00:57.22 ID:oWXMSR4M0.net
お疲れ様だ
嫌にならないよう無理しないでな
ちなみにシナリオの描写をPDFから直でコピぺするのはおすすめしない
あれは改行が汚くなる罠

101 :(-_-)さん:2022/03/02(水) 07:55:04.10 ID:I63Gk5cy0.net
>>100
ありがとう
素材探すのはなかなか難しいけど新しい発見があるというか新鮮だわ

PDFコピペそうだねぇ
だからといってそれをメモ帳にコピペしても同じというね
どういう理屈なのだろうか

102 :(-_-)さん:2022/03/02(水) 22:53:24.83 ID:I63Gk5cy0.net
よ〜し、一応だいたい完成
仕上げするだけよ

メール送らせてもらうね

103 :(-_-)さん:2022/03/03(木) 22:29:05.93 ID:UckbBYJ50.net
メール送ったよ

104 :(-_-)さん:2022/03/03(木) 22:33:45.18 ID:c2lRrYLd0.net
確認しました
つい特殊設定をあれこれ妄想してしまった

105 :(-_-)さん:2022/03/03(木) 22:39:24.20 ID:UckbBYJ50.net
>>104
特殊設定あるんだけど
ちょっとキャラのイメージ壊しそうだからちょっと苦しいけどちょっと弄ってます
改変OKってあったし、それでも特殊設定はつくし、下手すれば矛盾しそうで怖いけど

106 :(-_-)さん:2022/03/03(木) 22:41:35.92 ID:c2lRrYLd0.net
>>105
な、なんだってー
ますます楽しみになってきた
緊張も凄いが

107 :(-_-)さん:2022/03/03(木) 22:48:48.84 ID:UckbBYJ50.net
>>106
こっちも緊張してきた
GMの動きてなやつで参考にしたいなと
クトゥルフTRPGはやることないだろうってことで動画いろいろ見てるけど参考にならないね
面白いけど
想定外な動きされて捌ききれるだろうか・・・いや、想定通りでも不安だ

それはそうとココフォリアって画像とかある程度全部あると思ってた
夢中の時ってあれ全部用意してくれてたのねと後で気づいて感謝が足りなかったなって

108 :(-_-)さん:2022/03/03(木) 23:36:24.24 ID:c2lRrYLd0.net
>>107
クトゥルフ面白いよね
元々はクトゥルフの動画を見てた
流れは参考になるけど視聴者かプレイヤーか進行役かで見える景色違うところが難しいな
あまりに変なことしたらそれは対応できんから違う行動にしろって言ってくれたらそうするし
混乱したら小休止いれちゃうのも有りだよ

準備からもう楽しんでたし感謝とかは大丈夫だよ
実はやりながら慌てて追加した画像もあったりでかなりぐだぐだしてたw

109 :(-_-)さん:2022/03/04(金) 21:07:27.66 ID:lNquaSmS0.net
>>108
遅くなってしまったけど招待メール送ったよ

110 :(-_-)さん:2022/03/04(金) 21:34:19.52 ID:02IZHPO60.net
>>109
OK
工事中になってる

111 :(-_-)さん:2022/03/04(金) 21:47:45.92 ID:lNquaSmS0.net
>>110
ごめん 工事中の解除の仕方どうやるんだって悪戦苦闘してた
解除しました

112 :(-_-)さん:2022/03/05(土) 20:37:24.63 ID:IF5nqsyf0.net
お疲れさまでした
今日だけでかなりの時間付き合わせてしまった
面白いからつい時間を忘れちゃうんだよね反省

DLやってるとトゥルーエンドとかハッピーエンド迎えて欲しいが先行しちゃって
どうしてもそっちに誘導しよう、難易度下げようとなる
バッドエンドになってもコンテニューしてもらったりするくらいでやったほうがいいのかな

今回のゲーム振り返って反省ついでにメモ
2回目の戦闘少し一方的過ぎた
憑依は回避は無理なんて言ったけど抵抗はできるんだからその辺いくらでもなんとかなったね
技能バランスは今後の課題

113 :(-_-)さん:2022/03/05(土) 21:33:56.93 ID:2EGEA4+40.net
>>112
こっちも凄く楽しかったから問題無い
終わった後も感想戦が楽しくてつい延びてしまうわ
今もまだ余韻をひきずりながらシナリオを確認中

一対一だと事故も起きやすいしそれくらいでいいんじゃないだろうか?
プレイヤー側が不快に思うやり方なら問題かもしれないけどこっちは全く気にならなかったよ
個人的にはコンティニューは無い物と思ってるので今回のやり方で良かったと思ってる

2回目の戦闘に関しても逆に道を示されてる感じでやりやすかったし時間短縮にもなってて天才かと思った

114 :(-_-)さん:2022/03/05(土) 22:11:09.41 ID:IF5nqsyf0.net
>>113
そういっていただけると助かる
ただ、持ち上げすぎてむずがゆくなるぜ!w

そっちはそっちでセリフの言い回しとか凄いと思ったわ
台本ないはずなのにあるのかって思った
特にゲーム後半最中ちょっとほろりと来たからねこっち


例の動画見てる最中だけどボイチャ凄いわ
自分なら恥ずかしさに耐えられる途中で抜けてるかもしれない
何が凄いってあのキャラをずっと保ち続けてられるのがすごい
TRPG上級者って半分役者だろこれ 聞いてると違和感もなくなる
でも、自分には無理だな

115 :(-_-)さん:2022/03/06(日) 14:19:49.60 ID:cH6x9CrE0.net
>>114
実は同じく
キャラを動かしてる分、感情移入しやすい小説を読んでるみたいだった
後半はあの展開でキャラも固まってきて喋りやすかったのに、把握ミスで変な方向転換したのが悔しすぎるw
あとキャラふわふわなまま雑談をしなきゃいけない序盤のきつさよ…
楽しかったし一度きりの体験なんだけどもっと上手くやりたかったああ

あの動画の人達は心が強すぎる
配信してるから頑張れる部分もあるのかもしれないが本当凄い

116 :(-_-)さん:2022/03/06(日) 21:44:16.73 ID:gi2ETqhR0.net
>>115
終わったあともこうしておけばもう少しうまくやれたなぁってなるね
でも、このスレがなければTRPGに関わることもなかっただろうけど面白いわ
もっと流行るべき


例の動画は二日かかったけど見終わった
面白かったけど、ボイチャは陽キャの遊びだな……
それでいて羨ましいと思った

117 :(-_-)さん:2022/03/06(日) 22:18:28.31 ID:cH6x9CrE0.net
>>116
面白いと思ってもらえて良かった
陽キャは羨ましいね

そういえばD&Dのベーシックルールが無料公開されてると知ったのでこっちでも遊べそう
またルール把握から始まるのがきつそうだけど

118 :(-_-)さん:2022/03/06(日) 22:41:32.14 ID:gi2ETqhR0.net
>>117
検索したら普通に一番上にきてからDLだけしておいた
軽く読もうとしたらはじめにの時点で文字数やばくて読むのめっちゃ時間かかりそう
エモクロアすらルール把握してないのにこの量把握できるだろうかw

戦闘特化なのかな?
中世世界のRPG感あって面白そう
シナリオも種類によるだろうけどネタバレとかあまり気にしなくてよさそうだから繰り返し遊べそうだし

119 :(-_-)さん:2022/03/06(日) 22:50:58.47 ID:cH6x9CrE0.net
>>118
言われて見てみたら文字みっちりで笑った
これはエグいなw
まさにRPG!冒険!って感じでエモクロアとは違う面白さがありそう
たぶんクエスト受けてダンジョン攻略だかモンスター討伐をして強くなっていく感じ?
でもそこに載ってるシナリオは3-6人向けだったわ
誰かーーー

120 :(-_-)さん:2022/03/06(日) 22:56:26.80 ID:gi2ETqhR0.net
DL含めて4人いればいろんなシナリオ回せそうなんだけどねぇ

Twitterとかでも募集あるけど
軽く見た感じ参加者がすぐ集まってなさそう
それでいて基本ボイセ募集が多い気がする
このスレだけで人数集めるの難しそうだなぁ

お金かからなくて、PCスペックもブラウザが動けば大丈夫だろうし、楽しいのになぁ

121 :(-_-)さん:2022/03/06(日) 23:11:33.55 ID:cH6x9CrE0.net
>>120
少しやりづらくはあるけどスマホでもできるんだけどね
discordサーバーで集まってる人もいるっぽい
やっぱヒキ板でっていうのは難しいんだろうか
しかしヒキだしなぁ

122 :(-_-)さん:2022/03/06(日) 23:18:47.65 ID:gi2ETqhR0.net
>>121
一般人に交じって遊べるならとっくにやってるだろうしね
気長に待つしかない
しかし、5ちゃん自体過疎ってきてるからなぁ


スマホでも可能というのはボイチャ? チャットも可能なの?

123 :(-_-)さん:2022/03/06(日) 23:26:04.66 ID:cH6x9CrE0.net
>>122
ココフォリアがスマホに対応してるからチャットもできる

124 :(-_-)さん:2022/03/06(日) 23:30:44.42 ID:gi2ETqhR0.net
>>123
へぇーそれはすごい
ここでの集まりでやる分にはチャット遅くても問題ないしスマホ参加も歓迎やね
流石にDLはできないだろうけど

125 :(-_-)さん:2022/03/07(月) 01:52:44.47 ID:viHczQr10.net
もしかしてと調べたらクトゥルフも無料のクイックスタート版があった
他にも同人作品含め色んなルールブックが公開されてるっぽい
https://jinriki.tumblr.com/post/60355051949/trpg

人さえいれば色々遊べそう
人さえ…いれば…

126 :(-_-)さん:2022/03/07(月) 08:00:32.59 ID:7TpPAm/I0.net
>>125
めっちゃあるやんすげー
でも、ちょいちょい終了してる奴もあるね

127 :(-_-)さん:2022/03/08(火) 16:33:30.36 ID:MtAsm2UZ0.net
>>126
古いサイトだからね
かと思えばただリンク切れてるだけの物もある

新規の人の希望が最優先なのはもちろんとして、もし希望ないなら
1人増える→マダミス
2人増える→きさらぎ駅orD&D
あたりを想定してたが
増えない場合は何しようかね

128 :(-_-)さん:2022/03/08(火) 22:50:54.85 ID:GraE2+aX0.net
このスレを見てる人がほかにいるかどうかすら怪しいからなぁ

急ぐ必要はないけど
エモクロアのソロシナリオを回す感じだろうねぇ

それとは他にシナリオを作るのも楽しそうである
例の動画のせいで魔法少女いいなと思い始めてきた
他の人がやってる動画もあってみてるくらいにははまってる

129 :(-_-)さん:2022/03/09(水) 18:55:07.95 ID:Knf+Jv3+0.net
他スレへの宣伝は迷惑になりそうだしな
とりあえず今度は完全にプレイヤーからのリクエストで回したりしてみるか

シナリオ作るの楽しいよ
作ってる内につまらない気がして大規模工事しだしたら大変なことになってるが
よしじゃあ魔法少女シナリオは任せたぞ!

130 :(-_-)さん:2022/03/09(水) 21:23:09.23 ID:2pCZ9Tnm0.net
>>129
迷惑とまではいかなくともうざがられそうだね
こんな楽しいのになぁとは思ってるが興味ない人からしたら・・・

シナリオ作るの楽しそう(作れるとは言っていない)
募集主が正義よ
面白そうとかやってみたいのが持ってきてくれれば乗っかるよ
DLやってもいいしPLでもいいし

131 :(-_-)さん:2022/03/09(水) 22:58:41.91 ID:Knf+Jv3+0.net
>>130
OK
PLもDLも楽しかったので順番でやっていくのがいいかとは思ってる
とりあえずソロでもできるっぽい魔法少女シナリオは確保した
クトゥルフ向けだからクイックスタートルールでやるかエモクロア向けに改変するかが必要だけど
魔法少女になりたかったら言ってくれ

132 :(-_-)さん:2022/03/10(木) 07:55:42.04 ID:3x/tSdiJ0.net
>>131
こっちの趣味合わせてくれなくてもいいよw
やりたい奴でいいのよ
しかし、あれ以外にもあるのか・・・
それですぐ見つけてくるとはやるな!

あと、実はクイックスタートルールというのがよくわかっていない

133 :(-_-)さん:2022/03/10(木) 15:37:53.30 ID:Q7iMi3uJ0.net
>>132
DLやる時はPLの趣味に合わせるほうがシナリオ選びやすいもんでw
クイックスタートルールは体験版というか無料公開されてる簡略版ってことだよ
細かいルールやデータが省かれたりしてる

134 :(-_-)さん:2022/03/10(木) 20:19:45.59 ID:3x/tSdiJ0.net
>>133
人間性がでるんだなぁ
自分はやらせたいとかこのシナリオでどんなキャラを作ってくるのかが見たいで選びたいって感じだわw
その一つが魔法少女系w
それはともかく、やりやすいようにしてくださいな

クイックスタートでエモクロア見る限り技能を省くってあるけど
ベース技能で全て判断ってなんじゃらほいと思ったけどLV1固定の*のやつとわかった
クイックスタートルールだとシナリオに検索で振れってあったら*調査LV1で振る
観察眼でってなったら*知覚LV1で振れ
って認識でいいんかな?

135 :(-_-)さん:2022/03/10(木) 20:34:03.20 ID:Q7iMi3uJ0.net
>>134
魔法少女をやらされかけていた、だと…?
てっきりやりたい側かと思ってたw
別に良いんだけど無料のシナリオはチラ見しちゃったわ

そういうことみたいだね
エモクロアはルール無料だしやったことあるからもうほぼ関係ないけど、そういう感じで他のルールブックもクイックスタート版があったりする
買う前に無料で遊んでみたいって場合はもちろんのこと細かいルールめんどくさい、キャラ作成めんどくさいよく分からない省きたいって人向け

136 :(-_-)さん:2022/03/10(木) 21:37:09.51 ID:3x/tSdiJ0.net
>>135
なるほどね
初心者にはいいかもしれないね
自分も初心者だけど

今色々見てるけどルールブックたかいw
6000円となかなかのお値段 貧乏人には無理だ買えぬ

137 :(-_-)さん:2022/03/10(木) 22:02:03.84 ID:Q7iMi3uJ0.net
>>136
そのためのエモクロア、クイックスタート版、>>125
6000ってことはクトゥルフあたりだろうか
あれは本当に高い
他のはもっと安かったはず

138 :(-_-)さん:2022/03/10(木) 22:24:10.28 ID:3x/tSdiJ0.net
>>137
そうそうクトゥルフ
種類も多すぎてやばい! やばい!

今クイックスタートみてるんだけど
D&Dの時も思ったけどエモクロアってめっちゃやさしいというか省略してるというか
わかりやすくしてるというか
クイックスタートでこれって普通に遊んでる人ってこれ以上の情報量を把握してるのか・・・

139 :(-_-)さん:2022/03/10(木) 22:39:07.71 ID:3x/tSdiJ0.net
もしかしてだけどTRPGは難しそうだからってことで参加者が増えない可能性があるのではないだろうか…?

140 :(-_-)さん:2022/03/10(木) 23:11:08.71 ID:Q7iMi3uJ0.net
それもあるかもしれん…

慣れてる人でも確認するためにルールブック片手にやるわけだし
全部把握する必要は無いと思うけどな
よくやる処理なら慣れも大事そう

141 :(-_-)さん:2022/03/11(金) 07:56:44.03 ID:c+JYfptg0.net
やってれば慣れるのかもね

142 :(-_-)さん:2022/03/12(土) 17:29:11.25 ID:zfeSMDoQ0.net
シナリオで行き詰まって相談したいが
相談するとプレイしてもらえなくなるというジレンマ

143 :(-_-)さん:2022/03/12(土) 19:23:24.69 ID:BsB4FTq90.net
>>142
相談されてもプレイするよ!!!!
そういうの話し合うのも醍醐味というか楽しいと思ってる

144 :(-_-)さん:2022/03/12(土) 19:37:56.60 ID:BsB4FTq90.net
言い忘れた
ネタバレしちゃうからできないって意味なのは理解してるよ

145 :(-_-)さん:2022/03/12(土) 22:08:28.55 ID:zfeSMDoQ0.net
>>143
次回が終わっても進展しなかったらお願いするかも

146 :(-_-)さん:2022/03/12(土) 22:19:51.68 ID:BsB4FTq90.net
>>145
オリジナルシナリオ作ってるの?

147 :(-_-)さん:2022/03/12(土) 22:30:08.66 ID:zfeSMDoQ0.net
>>146
うん
エモクロア公式の怪異事典見てたらネタ浮かんだので初挑戦中
挫折する日も近い

148 :(-_-)さん:2022/03/12(土) 22:34:27.14 ID:BsB4FTq90.net
>>147
それはすごい
めっちゃ、楽しみだけど無理しない範囲でね
その行動力見習わなあかんな

149 :(-_-)さん:2022/03/12(土) 22:55:01.90 ID:zfeSMDoQ0.net
>>148
ありがとう
まだ挫折せず踏ん張れてるのは、少なくとも1人遊んでくれる人がいるって思えるからだなー
ちなみに動画編集の練習兼ねてリプレイ動画を作るのは考えただけで挫折したw
恥ずかしいし自分の文章やプレイングを直したくなってしまう

150 :(-_-)さん:2022/03/13(日) 07:53:09.21 ID:IW7sYzTD0.net
>>149
動画編集は根気との勝負らしいからね
慣れた人でも30分の動画作るのに3,4時間はかかると聞く
創作って難しいよねぇ

151 :(-_-)さん:2022/03/13(日) 08:08:48.53 ID:Ej9/9VZ70.net
マダミスならまだミスっても許されそうだけど
TRPGはTonikaku Rule Panpan Gameっぽいからなぁ

152 :(-_-)さん:2022/03/13(日) 08:18:05.69 ID:IW7sYzTD0.net
>>151
TRPGのミスってなんぼというか
アドリブでいくらでもできるからミスっても問題ないと思うよ
良くも悪くもゲームマスターとプレイヤーの匙加減次第

マダミスは一回しかしたことないけど
自分だけの情報を相手に伝えるゲームだからミスったら真相に辿り着けないイメージかな

ま、ここで遊ぶ分にはマダミスもTRPGもミス含めて楽しもうぜって感じ

153 :(-_-)さん:2022/03/13(日) 10:04:57.83 ID:Kinn5y8N0.net
>>152に同意
人間だからミスは付き物、遊びだし気楽にいこう

154 :(-_-)さん:2022/03/13(日) 20:33:26.71 ID:IW7sYzTD0.net
でもあれやね
ひきこもりとはやれるか!俺は一般とやらせてもらうって人や
めっちゃ慣れた人は向いてないかもしれないね

初心者でやる相手がいないけど、一般とやるのはちょっと怖いって人向けな気がする今のところ

155 :(-_-)さん:2022/03/15(火) 16:03:21.11 ID:WoacswRn0.net
そろそろ遊びたくなってきた

156 :(-_-)さん:2022/03/16(水) 21:07:54.28 ID:QwdtQEFF0.net
こっちはゲームが終わってから次遊ぶ気満々です

157 :(-_-)さん:2022/03/16(水) 21:56:26.80 ID:bdHFb3LG0.net
なんだそうだったのか
間あったほうがいいかと遠慮してしまった

よしじゃあやろうぜ!何する?
こっちDLならもう知ってる一人ノ降霊をやるのが良いかと思いつつも悩んでる
有料版の素材が良すぎて無料で揃えられるかどうか

158 :(-_-)さん:2022/03/16(水) 22:09:02.21 ID:QwdtQEFF0.net
好きなのでいいよ
募集するDLがこのスレは王だから
もし、次があるならDLするときに好きなのさせてもらう予定だから

>>157
一人ノ降霊は有名らしいね
リプレイ動画そこそこあった気がする

159 :(-_-)さん:2022/03/16(水) 22:49:07.23 ID:bdHFb3LG0.net
DL王政把握した
ちょっと心配だけど一人ノ降霊いくかー
リプレイ動画多いのはシナリオ作者自身も配信で回してるからだね
その中には共鳴者が死んだ動画もあった気がする

共鳴者作成の注意
共鳴者の友人である文野マチオは心霊スポット巡り、怪談朗読、降霊術実況など行うオカルト系動画配信者だ。
アパートに独り住まいの彼から「女ができたので紹介します。ぼくのアパートに来てください」という旨のメールを受け取る。文野とはそれ以降音信不通となる。そんな彼の部屋の前に共鳴者が立つところから物語は始まる。
推奨技能:〈*運動〉、〈オカルト〉

160 :(-_-)さん:2022/03/16(水) 22:56:03.35 ID:QwdtQEFF0.net
>>159
有名な人の作品なのか

質問だけど文野マチオってNPCとは友人とのことだけど年齢とかわかる?
学生なのかどうかでキャラづくりがイメージしやすいので

161 :(-_-)さん:2022/03/16(水) 23:13:53.21 ID:bdHFb3LG0.net
>>160
学生にしても大丈夫だけど、あまり普段から会う関係では無い感じかな
個人的には22歳から28歳くらいのフリーターのイメージ

162 :(-_-)さん:2022/03/16(水) 23:16:26.63 ID:QwdtQEFF0.net
>>161
ありがとう
あまりあってないということなら友人じゃなくてもいいかな?
親戚とかお隣さんとか

163 :(-_-)さん:2022/03/16(水) 23:21:30.32 ID:bdHFb3LG0.net
>>162
彼女ができた時に紹介するって言われるような間柄が良いと思う
あまり会ってないっていうのは毎日のように顔を合わせるような関係ではないというか
VCやらLINEのやり取りはあっても実際会うのは週1や月に何回かという意味

164 :(-_-)さん:2022/03/16(水) 23:24:55.02 ID:QwdtQEFF0.net
>>163
ありがとう

大体把握した
結構自由にキャラ作れそうだね
寝ながら考えるよ

165 :(-_-)さん:2022/03/18(金) 16:50:17.73 ID:b29Se8cF0.net
動画で復習したら大学の友達設定も有りっぽかった
あとこれ伝え忘れてたごめん


イントロダクション
『ひとりかくれんぼ』とは、降霊術の一種だ。
2000年代 にネット掲示板に詳細な方法が書き込まれ、さらにこれを実行した人々が様々な怪奇現象にあったと報告したことより、広く知られるところとなった。
あなたは『ひとりかくれんぼ』の怪異に巻き込まれることとなる。
この降霊術が巻き起こした怪現象から逃れることが出来るのか。

シナリオ情報
物語の舞台:現代日本
プレイヤー人数:1 人
プレイ時間:1 ~ 2 時間程度(テキセなのでこの倍くらい)

166 :(-_-)さん:2022/03/18(金) 20:24:23.82 ID:e3JYuCGg0.net
>>165
無事だったんだねよかったよかった
聞こうかと思ったけど無事じゃなかったら書き込みできないよなーとかいろいろ考えてた


それはそうと
ちょっとまってNPCと年齢って近くないと駄目なの?

167 :(-_-)さん:2022/03/18(金) 21:29:37.98 ID:b29Se8cF0.net
>>166
無事でこつこつ準備してた
そちらも大丈夫だった?

年齢差は問題ないよ

168 :(-_-)さん:2022/03/18(金) 21:54:19.44 ID:e3JYuCGg0.net
>>167
大丈夫だったよ

よかった問題ないのか
とりあえず、今のイメージで進めることにしよう

169 :(-_-)さん:2022/03/19(土) 17:18:30.08 ID:8vN1SnZZ0.net
>>168
良かった
当たり前だけど、もし何かあったらこっちのことは気にせずリアル優先してくれ

生存確認と新規獲得兼ねて1日1レスぐらいはしとくかー

170 :(-_-)さん:2022/03/19(土) 18:23:38.40 ID:Uri9q3JL0.net
>>169
それはお互い様にだね
何かあったら一言言うようにするけど

今更だけどスレの私有化ってよくないのかもだけど、新規さんこないし、ええかの精神
とりあえず、キャラシート完成した

171 :(-_-)さん:2022/03/19(土) 18:33:30.68 ID:8vN1SnZZ0.net
>>170
そうなんだよ
私物化してるから余計新規さんがこない疑惑もあるんだけど、やり取りは必要だし募集したいしで複雑だわ

キャラシここじゃ恥ずかしかったら例の捨てアドqdyecxまでよろしく
さすが2回目で1キャラだけとなると速いね

172 :(-_-)さん:2022/03/19(土) 18:42:25.79 ID:Uri9q3JL0.net
>>171
送りました

今回前みたいに夢とかテーマがなかったからもあるかもしれない

173 :(-_-)さん:2022/03/19(土) 19:50:37.36 ID:8vN1SnZZ0.net
>>172
なるほどそれもあるか
届いてないみたいなので確認お願い
qdyecx⭐︎onetm.jp

174 :(-_-)さん:2022/03/19(土) 19:51:29.20 ID:8vN1SnZZ0.net
文字化けしたけどいらないところだからセーフ

175 :(-_-)さん:2022/03/19(土) 19:56:41.86 ID:Uri9q3JL0.net
>>173
おかしいな
エラー出てないから届いてるとばかり
もう一度送りました


ヒキ板のスレ一覧軽く見てると
何かしようって募集スレがあまりないから雑談したいだけで
一緒に何かやりたいって人自体が少ないのかもしれない

176 :(-_-)さん:2022/03/19(土) 20:47:21.22 ID:8vN1SnZZ0.net
>>175
やっぱり届いてない、なんかおかしいみたいだ
こっちでテストしたのは受信できてるんだけど
とりあえず取得し直した

nlmqtiあっとone-tm.com

177 :(-_-)さん:2022/03/19(土) 21:31:45.67 ID:Uri9q3JL0.net
>>176
何でだろうこっちがおかしいのかもしれないけど
送りました

次ダメならこっちがアドレスだすわ

178 :(-_-)さん:2022/03/19(土) 21:35:38.01 ID:8vN1SnZZ0.net
>>177
届いた!
こっちがおかしかったみたいだごめん

179 :(-_-)さん:2022/03/19(土) 21:37:42.56 ID:Uri9q3JL0.net
>>178
それはよかった

180 :(-_-)さん:2022/03/20(日) 18:51:05.73 ID:wcJuDkxW0.net
別に無理に参加はしなくてもいいから
いろいろ経験者とかやったことない人の話も聞いてみたいな


Twitterでいろいろみてたら
最終決戦の場面
ダメージ判定でダメージ残っているけど、ノリが最後の一撃だ!って感じで攻撃したからラスボスを倒したことにするかどうかでちょっと意見が分かれてた
シナリオ作ってくれた人に申し訳ないし、許せないみたいな感じと
ノリが大事よって感じ

場合によっては一般に混じろうかと思ったが無理だと再認識

181 :(-_-)さん:2022/03/20(日) 22:26:28.33 ID:ikBvklH00.net
>>180
元を読んで無いから変な事言ってたらすまん

大事なのは進行役と参加者がどう思うかで、その人達が納得できてるなら外野があれこれ言う必要無いのは大前提として
納得ラインの見極めが難しいね
参加者は勝手に最後の一撃ノリにしない、進行役は最後の一撃の前は伝えるようにしてまず防止
やってしまったあとなら相談して場面を巻き戻してロールやり直しも有り
でも一度相談すると参加者的にももやっとするからやり直し一択になるんだろうか
良いノリだったから惜しいとかそのままのほうが楽しそうなら、進行役としては黙って倒れたことにしてしまうほうが変な感じにならずに済みそうではある

182 :(-_-)さん:2022/03/20(日) 23:03:01.02 ID:wcJuDkxW0.net
>>181
いろんな考えの人がいるし、この例だってどっちの意見も間違ってないから難しいだろうね
もし、DLとかだったら捌ける自信がないわw
多分そんな機会もないだろうけど

なりきりとして楽しんでるならその場のノリ
ゲームとして楽しむならしっかりダメージ判定をする
みたいな感じだったな

もめてたわけでもなく
あくまで意見交換って感じだったけどね

183 :(-_-)さん:2022/03/21(月) 18:50:54.86 ID:9hrauCYp0.net
今日中に準備を終わらせるべく作業してる
ココフォリアのシナリオテキスト機能は扱いが難しいな
いっそ全部ここに突っ込めたらいいんだけど見辛くなるし

184 :(-_-)さん:2022/03/21(月) 20:34:56.94 ID:9hrauCYp0.net
たぶん終わったはずだから招待メール送っといた

185 :(-_-)さん:2022/03/21(月) 21:03:35.49 ID:ACewxSIu0.net
>>183
お疲れ様です
仕事が早い!
ココフォリアの仕様なのかしらないけど、コピペはズレるからねぇ
自分の時は最初の冒頭だけで手打ちで打ったりもしてた

>>184
メール確認しました

186 :(-_-)さん:2022/03/21(月) 21:31:59.57 ID:9hrauCYp0.net
okメールした
今回はエクセル使ってシナリオを整理してみた
これが吉と出るか凶とでるか…

187 :(-_-)さん:2022/03/21(月) 21:37:01.90 ID:ACewxSIu0.net
>>186
確認しました

エクセルで整理とかやるなぁ
メモ帳で試したらズレてたんだけどエクセルならいけるのか

188 :(-_-)さん:2022/03/21(月) 21:46:23.13 ID:9hrauCYp0.net
>>187
結構整理しづらかったからおすすめしない
素直に配信者の人がすすめてたieditを導入するのが良さそう

総レス数 630
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200