2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキだけど歯医者に行きたい part8

1 :(-_-)さん:2022/03/25(金) 14:43:42.51 ID:zAvcz16Y0.net
当日よりは事前予約のほうがお互いに心の準備が出来ていいかもね。(病院によっては完全予約制のところも)

【電話の大まかな流れ】
・電話して「はい○○歯科です」→「すみません、治療の予約をお願いしたいんですけど」
 あとは相手に流されるままに、
・お名前は
・今まで来院したことはありますか
・どうされましたか?(虫歯の治療、親知らずが痛んで、詰め物が取れて等々答えを用意しておくといい)
・○日の○時で大丈夫ですか
・では初診になるので忘れずに保険証をお持ち下さい
・予定が変わって都合が悪くなったらまたお電話ください

等々聞かれるので、「はい」とか「いいえ」とか「大丈夫です」とか言って
「ではお待ちしておりますー」って言われたら「はーい」って言って電話切る

【当日の大まかな流れ】
・家出る前に歯磨き
・ユニクロとかしまむらレベルの服装
・病院に入ったら、スリッパに履き替えて受付へ
 保険証出して「予約した○○(名字)です」「はーい、座ってお待ち下さい」とかやり取りして座って待つ
(初診だと問診票(歯磨きは一日何回しますか、何分しますか、とか、お茶やコーヒーを習慣的に飲みますかとか)を書かされる
 その際必要な漢字をあらかじめ確認しておくと安心)

・呼ばれるのでバッグを持ってたら一緒に診察室に持っていく
 (こんにちはーとか言われたら、返せたら返そう)
・診察台の脇らへんに荷物置くスペースが大抵あって「バッグはそちらにどうぞ」みたいに言ってくれるので置く
 (診察台ではスリッパを脱ぐので、靴下は忘れずに履いていくのを個人的におすすめ)

・診察が終わったらアリガトウゴザイマシタって言ってバッグを手に取り待合室へ戻る
  「次は○日の○時で大丈夫ですか」「はいor○日がいいです、とか、○時くらいがいいです、とか」
  「では○日の○時にお待ちしてます」「ありがとうございました」
・帰宅

【前スレ】
ヒキだけど歯医者に行きたい part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1608943607/

101 :(-_-)さん:2022/05/06(金) 02:53:01.17 ID:Bh1QCvTg0.net
最後の親知らず、最近頻繁に痛む
前回抜糸を予約してばっくれちゃったから行きづらい…
横向きになってて、なんか横向きは下手に抜くより残した方がいいとか聞いて
怖くなって無断キャンセルしちゃったんだけど
たまに食べ物が穴に詰まるし、穴が気になっていじって痛んだりしちゃうし
これはもう抜くメリット>>>>>>>>>>>>>抜くリスクだよね?

102 :弥彦:2022/05/06(金) 07:53:52 ID:9N6EgL6E0.net
気にしないことがコツ

103 :(-_-)さん:2022/05/06(金) 14:53:43 ID:vQnF8w4A0.net
歯医者待合室…

104 :(-_-)さん:2022/05/06(金) 23:41:16 ID:PSG5M0Kv0.net
予約

105 :(-_-)さん:2022/05/06(金) 23:41:25 ID:PSG5M0Kv0.net
まだまだ

106 :(-_-)さん:2022/05/07(土) 04:43:07 ID:t85cRdo20.net
歯周病で毎日歯を磨けと言われているのに、どうしても2〜3日に1回となってしまう
毎日毎日というのは自分にとってかなりの重荷なんだ
1回磨くと30分ぐらいは掛かるな
毎日磨いても完治はしないしね

107 :(-_-)さん:2022/05/07(土) 07:48:18 ID:gsXgEM+k0.net
歯周病だけど
ひきこもりだし、やることないし
毎日3回みがいてるぞ(´・ω・`)

108 :(-_-)さん:2022/05/07(土) 11:18:23 ID:W9h2RitT0.net
俺も3、4回かな
習慣となってる

109 :(-_-)さん:2022/05/07(土) 11:20:04 ID:W9h2RitT0.net
内側
外側
咬合面
と最低三ラインあるから時間かかるな

110 :(-_-)さん:2022/05/07(土) 12:40:40 ID:B1/7HCi50.net
>>106
虫歯沢山あるの?

111 :(-_-)さん:2022/05/08(日) 02:24:37 ID:47LItRar0.net
虫歯どころか歯がない部分あるわ

112 :(-_-)さん:2022/05/08(日) 08:49:32 ID:oS8cL+Px0.net
入歯入れてるの?自分も最近抜歯して入歯予定なんだ…

113 :(-_-)さん:2022/05/08(日) 23:44:33 ID:47LItRar0.net
まだ歯医者行ってないわ
入れ歯は確定だわ
相当やばいとこまで行ってる

114 :(-_-)さん:2022/05/09(月) 07:54:55 ID:i4U5PJaQ0.net
抜歯されたとき、ハガレンみたいに
持っていかれた~~って心の中で叫んじゃうよね(´・ω・`)

115 :(-_-)さん:2022/05/09(月) 09:10:28.12 ID:1sM28TX80.net
歯医者だけは仕方ないわな
引きこもりの人はどうしてんだろ

116 :(-_-)さん:2022/05/09(月) 13:50:36.19 ID:WTRveiqD0.net
予防に全力投球

117 :(-_-)さん:2022/05/09(月) 21:40:22 ID:Gdl9uqcy0.net
もう50代なら入れ歯とか仕方ないだろ

118 :(-_-)さん:2022/05/10(火) 08:52:31 ID:WYgpNbEG0.net
歯磨きで
なんとかなるよ

119 :(-_-)さん:2022/05/10(火) 22:49:59 ID:vTzev4170.net
久しぶりに行ったのに雑にあしらわれたから二度と行かない

120 :(-_-)さん:2022/05/11(水) 14:00:29 ID:JAf9b7Ak0.net
興ざめな生放送に冷や水しかかけられないイベ

星5配布がトレンドに入るくらい期待されてるが

簡悔精神だから仮に配っても恒常だけでしょ

本当になにも期待できないという安心感はある

121 :(-_-)さん:2022/05/11(水) 18:56:14.44 ID:MTtwWhRx0.net
クソ親のせいで歯が無くなった

122 :(-_-)さん:2022/05/11(水) 21:03:59.28 ID:7RnQECWJ0.net
何本か抜いたんか?

123 :弥彦:2022/05/11(水) 22:47:33.26 ID:iXqEzGnh0.net
歯医者バックれたお…

124 :(-_-)さん:2022/05/13(金) 16:37:23 ID:iBip2DnG0.net
若い歯科衛生士や歯科助手の女に緊張するから行きたくない
めっちゃキモいと思われてる

125 :(-_-)さん:2022/05/13(金) 16:55:37 ID:4JWHDKiG0.net
治療中に下半身露出するような奴も居るから、それに比べたらマシじゃね?

126 :弥彦:2022/05/13(金) 20:51:50 ID:TA6qT2tC0.net
そうそう、障害者福祉歯科外来に比べれば容易いことよ。

麻酔ナシで、抜歯するからな…

127 :(-_-)さん:2022/05/15(日) 23:11:49 ID:+80/0nvC0.net
https://i.imgur.com/6mHn7hl.jpg

護身は大事

128 :(-_-)さん:2022/05/16(月) 08:32:42 ID:fnqDM1y30.net
抜歯はやばいな
まいったわ

129 :(-_-)さん:2022/05/17(火) 02:53:55 ID:VKfDBO0J0.net
親知らずずっと痛くて気が狂いそう

130 :(-_-)さん:2022/05/17(火) 16:49:44 ID:wz6DXCDh0.net
歯医者は引きこもりにとっては最大の悩みだな

131 :(-_-)さん:2022/05/19(木) 10:33:20 ID:uy0RaXS+0.net
【🦷】銀歯、7月も9%値上げ ロシア侵攻前から26%増 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652917028/

132 :(-_-)さん:2022/05/21(土) 23:58:27 ID:idt9ONhR0.net
【歯並び】ヤマト運輸が「歯列矯正用マウスピース」製造、100万円が30万円ほどにコストダウン [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653140993/

133 :(-_-)さん:2022/05/22(日) 21:08:53 ID:8EEL1+l00.net
2022/05/22

134 :(-_-)さん:2022/05/23(月) 16:28:09 ID:hkCp1a280.net
前歯削られて被せ物されたけと異物感スゴい
かなり辛い
こんなの本当に慣れるのかな
歯医者あるあるだけど
いかなきゃよかったって思っちゃうよね

135 :(-_-)さん:2022/05/23(月) 16:40:50 ID:ISMCi/3S0.net
本当に自分が行った歯医者がベストだったのか考えちゃうね

136 :(-_-)さん:2022/05/23(月) 16:53:57 ID:c48G3OAA0.net
サメみたいに歯が映えまくれば良いのになぁ

137 :(-_-)さん:2022/05/23(月) 20:58:34 ID:uUfr6CKS0.net
マイナンバーカードが健康保険証代わりになるらしい

138 :(-_-)さん:2022/05/24(火) 01:49:41.54 ID:xkinN+x60.net
扶養か分からなくなるからやっと行けるな

139 :(-_-)さん:2022/05/24(火) 04:04:52.57 ID:XUZDzZFL0.net
医療機関でマイナ保険証を読み取り機にかざせば本人確認ができる。
医師らが患者の同意の下、薬の処方歴や特定健診の結果を見て治療に生かせる。

過去の病歴が全て歯医者と歯科衛生士に知られるように…

140 :(-_-)さん:2022/05/24(火) 07:21:14.72 ID:OysSRnyg0.net
最悪やん

141 :(-_-)さん:2022/05/24(火) 22:51:46 ID:xkinN+x60.net
>>139
全部バレるの?通院歴とか

142 :(-_-)さん:2022/05/24(火) 23:01:05 ID:dmOEAd8s0.net
>>141
はい、全て丸裸です

143 :(-_-)さん:2022/05/25(水) 00:49:21 ID:Nsi8FAGK0.net
絶対
全世界にお漏らしするで
個人情報

144 :(-_-)さん:2022/05/25(水) 02:12:00 ID:OqyjAFhi0.net
俺の病歴が世界に羽ばたいても特に影響ない

145 :(-_-)さん:2022/05/25(水) 14:10:01.79 ID:GuuNttS00.net
性病とかは恥ずかしいんだろうなw

146 :(-_-)さん:2022/05/27(金) 20:57:57 ID:9/EL8Rmr0.net
>>111
自分もそんな感じ
歯医者行かなきゃだけど引かれるのが怖い
いくらかかるのかも怖い

147 :(-_-)さん:2022/05/28(土) 00:27:17.90 ID:KHnfRseU0.net
>>146
歯無くても大丈夫 金も保険ならそんなかからん

148 :(-_-)さん:2022/05/28(土) 15:44:12 ID:PUEqcjLw0.net
2022/05/28

149 :(-_-)さん:2022/05/28(土) 23:46:45 ID:7Jbeedx00.net
引かれるのが怖いってなんぞ
歯がないことをドン引きされるってことか

150 :(-_-)さん:2022/05/29(日) 05:05:56 ID:8RJqdVcw0.net
嘔吐反射がなく、口を大きく開けて、無断キャンセルしなければ
歯がなくても歯医者に嫌われないから・・

自分は嘔吐反射と口を大きく開けることができず紹介状を出された

151 :(-_-)さん:2022/05/29(日) 06:30:59 ID:/SQQwoq70.net
歯が悪いだけでこんなに生きるのが辛くなるとはなぁ…

152 :(-_-)さん:2022/05/29(日) 12:47:40 ID:69lTm6250.net
健康な歯ならこんな苦しみや悩まなくてすんだと思うと後悔しか無いわ…

153 :(-_-)さん:2022/05/29(日) 13:59:49 ID:QwFEKJpS0.net
むし歯だけで無く
突然のガンとかあるからね

健康第一だよね

154 :(-_-)さん:2022/05/29(日) 19:46:49 ID:UWVBzohK0.net
全部治すと100万くらいかかりそう

155 :(-_-)さん:2022/05/29(日) 20:13:30 ID:f7+mJhjx0.net
保険内治療ならそんなかからんで

156 :(-_-)さん:2022/05/29(日) 21:02:48 ID:kR2aq3yd0.net
おれ、歯は全部、静脈麻酔手術になり、大学附属病院のスペシャルニーズセクターで、腐ってる歯も使える歯も22?本を全部、抜歯したから、一本も歯がないぜ

逆を言えば、自分の歯が一本も生えていないことが自慢ですらあるw

157 :(-_-)さん:2022/05/29(日) 21:06:01 ID:kR2aq3yd0.net
154
中尾彬のいる有名な大学附属病院で大規模静脈麻酔手術やったけど、手術費用は、たったの1989円だったよ。

有名大学附属病院でも、レセプトは町医者クリニックと同じ価格設定されているから、日本は。

158 :(-_-)さん:2022/05/29(日) 21:06:36 ID:kR2aq3yd0.net
歯がないくらいで悲観死するなよ、歯がないってことくらいへっちゃらだと思って行かなきゃこれから生きていけないぜ?

159 :(-_-)さん:2022/05/29(日) 21:12:45 ID:69lTm6250.net
>>158
何歳くらいの時に全部抜いたの?

160 :(-_-)さん:2022/05/29(日) 23:43:42 ID:9FQ71Mpo0.net
【🦷】「国民皆歯科健診」検討開始へ 骨太方針 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653831627/

161 :(-_-)さん:2022/05/30(月) 00:11:44.17 ID:3bVoxat10.net
上にあるけど歯科検診義務化くるかもだとさ
10年早くやってほしかった。ボロボロで行けない

162 :(-_-)さん:2022/05/30(月) 00:26:00.21 ID:YdmgjU9E0.net
親に歯を磨いてもらったことがない

どういう親のもとに生まれたか、
というのは完全に運なのだけど、それが人生の大きな部分を決定している

そう考えると自分のことが可哀想になる

163 :(-_-)さん:2022/05/30(月) 00:46:04 ID:imGgzS/Y0.net
はやく行かないと
>>156みたいに歯全部なくなるぞ

164 :(-_-)さん:2022/05/30(月) 02:22:19 ID:RrMdIkqE0.net
>>159
27才の時に麻酔手術になり、静脈麻酔手術で左手に麻酔注射針打たれて、すべての歯を抜歯した。

もともと、子どもの頃から、生まれてきてから一度も歯を磨いたことが無くて、小さな時も歯を磨くことを親が教えてくれなかった。

結局、一回も歯を磨いたことがないまま、すべての歯を抜歯してしまった。

165 :(-_-)さん:2022/05/30(月) 02:28:29 ID:RrMdIkqE0.net
>>162
悲観死しなくていいです。

俺もまったく周囲や親から歯を磨くことすら教えてくれなかったから。

こうなると親ガチャかと思うけど、君はまだまだ諦めるな。

俺は歯が一本も生えていないけど、君はまだ治療すると云う選択肢があるんだから。

166 :(-_-)さん:2022/05/30(月) 02:53:33 ID:YdmgjU9E0.net
>>165
ありがとう

親が原因だったとしても、
親に言っても解決する問題でもなく、
自分が引き受けるしかない
理不尽だし、やるせないけれど、人生って本質的にこういうものなのかもしれない

あなたの人生に幸ありますように

167 :(-_-)さん:2022/05/30(月) 03:12:34.59 ID:RrMdIkqE0.net
>>166
こちらこそ有難う!

俺は今、そこの病院がやっている慈善事業的なボランティア歯医者を紹介されて、足も不自由な身体障害者だから、無料診療で歯科口腔ケアを、やってもらっているよ。

8年間くらいに渡って、いろいろな酷い目に遭った街医者歯医者や下らないクリニックをたらい回しにされて、その大学附属病院で命拾いしました。

自治体によっては無料歯科とかあるから情報を集めてみて、君も歯科治療は諦めないで欲しいです。

頑張って、君も歯の痛みが無くなりますように。

168 :(-_-)さん:2022/05/30(月) 05:15:42.12 ID:yTUMsX1W0.net
嘘くせぇ

169 :(-_-)さん:2022/05/30(月) 08:00:52 ID:RrMdIkqE0.net
心が腐ってますね

170 :(-_-)さん:2022/05/30(月) 08:59:51.04 ID:ttjBmrJM0.net
うちの親も歯に関してはロクに言われ無かったな、たぶん自分が全然虫歯無いから無いのが当たり前的な感じで…

171 :(-_-)さん:2022/05/30(月) 10:12:26.61 ID:Ejg3hh2n0.net
2022/05/30

172 :(-_-)さん:2022/05/30(月) 22:40:58.23 ID:yljYvR1B0.net
ヒキに理解ある歯医者あれば

173 :(-_-)さん:2022/05/31(火) 06:39:57 ID:cp6Zmhgq0.net
>>162
親に歯を磨いてもらうのって、だいぶ低年齢の頃だから
普通やってもらったかどうか憶えてないでしょ
それでもないと断言できる環境だったの?

174 :(-_-)さん:2022/05/31(火) 17:08:53.30 ID:HbkeUAto0.net
>>173
言い方が悪かった

親から歯を磨くということを全く教えてもらえなかった
>>165のような感じ

175 :(-_-)さん:2022/05/31(火) 18:25:33.29 ID:kBgOgGfT0.net
横で悪いが、俺の場合は、母親自体、歯を磨いていなかったからね。

シングルマザーで父親もいなかったから、父親がもし俺のこと捨てて無かったら、歯を磨けていたかもしれないな

176 :(-_-)さん:2022/05/31(火) 18:30:01.23 ID:kBgOgGfT0.net
まぁ、母親もメンヘラで付き合っていた10代の男達に廻され、本当の父親が誰なのかすらよく分かってない。

今更、生物学上の父親に会ったところで涙ひとつ流す気は無い。

ただ、憎悪しか無い。

177 :(-_-)さん:2022/05/31(火) 18:38:02.01 ID:kBgOgGfT0.net
いきなり横から失礼したな。
関係性のない連投すまない。

ちなみに俺は人生で一回も歯を磨いたことがない。

悪質な酷い目に遭った街医者歯医者に散々たらい回しにされて、同じデンタルクリニックを自称する歯医者まがいの胡散臭いデンタルクリニックもたらい回しにされて、金ばかりかかった。

みんなも民間の歯医者まがいのデンタルクリニックやヤバめの街医者歯医者には絶対に行かないほうが良いよ。

178 :(-_-)さん:2022/05/31(火) 18:42:57.38 ID:kBgOgGfT0.net
>>160に書いてあるようこれからは行政や自治体が歯医者を選定するようになるから、
民間のくだらない歯医者まがいのデンタルクリニックや街医者はどんどん潰れていくと思うよ。

だって、今のところ、コンビニより歯医者のほうが軒数が多いんだぜ?

179 :(-_-)さん:2022/05/31(火) 20:45:23.54 ID:kBgOgGfT0.net
あと、歯が一本もなくなってしまった俺からの助言。

「民間の歯医者には行くな。」

「自治体すべてに歯科医師会が義務づけられているから、くまなく探せば、医師会や行政主導権でやっている行政側の歯医者が必ずあるから、はじめの一歩を踏み出すなら自治体の歯医者へ行ったほうが良いと思う。」

それでは、皆さんの歯の痛みが少しでも和らぎますように。

180 :(-_-)さん:2022/05/31(火) 23:34:28 ID:SDz69JWX0.net
それ、どうやって探すの?なんか特徴とかあるん?

181 :(-_-)さん:2022/06/01(水) 02:08:51.23 ID:CQ3wiALB0.net
>>180
行政の管轄権の元にあるから、自治体の区役所・保健所・福祉事務所,精神衛生センターなどに電話すると良い感じの情報がすぐに得られます。

電話が苦手な人は、自分が住んでいる自治体の上記のホームページをひたすら眺めて、情報が掴めたら、民生委員さんといっしょでも全然恥ずかしくないから、勇気を振り絞って、はじめの一歩を踏み出そう!

182 :(-_-)さん:2022/06/01(水) 02:11:23.92 ID:CQ3wiALB0.net
「歯科医師会」

と言う医師会が自治体とやっていることが多いかな?

183 :(-_-)さん:2022/06/01(水) 02:13:13.41 ID:CQ3wiALB0.net
ちなみに俺が通っているのは、

「歯科医師会歯科衛生センター」という場所です。

そうだねー、

「歯科衛生センター」と名乗っている自治体が多い気がします。

184 :(-_-)さん:2022/06/01(水) 02:21:58.08 ID:NCg/xPoQ0.net
俺はそこで五年前から

「全額無料インプラント治療」をやってもらっている。

全額無料なだけに1年に30回以上は通院しなくちゃいけないから、ハードルは高いかもしれない。

でも、俺は失った歯を取り戻すために、毎回、頑張って屈辱感にも耐えて通院しています。

歯の神経が残っている時はインプラントの為の土台づくりにブルドーザーみたいな機械で歯茎を地ならしするが、それにも頑張って耐えている。

185 :(-_-)さん:2022/06/01(水) 06:01:39 ID:enNFF2Yc0.net
あー生きたくねえ。

186 :(-_-)さん:2022/06/01(水) 09:44:56 ID:LtCrCA9c0.net
歯科器具を個人に売ってくれセルフカットみたいに自分でやるから

187 :弥彦:2022/06/01(水) 18:44:25 ID:HaQhakkB0.net
でも、麻酔だけは入手不可能でしょ?

188 :(-_-)さん:2022/06/01(水) 21:06:46 ID:LtCrCA9c0.net
神経を抜いた歯を抜歯したいのと軽い虫歯治療だから麻酔はいらないかな

189 :弥彦:2022/06/05(日) 04:18:29 ID:q0fHWE+c0.net
バーベルが有ればテコの原理で抜けるよ?

190 :(-_-)さん:2022/06/06(月) 00:22:02.91 ID:w4M9iXpo0.net
親知らずが相変わらずグラグラしてる

191 :(-_-)さん:2022/06/06(月) 03:21:24 ID:9Y5IxYfg0.net
一年で親知らずあわせて4本抜いた。一年通って80まで歯残ってるって言われる様になった

192 :(-_-)さん:2022/06/06(月) 20:13:04 ID:QWcGVaUF0.net
>>191
頑張ったね

193 :(-_-)さん:2022/06/06(月) 21:31:52 ID:u3sJHEUM0.net
歯のことが気になって物事が手につかない…

194 :(-_-)さん:2022/06/07(火) 02:07:09 ID:D2RADF9q0.net
磨いても磨いても治らない腐った第一大臼歯

195 :(-_-)さん:2022/06/09(木) 17:17:54 ID:URO3zX7n0.net
歯医者運がよほど悪いのか、治療する度に歯や歯茎が駄目になる。
今回は、口コミでかなり評判の良い歯医者を探したのに、たまたま失敗されたのかなぁ・・・。

196 :(-_-)さん:2022/06/09(木) 20:49:09 ID:SQoblnsD0.net
どんな失敗?

197 :弥彦:2022/06/09(木) 21:17:51.38 ID:hecWsYEc0.net
行きたくないよー

198 :(-_-)さん:2022/06/10(金) 04:27:55.55 ID:BJV3Vox00.net
これから暑くなるしケツ汗かくからしばらく行けないや。

199 :(-_-)さん:2022/06/10(金) 05:14:36.23 ID:qtBtalUD0.net
いぐね

200 :弥彦:2022/06/10(金) 08:03:13 ID:7tr1e5Vt0.net
行かないでお小遣いだけもらおう

201 :(-_-)さん:2022/06/10(金) 08:55:18 ID:OPbMIo4P0.net
>>196
詰め物が下手過ぎて、はみ出ています。
それが原因で、歯茎が後退してしまいました。
やり直してくださいとも言えず、困った。

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200