2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【礼文島】桃岩荘ってどうよ 8踊り目

1 :ばカニエ:2015/08/24(月) 17:52:00.02 ID:vbJn4cjk0.net
<前スレ>
桃岩荘ってどうよ 7踊り目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1353416406/

ホステラー、ヘルパーの本名書き込みは厳禁!!!
桃ネームのみ、可。

382 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/08/17(金) 19:56:23.90 ID:EI0JW39/0.net
>>381うざい常連てどんな人?

383 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/08/19(日) 08:41:27.31 ID:zLbXT/140.net
Gと戦士か…

戦士はなんで捨てられたんだ?

384 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/08/20(月) 22:15:00.62 ID:DgT705w00.net
稚内のモシリパYH休業中なのかい。皆島渡る前どこで前泊してるんだい??

385 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/08/21(火) 05:32:35.78 ID:rtgcyOsz0.net
ばっかすとか島前後に泊まる人多そう。
YHに限れば名寄サンピラーとか?

386 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/08/21(火) 07:18:10.80 ID:cpeQ6qwX0.net
>>384

みどり湯

387 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/08/21(火) 11:55:52.85 ID:8GftnPIp0.net
>>383 逆だね
色んな男にボディタッチでその気にさせた挙句、そんなつもりじゃなかったなとど何度も抜かす女には愛想をつかしたんだなこれが

388 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/08/22(水) 00:45:59.86 ID:0dQnnL8N0.net
>>384
ばっかす

389 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/08/22(水) 23:42:53.40 ID:pw3nR6U70.net
>>388あそこは早朝便に合わせて送迎してくれるから便利だよね。
稚内駅周辺でゲストハウスやYHやる人は現れないのかねぇ&#8226;&#8226;&#8226;

390 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/08/24(金) 14:22:10.71 ID:ZqXoKL/b0.net
明日の朝STVで桃岩荘の番組有るなw

391 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/08/26(日) 16:18:02.20 ID:V8dmjlp70.net
番組面白かったw

392 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/08/31(金) 00:26:39.39 ID:vJLqjF670.net
>>391どんなんだった?

393 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/08/31(金) 05:00:54.62 ID:D046xyf70.net
今週、3泊ほど桃岩入りするんだけど、飯がないのが気になってるんだよね。どうすべきなんかな。

394 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/08/31(金) 06:39:00.40 ID:+O4lL/yt0.net
稚内のセコマで買い出しとか、あとは確か夕方に送迎出なかったっけか。
自炊って今やってないのか?

395 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/08/31(金) 20:01:33.45 ID:7gBd6mZV0.net
>>390
先週2泊した。

・自炊はできる。キッチンや調理器具完備。但し利用料が100円かかる。
・電子レンジと電気ポットの熱湯は無料。カップ麺やレトルトカレーを持ち込んで食べてる人が多かった。コンビニ弁当をレンジでチンも勿論OKだが、香深港からすぐ送迎に乗る場合、港付近で調達する時間はない。
・館内の売店でも食料は売っている。カップ麺、カップ焼きそば、レトルトカレー、パックご飯も買えるから最悪手ぶらで来ても食いっぱくれることはない。
・冷蔵庫と食器類は自由に使える。
・港周辺で夕飯を食べたい人のために香深港18時半発の送迎がある。入港時に、すぐ桃岩に行くか18時半の便にするかヘルパーに聞かれる。後者の場合、荷物だけ先に運んでもらえる。
・島らしいもの(ホッケやウニなど)を食べたいなら桃岩荘の前後に。桃岩荘は朝食だけ出るが島らしいものは食べられない。

396 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/08/31(金) 20:35:27.25 ID:BT+q9uMw0.net
佐藤売店があった頃が既に懐かしいな。
8時間コースで仲良くなったヤツらと
次の日の朝に無理やり早起きして行くのが最高の贅沢だった。

397 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/01(土) 03:46:01.04 ID:PHLSvYI/0.net
桃岩荘は夕食提供がなくなってメシ環境が一層弱くなった。アルコールNGなのはユースだから当然としても、徒歩圏内だった佐藤売店も失ったのは痛いですね。
8時間コースで2泊の場合、最北限まで来てインスタント食品と圧縮弁当しか食っていない自分に気づく。
西上泊やウエンナイでグルメできる余力があれば別だが。

398 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/01(土) 06:26:22.03 ID:AYo3bAet0.net
一応今年から8時間の人だけ夕飯出るようになったんだけど、他の人は辛いね。

399 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/01(土) 09:06:05.74 ID:i+cYaoPt0.net
8時間も完歩しないと夕飯でないので注意。
そしてなぜか〇丼。(ウニじゃないからw)

夕飯廃止はマンパワー不足が一番の原因。
女ヘルが集まらないのと、YHの食材を一部はな心で作っていたが、
作るのがキツくなって(自分のお客さんが多くなったため)ヘルプが
きかなくなった。

こんなところにも人手不足の波がきているんよ・・・

400 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/01(土) 09:39:07.72 ID:AkyFXjkX0.net
今風のゲストハウスが大ブームの中で
旧態なYHはどうしても廃れるだろ。
それが有名な桃岩荘だとしても。

女ヘルそんなに集まらないのか。
10年前は10人近くいたはずなんだが。

401 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/01(土) 15:16:06.64 ID:k6YnH3jl0.net
居ないんじゃなくて質の低下だろ、今は家事まともにできない女多い

402 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/02(日) 18:09:17.81 ID:oZjqUMIj0.net
ヘルパーの給料っていくらよ?
30年くらい前はヘルパー=ボランティアって認識だったけど今でも?
今時そんなの通用しないだろ。
個人経営のゲストハウスならまだしも客で溢れかえってる桃岩ではねぇ…

403 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/02(日) 19:10:09.98 ID:ITYBkWwj0.net
今風のゲストハウスでも寝床と賄い提供だけの無償労働はいっぱいあるよ。賄いすらないのも普通。

404 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/02(日) 19:31:00.46 ID:Yy4SfXo10.net
>>402
帰る時に寸志=交通費貰える程度でしょ。
ヘルパー=無償はあたりまえ。

405 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/03(月) 09:23:40.04 ID:oCt7BYwm0.net
今日これから4日程桃岩入りなんだが、台風で危険かな?

406 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/03(月) 11:38:27.84 ID:Z69zv16t0.net
>>405
天気予報とかチェックすればいいじゃない

とりあえずフェリーは5、6日あたりやばいんじゃないか?

407 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/03(月) 11:53:10.73 ID:1oI0um8Z0.net
>>405
今日入っちゃうならフェリーも大丈夫だろうし
4日後には通過してるだろう。
台風過ぎるまでは外で歩けないかもしれないが
後半は天気回復して楽しめそう。

408 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/03(月) 19:53:55.37 ID:39GLiJqa0.net
>>406
>>407
土砂崩れで桃岩荘つぶれたりしませんかね(汗

409 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/05(水) 06:29:55.22 ID:4orc6ZQk0.net
台風がかなり島に近づくみたいだな。
フェリーは全便欠航みたいだし、あまり被害が出ないといいんだが。

410 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/05(水) 06:53:15.43 ID:eUs3tvxP0.net
>>409
昨日は雨風が強かったけど、今日は風のみ。全便欠航で、見送りもなく皆のんびりしてます。

411 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/05(水) 07:33:59.89 ID:4orc6ZQk0.net
>>410
レポ乙。気を付けて過ごして下さい。

雨雲レーダーだと雨雲はかかってないようだが、まさかの礼文島暴風域突入とかスゲーな。

412 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/06(木) 07:02:09.21 ID:aSgUggKC0.net
台風の次は地震かよ
せっかく全便欠航から解放されたと思ったら、道内で身動き取れなくなるのかな

413 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/06(木) 09:31:19.43 ID:uO+nAk/q0.net
地震やばいな。
桃岩は大丈夫か?

414 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/06(木) 15:31:22.51 ID:e8duGFsr0.net
>>413
桃岩は全く問題ないのですが、稚内側が停電なので、島入り、島抜けが難しくなっています

415 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/07(金) 11:44:28.32 ID:T7WSb/Yk0.net
また礼文島から帰れないだろ。
フェリーは動いているか?

知り合いが来月に礼文島から東京に帰るが、いつも通りに帰れるかな。

416 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/07(金) 17:38:47.21 ID:B/20GJFM0.net
>>415
船は動いていますが、稚内から先がどうにもならない。稚内もまだ停電状態です。

417 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/08(土) 23:10:16.82 ID:5zW+Kpwq0.net
北海道の離島って自家発電してるのかな。
何か奥尻と利尻礼文とかだけ停電してなくて何かの発電所有った感じしたニュース見てて。

418 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/08(土) 23:31:17.11 ID:5zW+Kpwq0.net
何か調べたら北海道の離島は火力や色んな再生エネや水力とかで自力出来てそうで
これは利尻礼文は人口減もなくやれそうな島なんじゃないのか。
売りに出来そう。
だが今くらいか少し今より多いくらいの島で維持がベストそうだな。

419 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/09(日) 17:34:44.08 ID:bON+XDgG0.net
>>417
礼文島に発電所がある関係で、特に影響はありませんでした。

420 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/09(日) 20:25:19.49 ID:jzSh9b6O0.net
キトウス発電所
ウニむき体験センターの手前(香深側)にあります。

421 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/10(月) 02:09:09.21 ID:LTn9b4Cv0.net
ウニ剥き体験面白いよね

422 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/10(月) 11:47:00.49 ID:JPq0gnMk0.net
ウニむきセンターと言えば、その近くに新しく、津波からの避難用階段が出来てたね。

423 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/10(月) 19:26:01.78 ID:8rGve0vO0.net
避難用階段

昔の礼文岳起登臼登山口ですね。

冬でも避難可能なように屋根付き階段ですな。

424 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/22(土) 21:23:23.43 ID:6CNuUMzj0.net
閉所に行ったら
か○えです。
がっ○ゃん
はちべ○
みれますか?
気をつけることはありますか?

425 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/26(水) 15:57:23.52 ID:WZCdVOJk0.net
>>424
がっちゃんてまだ生きてるんですか??

426 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/27(木) 12:54:27.05 ID:KoPQJpBt0.net
そろそろ閉所モードかな
しかし台風接近でまた欠航とか出そうだなw

427 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/28(金) 22:07:48.00 ID:d+bGk6h70.net
15年ぶりに桃岩荘来たけどホステラーの高齢化が深刻だな。
若い人は元ヘルぽい人ばかり。

理由は色々あるだろうけど手を打たんとマズイ。
すぐできそうな事として常連が固まりすぎるのは意識改革せんと。
若者が入りづらくてリピーターにならないと思う。

428 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/29(土) 02:29:38.26 ID:Xfs1UuFT0.net
この時期は仕方ないだろ。
今時の大学は9月末には秋学期始まるところ多いし。

429 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/29(土) 03:23:19.74 ID:6EHZlWxZ0.net
ただ、開所から閉所まで、ずっと常連がウジャウジャいる訳ではない。

特に9月中旬以降に、閉所間際の駆け込みで常連が多勢集まる傾向にあるのかな?

430 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/29(土) 21:15:23.42 ID:cBysGS730.net
この時期に連泊できるのは、
そこそこ職業的に安定して休みの取りやすいおっさん
永遠の夢追い人で毎日が日曜日のおっさん
どっちかじゃね?

まぁワシは30手前の頃に失業保険で丸2ヶ月旅行してたこともあるけど。

431 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/29(土) 23:08:01.99 ID:nrQCqUHD0.net
認定日はどうしてたの?

432 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/09/30(日) 23:55:36.08 ID:+WtUCYfa0.net
閉所祭初めて参加したけど良かったわ。

ただアホの一番を決めるのに、何も面白くない
人を笑わせようとしていない事をするヤツは何なんだ…

433 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/01(月) 04:07:25.09 ID:961dr7ow0.net
>>427
15年前は営業してませんけどねw
自分が行ったのがもう14年前かあ。
一年間の空白でいろいろ大変と古参ヘルパーのオッサンがぼやいてたなあ。
来年こそは行きたいわ。

434 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/01(月) 13:42:43.34 ID:/8o95LmL0.net
>>427
10年くらい前からそんな感じだよ。
旅人じゃない桃岩荘にしか帰る場所がない人達がそのまま歳とってる
活気がないよな

435 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/01(月) 18:52:51.86 ID:mwwiKSt70.net
はち◯えっていつも黒い服にカラフルな腰巻きしてる巨乳のお姉さん?

あの人いつもいるよね。
10年前にも見た。

436 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/01(月) 19:06:43.84 ID:2VKNyoKs0.net
8ってそんなに巨乳か?w

437 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/02(火) 07:00:45.14 ID:ThF2FkHd0.net
>>435
人違い

438 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/02(火) 16:01:23.22 ID:aPXO5ze10.net
閉所してからの奴等のそれぞれの生活をドキュメンタリーで見たいw
超面白いだろな。

439 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/02(火) 20:13:29.74 ID:JVDWltcJ0.net
普通だよ

440 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/02(火) 22:11:14.78 ID:BXQPvbyU0.net
Gとイチャイチャしてた戦士が羨ましかった

ちょいかわいいブス、偏差値47位の女がかわいく見えちゃうのが桃岩マジック

441 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/03(水) 00:55:56.61 ID:PpHC3PIj0.net
確かに、大会で見る女ヘルはそんなに可愛くないよなw

442 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/03(水) 01:07:10.30 ID:pVjRc6XD0.net
粘着質大杉

443 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/03(水) 01:18:30.07 ID:dud2gFeT0.net
実際、桃のホステラー同士やヘルパー同士ってくっつくんかい。
別にホステラーとヘルパーでもいいけど。
結構別れてないかい?

444 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/03(水) 01:22:37.32 ID:dud2gFeT0.net
恋に恋してるんじゃ、8時間コース歩いたって愛もロマンもないよ。

445 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/03(水) 17:59:04.05 ID:PpHC3PIj0.net
ホステラーとヘルパーではなかなかないんじゃない?
ヘルパーとしては、一人のホステラーを特別扱いなんてできないだろ。
まぁ夏が終わってからならあるかもしれんか。

446 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/03(水) 18:18:41.76 ID:SHo49XzE0.net
8と戦士とか
他にも何組かくっついたけど駄目だったね

447 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/03(水) 19:15:38.36 ID:gzVo81HP0.net
桃岩のホステラー同士は離婚率高いって
とある旅人宿の主人が言ってた。

448 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/04(木) 00:52:37.31 ID:uNxT9X2t0.net
>>447
聞いたことある

449 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/04(木) 14:10:38.45 ID:OIw2mPcl0.net
世界遺産の知床五湖高架木道(歩道)をバイクで侵入し走行した
やつって常連らしい。閉所に着てた。
現地スタッフに暴言、捨て台詞。所詮、桃岩の常連その程度。
https://twilab.org/item/1022348869105901570

450 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/05(金) 18:32:11.13 ID:ZT8mUBGm0.net
結婚率高いってネットで宣伝したら来年から結婚したい女がどっと来るんじゃないのか。

451 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/05(金) 23:03:53.68 ID:uTJGHoAu0.net
8の何にびっくりしたって、意外と年増だったってこと。
ちょいブサ熟女好きのワイにはどストライクだったわ。

452 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/07(日) 06:53:41.76 ID:coB4QkrJ0.net
>>451
わかる。
正直言って8は若く見えるよな。
大学生と言い張れば通用しなくもないと思うけど、
まさかワイより10近く上とは、な...w
いや。それを知ってもありと思ってしまうのがヤバいところ。

453 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/07(日) 06:56:11.29 ID:coB4QkrJ0.net
10近くじゃなかったわ、一回り以上だったわ。

454 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/08(月) 04:14:45.90 ID:eYHkwd400.net
近くで見てみなよ

455 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/17(水) 16:10:02.61 ID:hntPWcjh0.net
桃ネームって勝手につけちゃダメなの?
今年8時間で一緒になった若い男の子が
桃岩4回目だけど桃ネームないって言ってて寂しそうだったんだが。

自分が初めて来た時は勝手にみんなで付けあったんだが
今回の8時間の先導やってた常連さんは
「何かやらかしたらそれにちなんだネームをつける」
って桃ネームの原則?を重視してて
今回の8時間でもボケ発言した女の子1人だけにしか
桃ネームがつかなかったんだよね。

原則へのこだわりも分からんでもないが
ホステラー高齢化が不安視される中で
若い人に疎外感を与えるような原則はやめた方がいいと思うわ

456 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/17(水) 18:30:49.26 ID:GIjXpdo00.net
桃ネームなんてもんは付けたい人が勝手につけるもんじゃね?

457 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/17(水) 20:40:22.36 ID:aDor2Agy0.net
やらかしたら、なんてルールあったか?
ワシは8h歩いたときにみんなで考えてつけ合ったんだが。

458 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/17(水) 21:07:44.73 ID:YRLojfKE0.net
東京大会今週か、、、。騒ぐぞー。

459 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/18(木) 06:36:30.05 ID:HHwHOrp50.net
やらかしでーなんて言うが、桃ネームがつくきっかけの一つにしか過ぎない気がするがw
8hメンバーでみんなでワイワイつけ合うのも楽しいと思うがなぁ。

まあとりあえず、今週末の東京大会楽しもうじゃないか。

460 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/19(金) 11:14:12.78 ID:v0IFgsea0.net
東京大会w
おもろいな
そんなの有るのかオフシーズン。

461 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/19(金) 17:51:42.72 ID:3y9gPj+E0.net
>>460
せやでー。明日だから興味あればくるといいぜ。
詳しくは「桃岩荘 大会」でググってくれや。

462 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/19(金) 19:09:26.34 ID:bxgz09p+0.net
誰が命名したっていいんだから、そう思うんなら他人を批判する前に
自分で命名してやればいいのに。

明日は東京大会。
声がかれるまで歌うぞ。

463 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/10/19(金) 19:16:21.75 ID:3y9gPj+E0.net
>>462
おうおう、、歌おうぜ。
細かいことなんだが、今年値上げしたのか?いつも野口さんでお釣りが無かったような気がしたんだが、、、。

464 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/11/25(日) 23:53:06.74 ID:TV6UZu5g0.net
>>440>>451>>452
お褒めの言葉ありがとうございます。
来年も9月にいます。
駅伝の監督してますので、皆さんも走りません?
サポートしますよ。

465 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/11/26(月) 00:35:37.87 ID:b2pBcIpC0.net
えっ?まさかの8本人降臨?www

466 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/11/26(月) 00:38:05.14 ID:b2pBcIpC0.net
駅伝、なぁ。
辛うじてサブフォー達成経験あるぐらいのワイでも戦力になるなら興味ある。

467 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/12/15(土) 16:43:36.89 ID:q2+B8WGm0.net
年齢差別をするつもりはないが、もっと可愛い子は沢山いるぜよ?
あの女は狸だから気をつけた方がいい。
関わる相手をみてると自分にとって利益があるかないかで選んでるよ。
あからさまにね。
もう奴の話は要らない。

468 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/12/18(火) 20:45:58.54 ID:PPxvHUSz0.net
>関わる相手をみてると自分にとって利益があるかないかで選んでるよ。
>あからさまにね。

今年の女ヘルでもそんなのがいたな

469 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/12/20(木) 21:02:09.81 ID:WmSCCSTq0.net
>>468

誰?

470 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2018/12/29(土) 23:01:26.14 ID:w4n1byzn0.net
くっついたり離れたり女ヘルに群がったり、気持ち悪い宿..

471 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/01/22(火) 21:51:30.20 ID:uJrFtepa0.net
新年会は今週末やで!

472 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/03/07(木) 20:36:03.03 ID:Ldds/nj+0.net
>>435
ポンチかな?
タイパンツみたいのはいている人

>>446
ベルボトムとか、うだとか
近年でも何組も生まれたけどここでは書けない

>>455
今は知らんが昔は自分で付けられなかった。あくまでも他人が付けるものだった。

473 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/03/13(水) 21:45:36.67 ID:eHDB+7660.net
「カニ族」写真見せて割引 利尻、礼文航路で6〜10月 ハートランドフェリー「今度は孫と旅して」
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/283191

ハートランドフェリー(札幌)は、1960〜70年代に宗谷管内の利尻、礼文両島を航路で訪れた「カニ族」を対象に、当時の写真を提示すると、利礼航路の乗船券を割り引く企画「昭和のカニ族、孫連れて戻っておいで!」を6〜10月に実施する。
カニ族は、当時ブームだった大きな横長のリュックを背負い全国を旅する若者たち。リュックが引っかからないよう、改札口をカニのように横歩きで通った。
今回割引を受けるには本人がターミナルや船を背景に写り、同航路を利用したことが分かる写真を持参することが条件。同航路は国内観光客が減り、2002年をピークに利用者の減少傾向が続く。
そこで、半世紀前に日本の最果てを目指し島を訪れたカニ族世代で、今は「アクティブシニア(仕事や趣味に意欲的な高齢者)」と呼ばれる人たちを島に呼び戻すのが狙い。

474 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/03/15(金) 06:52:49.37 ID:YxvAjlYm0.net
桃岩荘 花見 抽選会 引換券
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m322231852?al=11&iref=alt_1
2019,4/6(土)桃岩荘の集まり。渋谷Jeekahn'sジーカンズでおこなわれる唄いまくりという飲み会で抽選会の引換券です。
いかれるかたどうぞ譲ります
発送元:富山県
整理券番号「163」

開始価格:300 円

475 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/03/15(金) 09:54:57.01 ID:teFp6ErY0.net
フィルイーズをリプレース
heartlandferry.jp/wp/wp-content/uploads/2018/10/Press-Release-HP.pdf

476 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/03/17(日) 18:27:02.32 ID:luxpEJwZ0.net
テンバイヤー
晒されて、コメントで突っ込まれて、あっさり出品停止したな

>>474

477 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/03/22(金) 10:43:32.05 ID:AEJbrbEM0.net
GoogleMapから新桃岩トンネルが消えた!!
ゼンリンとの契約を解約した影響かな。

478 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/03/22(金) 22:54:06.33 ID:v/zE/D2X0.net
本当だww
全然OKじゃないグーグルw

479 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/04/08(月) 11:21:33.03 ID:DveSePll0.net
>>473
ピークが2002年だったのか…

480 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/04/10(水) 15:06:05.36 ID:mpQZXmLa0.net
花見は盛り上がりましたか
転売士はどうでしたか

481 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2019/04/10(水) 20:46:07.19 ID:AapmYtSe0.net
ヤフオクとメルカリに出した人は、次は島から外に出させない、ということで決まりました。

総レス数 1004
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200