2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

沖縄のホテルを語るスレ34

1 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/15(日) 23:17:12.05 ID:l7LiMExY0.net
前スレ

沖縄のホテルを語るスレ33
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1586522566/

2 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/15(日) 23:19:28.95 ID:36Ij8Nlx0.net
★沖縄 高級ホテル ランク

Sランク LE CANA MOTOBU、オリエンタルヒルズ沖縄、百名伽藍、星のや沖縄

Aランク ザ・リッツ・カールトン沖縄、ハレクラニ沖縄、ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ
Aランク MAGACHABARU OKINAWA、UMITO PLAGE The Atta Okinawa、ザ・ブセナテラス
Aランク ジ・アッタテラス クラブタワーズ、THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座

Bランク ヒルトン沖縄瀬底リゾート、ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
Bランク スパ リゾート エグゼス、オキナワマリオットリゾート&スパ、ホテル日航アリビラ
Bランク 琉球温泉瀬長島ホテル、カヌチャベイホテル&ヴィラズ、アラマハイナ コンドホテル
Bランク ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ、カフーリゾートフチャク コンド・ホテル
Bランク ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート、ルネッサンス リゾート オキナワ
Bランク レクー沖縄北谷スパ&リゾート、LIBEURI、ヒルトン沖縄北谷リゾート

Cランク 沖縄ハーバービューホテル、ザ・ビーチタワー沖縄
Cランク JALプライベート・リゾート・オクマ、サザンビーチホテル&リゾート、コスタビスタ沖縄
Cランク ホテル浜比嘉島リゾート、ラグナガーデンホテル、グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート

Dランク リザンシーパークホテル谷茶ベイ、 沖縄かりゆしビーチリゾート
Dランク ベルパラAJリゾートアイランド伊計島、喜瀬ビーチパレス
Dランク ホテルゆがふいんおきなわ、みゆき
https://youtu.be/eUXtCc9sgIA



沖縄の高級ホテル・旅館
https://www.ikyu.com/okinawa/360000/si1d/?pbtgt=0

3 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/15(日) 23:21:48.75 ID:36Ij8Nlx0.net
【沖縄本島 北部】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/tropical/1593179443/14-15


【沖縄本島 中部】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/tropical/1593179443/17-18


【沖縄本島 那覇市】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/tropical/1593179443/20-21


【沖縄本島 南部】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/tropical/1593179443/23-24

4 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/15(日) 23:24:14.56 ID:36Ij8Nlx0.net
★沖縄旅行の初心者へ

沖縄旅行雑誌で売れている、るるぶ沖縄、まっぷる沖縄を買う
沖縄は都市開発による変化が激しいので最新号を買う

沖縄関連の雑誌はよく売れるので
「るるぶ沖縄ドライブ」「まっぷる沖縄ドライブ」がある
「るるぶ 沖縄ベスト」「まっぷる 沖縄ベストスポット」とベスト版もある
「るるぶこどもと行く沖縄」というシリーズも存在する。

これを家に置いとくだけで沖縄気分が味わえて2倍のお得になる


るるぶ沖縄21
https://books.jtbpublishing.co.jp/book/60001-201912133521-000/

まっぷる 沖縄'21
http://ec.shop.mapple.co.jp/shopdetail/004007000002/

5 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/15(日) 23:26:49.45 ID:l7LiMExY0.net
34

6 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/15(日) 23:48:14.89 ID:vsPMMLlf0.net
沖縄の観光客 2019年1千万人を初突破
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/525762


沖縄の観光客1016万人、2019年 国内客4%増
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54760550T20C20A1LX0000/


2019年 合計10,163,900人 国内客7,233,900人 海外客2,930,000人 ※過去最高更新
2018年 合計*9,847,700人 国内客6,943,900人 海外客2,903,800人 ※過去最高更新
2017年 合計*9,396,200人 国内客6,854,000人 海外客2,542,200人 ※過去最高更新
2016年 合計*8,613,100人 国内客6,531,000人 海外客2,082,100人 ※過去最高更新
2015年 合計*7,763,000人 国内客6,261,800人 海外客1,501,200人 ※過去最高更新
2014年 合計*7,058,300人 国内客6,164,800人 海外客*,893,500人 ※過去最高更新
2013年 合計*6,413,700人 国内客5,862,900人 海外客*,550,800人 ※過去最高更新
2012年 合計*5,835,800人 国内客5,459,100人 海外客*,376,700人

7 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/15(日) 23:49:25.86 ID:vsPMMLlf0.net
「また行きたい!」でトップ 沖縄、満足度も
2018年5月27日

沖縄、とっても楽しかったし、また行きたい―。
日本観光振興協会が行った2017年度の「国民の観光に関する動向調査」で、
沖縄が「満足度」と「再来訪意向」の項目で全国1位に輝いた。

再来訪意向は16年に続いての1位で、2位に京都府、3位に北海道が続いた。
満足度は16年から1ランク上がっての1位となった。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-726919.html



沖縄の観光客、国内客の満足度は95.8%、外国人客の満足度は94.1%。

沖縄県文化観光スポーツ部は、2015年度観光客アンケート結果(速報値)を発表した。

訪問先は美ら海水族館など海洋博公園が82.3%に達し、首里城(56.8%)以下を引き離した。

国内客の満足度は「大変満足」と「やや満足」を合わせて95.8%。
「大変満足」は海の美しさ、景観で6割前後となり、土産品は3割強にとどまった。

外国人客の満足度は94.1%。おもてなし、食事施設、観光施設の評価が高かった。
調査は国内客から4233、外国人客(空路・海路)から3494の調査票を回収してまとめた。


沖縄旅行、個人客が半数 昨年度、県が外国人調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18122620W7A620C1LX0000/

8 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/15(日) 23:50:43.86 ID:vsPMMLlf0.net
2019年 都道府県別 延べ宿泊者数 ランキング

       宿泊者数  前年比
4 沖縄県 32,865,670 +22.7%
5 京都府 30,749,560 +50.4%
6 千葉県 29,229,120 +14.2%
7 神奈川 23,883,890  +3.7%
8 静岡県 23,429,440  +7.2%
9 福岡県 20,420,380 +22.0%
10 愛知県 19,337,740 +13.7%
11 長野県 18,052,570  -1.5%
12 兵庫県 14,417,170  +7.7%
13 福島県 12,657,410 +11.1%
14 広島県 11,630,710 +17.5%
15 宮城県 10,934,100  +5.1%
16 新潟県 10,930,410 +11.9%
17 栃木県  9,559,870  +1.0%
18 石川県  9,200,650  +0.8%
19 山梨県  9,072,350  +5.3%
20 群馬県  8,648,440  +4.1%
21 三重県  8,599,890  -3.4%
22 鹿児島  8,366,340  -5.6%
23 大分県  7,902,700  +1.7%
24 熊本県  7,633,470  -5.2%
25 岐阜県  7,304,310  +6.6%
26 長崎県  7,248,850  -7.7%

9 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/15(日) 23:52:28.52 ID:vsPMMLlf0.net
27 茨城県  6,299,850  +6.9%
28 岩手県  6,276,670  +2.9%
29 岡山県  5,660,680  +0.8%
30 山形県  5,571,860  +2.6%
31 埼玉県  5,436,560 +10.7%
32 和歌山  5,324,320  +3.7%
33 滋賀県  5,016,150  +3.8%
34 香川県  4,659,250 +15.1%
35 青森県  4,605,770  -9.0%
36 愛媛県  4,385,520  +3.2%
37 宮崎県  4,320,060  +3.9%
38 福井県  4,144,090  +2.1%
39 富山県  3,807,890  +0.7%
40 山口県  3,761,960 -13.6%
41 秋田県  3,653,930  +4.2%
42 島根県  3,641,650 +22.4%
43 高知県  2,903,110  -3.7%
44 鳥取県  2,887,920 -18.9%
45 佐賀県  2,801,730  +1.8%
46 奈良県  2,726,320  +6.0%
47 徳島県  2,568,550 +15.5%


※国土交通省 観光庁 観光統計
https://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/content/001350485.pdf#page=5

10 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/15(日) 23:52:58.33 ID:s+631+qf0.net
どこまで続くんだ

11 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/15(日) 23:54:36.77 ID:vsPMMLlf0.net
観光経済効果14%増 2017年度沖縄県内 過去最高1兆1700億
2018年9月26日

沖縄県文化観光スポーツ部は25日、2017年度の旅行・観光の経済波及効果を発表した。
旅行・観光消費額などから算出した経済波及効果は15年度の前回調査比14・2%増の
1兆1699億8500万円で過去最高となった。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-808136.html


沖縄観光1200万人目標 2021年度までに観光収入1.1兆円に
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/84612


沖縄の観光収入6年連続で過去最高、7334億円
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/447272

12 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 00:19:11.76 ID:9AXgg0BK0.net
沖縄のホテルは広くてとても安い

13 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 00:21:34.41 ID:FMdmwsFP0.net
憧れの沖縄リゾート

2018年度の沖縄県への観光客数は1000万人を超え、初の大台突破として注目を集めた。

ハワイへの観光客数(18年・988万人)を抜いたのも初めてである。

観光の人気と相まって、不動産の人気も高まっている。地価は右肩上がりが続き、
沖縄県内は19年の住宅地、商業地、工業地の全用途平均変動率が7
18年比プラス9.3%で6年連続上昇し、3年続けて全国トップの伸びを示した。

人口増加率も2.9%と全国トップ、出生率も1.89と全国トップになっている。
高い人口増加率や出生率は、観光ばかりでなく、理想的な居住地域として
認識されてきたことが大きい。
https://diamond.jp/articles/-/225449

14 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 00:23:48.46 ID:FMdmwsFP0.net
沖縄は全国の主要空港から直行便のフライトがあり、羽田空港からは約3時間、
関西国際空港からも2時間半弱という近さ。那覇空港からは、石垣島や宮古島などへのアクセスも簡便だ。

また、年間平均気温23.1度と、一年を通して温暖な気候も大きな魅力だ。
12月でも昼間は半袖で過ごせ、冬のゴルフを楽しむ避寒地としてはもちろん、
花粉がほとんど飛ばない“避粉地”としても人気がある。

また現在、沖縄県はインフラ整備にも力を入れており、既存の自動車道の整備をはじめ、
沖縄都市モノレールには延伸計画があり、那覇空港でも第2滑走路が増設され2
0年3月末から供用が開始される。

県は15年に「沖縄県アジア経済戦略構想」を策定し、国際競争力のある物流拠点、
世界水準の観光リゾート地の実現、アジア有数の情報通信拠点「スマートハブ」の形成を目指している。

さらに世界的ブランドのリゾート地としての成長が見込まれ、実際に「ザ・リッツ・カールトン」
「ヒルトン」「シェラトン」「インターコンチネンタル」など、
海外の著名リゾートブランドも続々と沖縄に進出している。

移動距離の近さや物価の安さ、言語や医療の安心面から、特に元気で活発な
アクティブシニア世代では第2の拠点として「ハワイではなく沖縄を選択する」と
いうケースが増えているという。まさに沖縄は今、限りなくホットなのだ。

15 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 00:31:44.38 ID:FMdmwsFP0.net
沖縄と海外の比較、日本人旅行者数

日本から沖縄へ(増加)
2000年 観光客4,303,300人
2014年 観光客6,162,700人
2015年 観光客6,261,800人
2019年 観光客7,233,900人 7年連続で過去最高


日本から米国へ(減少)
2000年 観光客5,061,377人
2014年 観光客3,620,224人
2015年 観光客3,758,297人

日本からハワイへ(減少)
2000年 観光客1,815,618人
2014年 観光客1,511,698人
2015年 観光客1,499,166人

日本からグアムへ(減少)
2000年 観光客1,048,813人
2014年 観光客*,810,855人
2015年 観光客*,773,019人

日本から韓国へ
2000年 観光客2,472,054人
2014年 観光客2,280,434人
2015年 観光客1,837,782人

日本から中国へ
2000年 観光客2,201,528人
2014年 観光客2,717,700人
2015年 観光客2,497,700人

日本から香港へ
2000年 観光客1,382,417人
2014年 観光客1,078,766人
2015年 観光客1,049,272人

16 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 00:33:08.83 ID:9AXgg0BK0.net
ハワイを超えた沖縄

17 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 00:45:42.49 ID:FMdmwsFP0.net
沖縄リゾートウエディング過去最高
2018年3月26日

2017年、沖縄でリゾートウエディングを挙げたカップルは
1万7200組あまりと過去最高となりました。

県によりますと、2017年、県内でリゾートウエディングを挙げたカップルは
1万7288組で、前の年より1889組、率にしておよそ12%増加しました。

内訳は国内からが1万5222組で前の年よりおよそ12%増え、海外も2066組と
10%増加し、それぞれ過去最高を更新しました。

また、リゾートウエディングによる経済効果は
およそ271億5000万円と推計されています。
http://www.qab.co.jp/news/20180326100677.html


沖縄リゾートウェディング〜楽園沖縄でアイヲチカウ
https://youtu.be/x0fST0z_BBU

18 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 00:53:26.39 ID:FMdmwsFP0.net
1万7288組が沖縄で愛誓う リゾ婚、ますます人気 6年連続で最多更新
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/226742


沖縄ビーチハウスウエディング
https://youtu.be/Hrn_Oke3FVQ

沖繩婚攝
https://youtu.be/Z2hvTBfZ3b0

熱戀沖繩陽光動感舞曲
https://youtu.be/KbLOhut5TS0

19 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 00:54:01.49 ID:9AXgg0BK0.net
日本と海外から沖縄リゾート婚は大人気

20 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 03:26:20.65 ID:FMdmwsFP0.net
◆開業率が全国トップ、ベンチャーにとって沖縄は「楽園」なのか

沖縄でベンチャーに追い風が吹いている。国税庁によると2016年度に
沖縄県内法人数は前年比5・1%増加し、全国の増加率を上回った。

都道府県別の開業率でも7・0%(中小企業白書)で全国トップ。

訪日外国人客の増加を背景にした企業の積極的な進出に加えて、
沖縄ならではの起業に適した環境が好循環を生んでいる。
独特の気候と文化を持つ沖縄を訪れる観光客は年間1000万人に迫る。

沖縄振興開発金融公庫(沖縄公庫)が17年に実施した移住意向調査では、
沖縄への移住希望者のうち、移住後の就業形態を自営業(起業)としたのは17・4%。
沖縄以外への移住希望者の11・4%に比べ起業意識が高い。

沖縄で企業数を伸ばしているのはIT関連産業。県の調査では17年1月の
関連立地企業数は427社。前年比プラス40社(10・3%増)、
5年前に比べてプラス190社(80・1%増)と大幅に伸びた。


沖縄の開業率7.0% ←全国平均5.2% 全国1位
沖縄の廃業率3.7% ←全国平均3.8% 全国平均以下


沖縄は開業率が全国ナンバーワン! 2018年に開業したのは2164社で過去最多
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-931450.html

21 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 03:32:31.76 ID:FMdmwsFP0.net
全国「地域元気指数調査2017」発表

地域元気指数(都道府県部門)トップ10では、沖縄県が第1位、東京都が第2位。

全都道府県における地域元気指数トップ10は、沖縄県(6.15)が3年連続1位をキープ、
東京都(6.11)は2016年1位から1ランクダウンした。
https://www.atpress.ne.jp/news/146101


全国「地域元気指数調査2018」発表 沖縄県が4年連続1位!
https://www.atpress.ne.jp/news/175026

22 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 03:47:12.35 ID:FMdmwsFP0.net
沖縄の法人の赤字率が全国最小 経済好調で法人数増が影響
2019年6月14日

東京商工リサーチ沖縄支店は12日、
2017年度の全国都道府県別赤字法人率ワーストランキングを発表した。

同年度に県内で税務申告のあった法人数計2万3688社のうち、
赤字法人数は1万4131社だった。

赤字率は前年度比0・67ポイント減の59・65%で全国最小となった。
現在の統計基準となった07年度以降で50%台になるのは初めて。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-936178.html


★倒産件数・負債総額が過去最少 2017年度沖縄県内

東京商工リサーチ沖縄支店が2日発表した2017年度の沖縄県内企業倒産件数は
43件で前年度から4件減り、負債総額は同額の51億1800万円だった。

好景気が続く中、倒産件数、負債総額ともに過去最少となった。
建設業の倒産は7件と初めて1桁台を記録。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/231910

23 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 03:48:02.72 ID:9AXgg0BK0.net
沖縄県は全国でもっとも開業がしやすい
そして成功率が高い

24 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 10:18:07.26 ID:FMdmwsFP0.net
世界のハイアット < 2020年以降に沖縄の黄金時代が始まる
https://youtu.be/pmdjH69qvGM?t=300


沖縄観光1200万人目標 2021年度までに観光収入1.1兆円に
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/84612

OCVB 2030年度までの沖縄入域客数見通し
http://www.ocvb.or.jp/topics/1709

ホテル客室不足、1日8500室も 沖縄観光客1000万人で
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/70905

25 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 10:18:53.31 ID:9AXgg0BK0.net
沖縄のホテル不足は深刻な問題

26 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 10:23:23.77 ID:FMdmwsFP0.net
★沖縄にどんどん増えるホテル。米ヒルトン3軒目開業

沖縄には高級カテゴリーのホテルを置くだけの市場性がありますか。
「北アジアを見ると、ビーチリゾートは中国・三亜と沖縄くらいしかない。

沖縄には美しいビーチと澄んだ水がある。沖縄はまだまだインバウンドを呼び込める。
大きなマーケットだ。どこかの段階でコンラッドを建設できるのではないか」
http://newswitch.jp/p/5268


ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城 全客室の改装に着手
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000022528.html

ヒルトン、「ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート」を開業
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000033161.html

森トラストとヒルトン、沖縄・瀬底島にホテルを2020年、長期滞在型施設を2021年開業
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1091346.html

27 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 10:24:00.38 ID:9AXgg0BK0.net
沖縄のホテルはレベルが高い

28 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 10:28:38.66 ID:FMdmwsFP0.net
あの国際的なホテルチェーンが沖縄初進出

マレーシアの大手複合企業「ベルジャヤ・グループ」が手がけるホテル
「フォーシーズンズリゾートアンドプライベートレジデンス沖縄」の起工式が28日、
沖縄県恩納村の米軍恩納通信所跡地であった。

2024年夏ごろの開業を目指す。運営は世界的な高級ホテルブランド
「フォーシーズンズホテルズアンドリゾーツ」が担い、同ブランドのホテルは県内初となる。

総事業費は約10億ドル(約1043億円)。
総敷地面積は約40ヘクタールで、ホテルの延べ床面積は14万3912平方メートル。
客室総数は278室で、スパやフィットネス、ウエディングチャペルなども建設予定。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/655253


「沖縄らしい南国リゾート」糸満・名城ビーチに新ホテル 2022年夏開業予定

沖縄県糸満市の名城ビーチ周辺の沖縄戦跡国定公園内に開発を計画しているリゾートホテル
「PIC琉球ホテルアンドリゾート(全452室)」の建設が3月にもスタートする。
総事業費は約400億円を見込み、2022年夏の開業を予定している。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/388442

29 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 10:29:38.01 ID:9AXgg0BK0.net
大手が沖縄進出することで沖縄のレベルが上がる

30 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 10:34:50.65 ID:FMdmwsFP0.net
日本初進出ホテル「ハレクラニ沖縄」開業日決定
https://travel.mdpr.jp/travel/detail/1800437

「ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄」、2018年夏に開業へ
https://www.traicy.com/20161128-hyattokinawa

森トラストとヒルトン、「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」2020年7月1日開業
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1224666.html


沖縄・那覇市国際通り中心部にフルスペックシティホテル 「ホテル コレクティブ」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000045087.html

天然温泉にインフィニティプール レクーホテル、沖縄でオープン
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/542052

31 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 10:50:24.45 ID:9AXgg0BK0.net
全国や世界のホワイト企業が沖縄進出をして競争する
そして沖縄のブラック企業やブラック地主を潰すことが沖縄か良くなり発展する

32 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 11:14:54.22 ID:FMdmwsFP0.net
プリンスホテル、沖縄県に2つのホテルを開業

プリンスホテルは、2022年に沖縄県内初出店となる2つのホテルを開業する。
宜野湾市には「プリンスホテル」ブランドのホテルを、
那覇市には宿泊特化型の「プリンススマート イン」のホテルを出店する予定。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1238739.html


浦西駅前に17階建てホテル 2026年夏予定 浦添市が事業者を選定

2026年7月ごろ、都市型リゾートホテルと分譲マンションなどが開業する。
総事業費は約300億円を見込む。
ホテル、マンションともに17階建て。100台規模のカーシェアリングやレンタカーサービスを
併設し、沖縄都市モノレールや高速道路が近接する立地を生かしたい考え。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/629355


三菱地所、那覇市内へホテル初進出。旭橋駅徒歩圏に143室。2022年春開業
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1274093.html

ゆがふHDが浦添市港川に複合ビル 22年8月完成予定
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1158881.html

「リーガロイヤルグラン沖縄」を取得、 「JALプライベートリゾートオクマ」を
大規模改修し、5月1日リニューアルオープン
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000012186.html

33 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 11:18:34.91 ID:9AXgg0BK0.net
1000室以上の超巨大なホテルが沖縄には必要

34 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 17:11:38.06 ID:FMN/zHGd0.net
2017年2018年2019年とかはるか昔のデータはいいから今の沖縄のデータ貼れよ
いつまで過去にしがみついてんの?
コロナで壊滅的な今のデータ出せよ
沖縄バカ

35 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 17:12:49.14 ID:FMN/zHGd0.net
2020年と2021年のデータが楽しみや
無駄にホテル建てすぎたツケが回ってくる

36 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 18:01:01.58 ID:YkIkeeWv0.net
うホゥ

37 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 22:13:41.49 ID:2XG6DIJ+0.net
刀、地元企業と悲願の沖縄テーマパーク 社長に万能エンタメ人
2018/8/22

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)で沖縄県進出をめざした
元ユー・エス・ジェイ(同)CMO(最高マーケティング責任者)の森岡毅氏が
同県でのテーマパーク事業に再挑戦する。

テーマパークを起点に沖縄を日本の観光の要としたい考えだ。

準備会社のジャパンエンターテイメント(那覇市)には刀のほか、
近鉄グループホールディングス、
オリオンビール(沖縄県浦添市)、リウボウ(那覇市)、
ゆがふホールディングス(沖縄県名護市)などが参画。
元USJの加藤健史氏が代表を務める。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34454480S8A820C1LKA000/


沖縄に新テーマパーク、元USJの森岡毅氏ら取り組む 2024年末にも開業
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/458675

38 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 22:20:02.55 ID:2XG6DIJ+0.net
元USJ森岡氏はなぜ「沖縄」に挑戦するのか

「沖縄には、観光においてハワイを超えるポテンシャルがあり、
この地は近い将来必ず日本の宝になる」と意気込む森岡氏。

そして、どの拠点に展開するかを考えたとき、新パークの成功確率が最も高いのは
沖縄だという結論を出しました。この理由は、後ほど詳しく述べます。

──そもそも、なぜ沖縄なのでしょうか。

森岡 端的に言うと、日本の観光業において最も大きな伸びしろを持つエリアだからです。

そして沖縄には、ハワイを超えるポテンシャルがあります。その理由の1つは、
巨大なマーケットです。

実は3時間を超えると、人間は移動するのが心理的に大きな負担になります。
沖縄を中心に飛行機での移動3時間圏内の円を描くと、その内側には東京は
もとより上海や香港、ソウル、台北、東南アジア各国まで、2億6000万人の巨大商圏が存在します。

しかも、その中の富裕層の数は、日本にいる富裕層よりもはるかに多い。
この地理的メリットを考えると、ハワイよりも沖縄に人を呼び込むことの方が、明らかに簡単です。

39 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 22:39:04.70 ID:2XG6DIJ+0.net
元USJ森岡氏の沖縄新パーク戦略、成功の鍵は

50年後、100年後、沖縄エリアが観光によって、日本の税金収入をけん引している
時代を作ることができるのではないかと、私は考えているのです。


那覇空港では2020年3月末の供用開始を目指して、第2滑走路の建設が進められています。
これは一つ、プロジェクトの大きな追い風になりますか。

森岡 この英断は、沖縄はもちろん、日本の観光業にとっても「鬼の一手」だったと私は思います。

もちろん、第2滑走路が新設されてキャパシティーが増えたとしても、
沖縄の観光客数がすぐさま2倍になるわけではありません。

現状のままでは、飛行機の発着増に対応する旅客ターミナルの能力に限界があるからです。
ただ、徐々にターミナルの効率を上げていくことは可能なので、
やはり新滑走路の観光に対するインパクトは大きい。

同じように沖縄の観光を盛り上げるためにはインフラの整備が今後も必要です。
本島の南北を結ぶ沖縄自動車道を名護市内や、沖縄美ら海水族館もある本部町まで延伸したり、
鉄軌道の整備をしたり、こうした交通網の充実については国や県に働きかけています。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1561195435/44-45

40 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 22:39:30.17 ID:9AXgg0BK0.net
好調な沖縄だと大型のテーマパークは必ず成功する

41 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 22:41:34.88 ID:2XG6DIJ+0.net
【堀江×森岡】戦略と情熱を投資すれば、沖縄はハワイを超える
2019/7/15

森岡 もちろん規制はあります。でも、堀江さんの言うように
本当は「やる気の問題」と言えそうです。

「なぜそこまで沖縄にこだわるのか」とよく聞かれますが、沖縄に観光コンテンツの投資を
呼び込むことは、50年後、いや100年後の日本社会に変化を起こせるチャンスがあると
思っているからです。テーマパークはその大きな変化の起点になります。

沖縄を中心に飛行機での移動3時間圏内の円を描くと、アジアの主要都市は
ほとんど入っています。沖縄は今でさえ人口2億7000万人の商圏で、
いずれすぐに3億5000万人になります。


堀江 沖縄の開発ですが、僕はうまくいくと思っています。
僕は沖縄によく行くので、そのポテンシャルを常々感じています。
沖縄には奇跡の自然条件がそろっていますから。
https://newspicks.com/news/4043262/body/

42 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 22:51:54.35 ID:2XG6DIJ+0.net
沖縄の新テーマパーク 大和証券と森岡氏の「刀」が資本提携 事業規模500〜1000億円

【東京】大和証券グループ本社とマーケティング会社「刀」は30日、資本業務提携したと発表した。
大和が刀に140億円を出資、刀はそのうち30億円を、筆頭株主として計画を主導する
「ジャパンエンターテイメント」の北部のテーマパーク事業に出資する。

刀の森岡毅代表はテーマパークの事業規模が500億〜1千億円との見通しを示した。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/528898


沖縄のテーマパーク開発 県に交通インフラ協力要請
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61979070Y0A720C2LX0000/

「沖縄をアジア最強のブランドにする」「五感に訴える演出」 テーマパーク計画進める「刀」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/496695

43 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 22:57:16.98 ID:9AXgg0BK0.net
沖縄の新テーマパークは東京ディズニーや大阪USJを超える

44 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 23:22:40.44 ID:ogcUNnaP0.net
伸びしろはない
伸びしろどころか落ちしろしかない

45 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 23:29:40.41 ID:ogcUNnaP0.net
沖縄まで3時間
そして空港からレンタカー手配してさらに2時間もかけてなんもない今帰仁には行かないだろ
ちゅらうみに行く客を拾えるだろうが、あんな遠いとこまでもう一度行こうとは思わない
沖縄は非日常を求めていくところ
テーマパークもある意味非日常かもしれんが、おそらく失敗するだろな

46 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 23:47:56.78 ID:2XG6DIJ+0.net
バスケ、エンタメの「ホーム」に 沖縄アリーナ 今秋完成 新たなランドマークへ挑戦!
2020年1月2日

沖縄のスポーツとエンターテインメント環境を一新する夢のアリーナが今秋、
沖縄市に完成する。

コザ運動公園内で建設が進む「沖縄アリーナ」の収容人数は県内最大の1万人。
プロバスケットボール男子Bリーグの琉球ゴールデンキングスのホームアリーナと
なるほか、コンサートなどにも使用される。施設は商業機能も備え、
飲食店やショップが並び、イベント以外でも県民が集える場所を目指す。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/517512


公式 OKINAWA ARENA
https://www.okinawa-arena.jp/

47 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 23:49:26.67 ID:2XG6DIJ+0.net
【2020年完成予定!琉球キングス新本拠地☆沖縄市に1万人規模のアリーナ建設!】

沖縄市で1万人の熱狂を!!!2020年建設予定の沖縄アリーナのイメージ映像を初公開☆
アイスリンク、ライブ会場、展示会場、バスケットコートなど様々な用途で使用できる沖縄アリーナ!
https://youtu.be/jT2LALcdVTI


エイベックスがB.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム
「琉球ゴールデンキングス」と業務提携を締結
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000291.000002323.html

プロバスケオールスターゲーム、2021年に沖縄で開催
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-996687.html

2023年バスケW杯は沖縄市 3カ国共催、沖縄で8カ国が予選7
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/181869

48 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/16(月) 23:50:26.23 ID:9AXgg0BK0.net
もっと巨大なアリーナを沖縄本島に作れ

49 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/17(火) 07:18:19.62 ID:qZm1Odqb0.net
>>47
殿様キングス?
みやじおさむってまだ生きてるんだよなコレが

50 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/17(火) 07:18:46.57 ID:qZm1Odqb0.net
宮古島情報頼む

51 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/17(火) 08:40:52.95 ID:3uj2UMLf0.net
okinawa

52 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/17(火) 18:04:10.70 ID:49MykfsG0.net
それでも「まだ足りない」? 沖縄の宿泊施設2488軒で19.5%増


沖縄県が27日発表した2018年の宿泊施設実態調査によると、
県内の宿泊施設は前年比19・5%増の2488軒で、
前年との比較では過去最大の伸び率となった。

客室数は7・6%増の4万9560室、収容人数は9・1%増の13万2445人で、
3項目とも2002年以降、17年連続で過去最高となった。


県は観光客数1200万人が実現し、平均宿泊日数が4・5泊となった場合、
ピーク時に必要な1日当たりの客室数を5万6千室と推計。

県の文化観光スポーツ部長は「需給バランスを見ると、
まだ足りていない」との認識を示した。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/463679

53 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/17(火) 18:07:01.70 ID:49MykfsG0.net
2019年の倒産は50件 沖縄県内 負債額は54%減の57億円
2020年1月8日

東京商工リサーチ沖縄支店は7日、2019年の県内企業の
整理倒産状況(負債総額1千万円以上)を発表した。

倒産件数は前年比13・6%増の50件だが、負債総額は同54%減の57億1400万円と
過去2番目に低い水準だった。

1981年以来38年ぶりに負債総額10億円以上の大型倒産の発生がなく、
1億円以上10億円未満の大口倒産も前年の19件から16件に減少した。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1053857.html

54 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/17(火) 18:10:28.35 ID:49MykfsG0.net
沖縄県内法人税過去最高の622億円 県経済の好調背景に法人数も増加 黒字申告法人の割合は全国一
2019年11月9日

沖縄国税事務所は8日、2019年度の法人税の申告実績などを発表した。
法人税の申告件数は前年度比4・6%増の2万6448件、課税対象となった
法人所得の総額は同3・1%増の3056億3700万円、納税された法人税の総額は
同4・3%増の622億5700万円となり、いずれも過去最高を記録した。

県経済の好調さに伴い法人数も増加し、法人税額の増加につながっている
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1022824.html


沖縄の所得上がっています 18年は1・9%増の4337億円 納税も1・3%増
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-927923.html

55 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/17(火) 18:12:15.42 ID:EfQyX1MF0.net
日本政府と経団連の沖縄本島の投資不足の大問題
もっと投資をしろ

56 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/17(火) 18:41:59.48 ID:49MykfsG0.net
沖縄のモノレール、利用者過去最高1905万人突破

沖縄都市モノレール(ゆいレール)の2018年度の利用者数が速報値で、前年度比約90万人増の
1905万7176人で7年連続過去最高を更新することが3日、県への取材で分かった。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/404868


沖縄のモノレール 2019年度の乗客数3.6%増 8年連続過去最高
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/558909


売上42億6186万円 乗客数1975万人 沖縄県 沖縄都市モノレール(2020.03月期) ★
売上33億7900万円 乗客数1941万人 千葉県 千葉都市モノレール(2020.03月期)
売上23億2783万円 乗客数1248万人 福岡県 北九州モノレール(2019.03月期)
売上18億7700万円 乗客数1009万人 神奈川 湘南モノレール(2014.03月期)

https://youtu.be/F04sZ8VEo4w

57 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/17(火) 18:46:08.65 ID:49MykfsG0.net
ゆいレール3両化の導入 2022年度に2編成導入

県議会は12日、各常任委員会を開いた。県は土木環境委員会で、
3両編成の沖縄都市モノレールを合計9編成導入する事業を
「2027年度中には完成させたいという目標で取り組んでいこうと考えている」

30年の1日の利用客は7万5千人と予想されている。3両編成が計9編成完了すると、
7万5千人の需要に対応できるという。22年度中に3両1編成を2編成完了させる予定。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/510032


沖縄のモノレール 3両化に向けた新車両基地 空港近くのトンネル上に建設

沖縄都市モノレール(美里義雅社長)は13日までに、ゆいレールの3両化に対応し、
車両の待機や整備に使う新たな基地を、那覇空港に近接するモノ社の
既存基地近くに建設することを決めた。

この場所は国道506号小禄道路赤嶺トンネルの整備が予定されており、
車両基地はトンネルの上に建設する。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/534687

58 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/17(火) 18:55:23.58 ID:49MykfsG0.net
ゆいレール始発の浦西駅 イオン琉球が大型スーパー開業へ 2022年春

イオン琉球(南風原町、佐方圭二社長)は30日までに、
沖縄都市モノレールの「てだこ浦西駅」近くに大型スーパー(GMS)
「(仮称)イオンスタイル浦西」を建設することで住友商事(東京都)と合意した。
2022年春の開業を予定している。

駅周辺や駅から近い西原町側でそれぞれ土地区画整理事業があるため、
今後も人口が増えると判断。浦西駅に隣接して、県管理のパークアンドライド駐車場約
1千台分が整備される予定で、駅利用者の取り込みも目指す。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/491635


浦西駅前に17階建てホテル 2026年夏予定 浦添市が事業者を選定

2026年7月ごろ、都市型リゾートホテルと分譲マンションなどが開業する。
総事業費は約300億円を見込む。
ホテル、マンションともに17階建て。100台規模のカーシェアリングやレンタカーサービスを
併設し、沖縄都市モノレールや高速道路が近接する立地を生かしたい考え。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/629355

59 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/17(火) 18:57:46.46 ID:EfQyX1MF0.net
巨大駅による鉄道都市の開発を沖縄本島でやれ

60 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/18(水) 03:11:34.84 ID:v9Syii160.net
お前がやれよ

61 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/19(木) 04:17:06.34 ID:SLapGyO60.net
沖縄県、緊急事態宣言解除へ 知事「収束、道筋見えた」

沖縄県の玉城デニー知事は4日、記者会見を開き、県独自の緊急事態宣言を、
期限となる9月5日で終了させると発表した。
玉城知事は「8月中旬をピークとし、収束に向けた道筋が見えている」と理由を述べた。
https://www.asahi.com/articles/ASN947RHTN94TPOB002.html

やれやれ…だめ知事や

62 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/19(木) 19:16:27.53 ID:B0w7Ao8D0.net
 県は18日、那覇市内のカラオケができる接待を伴う飲食店で、客と従業員の計15人が感染するクラスター(感染者集団)を確認したと発表。窓やドアを閉めた換気の悪い状態で、客や従業員がマスクをせずにカラオケをしていたという。県内では28例目のクラスターとなった。

 18日時点の直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数(県まとめ)は15・92人で、全国3番目。最多は北海道の28.44人、2番目は大阪府の18・63人、4番目は東京都の15・51人だった。

63 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/19(木) 19:16:55.08 ID:B0w7Ao8D0.net
安かろう悪かろうの筆頭
ザ・沖縄

64 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/19(木) 21:00:42.55 ID:VgDxI8z+0.net
>>61-63
ゴミ

65 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/19(木) 23:07:11.76 ID:fUiFdJsA0.net
コロナを恐れず東京から沖縄旅行へ外遊する日本の大臣

官房長官
防衛相
行革相
文科相
経済再生相


加藤官房長官 沖縄訪問
https://www.qab.co.jp/news/20201012130056.html

「省として支援」萩生田文科相がOIST訪問、学長らと意見交換
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1202576.html

河野太郎沖北担当相が沖縄訪問、玉城知事と会談へ
https://www.sankei.com/politics/news/200919/plt2009190005-n1.html

岸防衛大臣が就任後初めて沖縄を訪問
https://www.qab.co.jp/news/20201021130322.html

西村経済再生担当大臣 次のコロナの流行に備え沖縄県の感染症対策を視察
https://www.otv.co.jp/newstxt/index.cgi?code=00001070

66 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/19(木) 23:11:13.15 ID:fUiFdJsA0.net
【加藤官房長官】日本医師会会見に…「移動自粛、必要ない」
GoToトラベルも引き続き推進していく考え ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605706066/

【菅首相】経済立て直し重視を堅持 コロナ感染、最多更新の中も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605777560/

【東京都】営業短縮要請見送り「重症者は増えていない」 小池知事
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605777318/

【下村政調会長】「GoToトラベル、止めるわけにはいかない」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605715964/

【菅首相】「強い経済、取り戻す」 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605723682/

67 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/20(金) 22:46:46.40 ID:REtbBa0v0.net
2020/11/21 気温

最高26℃ 最低22℃ 沖縄

最高19℃ 最低11℃ 東京

最高19℃ 最低*9℃ 愛知

最高18℃ 最低*9℃ 大阪

最高19℃ 最低12℃ 福岡

68 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/20(金) 23:38:00.45 ID:CvOfw7kQ0.net
今日の沖縄本島は晴れ
しばらくは晴れが続く

69 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/21(土) 22:01:43.22 ID:nSz24w7w0.net
世界最高峰のホテル 沖縄県内から過去最多7つのホテルが受賞

世界最高峰のホテルとして沖縄県内から過去最多となる7つのホテルが選ばれた。

「旅行業界のアカデミー賞」と称される「ワールド・ラグジュアリー・ホテル・アワード」は
2006年から毎年開かれており世界中からトップレベルの施設やサービスを提供するホテルが選ばれる。

今年は恩納村の沖縄・スパ・リゾート・エグゼスが最も優れたホテルに贈られる
グローバル賞に輝いたほか、南城市の百名伽藍など4つのホテルが受賞した。

レストランやスパのアワードと合わせて今年県内からは過去最多となる7つのホテルが受賞した。
またこれまで海外で開かれてきたアワードの授賞式は来年日本で初めて沖縄での開催が決定している。
https://www.otv.co.jp/newstxt/index.cgi?code=00001389


「旅行業界のアカデミー賞」受賞した沖縄の7ホテルはどこ?
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/666601

70 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/21(土) 22:05:12.75 ID:nSz24w7w0.net
“ホテル業界のアカデミー賞" 日本初開催は沖縄で2021年
世界の専門家ら30万人が評価「ワールドラグジュアリーアワード」


高品質なサービスや、施設を備えた世界各地のホテルを表彰する
「ワールドラグジュアリーホテルアワード」が
2021年11月をめどに沖縄で開催されることが決定した。

「ホテル業界のアカデミー賞」とも呼ばれており、国内での開催は初めて。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/556279

71 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/21(土) 23:37:25.35 ID:Tk34ClBh0.net
安い

72 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/21(土) 23:42:56.07 ID:wdQpgcNv0.net
「宇宙に行ける島、下地島」事業がスタート 沖縄の離島、アジア初の宇宙旅行拠点に

沖縄県は10日、宮古島市の下地島空港と周辺の県有地を民間事業者が
活用する第2期事業として、「下地島宇宙港事業」を提案した
PDエアロスペース(名古屋市)と基本合意を締結すると発表した。

「宇宙に行ける島、下地島」をコンセプトに、下地島空港離着陸の宇宙旅行などに
向け、機体の開発や宇宙港の整備に乗り出す。下地島で宇宙旅行者向けの
訓練やメディカル検査なども提供する計画だ。

宇宙旅行(有人)の拠点としてはアジア初。
宇宙港として県管理空港が選ばれたのは全国で初めて。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/630222

73 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/21(土) 23:48:25.05 ID:wdQpgcNv0.net
米軍宇宙部隊、沖縄に9月配置 衛星監視し駐留部隊の作戦支援

在沖米軍に米宇宙軍の部隊が創設されたことが3日までに分かった。
米国と同盟国のための衛星通信の監視のほか、沖縄に駐留する米海兵隊の
第31海兵遠征部隊や陸軍部隊の作戦などを支援する。

県内に米宇宙軍の部隊が配置されるのは初めて。

米宇宙軍は陸軍、海軍、空軍、海兵隊などと並ぶ新たな軍種として、
トランプ大統領の指示により2019年12月に創設された。

陸海空軍の宇宙分野の機能を統合し、1万6千人規模で宇宙空間の監視や
ミサイル早期探知といった宇宙領域の作戦を担う。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1202098.html

74 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/21(土) 23:48:59.06 ID:Tk34ClBh0.net
沖縄から宇宙へ

75 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/21(土) 23:57:12.76 ID:wdQpgcNv0.net
AirX、沖縄エリアでヘリコプター遊覧プランを販売開始

エアモビリティの交通デジタルプラットフォームを開発する株式会社AirX(本社:東京都新宿区)
は、沖縄エリアでのヘリコプター遊覧プランの販売を開始しました。

慶良間諸島や与論島などの離島周辺を空から巡り、息を呑むほど青い沖縄の海を
楽しむ4つのオリジナルプランを販売開始しました。
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000035.000028531&g=prt

76 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/21(土) 23:58:22.63 ID:wdQpgcNv0.net
宮古島発着の初のクルーズ船 来年3月就航 欧州最大・コスタクルーズ

欧州最大のクルーズ会社コスタクルーズ(イタリア)は、2021年3〜4月と
10月に宮古島平良港発着のクルーズ船「コスタ セレーナ」
(約11万4千トン、最大乗客定員数3780人)を初就航させる。

同社がすでに運航決定した「沖縄・台湾ショートクルーズ」の中に
宮古島発着を追加した形となる。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1228270.html

77 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/21(土) 23:58:29.49 ID:Tk34ClBh0.net
満足度が高い

78 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/22(日) 06:24:26.87 ID:7ndxPNDq0.net
2020年11月22日

沖縄
朝 日の出 6時50分
夜 日の入 17時40分

東京
朝 日の出 6時30分
夜 日の入 16時30分

79 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/22(日) 23:30:53.93 ID:wyjSAF6i0.net
おきなわ彩発見バスツアーきょうから受け付けスタート 商品額に応じて助成

県文化観光スポーツ部は13日から、県内の貸し切りバス事業者や観光施設などの
利用を促進する「おきなわ彩発見バスツアー促進事業」を始める。

ツアー商品の金額に応じて助成金を支払う。新型コロナウイルスの影響で
団体需要が落ち込む貸し切りバス業者や観光施設などを支援する。

4日に事業者向けの説明会を開き、5日から参加事業者の受け付けを始める。

(1)貸し切りバスや定期観光バス、ジャンボタクシー、ジャンボハイヤーを
使い(2)観光施設や果樹園、酒蔵、ビール工場、芸能公演、スポーツ観戦など
観光資源を組み込む―という条件を満たした商品が助成対象となる。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1219881.html

80 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/22(日) 23:47:02.77 ID:wyjSAF6i0.net
台湾の沖縄ファン那覇上空を遊覧計画 観光気分…往来再開を楽しみに


台湾の沖縄ファンたちが、2021年元旦に中華航空のチャーター便を使って、
那覇市上空の遊覧飛行を計画している。

新型コロナウイルスの影響で台湾と沖縄を結ぶ路線が3月下旬から運休となっており、
再開も見込めない中、せめて空から沖縄観光の気分を味わおうと、
台湾新北市で旅行会社「彭大家族旅行社」を営む彭国豪(ポンクオハウ)さんが
遊覧飛行を企画。16日に同旅行プランを発売する。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1225105.html


中華航空のチャーター便 沖縄 海外旅行 トレーラー
https://youtu.be/nn3LvQ1dcLs

81 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/22(日) 23:56:42.58 ID:wyjSAF6i0.net
アーティスト&芸人が沖縄でイベント DA PUMP、NMB48、かまいたちら出演

吉本興業は、沖縄でアーティストや芸人が多数出演するイベント
『LAUGH&PEACE LIVE』を12月5日に沖縄コンベンションセンターで開催することを発表した。
https://www.oricon.co.jp/news/2175781/full/


大人気クリエイター“はじめしゃちょー”が審査員として参加決定!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000635.000029501.html


2020年12月5日 沖縄コンベンションセンター LAUGH & PEACE LIVE

前半
◆MC:次長課長・河本準一、嘉数ゆり
◆コ ラ ボ 出 演:森山良子、DA PUMP、ガレッジセール
◆出演:宮川大輔、かまいたち、すゑひろがりず、3時のヒロイン

後半
◆MC:千原ジュニア、田仲メリアン
◆音楽ステージ:NMB48(梅山恋和、小嶋花梨、渋谷凪咲、白間美瑠、山本彩加、山本望叶)
◆お笑いステージ:かまいたち、すゑひろがりず、3時のヒロインほか
◆審査員:はじめしゃちょー、ガレッジセール、NMB48(小嶋花梨、渋谷凪咲、白間美瑠)ほか
https://laugh-and-peace-live.com/

82 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/23(月) 02:07:55.55 ID:JQIR9RTp0.net
政府はマスコミとネットに旅行のCMを大量にながせ

83 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/23(月) 03:25:16.28 ID:DPGYrK0G0.net
ここは沖縄のホテルを「語る」スレ
くだらねえ記事をコピペするな雑魚
結局沖縄バカのお前一人しかいねーし

84 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/23(月) 17:34:52.32 ID:JQIR9RTp0.net
>>83
アホ

85 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/23(月) 19:13:26.71 ID:DPGYrK0G0.net
>>84
お前だけしかいないから

86 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/23(月) 22:28:43.76 ID:z8xrneJ50.net
ID:DPGYrK0G0 [2/2] = ゴミ

87 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/23(月) 22:40:06.77 ID:Cx+U54kJ0.net
雑魚のアンチ沖縄は一人しかいないクズだから消えろ

88 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/23(月) 23:16:57.90 ID:54rIOjm70.net
ID:DPGYrK0G0 ← 外に出ない糞ニートの馬鹿

89 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/23(月) 23:57:27.07 ID:aaameBg60.net
アンチは気持ち悪い

90 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/23(月) 23:59:49.89 ID:rgCtFEgG0.net
気持ちいい

91 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/24(火) 04:25:39.36 ID:XZya4JWv0.net
ここまでのレス全て一人
IP変えて自演

92 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/24(火) 07:29:30.84 ID:VLBbz3fZ0.net
>>91
ゴミ

93 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/24(火) 13:06:04.31 ID:k5LAcX3h0.net
いい香り

94 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/24(火) 23:54:23.56 ID:CgiUhAtM0.net
2020/11/25 気温

最高25℃ 最低21℃ 沖縄

最高14℃ 最低11℃ 東京

最高18℃ 最低*7℃ 愛知

最高17℃ 最低*9℃ 大阪

最高16℃ 最低11℃ 福岡

95 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/25(水) 01:49:41.09 ID:bw3ZZ+ap0.net
今日もまた同じやつ
結局ココに常駐してるのは俺様と沖縄バカの二人

96 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/25(水) 03:43:56.38 ID:RWxPC9si0.net
泊まったアピールもちらほらやって来る

97 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/25(水) 13:42:16.00 ID:P92LRN7z0.net
>>95
ゴミ

98 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/25(水) 14:09:18.27 ID:iVNjtrqY0.net
あちこち泊まってきた

99 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/25(水) 15:10:46.14 ID:iqBY9IHD0.net
漫湖

100 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2020/11/25(水) 23:49:21.31 ID:pz0zBH430.net
沖縄恩納村に分譲コンドミニアムホテル 「日和オーシャンリゾート沖縄」2021年2月20日開業
http://hoteresonline.com/articles/9299

オリオンが豊見城のビーチ命名権取得 「オリオンECO美らSUNビーチ」に
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1216854.html


沖縄県、GoTo除外求めず「期待非常に大きい」 福岡県も「制限する考えない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/72a1261ee08fc51e2245543a9a6b0db70a4aa05e

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200