2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東横イン94 名古屋駅新幹線口

1 :I1045-000774:2021/09/01(水) 21:05:02.50 ID:NLG3Y1+M0.net
「駅前旅館の鉄筋版」
朝食、インターネット、新聞が無料。
低所得層にも大人気の東横インについて語りましょう。良い部分も、怪しい部分も。

次スレは>>950を超えてから立ててください。
それ以前に立てられたものは無効とします。(容量オーバー等により、やむえない場合は除く)

前スレ
東横イン93 新山口駅新幹線口
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1613552452/

関連サイト
・東横イン公式ページ
http://www.toyoko-inn.com
・東横イン店舗別オリジナルサイト・ブログ一覧
http://www.toyoko-inn.com/news/original/hotellist.html
・Wikipedia-東横イン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A8%AA%E3%82%A4%E3%83%B3
・1045あぷろだ
http://u4.getuploader.com/toyoko-inn
・東横イン労働組合
http://www9.plala.or.jp/toyokoinn-roso/
・ホスピタルイン獨協医科大学
https://www.hospital-inn.com/

 |_|∧∧
 |東|´,_ゝ`) プッ
 |横| ⊂ノ ←とーよこ君
 | ̄|∧ |

2 :店舗リスト1/6:2021/09/01(水) 21:05:49.76 ID:NLG3Y1+M0.net
**1 蒲田1
**2
**3 オホーツク・網走駅前
**4 富山駅新幹線口2
**5 千葉幕張
**6 津田沼駅北口
**7 池袋北口2 ▲◇
**8 横浜西口
**9 郡山
*10 川崎駅前砂子
*11 仙台東口1号館
*12 浅草千束つくばエクスプレス
*13 名古屋錦
*14 札幌すすきの南
*15 浅草蔵前1
*16 新大阪中央口本館
*17 博多駅前祇園
*18 札幌駅西口北大前
*19 東西線西葛西
*20 蒲田東口
*21 千葉駅前
*22 名古屋駅桜通口本館
*23 大阪心斎橋西
*24 仙台東口2号館
*25 名古屋丸の内
*26 大塚駅北口1
*27 京都四条大宮
*28 名古屋名駅南 ▲◇
*29 品川駅高輪口
*30 福島駅西口 ▲◇
*31 東京秋川駅北口
*32 博多駅南
*33 天満橋大手前
*34 梅田中津1
*35 倉敷駅南口
*36 仙台西口広瀬通
*37 成田空港本館 ▲◇
*38 盛岡駅前
*39 大阪船場東
*40 京都五条烏丸
*41 埼玉三郷駅前
*42 羽田空港1
*43 博多口駅前
*44 博多西中州
*45
*46 鳥取駅南口
*47 大阪船場1
*48 福島駅東口2
*49 品川青物横丁駅
*50 横浜桜木町
*51 新横浜駅前本館
*52 米沢駅前
*53 京都四条烏丸
*54 大阪なんば府立体育会館西
*55 那覇国際通り美栄橋
*56 宇都宮駅前1
*57 函館駅前大門 ▲◇
*58 仙台駅西口中央 ▲◇
*59 札幌駅南口
*60 新潟駅前

3 :店舗リスト2/6:2021/09/01(水) 21:07:32.20 ID:NLG3Y1+M0.net
*61 新横浜駅前新館 ▲◇
*62 岐阜
*63 函館駅前朝市
*64 松山一番町
*65 鹿児島天文館1
*66 札幌駅北口
*67 とかち・帯広駅前
*68 羽田空港2
*69 旭川駅前一条通 ▲◇
*70 福島駅東口1
*71 堺東駅
*72 甲府駅南口1 ▲◇
*73 横浜スタジアム前2 ▲◇
*74 神戸三ノ宮1 ▲◇
*75 横浜スタジアム前1 ▲◇
*76 那覇旭橋駅前 ▲◇
*77 熊本桜町バスターミナル前
*78 新宿歌舞伎町
*79 長崎駅前
*80 姫路駅新幹線南口 ▲◇
*81 後楽園文京区役所前
*82 日立駅前
*83 広島平和大通
*84 釧路十字街
*85 水戸駅南口
*86 新白河駅前
*87 秋田駅東口
*88 北見駅前
*89 鹿児島天文館2 ▲◇
*90 和光市駅前
*91 新大阪中央口新館
*92
*93 新山口駅新幹線口
*94 名古屋駅新幹線口
*95 日本橋人形町
*96 池袋北口1
*97 山形駅西口
*98 松江駅前
*99 那覇新都心おもろまち
100 札幌すすきの交差点 ▲◇
101 宮崎駅前
102 松本駅前本町
103 溜池山王駅官邸南
104 広島駅新幹線口1
105 出雲市駅前
106 八戸駅前
107 熊本新市街
108 苫小牧駅前
109 赤羽駅東口一番街
110 金沢駅東口
111 川崎駅前市役所通
112 武蔵中原駅前
113 上田駅前
114 一ノ関駅前
115 湘南鎌倉藤沢駅北口
116 徳島駅眉山口
117 阪神尼崎駅前
118 草加駅西口
119 門前仲町永代橋
120 横浜関内

4 :店舗リスト3/6:2021/09/01(水) 21:08:35.76 ID:NLG3Y1+M0.net
121 さいたま新都心
122 徳山駅新幹線口
123 神戸三ノ宮2
124 前橋駅前
125 宮崎中央通
126 熊本城通町筋
127 三河安城駅新幹線南口1 ▲◇
128 大和駅前
129 大阪梅田東
130 高松兵庫町
131 淀屋橋駅南 ▲◇
132 甲府駅南口2
133 高崎駅西口1 ▲◇
134 高崎駅西口2 ▲◇
135 鶯谷駅前
136 富士山沼津駅北口1
137 いわき駅前 ▲◇
138 名古屋尾張一宮駅前
139 大塚駅北口2
140 佐久平駅浅間口
141 大分駅前
142 千葉みなと駅前 ▲◇
143 岡山駅西口右 ▲◇
144 富士山沼津駅北口2
145 広島駅南口右
146 品川大井町
147 福井駅前
148 中部国際空港1 ▲◇
149
150 大阪谷四交差点
151 さいたま西川口駅西口
152 小倉駅南口
153 西鉄久留米駅東口 ▲◇
154 大阪阪急十三駅西口
155 新八代駅前
156 日本橋浜町明治座前
157 東京日本橋
158 青森駅正面口
159 横浜新子安駅前
160 東広島西条駅前
161 米子駅前 ▲◇
162 相生駅新幹線口
163 JR横浜線相模原駅前
164 弘前駅前
165 博多口駅前2
166 熱海駅前
167 岡山駅西口広場
168 熊本駅前
169 浜松駅北口
170 日本橋三越前A4
171 金沢兼六園香林坊 ▲◇
172 東広島駅前
173 旭川駅東口
174 下関海峡ゆめタワー前
175 土浦駅東口
176 東京駅新大橋前 ▲◇
177 会津若松駅前
178 釜山駅2 ▲◇
179 北九州空港 ▲◇
180 桐生駅南口

5 :店舗リスト4/6:2021/09/01(水) 21:11:36.41 ID:NLG3Y1+M0.net
181 盛岡駅南口駅前
182 横浜鶴見駅東口
183 奈良新大宮駅前 ▲◇
184 那覇おもろまち駅前
185 小山駅東口1
186 新潟古町
187 佐世保駅前
188 静岡藤枝駅北口
189 つくばエクスプレス守谷駅前
190 埼玉戸田公園駅西口
191 大分中津駅前
192 徳島駅前
193 播州赤穂駅前
194 釜山駅1
195 豊橋駅東口
196 神戸湊川公園
197 北上駅新幹線口
198 湘南茅ヶ崎駅北口
199 東武宇都宮駅西口
200 大阪JR野田駅前
201 富山駅新幹線口1 ▲◇
202 鹿児島中央駅東口
203 薩摩川内駅東口
204 湘南平塚駅北口1
205 敦賀駅前
206 神田秋葉原
207 名古屋栄
208 ソウル東大門
209 岐阜羽島駅新幹線南口
210 京都琵琶湖大津
211 湘南平塚駅北口2★
212 長野駅善光寺口
213 横浜線淵野辺駅南口★
214 石垣島
215 富士山三島駅
216 町田駅小田急線東口
217 千葉新鎌ヶ谷駅前★
218 福岡天神
219 小倉駅新幹線口
220 鹿児島中央駅西口
221 釜山西面(ソミョン)
222 掛川駅新幹線南口 ▲◇
223 梅田中津2
224 広島駅前大橋南
225 JR和歌山駅東口 ▲◇
226 上野田原町駅
227 栃木足利駅北口
228 つくばエクスプレス研究学園駅北口
229 つくばエクスプレス八潮駅北口 ▲◇
230 京王線橋本駅北口
231 福生駅前東口
232 岡山駅東口
233 京都五条大宮
234 大田政府庁舎前
235 千葉駅東口
236 伊勢松阪駅前
237 大阪鶴橋駅前
238 群馬太田駅南口
239 日本橋税務署前
240 新大阪駅東口

6 :店舗リスト5/6:2021/09/01(水) 21:12:38.62 ID:NLG3Y1+M0.net
241 大阪伊丹空港 ▲◇
242
243 アキバ浅草橋駅東口
244 品川港南口天王洲アイル
245 立川駅北口
246 品川旗の台駅南口
247 あべの天王寺 ▲◇
248 本厚木駅南口
249 近鉄奈良駅前
250 米原駅新幹線西口
251
252 大阪通天閣前
253 柏駅西口
254 大阪なんば日本橋
255 JR神戸駅北口 ▲◇
256 釜山海雲台(ヘウンデ)2 ▲◇
257 フランクフルト中央駅前
258 セブ
259 福山駅新幹線南口
260 東京八王子駅北口
261 西武池袋線東久留米駅西口
262 ウランバートル ▲◇
263 東京大手町A1
264 新高岡駅新幹線南口
265 さいたま岩槻駅前
266 大阪船場2
267 近鉄四日市駅北口
268 対馬厳原
269 東京駅八重洲北口
270 群馬伊勢崎駅前 ▲◇
271 新居浜駅前
272 マルセイユ サン シャルル駅前
273 津駅西口
274 彦根駅東口 ▲◇
275 新富士駅南口
276 東三国駅前
277 仁川富平(インチョンプピョン)
278 松戸駅東口
279 豊田市駅前
280 京浜東北線王子駅北口
281 新宿御苑前駅3番出口
282 ソウル江南(カンナム)
283 浦和美園駅東口 ▲◇
284 西船橋原木インター ▲◇
285 小田原駅東口
286 琵琶湖線南草津駅西口
287 大阪日本橋文楽劇場前
288 成田空港新館 ▲◇
289 府中南武線南多摩駅前
290 静岡駅南口
291 ソウル東大門2
292 JR川口駅西口 ▲◇
293 静岡清水駅前
294 三河安城駅新幹線南口2 ▲◇ ※全館禁煙
295 熊谷駅北口
296 赤羽駅東口
297 大邱東城路(デグドンソンロ)
298 京橋桜ノ宮
299 富士河口湖大橋 ▲◇
300 大阪阪急十三駅西口2

7 :店舗リスト6/6:2021/09/01(水) 21:14:11.69 ID:NLG3Y1+M0.net
301 中部国際空港2
302 海老名駅東口
303 名鉄知立駅前
304 神戸三ノ宮駅市役所前 ▲◇
305 つくばエクスプレス三郷中央駅 ▲◇
306 岩国駅西口
307 袖ヶ浦駅北口
308 調布京王線布田
309 大阪天神橋筋六丁目
310 蔚山三山洞(ウルサンサムサンドン) ▲◇
311 ソウル永登浦(ヨンドゥンポ) ▲◇ ※全室禁煙
312 対馬比田勝
313 大森
314 松本駅東口
315 静岡駅北口 ▲◇
316 上越妙高駅西口
317 姫路駅新幹線北口
318 宇都宮駅前2
319 新青森駅東口
320 門真市駅前
321 奈良王寺駅南口
322 (仮称)東横INN成田空港印旛日本医大駅前 2022年以降オープン予定[千葉県印西市]
323 新函館北斗駅南口
324 志木駅東口
325 浜田駅北口
326 浅草蔵前2
327 広島駅新幹線口2
328 名古屋金山
329
330 つくばエクスプレス流山おおたかの森駅前 2021年3月25日オープン[千葉県流山市]
331
332 取手駅東口 2021年6月16日オープン[茨城県取手市]
333 柏駅東口 2021年6月28日オープン[千葉県柏市]
334 大宮駅東口 2021年7月16日オープン[埼玉県さいたま市]
335
336
337 東横INN広島駅スタジアム前 2021年9月10日オープン予定[広島県広島市]
338 東横INN昭島駅南口 2021年10月29日オープン予定[東京都昭島市]
339 東横INN丸亀駅前 2021年10月14日オープン予定[香川県丸亀市]

901 Jr.横浜伊勢佐木長者町 ※元「阪東橋INN」
902 Jr.川崎駅前 2021年4月26日オープン[神奈川県川崎市]

8 :計画中店舗リスト:2021/09/01(水) 21:15:20.74 ID:NLG3Y1+M0.net
(仮称)東横INN燕三条駅前 2022年2月オープン予定[新潟県燕市]
(仮称)東横INN昌原(チャンウォン) 2022年3月オープン予定[韓国]
(仮称)東横INNセンター南駅 2022年5月オープン予定[神奈川県横浜市]
(仮称)東横INN小山駅東口U 2022年7月オープン予定[栃木県小山市]
(仮称)東横INN北戸田駅前 2022年10月オープン予定[埼玉県戸田市]
(仮称)東横INN北朝霞駅前 2022年11月オープン予定[埼玉県朝霞市]
(仮称)東横INN東府中駅前 2022年11月オープン予定[東京都府中市]
(仮称)東横INN春日部駅西口 2022年11月オープン予定[埼玉県春日部市]
(仮称)東横INN大月駅 2022年以降オープン予定[山梨県大月市]
(仮称)東横INN二俣川駅前 2022年以降オープン予定[神奈川県横浜市]※10階建200室
(仮称)東横INN木場 2022年以降オープン予定[東京都江東区]
(仮称)東横INN東大邱(トンデグ) 2022年以降オープン予定[韓国]
(仮称)東横INN古川駅前 2022年以降オープン予定[宮城県大崎市]
(仮称)東横INN小倉駅新幹線口2 2022年以降オープン予定[福岡県北九州市]
(仮称)東横INN大阪住之江公園 2022年以降オープン予定[大阪府大阪市]
(仮称)東横INN大阪なんば駅前 2022年以降オープン予定[大阪府大阪市]
(仮称)東横INN弁天町駅 2023年2月オープン予定[大阪府大阪市]
(仮称)東横INN長野駅前 2023年3月オープン予定[長野県長野市]
(詳細未発表)ベルリン 2018年オープン目標[ドイツ]
(詳細未発表)ニューヨーク[アメリカ合州国]
(詳細未発表)シカゴ[アメリカ合州国]※615室
(詳細未発表)河内永和駅前[大阪府東大阪市]※19階建893室
(詳細未発表)秋田駅西口付近[秋田県秋田市]※14階建247室 2021年開業?
(詳細未発表)JR奈良駅西口[奈良県奈良市]※368室 2021年春開業?

9 :閉店済店舗リスト:2021/09/01(水) 21:16:34.82 ID:NLG3Y1+M0.net
日付は最終宿泊日
*31 千葉ポートスクエア(2003/8/20?)
*58 Jr.池袋駅北口(2005/1/9)
*10 船橋(2006/6/?)
*48 瀋陽北駅前(2007/2/10)
**7 横浜関内阪東橋(2007/3/31)
037 (旧)金沢香林坊(2007/9/30?)
**3 川崎小川町(2008/2/19)
223 瀋陽駅西口(2011/11/?)
151 古川駅新幹線口(2012/11/30)  ※オーナーへ運営譲渡のため
*31 Jr.富山駅前(2014/12/22)  ※富山駅前1へ統合
**4 蒲田2(2015/12/30)
*28 高松中新町(2016/6/29)
**5 (旧)千葉幕張(2018/1/14)
*45 佐賀駅前(2020/2/29)  ※建替えのため
**2 京浜急行川崎駅前★(2020/4/30)  ※改修工事のため
*92 名古屋駅桜通口新館(2020/10/31)  ※建替えのため
251 プノンペン(2020/12/10)  ※オーナーへ運営譲渡のため
242 釜山海雲台(ヘウンデ)1(2021/8/31)


※★印のある店舗は元「東横イン オリジナル」ブランド
※▲印のある店舗は休館中
※◇印のある店舗は行政の要請により新型コロナウイルス検査結果待ち・軽症患者療養施設として使用中

10 :店舗名変更リスト1/5:2021/09/01(水) 21:17:38.04 ID:NLG3Y1+M0.net
【旧】東横イン高松
【新】東横イン高松中新町

【旧】東横イン西天満南森町駅
【新】東横イン南森町駅西天満
【最新】東横イン大阪梅田東

【旧】東横イン広島駅城南通
【新】東横イン広島駅南口右

【旧】東横イン旭川駅前
【新】東横イン旭川駅前一条通

【旧】東横イン相生駅南口
【新】東横イン相生駅新幹線口

【旧】東横イン小田急線町田駅東口(町田駅前)
【新】東横イン町田駅小田急線東口

【旧】東横イン日本橋浜町
【新】東横イン日本橋浜町明治座前

【旧】東横イン日本橋小舟町
【新】東横イン日本橋三越前A4

【旧】東横イン浅草橋交差点
【新】東横イン神田秋葉原

【旧】東横イン羽田大鳥居新館
【新】東横イン羽田空港2

【旧】東横イン羽田大鳥居本館
【新】東横イン羽田空港1

【旧】東横イン大阪谷町四丁目
【新】東横イン大阪堺筋本町中央大通
【最新】東横INN大阪船場東

【旧】東横イン平塚駅北口1
【新】東横イン湘南平塚駅北口1

【旧】東横イン尾張一宮駅前
【新】東横イン名古屋尾張一宮駅前

【旧】東横イン琵琶湖大津
【新】東横イン京都琵琶湖大津

【旧】東横イン藤沢駅北口
【新】東横イン湘南藤沢駅北口
【最新】東横INN湘南鎌倉藤沢駅北口

【旧】東横イン赤羽岩淵駅前
【新】東横イン赤羽駅東口一番街

【旧】東横イン茅ヶ崎駅北口
【新】東横イン湘南茅ヶ崎駅北口

【旧】東横イン大井町駅中央口西
【新】東横イン品川大井町

11 :店舗名変更リスト2/5:2021/09/01(水) 21:18:48.79 ID:NLG3Y1+M0.net
【旧】東横イン日本橋馬喰横山A1
【新】東横イン東京日本橋

【旧】東横イン平塚駅北口2
【新】東横イン湘南平塚駅北口2

【旧】東横イン日本橋浜町公園
【新】東横イン東京駅新大橋前

【旧】東横イン日本橋富沢町
【新】東横イン日本橋税務署前

【旧】東横イン網走駅前
【新】東横インオホーツク・網走駅前

【旧】東横イン帯広駅前
【新】東横インとかち・帯広駅前

【旧】東横イン熊本辛島公園
【新】東横イン熊本交通センター前

【旧】東横イン熊本水道町電停前
【新】東横イン熊本城通町筋

【旧】東横イン釜山中央洞
【新】東横イン釜山駅2

【旧】東横イン名古屋新栄町
【新】東横イン名古屋栄

【旧】東横イン博多祗園
【新】東横イン博多口駅前祗園
【最新】東横INN博多駅前祇園

【旧】東横イン南品川青物横丁駅
【新】東横イン品川青物横丁駅

【旧】東横イン川崎駅前本町
【新】東横イン川崎駅前
【最新】東横イン京浜急行川崎駅前

【旧】東横イン金沢香林坊
【新】東横イン金沢兼六園香林坊

【旧】東横イン名鉄岐阜
【新】東横イン岐阜

【旧】東横イン神戸新開地北
【新】東横イン神戸湊川公園

【旧】東横イン浅草千束
【新】東横インつくばエクスプレス浅草駅
【最新】東横INN浅草千束つくばエクスプレス

【旧】東横イン浅草駒形
【新】東横イン浅草駒形雷門
【最新】東横イン浅草蔵前雷門

【旧】東横イン浅草田原町
【新】東横イン上野田原町駅

12 :店舗名変更リスト3/5:2021/09/01(水) 21:19:47.73 ID:NLG3Y1+M0.net
【旧】東横イン横浜日本大通り駅日銀前
【新】東横イン横浜みなとみらい線日本大通り駅前
【最新】東横INN横浜関内

【旧】東横イン三島駅北口
【新】東横イン富士山三島駅

【旧】東横イン小倉駅北口
【新】東横イン小倉駅新幹線口

【旧】東横INN三河安城駅前
【新】東横INN三河安城駅新幹線南口
【最新】東横INN三河安城駅新幹線南口1

【旧】東横INN沼津駅北口左
【新】東横INN富士山沼津駅北口1

【旧】東横INN沼津駅北口正面
【新】東横INN富士山沼津駅北口2

【旧】東横INN福岡天神南
【新】東横INN福岡天神

【旧旧】東横INN札幌すすきの南
【旧】東横INN札幌すすきの南・国際館
【新】東横INN札幌すすきの南SPA  ※大浴場・サウナ・マッサージルームを新たに設置しました!
【最新】東横INN札幌すすきの南

【旧】東横INN高崎駅前禁煙棟
【新】東横INN高崎駅西口1

【旧】東横イン高崎駅前喫煙棟
【新】東横INN高崎駅前本館
【最新】東横INN高崎駅西口2

【旧】東横INN盛岡駅南口開運橋
【新】東横INN盛岡駅南口駅前

【旧】東横INN松阪駅前
【新】東横INN伊勢松阪駅前

【旧】東横イン甲府舞鶴城公園
【新】東横イン甲府駅舞鶴城公園
【最新】東横INN甲府駅南口1

【旧】東横INN甲府駅前
【新】東横INN甲府駅南口2

【旧】津田沼
【新】津田沼駅北口

【旧】東横INN横浜スタジアム前本館
【新】東横INN横浜スタジアム前1

【旧】東横INN横浜スタジアム前新館
【新】東横INN横浜スタジアム前2

【旧】北上駅東口
【新】北上駅新幹線口

13 :店舗名変更リスト4/5:2021/09/01(水) 21:20:49.15 ID:NLG3Y1+M0.net
【旧】東横INN阪急十三駅西口
【新】東横INN大阪阪急十三駅西口

【旧】東横INN函館大門
【新】東横INN函館駅前大門

【旧】東横INN旭川駅前宮下通
【新】東横INN旭川駅東口

【旧】東横INN梅田中津
【新】東横INN梅田中津1

【旧】東横INN心斎橋西
【新】東横INN大阪心斎橋西

【旧】東横INN那覇美栄橋駅
【新】東横INN那覇国際通り美栄橋駅

【旧】東横INN仙台中央1丁目1番
【新】東横INN仙台駅西口中央

【旧】東横INN下関駅東口
【新】東横INN下関海峡ゆめタワー前

【旧】東横INN富山駅前宝町
【新】東横INN富山駅前1  ※変更後Jr.富山駅前を統合
【最新】東横INN富山駅新幹線口1

【旧】東横INN相模原駅前
【新】東横INNJR横浜線相模原駅前

【旧】東横INN橋本駅北口
【新】東横INN京王線橋本駅北口

【旧】東横INN大阪なんば
【新】東横INN大阪なんば府立体育会館西
【最新】東横INN大阪なんば西

【旧】東横INN釜山海雲台(ヘウンデ)
【新】東横INN釜山海雲台(ヘウンデ)1

【旧】東横INN大阪船場
【新】東横INN大阪船場1

【旧】東横INNあべの天王寺&ホスピタルINN市大病院前
【新】東横INNあべの天王寺

【旧】東横INN東京メトロ大手町A1
【新】東横INN東京大手町A1

【旧】東横INN藤枝駅北口
【新】東横INN静岡藤枝駅北口

【旧】東横INN品川駅港南口天王洲
【新】東横INN品川港南口天王洲アイル

【旧】東横INN中部国際空港本館(オレンジサイド)
【新】東横INN中部国際空港1
※148中部国際空港本館オレンジサイド・149中部国際空港本館グリーンサイドを統合

14 :店舗名変更リスト5/5:2021/09/01(水) 21:21:51.56 ID:NLG3Y1+M0.net
【旧】東横INN宇都宮駅前
【新】東横INN宇都宮駅前1 ※2020年6月「東横INN宇都宮駅前2」オープン予定のため
【旧】東横INN熊本交通センター前
【新】東横INN熊本桜町バスターミナル前

【旧】東横INN浅草蔵前雷門
【新】東横INN浅草蔵前1

【旧】東横INN広島駅新幹線口
【新】東横INN広島駅新幹線口1

【旧】東横INN大阪桜ノ宮駅西口
【新】東横INN京橋桜ノ宮

15 :想定問答集1/5:2021/09/01(水) 21:22:57.99 ID:NLG3Y1+M0.net
Q:東急インに似てませんか?
A:全く別の会社です。

Q:湯河原温泉にある旅館ホテル東横とは関係ありますか?
A:全く別の会社です。

Q:戸塚(横浜市)付近にあるパチンコ屋の東横グループは関連会社ですか?
A:「東横」と名乗っておりますが、全く別の会社です。

Q:内観って何?
A:それは触れないであげてください。

Q:ウォシュレットついていますか?
A:はい。ついています。

Q:部屋に加湿器がないのですが?
A:ベッドの下を見てください。

Q:トイレを流す水が妙に匂うホテルがあるのですが?
A:地球環境保護(と経費削減)のため、風呂の排水を再利用しています。 ご理解ください。

Q:ネットから予約すると特典は貰えるのですか?
A:2009年9月30日宿泊分をもって終了となりました。

Q:公式サイトが見にくくなっているのですが?
A:2017年8月24日にリニューアルされ、スマホサイト風に変わりました。今後の改善に期待しましょう。

Q:朝食配給のメニューはどうなっていますか?
A:メニューは各店舗で違いますので公式サイト等で確認してください。配給実施時刻も店舗により異なります。バイキング形式となっております。
※現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止のためバイキング形式を取り止めている店舗もあります。

Q:長期滞在すると定期的に部屋を移動させられると聞いたのですが?
A:1週間以上ホテルに滞在する場合、旅館業法第四条に基づき滞在中に部屋替えがあるそうです。

Q:共用トイレを使用中、照明が消えて真っ暗になってしまいました。どのようにしたら脱出できますか?
A:センサーが内部での人の動きを一定時間感知しない場合に、自動的に消灯するようです。
  慌てずその場で手を前後左右に動かしてみてください。大便器に座って用便中の場合は座ったままで良いので、両手をまっすぐ前に伸ばし適当に左右に動かしてみてください。センサーが反応するようで、再び点灯します。

Q:「東横イン オリジナル」の店舗は、通常の東横インの店舗と何か違いがあったのですか?
A:「より簡単に より安く」がテーマだったようですが、よくわかりません。

16 :想定問答集2/5:2021/09/01(水) 21:23:59.17 ID:NLG3Y1+M0.net
Q:新しい東横はどこか違うのですか?
A:日々バージョンアップしています。小物置きと照明スタンドの一体化、その小物置きが色つきガラス化、読書灯の追加、おにぎりバサミの軽量化他です。
  比較的新しい変更点としては、布団の柄とカーテンの色の変更、バスルームにおいて温度調節と水量調節のワンハンドル化、天井シャワーの設置、配給会場においてトレー兼用皿の導入、持ち帰り対策なのか飯の型押し省略等が見受けられます。
  また、溜池山王駅官邸南店は、警備上の理由かどうか、窓付近の造作がやや異なっています。
  2018年1月以降新規開業したホテルでは、照明スタンド(東日本大震災において倒壊破損続出)の廃止、カーテンと枕背後の壁の色の変更、デュペスタイルのベッドメイクの採用など、見た目が大きく変化した新型客室となっています。
  新型客室は同時期からの店舗リニューアルでも採用されております。

Q:東横インクラブって何ですか?
A:入会すると、貯めるとシングル無料宿泊券と交換できるポイント付与、会員割引5%適用(マルセイユ サン シャルル駅前は割引率が異なります)、アーリーチェックインが可能等の特典が受けられます。

Q:東横インクラブカードって何ですか?
A:国籍、性別、所得に関わらず誰にでも持てる東横インクラブ会員証で、クレジット機能を持たないいわゆる「新インターナショナルカード」です。入会金は一般1,500円、学生1,000円(日本国内の店舗で入会の場合)です。
  カード表面に載せる自分の顔写真をフロントで撮影するので、身だしなみに注意しましょう。
  ※20・旧インターナショナルカードは2007年3月に新規加入とカード再発行の受付を終了しており、2017年11月30日を以ってポイント加算、特典の提供等全てのサービスが終了しました。
  ※クレジット機能付き東横インクラブカードも存在しましたが、2019年11月30日を以って新規入会の受付が終了、2020年4月1日に東横INN VISAカードに移行しております。

Q:毎月10日の「東横の日」って何ですか?
A:毎月10日に東横インクラブカード会員が宿泊すると、通常加算される1ポイントの他に、ボーナスポイントとして1ポイントが翌月以降宿泊の際に付与されました。2019年3月31日を以って終了しました。

17 :想定問答集3/5:2021/09/01(水) 21:25:00.78 ID:NLG3Y1+M0.net
Q:現在クレジット機能付きの東横インクラブカードはありませんか?
A:2020年4月1日に「東横INN VISAカード」のサービスが開始されております。
  ただし、クレジットカードと東横インクラブカード(東横インクラブの特典を受けるため必要な会員証)が別々に発行されます。現在、1枚のカードがクレジットカードと東横インクラブカード(会員証)を兼ねるものはありません。
  従来のクレジット機能付き東横インクラブカードは、2020年4月1日にサービス内容が自動的に東横INN VISAカードに移行しております。お持ちの方が東横インクラブの特典を受けるには、次項の通りカードの切替えが必要です。

Q:クレジット機能付き東横インクラブカードの切替えが行われるそうですが?
A:2020年4月1日より、クレジットカードと東横インクラブ会員証が別々のカードに分離されました。これに伴い、クレジット機能付きカード会員はカードの切替えが必要です。
  具体的には、クレジットカードと別に、会員証機能を受け持つ新インターナショナルカードの発行を新たに受ける必要があります(2021年12月31日までの切替え期間中に限り発行無料)。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、切替え期間が当初案内の2020年12月31日から1年間延長されました。
  貯まっているポイントは、切替えの際発行される新インターナショナルカードに引き継がれます。切替え日以降、クレジットカードはそのまま東横INN VISAカード(クレジットカード)として使えますが、東横インクラブ会員証としては使えません。
  その他詳細は下のリンク先をご参照ください。
  https://www.toyoko-inn.com/news/notice/271.html(男性)
  https://www.toyoko-inn.com/news/notice/272.html(女性)

Q:東横インクラブレディースVISAカード会員の無料券交換レートはどうなりますか?
A:既報の通り、2020年3月末までの宿泊分は「5泊でシングル1泊無料」、その後は他の会員と同じく「10泊でシングル1泊無料」となります。
  新インターナショナルカードのポイントは「10泊(ポイント)で1泊無料」ですが、2020年3月末までにレディースVISAカードに貯まったポイントは、カード切替えの際、前項のリンク先に書かれている通り2倍にして、
  つまりレディースVISAカード1泊(ポイント)が新インターナショナルカード2泊分(2ポイント)として引き継がれるためです。

18 :想定問答集4/5:2021/09/01(水) 21:27:41.32 ID:NLG3Y1+M0.net
Q:東横インで利用できる金券類はどれですか?
A:信販系商品券、全国百貨店共通商品券、ビール券、おこめ券、おこめギフト券、図書券です。
  利用できる店舗は、Jr.横浜伊勢佐木長者町を除く日本国内の東横インです。
  全国百貨店共通商品券のうち、「そごう」、「NAKASAN(青森県)」、「都城大丸(宮崎県)」、「松屋(福岡県)」、「大黒屋(福島県)」、「松菱(静岡県)」、「山形松坂屋」、「上野百貨店(栃木県)」、「丸正(和歌山県)」、「まるみつ百貨店(長野県)」、
  「大牟田松屋」、「小倉玉屋(北九州市)」、「大沼(山形県)」、「中合(福島県)」各店発行のものは利用できません。
  図書カード、クオカード、ハイウエイカード等のプリペイドカードは使えません。
  テレホンカードは2010年8月1日から利用不可です。
  銘柄限定のビール券は、一部利用できないものがあります。
  東横INN公式ホームページ以外のサイトから予約された場合、金券はVISAギフトカードのみ利用できます。(他の金券は利用できません)
  ※VISAギフトカードは、2011年1月より名称とデザインがVJAギフトカードに変更されています。従来のVISAギフトカードと同じに使えます。

Q:新型コロナウイルス感染症の蔓延により、東横インにはどのような影響が生じていますか?
A:一部店舗の休業(店舗リストに▲印を付けた店舗、公式サイト8月31日更新の情報による)、デイユースプランの設定、護送車の運行やサウナ使用の中止等が生じております。
  配給については、バイキング形式を大皿から各自盛り付ける形態をやめ個包装された物を取る形態とする、バイキング形式をやめ折詰の配布に切り替えている店舗が生じております。

Q:一部店舗が新型コロナウイルス感染症検査待ち、軽症者療養施設として使われているそうですが、条件に合致すれば入所できますか?
A:入所は行政機関に指定された方のみです。当該店舗は店舗リストに◇印を付けた店舗ですが(公式サイト8月31日更新の情報による)、直接入所希望を申し出ても入れないようです。

19 :想定問答集5/5:2021/09/01(水) 21:28:54.58 ID:NLG3Y1+M0.net
Q:東横イン ビジネスパック100とは?
A:宿泊に1,000円分のVISAギフト券が付いたセットプランです。2,000円分、3,000円分のプランもあります。
  このパックを利用して会社の経費で宿泊した場合、VISAギフト券を着服すると横領に問われる可能性があります。
  https://www.toyoko-inn.com/campaign
  (「東横INNビジネスパック」の項をご覧ください)
  ※韓国の東横インではロッテ商品券とのセットプランが設定されています(東横インでの支払いには利用できません)。
  ※日本と韓国以外の東横インでは設定されていません。

Q:ミッドナイトタイムサービスとは?
A:当日23時以降に空室がある場合のみ、通常より安く宿泊できる当日限定プランです。
  日本と韓国の多くの店舗に設定されていますが、国により内容が異なります。
  日本国内では2017年12月1日に始まりました。当日22時〜翌日5時の間に
  『オンラインカード決済』での『予約』に限り宿泊料金がお得になります。
  当夜1泊に限り予約可能、予約の変更・キャンセル不可です。
  ※予約受付開始時刻が2021年1月26日から1時間繰り上げられました。
  韓国内では内容が日本国内と異なり、当日23時以降に直接店舗へ行って空室がある場合に限り
  お得な料金で宿泊できます(予約できません)。日本国内の「シンデレラリバティプラン」と似ています。
  ※日本国内では2015年9月まで設定されていた「ミッドナイトタイムサービス」とやや異なります。

Q:シンデレラリバティプランとは?
A:日本国内の多くの店舗に設定されている、「受付時間限定のプラン」です。
  当日24時以降に直接店舗へ行き、空室がある場合のみ利用できます。(予約できません)

Q:日本政府によるGotoトラベルキャンペーンについて、東横インの対応はどうなっていますか?
A:現在、新型コロナウイルス感染症の再拡大により日本政府がキャンペーンを停止しております。
  再開後、東横インでGoToトラベルの割引を受けるには、STAYNAVIへの会員登録及び割引クーポン発行の手続きを必要とする旨が公式発表されております。その他詳しくは、再開後に宿泊予定の店舗へ直接問い合わせるのが確実と思われます。

20 :I1045-000774:2021/09/01(水) 21:32:15.56 ID:NLG3Y1+M0.net
テンプレは
>>1
>>2-9
>>10-14
>>15-19
以上
勧誘投稿に使われる「キャンペーソ」「プレゼソト」「問限定」「開言殳」「言正拠金」の文字列が
1レス内で合計3回以上使われているとNGに抵触するので、テンプレ編集の際は注意
シンデレラリバティプランでは「受付時間限定のプラン」です。←受付時間と限定が連続している所がカウント対象
想定問答集の東横インビジネスパックの項
公式のURLに含まれる英字表記の「キャンペーソ」の前後両側に/があるとNGワードのため貼れない

21 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/02(木) 19:38:39.82 ID:gH1/zsHw0.net
いつも素晴らしいテンプレありがとうございます

22 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/04(土) 13:47:14.31 ID:DFL52fHS0.net
ポイント3倍プランだって

23 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/04(土) 14:34:27.16 ID:HNcvzvCE0.net
そろそろポイント改悪きそうだな

24 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/05(日) 13:53:04.97 ID:7IR7tUAy0.net
東横インの梅昆布茶は、塩替わりに使える

25 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/09(木) 03:25:32.31 ID:NkH/5JqI0.net
>>7
【▲印(休館中)および◇印(自治体に貸出中)の追加情報】
056 宇都宮駅前1 ▲
104 広島駅新幹線口1 ▲
161 米子駅前 ▲
208 ソウル東大門1 ▲
(↑「1」も欠落しているので追記)
212 長野駅善光寺口 ▲
300 大阪阪急十三駅西口2 ▲◇
(↑9/7から◇・大阪府HP掲載)

26 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/10(金) 17:37:31.88 ID:6l2t3rT20.net
テスト

27 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/10(金) 17:38:05.31 ID:6l2t3rT20.net
やっと書けるようになった
なぜか前と前々スレが403エラーで書き込めなかった

28 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/10(金) 17:40:17.84 ID:6l2t3rT20.net
煎茶とこんぶ茶って、全国的にフロントに置くようになったのかな
大分駅前に泊まった時部屋に置いてなくて、フロントに聞いたらエレベーターの所にあるって言われて貰ったけど

29 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/10(金) 20:19:03.87 ID:XET2Lddv0.net
テンプレ邪魔だって言ってんだろ
使えねえ>>1

30 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/11(土) 11:57:00.02 ID:TMNISsU60.net
>>28
スキンケアセット(女性用)と剃刀もエレベーター脇に一緒においてある
広告入りポケットティッシュはなぜか電子レンジの近くにおいてあるところが多い
ところが多分値段の高い感染予防セットはフロントに置いてあって持って行きづらくなってる
店によっても違うのかもしれないが

31 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/11(土) 17:01:40.09 ID:LMvboon/0.net
ハローワークに求人出てたんだけど、東横インて女性しか採らないの?
求人票にはほとんどが女性でとか書いてあった。

32 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/11(土) 17:54:42.46 ID:YHeayjlp0.net
フロントや掃除、厨房の仕事は男女関係なくできる仕事なので女性限定で求人だすと違法
ところがハローワークは求職者より企業を優先するので文句行っても無駄

33 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/11(土) 17:54:43.38 ID:YHeayjlp0.net
フロントや掃除、厨房の仕事は男女関係なくできる仕事なので女性限定で求人だすと違法
ところがハローワークは求職者より企業を優先するので文句行っても無駄

34 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/11(土) 18:18:49.03 ID:R9jFzU0m0.net
でも違法だとわかっててもそう書いてあるのは助かるんだよ年齢とかもな

100%通らない求人に応募する労力と費用はほんと無駄

35 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/11(土) 20:40:42.47 ID:UUNm9qlz0.net
>>7
岩国西口も休館中

36 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/11(土) 20:51:33.56 ID:97ocvUig0.net
>>32
軽作業の工場も女性のみが多い

37 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/12(日) 00:03:41.77 ID:xwHs9z580.net
中部国際空港のフロントは男性が多かった気がする

38 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/12(日) 05:27:45.63 ID:GPry3FQ90.net
東横には求人情報見てるような人が多いんだなww

39 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/12(日) 10:49:33.05 ID:YT64iJRg0.net
東横の公式ホームページには女性限定とはどこにも書いてないな
ただし女性が活躍できる職場ですと暗に女性を希望と匂わせている

40 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/13(月) 04:28:46.24 ID:xmxpUe580.net
たとえ男性が採用されても、女性中心の職場では居心地が悪くなって短期間で辞めちゃうパターンが多いのでは・・・

ちなみに、全国で50店ぐらい泊まってるけど、王子・富山2・新高岡では、フロントには男性(各2名)しかおらず、嬢の姿はなかった。
たまたまかもしれないけど。

41 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/13(月) 06:04:06.97 ID:fjhXCT+30.net
フロントで男女の組み合わせは見たことない
女性2人か男性2人のパターンのみ

42 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/13(月) 06:11:25.67 ID:i73yXMcW0.net
那覇で見たよ
ずいぶん前だけど

43 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/13(月) 10:18:51.69 ID:UQDw3+Lx0.net
>>40
男ばかりだった職場が女に浸食された経験はあるが逆は無い
事務で女ばかりの職場に新人男女数名ずつ放り込まれて
3年持った中で男は俺だけ
男女共同参画社会を作らないといけないと言うなら
意識改革が必要なのは女なんだよな
新人が居着かないのは先住者に何か問題があるから

44 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/13(月) 14:13:29.60 ID:zGUBLaid0.net
インバウンド全盛の頃、天王洲には中国人、欧米人、アラブ人の男性スタッフがいた
ファイサル君元気にしてるかな

45 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/13(月) 16:13:47.32 ID:GhudqoFw0.net
先月公式サイトで1,000円クーポン利用した分に対しての9/15以降の1,000円クーポンさっき配信されました。
ありがとうございます。今月は予定ないですが来月初めに泊まるので早速ポイント3倍プランで1,000円クーポン使いました。

でもクーポン無かったら東横泊まりません。風呂が浅めで長いから肩までつかるのが結構大変です。
そこゆくとアパの卵型浴槽はよくできていますよね。

46 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/13(月) 16:41:32.00 ID:5oUCdmVt0.net
8月宿泊者を対象とした1000円クーポンが送付された

今月は、東横が5000円弱で近くのAPAが3900円だったので
APAに泊まろうと思ってたけど
クーポン使って東横に泊まることにしようっと

47 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/13(月) 17:45:38.13 ID:+Ch1iJ4r0.net
いま一棟貸し出しみたいだがあべの天王寺も男も女も混ざってたな

48 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/14(火) 00:59:59.92 ID:fcwIg39x0.net
ポイント乱発したりクーポン配ったり経営危機なのか?

てか最近安いからポイントがたまる一方・・・

49 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/14(火) 01:07:34.86 ID:35Xs/EAH0.net
>>45
天井シャワーと前後して導入された中央付近が膨らんでいる浴槽
あれが浅くて困る
浴槽の中で尻を前にずらして肩まで浸かると足の指先とチンコの先が水面から出てしまう
内観の気付きでああならないようにして欲しかった
女性は男性ほど背が高くなくてチンコも無いから気付かなかったのかな

50 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/14(火) 01:08:45.53 ID:35Xs/EAH0.net
>>41
大阪谷四交差点で女女男を見たことがある
ただし男(にーちゃん)は見習い期間中だったみたい

51 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/14(火) 19:36:00.42 ID:5UY31UP90.net
すすきの南、1月末で閉店。
これで、大浴場は河口湖だけになるのかな。

52 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/14(火) 20:28:47.98 ID:2No1xe0D0.net
すすきの南は中国人客や外人客が来ないと厳しいよな

53 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/14(火) 20:36:17.65 ID:Da0DUkZT0.net
コロナで客減ったからね
すすきの南以外も閉店するホテルは増えると思う

大分も週末は埋まってたけどコロナでいつも空いてるからな

54 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/14(火) 20:38:44.63 ID:Da0DUkZT0.net
前スレが403エラーで書けなくて今書くけど
大分駅前の朝食は弁当形式
https://i.imgur.com/vLnN2qe.jpg
https://i.imgur.com/FYxmHK9.jpg

55 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/14(火) 21:45:08.50 ID:HG3w/H3w0.net
大月とかどうするんだろ?
建物は完成してそうだが

56 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/14(火) 22:07:43.08 ID:9Bw+iN/y0.net
すすきの南はちょっとしたリアル札幌ライフ感が味わえる部屋が良かった

57 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/14(火) 22:49:55.86 ID:JSPX2f1w0.net
東横インすすきの南の朝食の思い出。いかにも東横インらしいメニューでした
https://imgur.com/c1ANlPJ.jpg
https://imgur.com/FRSBY7C.jpg
https://imgur.com/O0VBmlU.jpg
https://imgur.com/EUe9U9O.jpg
https://imgur.com/Y2VRwE1.jpg

58 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/14(火) 23:24:04.77 ID:UhKaWNZQ0.net
すすきの南…コロナ禍になる少し前に泊まっておいて良かった
キッチン有ったけど何もしなかったな
次、札幌に行った時も泊まろうと思っていたので閉店は残念

59 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/15(水) 00:01:14.43 ID:DWxf0mpW0.net
仕事ではオンラインが普及したからもう出張需要は厳しそう
観光客を誘致するしかないな

60 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/15(水) 12:02:10.67 ID:SkSdxDqM0.net
>>57
食事の写真撮るとか行儀悪いな

61 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/15(水) 13:04:42.50 ID:Y0fg3OEA0.net
すすきの南、高松中新町、旧千葉幕張
駅からちょっと遠いけど安くて広くて愛用してたとこが次々なくなっていく。

62 ::2021/09/15(水) 13:11:43.55 ID:WLkGCh7B0.net
出張需要が無くなったのでデリヘル需要を開拓する倒横イン

63 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/15(水) 14:23:43.81 ID:aTOX4Pga0.net
中新町に有ったっけと思ったら旧京王プラザに居抜きで入った高松最初の店舗か
あそこ中新町じゃないし栗林店かと思ってたわ
変な名前の付け方だね

64 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/15(水) 16:35:55.87 ID:Y0fg3OEA0.net
まぁ栗林公園北口駅から歩いて行ってたけどね。

65 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/15(水) 16:38:25.60 ID:TCfmsWJJ0.net
四国ってコロナ前は目茶苦茶混んでたよな
それでも潰れてたのか

66 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/15(水) 17:50:29.10 ID:7fKjEuks0.net
コロナ前めちゃくちゃ混んでいてもコロナ後客が減れば利益が減るんだから仕方ないね
家から近い人でも泊まってくれるように何かしらのテコ入れはした方がいいね

家から特急で1時間だけど始発では間に合わない時は利用してる

67 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/15(水) 18:12:38.22 ID:9SWck/N10.net
>>65
上で出ている栗林の店舗は建物の老朽化が理由だった気がする
高松駅から遠くて東横インのコンセプトに合わなかっただろうし
(栗林公園北口駅は県外からの客には不便なマイナー駅)

68 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/15(水) 20:03:52.61 ID:Yvmyz6C7O.net
>>63
高松市の旧京王プラザホテル高松
懐かしいな
1993年に泊まったことがある
メインのレストランが中国料理の樹林
美味しかった
日本ホテル協会の会員ホテルだった

今年の1月
八代市のルートイン泊まったとき
無料朝食はビュッフェ営業してて
使い捨ての手袋着用で料理を取ってた

69 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/16(木) 09:57:16.62 ID:bhIH7+Xj0.net
コロナの一棟貸しでひと息ついても
オンラインでいいやってことになって、出張需要が激減
観光需要が戻ってくるのはまだ先

非上場だと決算書も公開されないが
まさか会社が本当に倒横になるってことはないよね?

70 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/16(木) 17:08:43.25 ID:Qpx9orLB0.net
実際はオンラインでいいところはコロナ前からやってるし、コロナで始めたとこはリモートワークすらやめる勢いだし、出張が会議だけとは限らないし、8割方戻るんじゃないの?

71 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/17(金) 07:15:28.12 ID:FmnVG3Wb0.net
朝食会場のトースターで
冷凍ピザ焼いていいの?

72 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/17(金) 07:31:45.33 ID:ThKzfwFU0.net
東横インで用意してるものじゃないから常識的にはよくないでしょ
スタッフに聞けば許可出してはくれるだろうけど、断りづらいだけで内心いい気はしない

73 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/17(金) 08:23:45.80 ID:uREg5+vo0.net
他の客が迷惑するだろうよ
日本人ならやらないだろう

74 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/17(金) 08:25:43.14 ID:UggoAaFw0.net
焼き上がったピザはみんなにふるまうんだよね?

75 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/17(金) 10:56:00.38 ID:b5Y3R9xW0.net
よくある質問の「館内にはどのような設備が?」ってところに
「製氷機/電子レンジ/コインランドリーなどがございます。」とあるな。
こっちの電子レンジ使っとけ。 しかし自分が使う気無かったからだと思うが
電子レンジなんてあったっけ?

76 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/17(金) 11:06:49.66 ID:jBZgM9tG0.net
電子レンジは一階の朝食会場にある

77 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/17(金) 11:17:34.82 ID:b5Y3R9xW0.net
あ、そうなのか。そうすると朝食時間帯に持ち込み食品に使うのはどうなんだろう?

78 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/17(金) 12:20:24.13 ID:17nOgRhr0.net
>>74
何で?

79 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/17(金) 15:25:37.26 ID:Lbe/MHGr0.net
電子レンジは半額弁当温めるのに便利。
土地のうまいもんとか言われようと、食には興味ないので。

80 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/18(土) 13:24:17.22 ID:/J4XsgL20.net
なぜか貧乏自慢を始める奴ら

81 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/18(土) 13:36:19.36 ID:un6YT+Q60.net
食に興味ないなら大根でもかじってればいいのに

82 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/18(土) 13:39:44.36 ID:aaC97zEz0.net
大根だけで生きていけるなら

83 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/18(土) 15:13:36.50 ID:A0O8ttWZ0.net
俺は地方に行くと
その町の、町中華や洋食屋に行く

84 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/18(土) 18:31:49.79 ID:NuNreSeI0.net
昼は空いてる時に土地の定食屋とか行くけどね。
荷物が多いから混んでる時に入るのは気が引ける。

>>81
なにかにつけて、うまいもん食ってる方がマシとか価値観を押し付けるの楽しいか?

貧乏自慢とか言われると、東横の朝食程度で文句言ってるのもどうかと思うが。

85 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/19(日) 06:47:51.14 ID:DSUvFxeu0.net
その土地のうまい物を食えと強要する香具師は
さりげない食い物の違いを感じ取る目と鼻と舌が備わっていないのだろうな

86 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/19(日) 09:25:36.57 ID:fNSaa7mA0.net
地方のスーパー行くとその土地でしか食えない珍しい総菜やお菓子があったりするので楽しみ
しかも半額に値引きされていればサイコー

87 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/19(日) 10:18:11.76 ID:7rr4ZNXr0.net
>>86
イオンはほぼ全国一律だけどな

88 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/19(日) 14:12:25.42 ID:Q5cWQVXI0.net
>地方のスーパー
が理解できずに噛みついてるよ

89 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/19(日) 15:35:25.87 ID:trP/xhEl0.net
>>87
知ったか乙
最近はイオンですらその土地の珍しいものを扱ってるけどな
弁当・総菜・菓子など

北海道のイオンだったら普通に「道産day」やってるわ
https://www.youtube.com/watch?v=4IpQ8BMo-Ek

90 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/19(日) 18:18:19.19 ID:O7AC/gm1O.net
地元のスーパーが遠い東横イン
コンビニで食事やお酒を買い出す

91 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/19(日) 18:27:58.40 ID:AFznPXJ+0.net
ビールは館内の自販機の方がコンビニより安い

92 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/20(月) 06:08:53.45 ID:v0EwiAkM0.net
現在 広島の赤東横にステイ中

赤東横、看板の文字以外にも、入り口のマット
カウンター、一階フロアの椅子、一階フロアのライト
エレベータの入り口なども赤い。

93 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/20(月) 06:49:26.72 ID:YtKx0cXD0.net
>>92
画像希望

94 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/20(月) 07:11:27.44 ID:v0EwiAkM0.net
>>93
申し訳ない。画像はないです。
ただ、公式に赤いカウンター、赤いフロア椅子
赤いエレベータの写真がありました。

95 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/20(月) 07:16:14.14 ID:v0EwiAkM0.net
あと、朝食はセルフ形式でした。
東横で孤食オンリーでないのは久しぶりかも。
ちなみにおかずは、サラダ、ウインナー、卵焼き
ミニお好み焼きで、
ウインナー、卵焼き、ミニお好み焼きは、
コンフォートホテルでよく見る上の一体型の蓋が
ガラスになっている保温用調理器に入ってました。

96 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/20(月) 07:20:24.84 ID:asCARmYr0.net
ミニお好み焼きは広島風?

97 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/20(月) 07:34:33.69 ID:v0EwiAkM0.net
>>96
違います。溶いた小麦粉の中に
キャベツともやしを入れて一緒に焼いた感じ
大きさは直径13センチくらい。

98 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/20(月) 07:44:33.78 ID:4evJEK/h0.net
>>97
レスサンクス
それは残念ですね
やっぱり麺と卵を内蔵した広島風にこだわって欲しかった

99 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/20(月) 09:59:10.90 ID:TNw0dgEF0.net
>>56
カオス札幌

100 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/20(月) 16:54:16.05 ID:HQBpuHIY0.net
100

101 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/21(火) 19:13:49.11 ID:T0EZZO2E0.net
今日はいつもの東横に宿泊だけど
昨日はとある観光都市のホテルに宿泊

で、ドア開けてすぐのところに段差があるのに気づかず
(入口すぐにキーを入れて照明がつくのじゃなくて暗かったせいもあるけど
見事にスッテンコロリン

しかも手にはロビーで暖めたはかりのちゃんぽんを持ってるという
最悪の状況

おそらく昭和時代に建てられたんじゃないかと思うけど
今まで、ここで転んだ人は多数いそう
フロントで一言、声をかけてくれればいいものを

102 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/21(火) 19:14:34.03 ID:T0EZZO2E0.net
あと、もともとセントラルひーてぃんぐ

103 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/21(火) 19:18:25.36 ID:T0EZZO2E0.net
失礼、もともとセントラルヒーティングなのか
天井の排気ダクト?の音が信じられないくらいうるさくて
久々に耳栓して寝たけど、ベッドも柔らか過ぎて
よく眠れなかった

1泊3千円台前半だったので、まぁこんなものかもしれないけど
たまに、こういう地雷を踏むと
東横のほうがずっと安心感がある

104 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/21(火) 20:35:15.26 ID:vWiLjBGJ0.net
駅直結って秋田駅東口ぐらいかと思ったけど、意外とあるんだね。新幹線での旅だと駅直結ってとても安心感がある。

105 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/21(火) 21:02:33.77 ID:L3tBniu+0.net
>>104
新潟駅前、広島駅新幹線口2、あとどこだろう?

106 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/21(火) 22:00:12.55 ID:c/70CQQu0.net
播州赤穂

107 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/21(火) 22:23:18.11 ID:HNUp+VAY0.net
>>105
広島新幹線2も1も駅から徒歩で結構あるぞ

108 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/22(水) 00:31:50.24 ID:+VuvQDiY0.net
秋田って直結っていうか建物と駅舎が隣接してて通路が繋がってて雨天でも濡れないって感じだったけど
直結言う割りにはそこそこ歩いたけどな

109 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/22(水) 00:36:47.40 ID:Q2H6GwN30.net
それは改札口が偏ってるから。
新潟だってその理屈じゃ離れてるし、新駅舎で離れるの確定かと。

110 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/22(水) 00:53:02.72 ID:zAItRK7i0.net
>>108
それにイチャモンつける君は何を望んでんの?
改札出たら東横嬢に並んでてほしいのか?

111 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/22(水) 01:00:42.51 ID:+VuvQDiY0.net
>>110
何処がいちゃもんなんだよw
譲とか鬱陶しいだけだし邪魔だわアホが
体感的には米原の方が近かったなってだけだな
立地的には基本ここは文句ねーし

112 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/22(水) 01:02:13.57 ID:zG8GM3YY0.net
東横インに駅ビル=ホテルって物件あったかな
青物横丁も建物としては別のような

113 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/22(水) 04:03:36.28 ID:t/CVPPIX0.net
体感的に駅と直結は播州赤穂しか記憶がないな。

114 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/22(水) 07:10:50.56 ID:MXnzjV2X0.net
雨に濡れずに行けるのなら岡山駅東口(最後の5メートルは除く)

115 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/22(水) 07:19:33.33 ID:7RNIn7n50.net
>>111
イチャモンだよ
死んどけ

116 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/22(水) 09:21:43.06 ID:ZFfhY6Be0.net
>>114
カッコ書きを許容するなら大阪谷四交差点も
しかも地下鉄出入口の階段を下りた先は改札を隔てて中央線の海沿い方面行きホーム

117 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/22(水) 09:25:23.40 ID:XO6YDlpe0.net
そういえば京都四条烏丸は完全に屋根の下通って行けるな

118 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/22(水) 21:59:34.55 ID:vibS/rqj0.net
直結ではないけど、網走、旭川東口、苫小牧、長野、前橋、宇都宮、草加、三河安城、熊本、鹿児島中央は駅からかなり近かったと思う

119 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/23(木) 01:54:08.32 ID:FOIx69aG0.net
野田駅前-玉川 の駅入り口も
新幹線の話題じゃなければだけど

120 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/23(木) 03:05:09.61 ID:qpK65Qnc0.net
新潟は雨に濡れずに行けるよね

121 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/23(木) 05:47:47.40 ID:YrScf3hS0.net
恵美須町からなんば日本橋はどうだ
信号の都度屋根が途切れるだけだった気がする

122 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/23(木) 12:26:07.66 ID:R2ALLeqI0.net
俺は駅近にはあまりこだわりないな
遠くても大体20分もあればたどり着けるし

123 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/23(木) 13:40:33.71 ID:p+uh98Vi0.net
疲れた体で荷物持って20分はキツいと思うのは歳だから?

124 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/23(木) 15:23:47.40 ID:BhmIaUNn0.net
https://twitter.com/sen_wired/status/1440455083091632129
(deleted an unsolicited ad)

125 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/23(木) 18:40:46.25 ID:k85ykZonO.net
>>122
東横インじゃ無いけれど
熊本県水俣市のスーパーホテル
九州新幹線の新水俣駅から遠くて
タクシーでホテルに行った
スーパーホテルは
肥薩おれんじ鉄道の水俣駅に近い
新水俣駅は
肥薩おれんじ鉄道があるんだが
新幹線の到着が21:00過ぎだったのでタクシーに乗った

126 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/23(木) 19:17:01.44 ID:lpCNYa3I0.net
>>122
20分も歩いたらルートインに着いてしまう

でも田舎って、道路沿いにショッピングモールあってスーパーとか飲食店あるから・・・どっちが便利かというと即答できない

127 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/23(木) 20:30:23.01 ID:RYpeR+nY0.net
最寄り駅から20分も歩かせる立地なら護送車が用意されるだろ

128 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/23(木) 22:44:38.74 ID:TcgPdFKk0.net
駅から徒歩数分の金山も送迎バスあるよね
キャリーバッグ引いている人は楽チンだ

129 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/24(金) 08:04:45.47 ID:8HBW8QL70.net
俺が使ってるとこで駅から1番近いのは千葉みなとかな

130 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/24(金) 08:10:58.37 ID:tSwZFi4C0.net
自分が使ったところだと谷4かな
地下鉄の階段上ってすぐなんだけど数年前に目の前にアパが出来て目が行ってしまう
あとは近いかどうかは別に福井は高架下の屋根あるところ歩いていけば最後ちょっと
離れてるが入り口にたどり着ける
底はその先のルートインもそんなかんじで入れるんだけど

131 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/24(金) 08:13:39.53 ID:tSwZFi4C0.net
徒歩20分だとちょっと徒歩だと遠いかんじはするね
しかしタクシーだとインバウンド慣れしすぎた有名観光地とかだと
あまりいい顔しないような距離にも思える

132 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/25(土) 09:24:19.54 ID:HAs84Yaq0.net
>>124
いつもホテルの部屋に入ると臭いのでお香焚いてるけど迷惑かけてたのかな?

133 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/25(土) 14:09:23.42 ID:mNqej0SM0.net
迷惑以上

134 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/25(土) 14:17:03.85 ID:lwpZGHYD0.net
カセットコンロ持ち込んで焼肉やるのと変わらん

135 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/27(月) 04:45:10.46 ID:95eav2eeO.net
昔ながらの
おにぎり
味噌汁
漬物
おかず数品
を堅持している店ってどのくらいあるのかね

136 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/27(月) 11:31:45.08 ID:2Sj9yjNT0.net
厨房設備次第だもんな

137 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/27(月) 13:58:39.05 ID:9Uo7R3hf0.net
上越妙高の新潟県民割が通常料金より割高に設定されている(5320→5800)
新潟駅前や新潟古町は通常の予約と同料金
どうせ新潟県から金ぶん取るんだから多めにもらっても
いいだろうって考えかな?

138 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/27(月) 15:50:25.46 ID:jQrhoNT70.net
>>137
?
なんで最後に余計なこと書いて満足するクズですと主張したいんだろう。

139 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/27(月) 17:27:52.60 ID:BqW68dFt0.net
>>137
それ割って言わなくない?

140 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/28(火) 07:06:10.77 ID:P9WtRZzg0.net
>>137
新潟県に通報すればいいんじゃないか
東横って創業者社長の法律違反するのは平気ってDNAが残っているな

141 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/28(火) 09:26:54.30 ID:JibWo/AJ0.net
アプリにすいみんPJってのがいつの間にかあった
謎すぎる

142 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/28(火) 13:35:08.16 ID:xPaiQCY00.net
>>137
アホなんだから落ち着いてしっかり読み直せ

143 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/28(火) 14:34:51.32 ID:j7+U139w0.net
>>140
何いってんの?
上越妙高は割引なしの通常料金だよ。
古町も通常料金。
駅前だけ割引適用している。

144 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/28(火) 22:02:02.39 ID:sfPopREi0.net
すすきの南が来年1月末で閉館かよー
宿泊料が安くて 

フロントの監視がゆるゆるで
デリ嬢を呼べる札幌唯一の東横インだったのに…

145 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/28(火) 22:20:20.43 ID:2YGNJhNs0.net
コロナで出張や観光が減ったから仕方ない

146 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/29(水) 11:33:34.11 ID:+uIZHzM20.net
>>143
今見たら上越妙高は通常料金になってるな
逆に新潟駅前と古町が通常料金から値上がり
支配人としては自治体の補助があるので値上げして儲けたいところだが通報されるのも怖いし迷走してるな

147 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/29(水) 12:36:23.38 ID:YoA3RnLA0.net
https://pbs.twimg.com/media/E07B_i9VEAIfseN.jpg

148 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/29(水) 16:05:03.99 ID:tplKrnBR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>147
誰?一般人?

149 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/29(水) 16:18:53.88 ID:w1fJJCd/0.net
昨年秋に東京都内の一部でやった「もっとTokyo(都民割)」は、無理矢理レイトチェックアウト付けて設定9000円に釣り上げたうえで、goto割(-3150)と都民割(-5000)の併用で客負担850円にする、という苦肉の策だった。
(客の支払額を1000円程度にせよ、という都の基準指針があったから、0円にはできなかった。)
気分転換に2回利用したが、地域共通クーポンも各回1000円分もらえたから実質負担なし。
もちろん東横のポイントも付いた。

150 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/29(水) 16:41:14.93 ID:PdptzFDB0.net
>>149
ここは日記を書く場所ではないんだよ

151 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/29(水) 17:59:09.95 ID:SlGHTNfG0.net
テレワークしようにも、自宅に居るとついつい昼寝したり、タブレット弄ったりで捗らない。
ポイント3倍なら東横に連泊して作業しようかな。

152 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/29(水) 18:03:37.83 ID:ErziXAj70.net
>>151
VOD観てしまうだろう

153 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/30(木) 13:35:21.48 ID:tBCLevqC0.net
>>146
今日は新潟県民割の新潟駅前と上越妙高は通常料金に戻してる
古町は相変わらず400円以上の値上げ
ただし古町の通常料金は5000円未満なので県民割対象外
法律違反ではなく>>149みたいに苦肉の策で5000円以上にするべき
例えばチェックイン、チェックアウトを伸ばす、エロビデオ無料付きなど

154 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/30(木) 13:46:09.33 ID:5zjrqAAb0.net
どうでもよすぎて

155 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/30(木) 16:40:59.66 ID:r2ED89iu0.net
>>153
しつこい
新潟のホテルスレでやれ

156 ::2021/09/30(木) 20:18:06.38 ID:d5g6tLF50.net
大月のオープンは2022年以降…
鬼城を建設した倒横イン

157 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/30(木) 20:22:54.20 ID:YXO7som90.net
この時期に建てて需要あるのかな?テレワークが増えたから出張需要も減ったし

ホテル代を節約する旅行客を取り入れるしかないな

158 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/30(木) 20:26:57.82 ID:RfyE9iH4O.net
新潟市は
万代橋近くにある
ホテルオークラ新潟だね
ロケーションが素晴らしい
2度泊まったけれど
妙高高原は
赤倉観光ホテル
ホテルオークラ新潟に泊まったときに
見学と食事で立ち寄った
新潟駅から列車で妙高高原駅
遠かった!

159 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/01(金) 07:10:37.42 ID:nFiLSC/H0.net
>>157
減ったってどれだけ減ったの?
現状は緊急事態宣言のせいだからテレワークで十分という理由ではないと思うけど
テレワーク自体はやってたところはコロナ前からやってたし、テレワークで現地視察なんてできないし。

会議のためだけに出張してた会社ってそんなに多かったの?

160 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/01(金) 09:47:52.26 ID:tgJ+OG1h0.net
地元の大分駅前では土曜日は毎週埋まってたけど
今は毎日ガラガラで埋まる事はほぼない

大分駅前で満室になったのは去年の台風の時くらい
あの時は中津駅前も満室だったから

台風で満室なったのはビックリした
普通台風だから逆に旅行や出張をキャンセルで空きの方が多いと思ってたし

161 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/01(金) 14:50:38.27 ID:XPfGaqRR0.net
遠くから通勤してる人が家に帰らないで泊まってんじゃないの?

162 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/01(金) 15:28:12.47 ID:7aBVvj2Y0.net
弘前駅前、今日から当面の間臨時休館。

163 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/01(金) 15:47:19.09 ID:8fQYej720.net
コロナ一括刈り上げのホテルはもう返却されたのか?

164 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/01(金) 16:04:24.79 ID:nFiLSC/H0.net
台風の避難場所としてGoTo利用でホテル泊とかいう記事は見たことがあるような。

165 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/02(土) 04:45:00.93 ID:0SlJN9NN0.net
>>144
すすきの南、先日泊まったときにフロントで
「ここ、このあとどうなるの」って聞いている人がいたけど、
フロント嬢によると、別のホテルになるらしいよ。

166 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/02(土) 14:59:35.96 ID:UidOt0wF0.net
>>162
冬季は観光需要が無いのかね
ビジネス需要はコンスタントに有りそうだが

167 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/02(土) 15:14:44.82 ID:dtUx1L9f0.net
冬季割引があったぐらいだから

168 ::2021/10/02(土) 16:59:47.23 ID:2Ey5zqtd0.net
ホテルの休館・売却で
憧れのフロント嬢が風俗に流れる倒横イン

169 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/02(土) 17:02:30.06 ID:UidOt0wF0.net
>>167
そうだね
札幌ですら冬季割引有るんだから出張需要だけでは足りないんだろうね

170 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/02(土) 17:52:57.37 ID:mxe9X0v30.net
冬の北海道東北は魅力的だけどな

171 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/02(土) 19:43:08.47 ID:ZNtbfhog0.net
U35話題にならないね

172 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/02(土) 20:17:18.81 ID:ux9xZzq70.net
弘前の東横インで年越しするのが定番だったのに。

173 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/02(土) 23:59:14.56 ID:tnRw2wy80.net
2016年に博多駅前で年を越したけど
その時に年越し蕎麦振る舞ってくれたわ

174 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/03(日) 03:28:24.64 ID:EvgHNXM00.net
>>173
コミケがあった時は、大鳥居で年越しをしたけど、
31日は年越しそば、1日は伊達巻、三色餅、昆布巻、キントン
とか出てきたな。

175 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/03(日) 09:37:43.03 ID:+oCJCf6T0.net
コロナ前のインバウンドのときは冬の北海道はすごい混んでたって印象しかない
海外では春節とかいう大型連休だったらしいから
なぜか本州の田舎へ行くほどその割合が減っていくかんじはしてたが…

176 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/03(日) 18:55:22.72 ID:v6Ig/nUo0.net
アメリカも春節だしな

177 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/08(金) 14:57:44.71 ID:7WSkIxTm0.net
昨日はミッドナイト繁盛したんかな?
ウォークインのシンデレラは時間的に厳しかったかな

178 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/09(土) 12:56:43.86 ID:ILdq/Sfg0.net
>>162
ボロキハ消えて五能線需要も消滅したからな

179 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/09(土) 13:31:46.27 ID:wWO+nAfq0.net
オリンピック需要は霧散するし、コロナがやっと収まったと思ったら、今度は中国のバブル崩壊か。

春節だ何だで日本に来てた中国人はしばらくは来ないだろうな。
しかし、あの連中は酷かったな。マナーもルールも無い奴らだった。
本当に田舎の農民が不動産投機で金つかんで来ていたんだな。

180 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/09(土) 13:33:09.40 ID:skLvcdos0.net
これだから鉄ヲタは

181 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/09(土) 13:43:58.30 ID:2R6YmFY10.net
https://i.imgur.com/iw669NZ.jpg
https://i.imgur.com/21CaDFV.jpg
https://i.imgur.com/fZvcqKI.jpg

182 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/09(土) 14:28:01.06 ID:k7NNU/Kg0.net
>>181
なかなか豪華

183 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/09(土) 17:23:50.30 ID:wWO+nAfq0.net
中国人がいない分、鉄ヲタががんばって支えないと

184 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/09(土) 21:35:29.66 ID:QPG8aJmW0.net
>>181
コロナ隔離でもされてんの?www

185 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/09(土) 22:07:53.94 ID:yTSrnFj40.net
>>181
隔離の弁当だな
おのだが動画だしてる

186 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/10(日) 06:25:59.27 ID:8sRA8eSU0.net
新潟駅前は新駅舎が完成すると直結じゃなくなるな

187 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/10(日) 21:34:33.26 ID:2l6WYrnv0.net
スーパーバリューとポイント3倍プラン、どっちが得なんだ??

2ポイント分、すなわち1泊の料金の0.2倍とスーパーバリューの値引き分の比較で良いんだよね?

188 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/10(日) 22:50:42.50 ID:8sRA8eSU0.net
将来10ポイント貯まってはじめて使える権利と
現実に割引されている価格は単純比較できないけど
普通は後者を選ぶでしょ

189 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/10(日) 22:58:50.02 ID:cd85T4z90.net
価格設定にもよるけど、自腹宿泊ならスーパーバリューでしょ。

会社が宿泊費出してくれるなら別だけど。

190 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/11(月) 01:17:47.72 ID:dEmm22U30.net
自分は1ポイント500円で考えてるから1000円以上差があるかないかで決めてる。

191 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/11(月) 09:51:50.34 ID:5L6pJoHI0.net
35%割引きをオーバー35のおじさんにも適用してくれ
何で差別するんや

192 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/11(月) 15:26:28.10 ID:/AdaHE/N0.net
老い先短いオッサンより若い人に使ってほしいんや!

193 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/11(月) 17:07:22.23 ID:GcIc7jwR0.net
>>191
オッサンは放っておいても泊まってくれるでしょ

194 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/11(月) 17:12:33.07 ID:j3u9Ev+x0.net
若い客は社長が魅力的なアパに行っちゃうから
東横も若い客呼び込みたいんだろうな

195 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/11(月) 18:17:46.20 ID:Jbiaw1Jj0.net
若い奴はそもそも旅行しない

196 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/11(月) 20:16:18.19 ID:3AQrZkqK0.net
お金の若者離れ

197 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/11(月) 20:24:23.64 ID:KdeOtdFj0.net
安さで東横を選んでる若者が、コロナで条件が良いホテルに移りまくったんだろうな。

198 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/12(火) 00:33:01.81 ID:pfo4QIBx0.net
日曜日、コロナ貸切の新横浜駅前新館に岸田総理と黒岩知事が視察に来たって新聞に載ってた

199 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/12(火) 00:45:59.83 ID:iIte54HJ0.net
若い時は夜行バスとネットカフェ。

200 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/12(火) 05:36:52.70 ID:6y+jhq0I0.net
おれもまだまだ若いってことやな

201 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/12(火) 09:44:25.38 ID:4e0zohVGO.net
>>198
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021101000137&g=pol

首相動静で書いてあるね

202 ::2021/10/12(火) 10:58:18.19 ID:sV5rVQNY0.net
総理大臣も配給の列に並ぶ倒横イン

203 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/12(火) 12:32:25.39 ID:36I5VbNG0.net
現内閣は東横推しなんかな

204 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/12(火) 15:34:52.75 ID:CmMnn/mg0.net
現内閣は内観推しか

205 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/13(水) 23:07:16.29 ID:PUtbLNpG0.net
複数のオッサングループが朝食会場のテーブル酒飲みながらおしゃべりしとるw
そんなに酒に飢えてるのか

206 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/14(木) 00:22:10.99 ID:l0M8sh/c0.net
>>205
それ最悪だな
そんな客に嬢は注意するんだろうか?

207 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/14(木) 20:49:07.48 ID:ygNkY6LQ0.net
>>206
大阪の某東横で同じ光景を見たけど注意してなかった。また、会場は禁煙なのに電子タバコを吸っていても注意してなかったな

208 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/14(木) 20:57:40.43 ID:aLgwDpfc0.net
注意して客室でやられたら面倒なので放置してるのでは?

209 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/14(木) 21:59:38.95 ID:lWiMbpWI0.net
容赦なくカードキー無効化すればいいのに

210 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/14(木) 22:07:31.41 ID:ttq5IyOh0.net
東横インって安いから来る奴も安い奴しか来ないんだな
こんなのは客じゃない

鉄ヲタもその一人

211 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/14(木) 22:45:13.54 ID:ryYxOGT40.net
東横高いだろ

212 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 00:41:39.33 ID:/G405ZhG0.net
>>211
あれだけの金額なら安いだろ
コロナ前の田舎のドーム(当時のヤフオクドームや札幌ドーム)のライブや大事な試合の時でも他のホテルは値上げするけど東横インは2段階のうちいずれかだし

ルートインとかは田舎でも7,000円前後した
延岡に泊まったけど

あれより安ければめっちゃ質が悪いと思うぞ

東横インで高く感じるのはネカフェしか泊まれないくらいしか金ないの?

213 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 01:06:35.12 ID:bUV6HFE10.net
>>211
最近値段落としているからな。
先日行った東横ではガキ連れの若い親が煩くて最悪だった。
客層が底辺に近付きつつあるよ。

214 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 01:44:17.84 ID:Zjaw5XZo0.net
安いホテルに泊まった時東横イン以上にボロで二度と泊まりたいと思わなかった
東横インはたまに改修工事してるから他の安いホテルに比べると古さを感じないね

215 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 06:26:07.16 ID:ugFxbfIs0.net
コロナ渦の今ならともかく、それ以前はすごく安いわけでは無かっただろ

本物の安宿泊まってみればわかるが客のレベルがひどすぎる

216 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 08:36:43.03 ID:8R3DeXIK0.net
東横インユーザーも十分酷いけどな
鉄ヲタが多いみたいだし

217 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 09:33:22.40 ID:8ZgvOHIX0.net
インバウンドのことより全然マシだよ

218 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 12:26:42.96 ID:e91qXCo00.net
鉄ヲタは東横未満の激安宿はキョドって泊まれないからな

別に東横に鉄ヲタが泊まっても構わんけど、ロビーでブツブツ独り言言ってたり朝食時に大声で何人かで鉄ヲタトークするのは止めろ。

219 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 13:07:02.14 ID:yRlwCclL0.net
やたらと鉄ヲタ嫌悪する奴も病気だよ
気持ち悪い

220 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 13:57:30.50 ID:tSLHbT2U0.net
鉄ヲタは嫌われる要素しか持ってない

221 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 14:08:25.34 ID:pTK7RAOg0.net
>>219
鉄ヲタ本人来た?
鉄ヲタが嫌われる理由が分からないのね

222 ::2021/10/15(金) 15:13:18.48 ID:0T7no8W60.net
同族嫌悪の倒横イン

223 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 16:05:13.43 ID:ejYBkURC0.net
俺は鉄ヲタの身なりや逸脱行動等誉められたもんじゃないと思うが昨今の鉄ヲタなら無条件で何をしても言っても良いと勘違いする過疎集落の老害みたいな奴らはもっと腹立たしいな。

224 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 17:50:47.04 ID:I4GFyrCX0.net
叩くのが目的になってる人たちね
来宮駅で騒動起こした障がい者さんも確かにちょっとやりすぎだとは思うけど
本人のメンタルやられるほどそこまで叩かなくてもいいだろとは思うけどね

225 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 18:02:51.50 ID:WXctgy8v0.net
それ以上に鉄ヲタのマナー違反がもっと腹立たしいもん
鉄道好きでありながら鉄道会社や社員に文句言ったり危なかしい撮影したり

226 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 19:37:09.57 ID:X6uFWDqA0.net
この前の東横インでそぼろ飯があってなかなか美味しかったんですけど、あの味付けは何か推測できる人いますか?

227 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 20:53:03.98 ID:yD9vdzky0.net
どこの東横イン?

228 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 21:56:29.74 ID:swp+nZcw0.net
インバウンド全盛の頃、とある店舗は常連なら「中国人のいないフロア」を指定できた

229 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 22:14:51.67 ID:BOSjM1mh0.net
自分の嫁は元大阪の店舗のフロント嬢でした。

230 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 22:27:26.08 ID:8ympILvl0.net
どーやってgetしたの?

231 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/16(土) 06:29:09.69 ID:GbaZdgcE0.net
>>227
東久留米です。美味しいといってもそぼろしか入ってませんでしたが、気になったもので。

232 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/16(土) 06:30:26.16 ID:vFViniGs0.net
砂糖と脂ダロ

233 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/16(土) 13:16:59.17 ID:t1D6L9xp0.net
>>225
そういうの、鉄ヲタだからとは関係ない。
輸送障害時に駅員に延々と文句言い続けるクズリーマンとかよく見る。

横断歩道で手を上げて待ってても止まってくれない自動車運転手なんかほとんどじゃん。
こっちはマナー違反じゃなくて普通に違反だから。

234 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/16(土) 19:01:10.43 ID:MNUGBIlx0.net
最近、壁掛けテレビ24インチの店舗あるね
あっちのがいいわ
32だとデカすぎる

>>205
それ、コロナ前は中国人グループの宴会会場だったからな
冷凍食品のおつまみひたすらレンジで温めながらビールとか20人ぐらいで飲んでたの見たことある
てか、岩国やってなかったからあZとかいうチェーン泊まったけど・・・東横の廉価版みたいだった
ユニットバスが狭いし、節水シャワーが水量上げると痛いレベル
客室は家庭用の室内機付いたマルチエアコン(こっちにモード選択権無し)
東横グレードのボディソープとリンスインシャンプー
唯一いいと思ったのは朝食の品数ぐらい

235 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/16(土) 19:30:09.15 ID:t1D6L9xp0.net
学生団体には何度も痛い目に合ってる。
コインランドリー占有、朝食会場は場所確保して取りに行く、引率の先生は全く管理せず。

236 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/16(土) 22:40:41.53 ID:2pQK6R300.net
24インチだと別の人が小さ過ぎるって文句を言うだろう
誰かの要望に答えて何をやっても誰かが文句を言う

通常価格だと東横インは高いと文句
U35などで値下げをすればすぐ埋まるようになってホテルが取りにくくなったと文句

企業も文句が多ければ経営はしんどいわな
相手にしないだろうが内心は

237 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/16(土) 23:59:05.40 ID:/vFiFMQG0.net
>>205
何年か前だけど、品川駅高輪口のロビーの話。
まだ部屋に入れない14時とかにおじさんが爪切ってたよ。

238 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/17(日) 01:34:18.41 ID:oqwFDMdy0.net
もう爪切り貸してくれるようになったかな?

239 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/17(日) 08:12:39.39 ID:jma3Idvc0.net
>>236
テレビとおっぱいはデカければデカいほど良い

240 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/17(日) 09:53:33.85 ID:1f56Y9ChO.net
長崎市のJR九州ホテル長崎
JR九州長崎線長崎駅に直結
電化してる列車
電化してない列車
両方とも見ることができる
ただホテルは朝食は別料金で
テナントのレストランで利用

241 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/17(日) 10:34:24.15 ID:NPEfoWLo0.net
アパだったか、視聴距離に対してテレビがでかすぎて、画素がざらついて見にくいことがあった
デカければいいってもんでもない
HD放送だったら画面の縦の長さの3倍以上にしてほしい

242 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/17(日) 20:36:43.11 ID:ROfk5xjs0.net
京都烏丸五条の部屋壁薄すぎて深夜2時過ぎまでワイワイガヤガヤ煩かったなぁ

243 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/17(日) 21:13:26.47 ID:z0cIEExI0.net
https://i.imgur.com/Xy3hyNX.jpg
https://i.imgur.com/PXOPJhY.jpg
https://i.imgur.com/geGh8v3.jpg

244 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/17(日) 21:17:50.23 ID:38XurxsU0.net
何この炊き出しw
隔離の人?

245 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/17(日) 21:37:31.67 ID:jma3Idvc0.net
ドーミーインの夜鳴きそばよりめちゃくちゃ低レベルだな

246 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/17(日) 22:22:30.44 ID:/gGUasJ80.net
この前オープンの丸亀だろ
https://www.toyoko-inn.com/sp/search/detail/00339

247 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/17(日) 23:07:45.96 ID:OqhYOhTs0.net
画像から麺のシコシコさが伝わる気がします

248 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/17(日) 23:17:02.19 ID:Lb0LUoUS0.net
丸亀なんて宿泊需要あるのかよ
15年前に行った時はすでに駅前アーケード街がガラガラでシャッター商店街と化していたが
まだ宇多津の方が望み有りそうなんだけど

249 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/17(日) 23:19:58.98 ID:2pRdsgrD0.net
どうみても工場地帯出張需要だろ

250 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/18(月) 00:49:36.75 ID:fRSKOX3O0.net
麺のシコシコよりアソコをシコシコしてもらいたい東横イン

251 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/18(月) 00:52:59.75 ID:gYRZZ4aA0.net
工場なら宇多津か坂出の方が多そうだけどなあ

252 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/18(月) 01:46:29.36 ID:mDDz+bdP0.net
>>248
15年前と今を比べられても困るな、せめて2、3年前でな

253 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/18(月) 01:54:07.30 ID:LfaFXRXW0.net
え?
この15年で丸亀駅周辺の街は復活したの?
シャッター商店街から生還した地方都市なんて日本に有るの?

254 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/18(月) 06:51:18.08 ID:RW0V3GCQ0.net
>>243
紙コップにうどん入れるのかと思った

255 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/18(月) 06:54:39.42 ID:RW0V3GCQ0.net
>>248
出張需要があったんじゃない?
コロナで需要はなくなったけど

Wiki見たけど香川県では第二の都市だし

256 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/18(月) 08:00:28.58 ID:V8eU6to50.net
>>253
出張客は商店街行かない

257 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/18(月) 09:24:53.94 ID:fRSKOX3O0.net
商店街マニアなんだけど、出張ついでに地方の町の商店街を歩くのが趣味です
さびれているシャッター街もまた良し

258 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/18(月) 11:04:49.08 ID:Ssjjdp3B0.net
丸亀は少林寺拳法の本部に行く需要がある。

259 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/18(月) 12:52:37.13 ID:uncSIRJI0.net
>>253
うっとうしいやつだな

260 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/18(月) 13:58:21.30 ID:V8eU6to50.net
鉄道マニアは駅前商店街を過剰に持ち上げてロードサイド店を敵視するからなぁ。

261 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/18(月) 17:18:17.81 ID:dSYoANgj0.net
スレタイになんで名古屋駅新幹線口って付けるんだ?
客の問題であって、東横インの問題じゃない。
普通に東横イン94で良いだろ。
次からは普通に東横イン95な。

262 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/18(月) 17:22:47.72 ID:miXBm+Ph0.net
一行目三行目四行目は分かるが
二行目の意味が分からん

263 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/18(月) 17:31:14.14 ID:TXUqUSdk0.net
>>261
次は日本橋人形町って決まってる
何でだろうな?

264 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/18(月) 23:15:56.15 ID:dSYoANgj0.net
>>263
どういう順番で決まってるの?

265 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/18(月) 23:44:10.26 ID:oCuWkIcl0.net
>>264
出来た順番じゃないの?

266 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 00:47:37.32 ID:WhpJfYX00.net
南多摩駅前に泊まってます。新しくて快適。明日の朝食に期待して寝ます。

267 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 01:56:43.06 ID:KrwwR0kB0.net
>>266
期待しないほうがいいよ

268 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 02:06:51.93 ID:3wFjn8Nu0.net
>>267
泊まったことあるの?

269 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 02:10:34.42 ID:hYFQbbhX0.net
>>264
クソ長いテンプレ見ればわかるかもな
特に>>3なんかは重要だぞ?

270 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 07:58:26.54 ID:ca90VRCP0.net
>>264
原則、できた順番。
閉店した店舗があるとその番号が優先的にリサイクルされる

271 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 08:49:50.71 ID:iQbhTiRN0.net
>>269
>>265
それなら安心。
アパ工作員が出入りしてるから、嫌がらせで名古屋駅新幹線口
と書いてるのかと勘違いしてた。

272 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 11:47:59.53 ID:N+Gab1Yt0.net
>>260
イオンに行けない人々なんだろうな
丸亀だって地元民はマルナカか多度津のイオンいくから商店街とか使わない

273 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 12:11:48.01 ID:vJn/QN5+0.net
https://i.imgur.com/ncXVFgA.jpg

274 :@bluezlee_:2021/10/19(火) 16:43:38.72 ID:4poftM1e0.net
>>273
惨めだな

275 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 16:45:52.96 ID:Kuhyd6ac0.net
味噌汁は右だぞ

276 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 17:08:02.37 ID:vJn/QN5+0.net
東横にしてはいい方じゃない?

277 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 17:18:07.40 ID:tHZvN4LS0.net
宿泊料込みでは十分でしょ
豪華ならもっと金額が掛かるし今度は高い高いと文句を言うのがクレーマー

278 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 17:21:56.05 ID:s2n/Ge3W0.net
こんなんいらんから100円でも安くしてくれ

279 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 17:24:46.98 ID:PJhmGYkc0.net
貧乏人だな…
これ以上安くすると儲からんだろ

慈善事業ではなく営利事業という事も考慮して

280 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 17:50:51.58 ID:b9glw12i0.net
>>273
これ南多摩駅前の朝食?
けっこういいね

281 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 17:53:22.58 ID:e/E3P5el0.net
三島がプチバイキング方式だったな
弁当との差が酷いわ全店でこれやれや

282 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 18:59:19.26 ID:FK9qP3JR0.net
>>280
そう、南多摩

283 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 19:04:47.24 ID:jHQZlIBT0.net
良いほうだと思うならそれでいいんじゃない?www

284 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 20:57:57.97 ID:tXWGaDKl0.net
おにぎりパーティーのほうが潔かった

285 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 22:40:39.23 ID:ziw+xyKg0.net
>>272
お前はなんでそんなに必死なの?
自演までして
東横インのスレなんだから駅前の商店街に拘るのは当たり前だし現に東横イン丸亀駅前は駅の真ん前だ
イオンとかズレまくってるし郊外のイオンに行くのが自慢とかどんな僻地に住んでるんだ?

286 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/19(火) 23:02:04.24 ID:kMp7bVty0.net
これだから鉄道マニアは

287 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/20(水) 09:14:33.02 ID:Jc4r0JkI0.net
おばさんのグループ旅行
小さい子が走り回る家族旅行
うるさい中韓の旅行者グループがテーブルを独占
鉄ヲタ
朝から汚い作業服で朝食会場に来る作業員グループ
・・・

この中じゃ、単独系の鉄ヲタがいちばんましかなあ
まあグループになると邪魔だけど

288 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/20(水) 11:15:49.99 ID:O8i7pwow0.net
>>287
陰気臭いお前が一番目障り

289 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/20(水) 13:45:09.30 ID:tDHe/HX50.net
缶チューハイで酒盛りする出張族

290 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/20(水) 14:16:34.39 ID:ir9OQPqN0.net
【自衛隊】食堂でパンと納豆を多めに取った3等空佐を停職10日の処分。航空自衛隊那覇基地

東横インで朝飯を多めに取った客は出入り禁止

291 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/20(水) 16:00:54.64 ID:qa/WJCcz0.net
>>287
中韓がいない今がチャンス!

292 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/20(水) 17:20:16.15 ID:TW3zBQPT0.net
鹿児島中央駅西口
大変なことになってるなぁ

293 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/20(水) 20:04:16.53 ID:ck9GVVJG0.net
>>292
何が起こってるの?
泊まった事あるけど

294 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/20(水) 20:33:48.51 ID:Jc4r0JkI0.net
まさか阿蘇山の噴火で倒横に

295 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/20(水) 20:39:23.08 ID:CZ9lB5m50.net
東口が向こう1週間
西口が土曜まで満室ですねぇ

296 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/21(木) 00:39:37.39 ID:MAwK4dQC0.net
てか選挙応援団の大移動なのか、全国あちこちのホテル満室の日があるね今週
東横に限らず、特定の日に特定の都市がじゃらんとか見ても埋まってる

297 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/25(月) 15:31:32.68 ID:quBI5vFq0.net
東横インってプランがシンプルで分かりやすかったのに最近は
ポイント3倍、U35、学割、スーパーバリュー、ウイークリー、デーユース・・・
プランが増えてめんどっちい

298 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/25(月) 15:42:48.76 ID:9NOL+UcF0.net
コロナで客が減ってしまったから
いろいろ工夫してやってるんだろ

299 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/25(月) 18:47:41.34 ID:NUiH26fY0.net
いちいちデイユースまで全部見せられるのがウザい

300 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/25(月) 23:44:06.10 ID:TDE53DH60.net
今夜の宿どこにするかなと検索して安い順ソートで最初の方に出てくる。
なんだ東横安いじゃんとワクワクしながら開くとU35とかさ。
最高にいらつくわ。
そんな訳でここ一ヶ月ほど東横には泊まってないな。

301 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/26(火) 05:47:01.52 ID:rATAqy1y0.net
U35は36%引きで安いな
36歳以上は来るなとの方針です
http://2ch-dc.net/v8/src/1635194544555.jpg

302 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/26(火) 05:48:21.02 ID:rATAqy1y0.net
301は名古屋でなく富士

303 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/26(火) 10:15:01.99 ID:PcpXZ+TK0.net
U35は従業員の福祉も兼ねています

304 ::2021/10/26(火) 14:53:44.66 ID:8jFyP/1i0.net
麻衣子が若い男が来て欲しい倒横イン

305 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/26(火) 15:54:09.41 ID:Os+XScb00.net
そりゃあ麻衣子様だって臭えジジイより肌の綺麗な若い男に来てほしいだろ

306 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/26(火) 17:38:10.06 ID:AVF/dOxW0.net
そこが芙美子社長に比べて劣ってるところ
芙美子社長は60過ぎてる俺にもチューしてくれたぞ

307 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/26(火) 20:14:10.14 ID:2eJmDQfX0.net
加齢臭を一掃したいってか

308 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/26(火) 22:11:35.23 ID:tBJNT4kQ0.net
きん☆もー

309 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/26(火) 23:10:39.55 ID:ZKqObpBj0.net
>>307
抜け毛も少なくて清掃費用の削減にもなります

310 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/28(木) 01:15:43.83 ID:1NuKwuRG0.net
>>300
楽天とかじゃらんの検索かけるとマジそれが上に出てきてウザい
あと東横以外だと県民割のやつとか

311 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/29(金) 05:13:59.35 ID:qiQwSYk/0.net
東横でも県民割あったぞ
使えない客は逃げると・・・
35歳以上で東横に宿泊するのが異常

312 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/29(金) 06:41:05.94 ID:HoYH99JG0.net
>>310
他はシニア割誕生日限定とかが出るからまだマシ。

313 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/29(金) 07:08:31.27 ID:5rWTetRm0.net
コロナが収まってきたから大分駅前も週末埋まるようになったな
大分駅前に2号館造ってほしい

宮崎市には2つあるんだし

314 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/29(金) 07:18:45.55 ID:yBa34Fo90.net
大分駅前埋まってたから中津駅前を見てみたらそこも埋まってた
なんであんなド田舎で埋まるんだよ

駅前何もねーぞ

315 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/29(金) 09:28:46.16 ID:XDnD0+fD0.net
今日泊まった都内某東横、7時時点で朝食食べてる客、全員40以上に見えたけど。(自分含む)

316 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/29(金) 09:29:57.10 ID:XDnD0+fD0.net
>>314
クルマで来て工場出張だろ
変な所にある東横はだいたい工場出張客目当て。

317 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/29(金) 11:04:14.79 ID:b5dNN0Dq0.net
>>314
選挙かもよ

318 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/29(金) 17:07:10.06 ID:cE8oYTr20.net
>>311
youの考える35歳以上はどういうホテルに泊まるべきなのかな?

319 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/29(金) 17:59:30.90 ID:ic1NzdW20.net
快活一択

320 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/29(金) 20:12:46.36 ID:XDnD0+fD0.net
これだから鉄ヲタは

321 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/29(金) 20:28:54.00 ID:vwatdVai0.net
ネカフェで一夜明かすのは無理だな
ホテル難民で仕方なく快活泊まったけど時間だけ長く感じて実際は2時間くらいしか進んでない

322 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/29(金) 21:34:33.55 ID:jlgp30uf0.net
>>321
お得じゃん

323 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/29(金) 22:38:51.29 ID:hH53zUsV0.net
昔は快活でよく一晩明かしたが最近はさっぱりだなぁ
てか行かなくなった決定的原因は喫煙室潰したからだった

324 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/29(金) 23:18:06.23 ID:vwatdVai0.net
喫煙席は換気や吸い殻を処分するメンテナンスが掛かるのはもちろん
喫煙席はガラガラなのに禁煙席は満席という事がしばしばあったから
喫煙席を潰すのは当然

325 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/30(土) 00:07:35.92 ID:wtObb9Bz0.net
だからそれは仕方ないだろ
過去の電車でも吸わないのに空いてるからと喫煙車取る基地外と一緒
禁煙満席ならおめーの席は無いんだよ

それは置いといて去年4月から吸えなくなっただろうが店舗の意思じゃない

326 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/30(土) 06:42:03.38 ID:3P/vU4y+0.net
>>323
俺もだな。あそこには狭い喫煙スペースがあるだけまだマシなんだが、利用者が結構いるので密になる場合もあるんだよな。そこが気に入らないので安宿のほうが良くなる。

327 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/30(土) 07:58:10.28 ID:2loZka6i0.net
>>325
逆も然り
喫煙が満席で禁煙しか空いてなくて発狂するキチもいる

ホテル喫煙ルームやネカフェの喫煙席以外にも700系時代の時は喫煙席ガラガラなんだから1両に満たないくらいしか需要ない

ホテルもネカフェも全室・全席禁煙で小さい喫煙エリアで十分

328 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/30(土) 08:47:04.39 ID:fI/u5txm0.net
>>320
すぐ反応するとこ見ると
お前は鉄ヲタヲタか

329 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/30(土) 09:31:52.94 ID:JQX3J/bw0.net
鉄ヲタヲタw

330 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/30(土) 11:32:18.03 ID:4yvHFMNNO.net
>>314
JR九州日豊線大分駅から離れてるが
大分市の郊外に「わさだタウン」ってのがあって
地場のデパートの「トキハ」があってとても大きい
ホテルはアメイズのgood-inが近くにある
高速で行くなら
大分自動車道の大分光吉ICから近い

331 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/31(日) 21:12:29.82 ID:rmOOfQBi0.net
大分ってそういうふつうのところののお店でも魚おいしいのかい?
どこかのスレで大分が一番魚が美味いって結論出てたけど

332 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/31(日) 21:17:19.01 ID:yX0IiJvs0.net
だいたい美味い
刺身は甘口醤油と柚子胡椒で

333 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/31(日) 21:27:33.93 ID:EVZjnO4f0.net
柚子胡椒は醤油の代用
両方使うことはない

334 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/31(日) 21:36:50.16 ID:dKr7vem00.net
一番魚がうまいのは富山(湾)だという人が多い。

335 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/01(月) 01:52:49.54 ID:7Ag75fVE0.net
関東の人間だから比較的よくいく北海道とか北陸は美味しいと思うけど
九州はちょっと遠いからあまりいかないのだが大分てのはちょっと意外だと思ったね
いや九州は別にまずいとは思わないけど名物ていわれるとんこつとか馬肉とかちょっと苦手なんだよね

336 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/01(月) 07:48:46.93 ID:IE1VIPOL0.net
海の近辺にある名物、海鮮丼はどこも
似たりよったり

337 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/01(月) 08:39:28.95 ID:gvqK3dwp0.net
海外旅行板の韓国旅行スレより転載

東横イン@韓国の現状
ソウル東大門1…臨時休業
ソウル東大門2…営業中
ソウル江南…営業中
ソウル永登浦…臨時休業
仁川富平…営業中
大田政府庁舎前…営業中
大邱東城路…営業中
蔚山三山洞…臨時休業
釜山海雲台1…9月1日閉店予定
釜山海雲台2…臨時休業
釜山西面…営業中
釜山駅1…営業中
釜山駅2…臨時生活施設(入国者用隔離施設?)として運営中

338 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/01(月) 11:20:55.77 ID:OWfeD2hT0.net
韓国にそんなにたくさんあるんだね
中国と台湾と香港には無いのに

339 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/01(月) 11:51:54.45 ID:vUcjBFawO.net
>>331
大分自動車道の
大分宮河内(おおいたみやがわうち)ICを降りて
佐賀関(さがのせき)の「関さば関あじ」
臼杵(うすき)IC降りて
「ふぐ料理」

340 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/01(月) 12:20:31.86 ID:w23Es/Sl0.net
>>338
かつては中国にもあったよ。
その末路はこんな感じ(3年前の記事だけど)↓
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/E1536312515740

341 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/01(月) 12:22:01.02 ID:73cwGAsD0.net
台湾には新日なのになぜないのかな?

342 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/03(水) 01:10:01.48 ID:6rERRIXB0.net
>>339
地名はみやかわち
なのに
ICはみやがわうち
なんだな

343 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/03(水) 10:42:44.32 ID:Rd6JR6vY0.net
>>337
韓国も隔離ホテルになってるのね

344 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/04(木) 06:25:17.07 ID:ciTc3G0T0.net
>>340
その記事読んだら、スプリンクラーにカメラ仕込んで盗撮してんじゃないか?その中華ホテル

345 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/04(木) 08:43:05.28 ID:q7lGTuZ+0.net
創業者社長時代に支配人に頼まれて犬の写真で名前も滅茶苦茶な会員証がでてきた
今でも使えるのかな?

346 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/04(木) 09:58:03.06 ID:fUx8ptsN0.net
>>345
噂では聞いたことあるけど、見たい!アップして

347 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/04(木) 16:25:05.73 ID:wEfpeH6s0.net
>>340
中国人に管理させたら東横インもこの有様か

348 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/04(木) 19:52:36.80 ID:mi/1srz50.net
>>344
流石にそこまで露骨にしないだろうと
テープ巻き巻きにしてるとこ見ると単純に水が漏れるんだろうね

349 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/04(木) 22:50:10.98 ID:XqfARJxY0.net
釜山海雲台の東横イン潰れたのか
朝からプルコギが出てきて良かったよ

350 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/06(土) 17:34:52.08 ID:dZQURtMP0.net
デジタル会員証がずっと登録出来なくて、原因が生年月日の登録間違いだった。
以前は使えてたのに変な話。

351 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/07(日) 03:40:36.13 ID:bbh2ee8V0.net
>>350
デジタル会員証は過去に突然消えた(アプリは何もいじってないのに会員証未登録状態になった)経験があるから、メモ機能に会員番号を記録してる。(←推奨)
こうしておけば、万一外出先や宿泊前に突然消えた場合、手元にカード会員証がなくても、公式サイトにログインさえできれば即時再登録できるので。

352 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/07(日) 04:22:29.66 ID:MCc0aNap0.net
メモしなくても俺の番号は
0以外1と7しかないから嫌でも覚える

353 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/07(日) 23:20:00.48 ID:hDlkwN1o0.net
なんだよ35歳割って。微妙な年齢設定

354 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/07(日) 23:30:12.54 ID:vXJaPvyP0.net
東横INNは今年で創立35周年!

355 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 00:11:38.99 ID:YkdHSDP90.net
>>351
会員番号は覚えてますよ。
生年月日の登録間違いだからこちらではどうすることもできなかった話。

356 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 02:57:29.47 ID:5sHgxxdb0.net
以前は使えてたって事は何らかの理由でデジタル会員証が消えたって事か?
考えられる理由として昔は会員番号のみで登録出来た
→仕様変更で誕生日も必須になり全員再登録させるため外した

これくらいしか思い付かんわ
実際はどうだか知らんが

357 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 04:49:39.40 ID:pdDJfFXi0.net
東横インのアプリからデジタル会員証表示しようとしたら、以前は表示されたんだけど未登録になっている。
皆さんはどうですか?

358 ::2021/11/08(月) 11:00:07.29 ID:06ulVB9r0.net
ポイント対策で会員登録をリセットした倒横イン

359 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 11:57:14.67 ID:JXFNK+/f0.net
誕生日が必須になったのは「U35割」対策じゃないかな。

360 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 12:56:55.82 ID:1ojWsmea0.net
>>357
普通に表示されるよ。
画面は明るくなったままだけどw

361 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 12:59:01.29 ID:Rdl74OmN0.net
アプリ入れたら何か良いことあるの?
未だにカード派なんですけど
会員カードがキーになる店舗ではやっぱりガードもフロントで渡すんだよね?

362 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 13:54:16.14 ID:uUq4V0SQ0.net
>>361
カードを忘れたり、すぐ出せない所にあっても携帯画面見せればOK

363 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 16:44:31.57 ID:hICHm8/Q0.net
最近マレーシアかパキスタンかどこか分からないけど、南アジア系地域からのフロントが増えてない?
もちろん個人差はあるんだけど、いくら安く使えるからって、あんまり感じが良くない。
コンビニでも同じことが言える。
文化圏が違うからしょうがないんだと思うが、接客業させるなら、
韓国・中国・台湾・シンガポールあたりくらいまでの東アジア人までにすべきではないかな?
東アジア人なら同じような文化圏だから、接客やサービスについては日本人と似てる。
もちろん東アジア人と南アジア人のどちらが良い悪いではなく、文化圏の違いを感じるということ。
もちろん個人差もあるから、そういう傾向があるということでしかないが、例えば建設業ならいいが、接客業はどうかという問題ね。
もちろん日本で生まれ育った人なら、ルーツはほとんど関係なくなると思うが。

364 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 17:04:04.05 ID:No2yRj/z0.net
南アジア圏やインド圏の人は訛りはあるものの英語が流暢に使える人が多い
これは日本人や韓国人、中国人にはない強みだと思うよ

365 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 17:35:03.37 ID:owDn6Flz0.net
>>363
接客に何の瑕疵も無いのなら単なる人種差別

366 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 17:38:28.50 ID:evrz/6kw0.net
>>363
長い
その内容なら3行で書け

367 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 17:48:01.17 ID:hICHm8/Q0.net
>>366
>>365のようなバカが「人種差別」と言ってくるから長くなるんだ。
人種差別にならないように丁寧に書いても、「人種差別」と言ってくるバカがいるんだぞ。
そんな事も分からずに、「長い」と言ってくるバカがお前。

368 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 17:48:56.96 ID:hICHm8/Q0.net
>>364
韓国人や中国人は英語ペラペラが多い。
日本人と同じだと思ったら大間違い。

369 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 18:10:38.92 ID:hICHm8/Q0.net
瑕疵があるかどうかではなく、感じが良いか悪いか言ってるのに。
感じが悪くても瑕疵がないから問題ない。
ならば
感じが良い→東横を選ぶ
感じが悪い→東横を選ばない
客が東横を選ぶか、選ばないかの選択とその選択に瑕疵があるかないかを混同するくらいのレベルのアホウは書き込むな。

370 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 18:59:04.58 ID:ZL7R/YjP0.net
>>369
だからそれが人種差別
馬鹿には分からんのだろうな

371 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 19:06:52.86 ID:ZL7R/YjP0.net
凄く親切だから教えてやるけどリアルでそれを言うなよ
南アジア人は感じ悪いから自分は〜ホテルは行かないとか公言したら閣僚なら辞任レベルだぞ
まともな会社の社員でも出世コースから脱落だな

372 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 19:10:22.53 ID:go0GH6ql0.net
昨日くらいまでなかった確認画面が表示されるようになった
https://i.imgur.com/COew9hG.jpg

373 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 19:11:57.45 ID:go0GH6ql0.net
今知ったけどU35って連絡時清掃なかったのか………

374 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 20:21:00.37 ID:AS8n8orP0.net
>>357
いや、問題なく表示される。
未登録になったのなら再登録すればOK。

>>360
QR画面では明るくなるけどホーム画面に戻ればバックライトも元に戻る。以前と何ら変わってない。(iPhone)

>>361
部屋番号データが入力された空カードをフロントで渡される。(チェックアウト時に返却。)
自分のカードを持参しなくて済むし、持ってても渡したり見せたりする必要は無い。

375 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 20:22:29.57 ID:E+b/keyB0.net
>>363が細心の注意で書かれているのが分からないんだな。
閣僚なら言わないが、社員なら言うな。
バカな社長からクビにされても、賢い社長なら理解する。
傾向があると言っているだけで、個人差がある。
駄目な東アジアは使うべきでないし、優秀な南アジア人なら使うべきだ。
ただし会社や支配人は社員を見抜けていないことも分かっている。

南アジア人がどうの、ではなく東アジア人はコンビニで会計してても、客が入ってくるなり、条件反射的に「いらっしゃいませ」が出てくる。
これが東アジア人の優れた点だ。
もちろん【個人差】はあるが、接客の良さだけでなく、真面目さ・責任感・会社への忠誠心が高い【傾向】にあるのが、東アジア人だ。

376 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 20:23:45.11 ID:nyCam2Vk0.net
最近シリンダー錠のところばかりや
エアコン用の割り箸が役に立つ

377 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 21:08:35.57 ID:E+b/keyB0.net
https://www.google.com/amp/s/sekai-ju.com/life/ind/culture/indian-feature/amp/
これはインド人だが、南アジア人は、おおらかでポジティブで語学ができ、フレンドリーで寛大な傾向にあると言っておこう。

ただし客がどう思うかが全て。

378 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 21:31:18.73 ID:nyCam2Vk0.net
おおらかと言えば聞こえはいいが
悪く言えば何ごとにもいい加減
暖かい地域共通だよね

379 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 23:37:49.66 ID:mAIzFvfC0.net
2ヶ月ぶりぐらいに東横インに泊まってます(最近はコンフォートやアパに浮気してた)。ここは、浴衣が部屋にあってビニール袋で密封された状態で置いてあった。最近ルールかわったの?ここだけなのかな。明日の朝食楽しみに寝るわ

380 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/09(火) 01:49:47.32 ID:ZAyqUArx0.net
少ない詰め合わせ弁当だよ

381 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/09(火) 05:26:16.68 ID:Nymr8Sxr0.net
東アジアで一括りにできるのは目だけだよ、中身全然違うわ
中華の接客なんか全然駄目、コンビニでも鼻クソほじった手で平気で商品触るの抵抗ないから
衛星面で全く異なるメンタルの持ち主だよ
アジアはむしろ大陸系と島系で分けるほうが分かりやすいんじゃないか

382 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/09(火) 14:47:41.98 ID:STDaGMBL0.net
本物の差別主義者のネトウヨ君がやって来たwwww

383 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/09(火) 14:50:18.40 ID:2gsKaACm0.net
先週泊まった時はフロント前に寝間着があった。
朝食はご飯は白米しか最初はなかったが、すぐにちらし寿司がでてきた。

384 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/09(火) 14:52:50.16 ID:JYSAg1qI0.net
来年の予約入れてたのにコロナ借り上げ延長したからキャンセルしてくれって電話きたよ

385 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/09(火) 15:01:49.09 ID:lO+KXXsB0.net
大都市圏で東横探す時に、店舗によってスーパーバリューがなかったり、3ポイントがなかったり、両方なかったり、
それらがあるホテルでも、予約埋まってたり、スーパーバリューや3ポイント探すの大変だな。
直ぐに見付けられるサイトにできないかな?
店舗によってバラバラ。
支配人が決めてるのかね?会社だよね?
強気の所はスーパーも3もないが弱気の所はスーパーも3もある。

386 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/09(火) 16:41:00.96 ID:vsgD4HZL0.net
宿泊費も店舗によってバラバラなのに、何いってんだこいつ。

ポイント3倍プランはバナーから行けば簡単に探せる。

387 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/09(火) 17:40:17.11 ID:uOEeTVd90.net
僅かな差額に執着して不便な場所に泊まったら本末転倒

388 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/10(水) 14:18:31.00 ID:LRDs8v8S0.net
>>386
宿泊費がバラバラなのは誰でも分かってるんだよ。
バナー?
東横インカード会員3倍プランでググればサイトが出てくる。
アホウだな。

389 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/10(水) 14:33:04.75 ID:tx4rw+pk0.net
>>373
打ち間違い
×連絡時
○連泊時

390 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/11(木) 12:46:50.05 ID:UX3yjnyk0.net
>>381
ぞういのは日本人でもいる。

391 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/11(木) 20:02:23.56 ID:iDOHPc2k0.net
>>388
なにいってんだこいつ

392 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/11(木) 22:13:02.53 ID:Avf5gkVQ0.net
東横イン 創立35周年記念ダンス「Stay INN Smile!」
https://www.youtube.com/watch?v=0B-auq2bJpc

393 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 08:03:56.04 ID:TvT0DW/K0.net
>>385
東横はチマチマやり過ぎ。東横の経営方針が謎。
飛行機を、ガラガラで飛ばしても、満杯で飛ばしても経費が殆ど変わらないから、満杯にする為に値下げする。
満杯になるまで、プランの部屋数に制限かけない方がいいと思うが。
ガラガラで経営してても、儲からないと思うが。
アパやルートインから客を取り戻す為にも、自分なら人件費や経費がかかっても満杯になるまでプランの部屋数に制限をかけない。

394 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 08:10:50.09 ID:TvT0DW/K0.net
満杯にしても値段が安くて経費の方がかかるというなら、U35やめたらいい。
ここでも不評みたいだし、ジジババは来るなと言ってるみたいでイメージが良くない。
35周年らしいが、ほとんどの客は意味が分からないと思う。

395 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 08:54:26.29 ID:fzZr6jp10.net
>>393
お前が考えることじゃない

396 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 09:05:52.60 ID:FTmBRjdO0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのとうよこいん

397 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 09:43:23.42 ID:pOF61ORv0.net
そんなぶきようなところがすき

398 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 10:11:32.34 ID:jGfObWd80.net
大分駅前に2号館造ってもいいと思う
こんなに満室が続くんだから
https://i.imgur.com/xER0N8o.jpg

399 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 11:32:28.91 ID:/IR7saVbO.net
>>398
国道10号線や国道197号線に
たくさんホテルがある
東横インが満室ならそちらに回ってみては?

400 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 13:50:10.20 ID:TvT0DW/K0.net
>>395
>>396
なら、考え言ってみてくれ。
どこ行っても空室だらけだよ。

401 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 13:52:28.52 ID:1LJycF6E0.net
最近、予約が取りづらくなった。
東横インV字回復??

402 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 13:54:12.17 ID:TvT0DW/K0.net
どこの会社でも言えることだが、支配人は別として従業員は価格上げたがる。
なぜならその方が楽だから。

403 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 13:55:18.95 ID:TvT0DW/K0.net
>>401
それどこ?
東京は空室だらけだよ。

404 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 13:56:34.80 ID:IkIDtrEe0.net
満杯 ww

405 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 13:59:54.27 ID:TvT0DW/K0.net
値段下げるなと言ってるのは従業員の書き込み。
値段下げろと言ってるのは客の書き込み。
さあ、どちらが正しいかな?

406 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 14:00:47.17 ID:TvT0DW/K0.net
>>404
楽したい従業員書き込み乙。

407 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 14:25:30.98 ID:TvT0DW/K0.net
なるほど。
ここは従業員が書き込んでるわけか。

満杯になるまで割引プラン無制限で増やすべし。
満杯になったら割引プランなくしていい。
ただし西田前社長のポリシーを貫いて、せいぜい7000円まで。

U35はなくしていい。
18歳以下割引や学割や障害者割引や生活保護世帯割引なら分かる。
しかし35歳以下割引は客にとって意味不明というかイメージが良くない。

408 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 14:25:52.55 ID:hAvdvxKH0.net
別にどうでもいいわ
アパと比較して安い方へ行くだけ
東横は専ら土曜かアパが無い地域で泊まることが多い

409 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 14:30:16.58 ID:TvT0DW/K0.net
満杯になって割引プランなくして客が減るようだったら、割引プラン復活で少し増やす。
とにかく満杯がいいに決まってる。
たとえ従業員がブーブー言っても。
そんなブーブー言う従業員は辞めたらいい。

410 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 14:31:41.06 ID:TvT0DW/K0.net
>>408
客の振りをした従業員か?

411 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 14:45:14.78 ID:TvT0DW/K0.net
割引プランの部屋数制限は満杯状態ですること。
空室だらけなら、当然制限しない。
従業員に騙されちゃ駄目。

412 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 14:47:54.98 ID:hAvdvxKH0.net
>>410
アパのか?

アホばっかやなw

413 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 14:54:06.60 ID:TvT0DW/K0.net
>>395
>>396
言えないということは、やっぱり楽をしたい従業員書き込みだったか。

414 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 14:55:11.08 ID:TvT0DW/K0.net
>>412
アパじゃなくて東横の従業員の書き込みだろ。

415 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 15:14:02.20 ID:op0ImLMj0.net
ID真っ赤にして何言ってるんだろうこの人怖い

416 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 15:20:39.37 ID:/IR7saVbO.net
×満杯→○満席
×終売→○販売終了

417 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 15:22:23.08 ID:/IR7saVbO.net
×満席
○満室

418 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 18:43:22.56 ID:TvT0DW/K0.net
東横の従業員は満杯の意味を知らないかww

満杯の意味
デジタル大辞泉
まん‐ぱい【満杯/満×盃】
1 容器がいっぱいになること。「冷蔵庫は—だ」
2 収容できる人員がいっぱいになること。予定した数量に達すること。「スタンドは—の盛況」

精選版 日本国語大辞典
まん‐ぱい【満杯・満盃】
@ 酒が杯になみなみとあること。また、一般に、容器がいっぱいになること。
*煤煙(1909)〈森田草平〉一七「満盃のウイスキイを一ト息に乾したが」
A 転じて、人や物が収容していっぱいになることや、予定の数に達することをいう。
*黄色い鼠(1977)〈井上ひさし〉二「ホテルは他の連中で満杯らしいんだ。

井上先生も「ホテルは他の連中で満杯らしいんだ。」と小説に書いてる。

>>415
東横の従業員が会社騙してたら、ビシバシ言う。

419 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 20:33:04.73 ID:SrUxpANK0.net
このスレに明日のジョーカーがおるな

420 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/13(土) 22:36:36.72 ID:z38ShNKe0.net
客としては安いほうがいいし、他と比較して安い方選んでるから自分も東横以外を利用する機会が増えたけど、アパみたいに3500円の翌日が20000円とかできるならともかく、最高で7000円とかしかできないなら安売りしないのは理解できる。
ただ客として利用機会が減るだけ。
従業員ガーとか言ってるのは頭大丈夫かな?

421 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/14(日) 01:10:48.20 ID:2zsM9WkG0.net
昼間っから酔っぱらいが出たと聞いて来ました

422 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/14(日) 06:03:40.29 ID:QOXIffiz0.net
楽したい従業員が客の振りをして客が増えることを妨害してるわけね。ジョーカーは会社の足を引っ張る従業員。

・客は安い方がいい。ただし予約が取れなくなったら困る。
・会社は空室減らしたいし、他に行った客を取り戻したいし、予約取れなくて他に行く客を取りこぼしたくないし、値段上げすぎて客離れを防ぎたい。東横は部屋数No.1だから必要以上に値上げする必要がない。

一杯になるまで割引プランを増やし、一杯近くなったら割引プランを減らす。

駄目な従業員が反対してるだけで、客と会社の方向性は、ほぼ同じ。

423 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/14(日) 06:09:21.58 ID:QOXIffiz0.net
酔っ払ってるのは従業員だろ。
従業員は丸一日出勤して、3日連続で休みだから、昼間から酔っ払ってるか。

424 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/14(日) 06:13:49.19 ID:shx7T5I40.net
>>414
寧ろこんな事書くのはアパの工作員だろw

まぁ俺は普通の客でアパ派なんで残念でしたあ

425 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/14(日) 06:15:34.89 ID:QOXIffiz0.net
客の書き込みとしては、違和感ありすぎ。
仮に客だとしても、東横の常連ではない。
従業員が客に成り済まして、客と会社の足を引っ張ってることはバレバレ。

426 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/14(日) 09:18:30.65 ID:T4qNIUlM0.net
>>425
お前の感想とかどうでもいい

427 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/14(日) 13:32:42.96 ID:hxSttyCN0.net
満杯wwww

428 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/14(日) 13:52:46.12 ID:QOXIffiz0.net
>>424
アパスレでやれ。
>>426
そのお前の感想こそどうでもいい。
嫌なら読むな。
>>427
無知無学ww

東横従業員が自演してるだけだったか。

429 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/14(日) 13:57:33.41 ID:QOXIffiz0.net
アパ客はアパスレがあるだろ。何しに来てるんだ。邪魔なんだよ。

楽したい東横従業員が客が来ないように自演してるか。
こんな従業員クビにしたらいい。

430 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/14(日) 13:59:16.14 ID:QOXIffiz0.net
ここは東横客だけが書き込むスレ。

431 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/14(日) 16:50:57.11 ID:ihzz8irR0.net
>>428
いちいち顔真っ赤にしてレスしなくていいよ
気持ち悪りぃ

432 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/14(日) 20:56:46.77 ID:E97ZO/5m0.net
満杯だってさ

433 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/14(日) 21:27:30.51 ID:QOXIffiz0.net
>>431
いちいちID変えて自演しなくていい。
気持ち悪い。

434 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/14(日) 21:28:20.36 ID:QOXIffiz0.net
>>432
自演無知無学wwww

435 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/14(日) 21:59:41.78 ID:0ztnFfAi0.net
>>433
ほんと煽り耐性のないアホだな
こっちは面白がってやってるのにwwww

436 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/15(月) 00:00:52.86 ID:mPO4wraI0.net
もう秋田

437 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/15(月) 07:35:41.35 ID:uiXvEGi50.net
喧嘩はよそでやってくれ

438 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/15(月) 10:37:41.73 ID:wQdNNBBrO.net
>>418
東横インに予約の電話
フロント嬢
「誠に申し訳ございません
本日満室でございます」
「満杯」は使わない

ちなみに接客業の人が
「よろしかったでしょうか?」何で
しょうもない接客用語は使わない

439 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/15(月) 10:56:02.58 ID:iWJvhr7k0.net
確かに満杯ってホテルスタッフは聞いた事ない
「よろしかったでしょうか?」はホテルに限らずよくいる

440 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/15(月) 17:21:52.29 ID:uM3Xkh9Y0.net
>>435>>438
自演ゴミ従業員wwww仕事しろ。
満杯に突っ込むから従業員だとバレるんだよ。

441 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/16(火) 08:20:25.42 ID:vVOyINCD0.net
満杯に突っ込む→従業員
因果関係なし
己の思い込みだけが正しい、バカ丸出し

442 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/16(火) 11:52:59.43 ID:pP1MdIqx0.net
煽り耐性とか5ちゃんねる言葉丸出し。
このアホ従業員はこんなことばかりやってるのか。
こんな所で油売ってないで、仕事しろ。

443 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/16(火) 12:15:43.55 ID:UzOXBq8P0.net
従業員vs従業員

444 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/16(火) 12:18:18.13 ID:wtgwBxsB0.net
>>442
自演とかもよく5ちゃんで使われてるねw

445 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/16(火) 12:19:57.86 ID:vakGncwR0.net
>>442
満杯

446 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/16(火) 13:30:44.55 ID:wtgwBxsB0.net
>>442
顔真っ赤の割にレスポンスが遅いな



あっ従業員の休憩時間はまだかwwww

447 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/16(火) 14:29:53.69 ID:D2UXy5ic0.net
満杯くん必死ですね

448 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/16(火) 16:21:37.68 ID:V17xWj040.net
このスレ開いたらたまたま近くに東横インがあった
https://i.imgur.com/FJoRG1u.jpg

449 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/16(火) 18:54:44.62 ID:zFl0cvOc0.net
最近相鉄フレッサイン派だったが値段上がってきたから東横インに戻るか
コロナ禍の数少ない良かった点はホテルがクソ安かったこと

450 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/16(火) 20:30:31.86 ID:Cj3ShUhb0.net
>>448
大分の東横イン懐かしいな
10年前に行った夜間作業で昼間寝てたら選挙の演説でうるさかった

451 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/16(火) 20:36:09.91 ID:BTfTP/iz0.net
フレッサはコロナ前はぼったくりだったな

452 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/16(火) 21:26:56.55 ID:yhwtEJEm0.net
鉄道会社の子会社のホテルはどこも高いぞ
ビジネスでも重宝されるがビジネスホテルよりかは少し高級志向だからな高くて当然
高いと言うだけでボッタクリではないな
ボッタクリは本来は法外な金額の事を指すので

453 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/16(火) 22:43:19.07 ID:UzOXBq8P0.net
フレッサは元サンルートも交じってて、値付けが両者の間でバッティングしないようになっている関係上、クオリティの割に高めの所が妙に多い

454 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 02:46:37.94 ID:WuFgLK8Y0.net
JRのヴィアインは安いでしょ
東横よりは高いけど普通のビジホ価格

455 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 07:35:10.79 ID:h7PFBw6m0.net
ピッピッピッ

456 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 09:14:52.42 ID:1erBrvVFO.net
>>452
JR東日本のメトロポリタン
秋田と仙台に泊まったことがある
ホテルのオリジナルプランではなくてjtbのプラン
値段は高かったけれど
眺めの良い客室で良かったよ
ホテル館内にレストランがあるので
外に出ることも無い

457 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 09:17:53.57 ID:sRjxmOTF0.net
メトロよりメッツなら気軽に行ける値段だなあ

458 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 11:00:57.85 ID:6+V1VEBo0.net
だいぶ前の話だが八戸のホテルメッツは良かったな
朝食バイキングのクオリティがすごく高かった
朝からイカ料理とか東北の海の幸もふんだんにあったし

459 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 11:38:08.69 ID:T8iDWrkL0.net
メッツも最近では東横などとの差別化を狙ってるのか高級感を出して値上げしてるが
朝食はテナントのファミレスなどに任せるようになってから相対的に劣化してる
JR駅直結という武器があるので女性客中心に人気は衰えてないが

460 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 11:40:41.77 ID:c6AqKfsl0.net
評論家気取りって恥ずかしいね

461 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 11:58:11.29 ID:y8vjbf3s0.net
>>446
ここを会長や社長が見たら、会長や社長は悪徳従業員に激怒するだろう。

自演悪徳従業員よ!
従業員だということは最初から分かっている。
割引プランを増やすことに反対の客は100%居ないと言っていい。
「お前が考えることじゃない。」と言わせないようにする奴は、
楽をしたいから客が増えたら困ると考えてる怠慢悪徳従業員であることは100%明確だ。

勿論値下げし過ぎて満杯で予約が取れなかったり、値下げし過ぎて元が取れなくて東横が潰れたら困る客はいる。
しかしガラガラの状態なら予約も取れるし、ガラガラで割引プランを絞られたら客も嫌だし、ガラガラなら会社経営も危うい。
ガラガラ状態で割引プラン増やすことに反対するのは会社を騙している悪徳怠慢従業員しかいない。

会長や社長は「お客様から貴重な御意見をいただいてるのに、言わせないようにするとは何事だ。そもそもお客様に対して、お前とかバカとか言うとは何事だ。」と激怒するはずだ。
私が会長や社長なら、IPアドレスを割り出して書き込んだ従業員をクビにする。

462 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 12:06:14.74 ID:y8vjbf3s0.net
怠慢悪徳従業員は自演しながら、他のホテルは高い高い高いと印象操作して、会社を騙してるわけか。

会社が割引プラン増やして客を増やされたら困る怠慢悪徳従業員が必死だな。

463 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 12:17:02.44 ID:y8vjbf3s0.net
会長さん、社長さん。
怠慢悪徳従業員に騙されてはいけません。

私の経験から申し上げます。
良い従業員・・・お客様第一主義で会社思いで、客が一杯来て自分の仕事が大変になっても割引や値下げに賛成する。
お客様に喜んでいただき、会長も売上が上がればいいと思っている。

悪い従業員・・・客なんか来なくていい。会社なんかどうせ腰掛けなんだから潰れてもいい。
とにかく楽ができて、給料さえ貰えればいい。
ああだこうだ言って会社を騙して、値下げや割引に反対し、値上げに賛成する。

464 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 12:32:11.80 ID:OrR5yUE00.net
>>461
一晩考えて長々と書いてくれたようだけど
俺は従業員じゃないし
ましてやおまえは社長、会長じゃないんだから
ならとか恥ずかしい書き込みするな

満杯さん

465 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 12:40:03.62 ID:2Moc9Mjv0.net
満杯さん!
満杯さん!

466 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 12:55:08.79 ID:6bfYq4uH0.net
会社の出張は領収書がいらないシステム
同僚に見栄をはっていいホテルに泊まっていると見せかけて東横に泊まってお金を浮かしていたんだけど、東横からダイレクトメールがきてバレた!
変なダイレクトメールを許可なく会社に送るな!

467 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 13:09:02.34 ID:y8vjbf3s0.net
>>464>>465
自演怠慢悪徳従業員よ!
図星で悔しかったようだな。
自演しまくって必死のお前の方が遥かに恥ずかしいぞ。
IPアドレス調べれば、100%従業員と分かるからな。

468 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 13:29:54.96 ID:y8vjbf3s0.net
>>464
書き込みされたらよっぽど困る怠慢悪徳従業員さんよ。
客だと言うなら、割引プラン増やすことに賛成しろ。

今泊まってる所は2/3が空室でガラガラ。
200部屋あったら、スーパーバリュー50部屋・三倍ポイント50部屋
・U35を50部屋・通常プランを50部屋を提案する。

近くの飲食店も満杯だし、もうコロナの影響は殆どない。
30年くらい東横を利用してるが、通常状態で、こんなガラガラの東横を見たのは初めてだ。
インバウンドで値上げして去って行った常連ビジネスマンをこれで取り戻せる。
頑張れ東横。

469 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 14:15:46.29 ID:qRbn5zQo0.net
初回利用だけホテル側からダブルにしてもらえたけど、2回目以降はシングルのまま。
初回がコロナがまだ落ち着いてなかった夏で、早目に予約したからもあるのだろうとは思うけど。

470 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 14:48:38.50 ID:j/+g1m590.net
>>467
自演って何の事いってるの
自演の要素皆無なんだけど

満杯の時ように説明してくれるかな

471 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 17:40:43.70 ID:uIgdkAqm0.net
ホテルのアンケートってじゃらんや楽天トラベルだと公表されて多くは支配人?からの返信もあるけど
公式ホームページからのアンケートって公表されないのは可笑しい
先日非常にひどい目にあったのでアンケートに答えたが完全無視された
公式ホームページのアンケートこそ常連の会員が多いので重要視するべきだ

472 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/17(水) 17:54:27.72 ID:OxxKtn960.net
あれ、本社直行じゃないんだ

473 ::2021/11/17(水) 19:50:32.52 ID:dkStpMcE0.net
アンケートに答えた客を要注意人物としてマークする倒横イン

474 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 01:32:36.77 ID:dbiKw1U80.net
>>469
偶然空いてただけだろ。

当日にダブルの空きが多くてシングル満室だと会員はダブルに回してシングルを空ける。

475 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 01:56:59.22 ID:/rmg5+6y0.net
ツインにアップグレードしてくれたら嬉しいけどダブルなんて嬉しくない
どっかのカップルがこのベッドの上で組んずほぐれつ体液どぴゅどぴゅしていた可能性を考えたらシングルの方がよっぽど良い

476 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 06:21:27.07 ID:EHqkCohh0.net
シングルでは脂ぎったおっさんがオナヌーしてます

477 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 11:44:37.29 ID:usbRJjiH0.net
ツインの方がベッド小さくなるから
ツインにアップグレードは嬉しくないなぁ

478 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 12:16:15.53 ID:WjLossBJ0.net
>>470
図星突かれて悔しくてしょうがない場合に自演するの。
完全に論破されて負け犬の遠吠えする時に自演するの。

479 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 12:21:08.34 ID:Ygj+O/Q80.net
>>470
ほら、こんな風にID変えて自演するの。
悔しくてカリカリしてるから、こんな風に書き込み時間間隔も短くなる。君の書き込み時間間隔みたいにね。

480 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 12:26:12.84 ID:RQrBqDfg0.net
>>478
日本語分かる?

どういうとき自演するかじゃなくて
どこが自演って言ってるのか聞いてるの

お前が自演と思ってる文を抜きだしてみてよ

481 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 12:45:02.76 ID:Ygj+O/Q80.net
>>471
色々書き込む所あるけど、どこから書き込んだの?

以前、部屋にあるアンケート用紙に書いてたけど、全く改善されなかったから、書くの止めた。
本社には行くが、誰が読んでるか分からない。
アンケート用紙はホテルに戻ってくると思うが、支配人が駄目な場合は改善されない。
ちゃんと掃除してくれという、当たり前のことなんだけど。
支配人が厳しい場合は改善されるというか最初から綺麗だから、アンケートに書く必要もない。

482 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 12:46:25.03 ID:Ygj+O/Q80.net
>>473
そんなわけない。
他のホテルの工作員か?

483 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 12:48:08.13 ID:Ygj+O/Q80.net
>>469
シングルもダブルも同じ部屋。
リネンが2人分あるだけ。

484 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 12:53:43.78 ID:Ygj+O/Q80.net
>>480
>>467に>464>465ってアンカー振ってるだろ。
面倒臭い奴だな。

485 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 13:01:26.27 ID:rch+IjAW0.net
>>483
ああ、やっぱりそうでしたか。
部屋の大きさが変わらない感じはしたし、今のところ同じ東横インで二階しかあてがわれてないけど、その二階の見取り図(ドアの内側に貼られている図)を見ても、どこも同じ大きさだったから。
確かにリネンは2人分ありました。
レスありがとうございます。

486 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 13:39:14.11 ID:cmlOkyqd0.net
ビジホ 満室
飲食店 満席

満杯さん、劣勢に負けるな

487 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 13:53:03.01 ID:RQrBqDfg0.net
>>484
お前自演の意味分かってる?

488 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 14:02:53.83 ID:Hf+OtM7W0.net
>>484
満杯論争は満杯さん一人の自演だったてこと?wwwwww

489 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 14:08:15.31 ID:usbRJjiH0.net
シングルと同じベッド(140cm)にリネン2人分置いただけのエコノミーダブルと
160cmベッドのダブル
2種類あるよ

490 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 14:55:28.02 ID:vr0mYma10.net
>>487>>488>486
自演の数が悔しさの数な。
相当悔しかったみたいだな。
なら割引プラン増やすことに賛成しろ。
悪徳怠慢従業員だから賛成できないわなwwww

491 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 15:01:12.65 ID:vr0mYma10.net
>>485さん、失敬。
正確には>>489さんが正しい。
エコダブとダブルがある。
部屋が同じなのはエコダブの方。

492 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 15:02:36.24 ID:Ogvm6Pfa0.net
>>466
会社のアドレスを東横に登録していたのなら自業自得だと思うが。

493 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 15:15:51.08 ID:vr0mYma10.net
図星で発狂自演してるな。
万一悪徳怠慢従業員じゃないとしたら、東横に値下げされたら困る他社の工作員。
いずれにしても東横の客じゃなく、全く聞くに値しない意見だ。

どこの会社もワンマン社長だった。
ワンマンでないとやっていけない。
同時に従業員はしたたかで、狡猾だ。
だからワンマン社長は裸の王様になる。
王様が最も警戒しないといけない相手は、狡猾な悪徳怠慢従業員だ。

494 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 16:58:12.10 ID:m+seGRfb0.net
こないだまで過疎スレだったのに、なんで突然キチガイわいてんの?

495 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 17:10:54.18 ID:vr0mYma10.net
自演バレバレw
まだ自演してるか。図星でそんなに悔しかったか。
仕事しろよ。怠け者。
こういう怠け者従業員が東横をガラガラにする。

496 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 17:18:35.04 ID:cvrAN+CC0.net
従業員なんてこんなとこにいるほど暇じゃないだろ

497 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 17:19:48.82 ID:cmlOkyqd0.net
満室⇔空室

満杯さん、ガンバ

498 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 18:21:07.25 ID:fUSEfXjqO.net
時は1997年10月
秋田新幹線に乗った時
始発の秋田駅から乗って
終点の東京駅までの旅路
途中の盛岡駅から車掌のアナウンスで
「本日グリーン車・指定席
共に発売済みです(満席です)
自由席からの変更はできません」と
発売済み=満席なんだな
満席の方が解りやすいけれど
鉄道業界では「発売済み」なんでしょうね・・・

499 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 19:14:09.54 ID:SZWjfxRX0.net
ここは鉄道スレじゃないよ
ホテルスレなのに鉄道で例えるのが鉄ヲタ
東横インは鉄ヲタに侵略されてるホテルだからスレも鉄ヲタに侵略されてるのか

500 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 20:51:46.36 ID:NGGCKvyg0.net
>>498
確かに満席って聞かないけど
発売済みじゃなく「全て」発売済みって言ってたような気がしますね

501 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 20:54:15.42 ID:vfzq0tDS0.net
満杯ニキこんなに構ってもらってうらやましいなあ
周りもレス乞食の思い通りに反応するなんて…

502 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/18(木) 22:55:03.84 ID:Oin74Xng0.net
>>498
新幹線の場合、一見席が空いていて「満席」に見えなくても、
次の駅で乗ってくる場合があるから「発売済み」

503 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 10:14:39.37 ID:4ntuaQN30.net
>>495
お前が言ってる自演の意味おしえて
何か一般の使われ方と違うぞ

504 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 11:39:10.23 ID:UY3cvoCT0.net
汚いから今日バスの天井拭いた。
なんで客が掃除せんといけんのじゃ?
シーツ替え・ゴミ捨て・洗面・トイレ・掃除機のルーチンじゃ駄目。
エコやバリューで掃除部屋数減ってるんだから、ちゃんと掃除せい。

505 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 12:38:50.03 ID:ifNEixeq0.net
>>503
論戦する時に、負けている方がIDをコロコロ変えて、大人数を装って、自分があたかも勝っているかのように装うこと。

悪徳怠慢有害従業員が鉄オタの振りをしたり必死だな。

506 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 12:45:44.44 ID:4ElLN18C0.net
論戦しているつもりらしい
勝ってるつもりらしい
大人数を装われてるらしい
鉄オタの振りをされているらしい

頑張れ、満杯さん

507 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 12:52:25.56 ID:ifNEixeq0.net
従業員は分かってないみたいだから、教えてやる。
東横の古くからの常連は満室という言葉が嫌いだ。

「⚪月⚪日シングル喫煙お願いしたいんですが。」
「申し訳ございません。その日は全館満室となっております。」
「では⚪月⚪日はどうでしょうか?」
「申し訳ございません。その日も全館満室でございます。」

近くの東横の別のホテルに電話する。

上記の会話を繰り返す。

また東横の近くの別のホテルに電話する。

同じ会話の繰り返し。

以下無限ループ。

いつもこんな感じ。

昔は電話で予約を取っていて、こういう会話を膨大にしていた。
満室という言葉は耳にタコができるほど聞いたもんだ。
だから古くからの東横の常連客にとっては実に嫌な言葉だ。

508 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 12:56:16.12 ID:4ntuaQN30.net
>>505
論戦とか恥ずwwww

自演と思ってる多数のIDは
このスレでお前が嫌われている数だ

509 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 12:58:58.39 ID:ifNEixeq0.net
>>504
有害従業員に唆されて、インバウンドで安易に値上げして
常連ビジネスマンが去ったから、今売上が酷いと思われる。
だから清掃スタッフも減って、負のスパイラルに入ってしまったようだ。
昔の東横は無茶苦茶綺麗だったんだ。
値上げに賛成し、値下げに反対する悪徳怠慢有害従業員のせいで、
東横はガタガタになってる。
しかしスーパーバリュー等の割引プラン増加で巻き返しをはかると思われるから、もう少しの我慢だ。

510 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 13:00:12.01 ID:ifNEixeq0.net
>>506
悔しいのうw涙拭けよw
悪徳怠慢有害従業員さんよww

511 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 13:03:03.75 ID:ifNEixeq0.net
>>508
事実を暴かれて論破されて、コロコロID変えて悔しいのうw
惨めな悪徳怠慢有害従業員さんよw

512 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 13:04:35.45 ID:+ca5Rrz20.net
最近コロナ前より取りにくくなった気がする
中津駅前とかコロナ前から×になったの見た事ないのに×が続いてる
https://i.imgur.com/GxstpL4.jpg

513 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 13:06:38.53 ID:+ca5Rrz20.net
>>512
すまん週間違えた
https://i.imgur.com/xhHRLQD.jpg

514 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 13:08:42.16 ID:4ElLN18C0.net
論破したつもりらしい

満室さん、もう一息

515 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 13:09:10.99 ID:4ElLN18C0.net
失敬、
満杯さんだった
ゴメンネ

516 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 13:17:47.54 ID:ifNEixeq0.net
昔会長つまり前社長の西田さんの本を読んだことがある。

値段は上げない。
掃除を徹底する。
オール女性で行く。
無駄なものは一切省く。
アダルトは入れない。

全て正解だと思った。
この本を読んで東横は日本一になると確信した。
今でこそ客室数こそ世界一だが、こんなガラガラの東横を見る日が来るとは思ってもみなかった。
実に悲しい。

悪徳怠慢有害従業員の排除が必要と思われる。

517 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 13:46:28.75 ID:Ia6g5/9p0.net
いやアダルトVODは必要だ

518 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 13:53:13.10 ID:4ntuaQN30.net
>>509
じじいが想像で経営者にでもなったつもりかよ
こんな板で論戦wするより
静かに年金暮らしでもしてたほうが長生きするぞ

519 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 14:05:41.35 ID:xtn9AHcp0.net
>>514
構うな馬鹿

520 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 14:07:51.99 ID:4ntuaQN30.net
>>507
満杯さん
いつの間にか満室に置き換わってて草草草

521 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 14:55:08.87 ID:4ntuaQN30.net
満杯さんのパワーワード
悪徳怠慢有害従業員←的外れ
自演←的外れ
満杯←何故か満室に変化
悔しいのうw涙拭けよw←5ちゃんで使い古された用語

522 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 16:26:46.09 ID:Xd7V9KQW0.net
>>393
かまってちゃんの思い通りになるまで満杯云々が続いて羨ましい

523 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 16:50:23.36 ID:4ntuaQN30.net
>>516
じじいの読書感想文とかいらん

524 :498:2021/11/19(金) 17:54:36.58 ID:FzGCOdOaO.net
「全て発売済み」と言ってた記憶がある
1997年当時の車掌のアナウンスを録音してた
時間があれば聴いてみる

お水は「満水」って言うよね?
「満杯」は言わないよね・・・
大相撲は「満員御礼」

525 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 15:54:23.07 ID:rDmJl2Xn0.net
>>517
アダルトは客層を落とす。
アダルト入れてるホテルは二流三流。

526 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 15:57:01.13 ID:rDmJl2Xn0.net
>>518
ジジイじゃないぞ。
現役バリバリだぞ。
20位から働いて30年位利用しても、50位だ。
有害従業員は計算もできないか?

527 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 15:57:38.23 ID:rDmJl2Xn0.net
>>519
と自演バカ。

528 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:01:56.62 ID:rDmJl2Xn0.net
>>520
有害従業員は意味が分からない知的障害か?
「満室となっております。」という言葉を嫌になるほど聞いたから、満杯という言葉を使ってるんだが、意味が分からないか。

529 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:05:03.81 ID:rDmJl2Xn0.net
>>521
悪徳怠慢有害従業員は図星でもう否定に必死だなwwww
ここまで必死に自演するとは思わなかったな。
事実を書き込まれるのが、本当に恐いみたいだな。

530 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:07:25.91 ID:rDmJl2Xn0.net
>>522
自演も悪徳怠慢有害従業員も全部図星で客なんか来て欲しくないから
凄いレス貰ってるね。

531 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:08:23.75 ID:rDmJl2Xn0.net
>>523
お前は図星で必死だな。
律儀だからレス返してやる。

532 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:09:30.70 ID:rDmJl2Xn0.net
>>524
井上ひさし先生の文章読み返せ。

533 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:11:31.91 ID:rDmJl2Xn0.net
>>523
悪徳怠慢有害従業員は感想文書かれるのがよっぽど怖いみたいだな。
割引プランで客が増えるのが、本当に嫌なんだな。

534 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:13:30.95 ID:Se5/IuDv0.net
>>528
うん
書き方がよくないね

そこで満杯と書くからアホ扱いされてるんだろ

535 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:16:12.47 ID:rDmJl2Xn0.net
間違いなく、自演と分かってるが、自演じゃないとしたら恐ろしい。
東横は悪徳怠慢有害従業員だらけだということになる。
こんなんじゃあ潰れるよ。
兎に角悪徳怠慢従業員の排除が必要。
会長も社長も今まで悪徳怠慢従業員に騙されてきたと分かっただけでも、書き込んだ意味は十分にある。

536 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:16:33.80 ID:Se5/IuDv0.net
>>533
お前の言ってることはどれも因果関係がない

だからキチガイ認定される

537 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:19:03.87 ID:rDmJl2Xn0.net
>>534
だから井上先生の文章読み返せ。
記憶障害か?
こういう頭大丈夫か?という従業員使ってたらヤバいだろ。

538 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:22:10.82 ID:rDmJl2Xn0.net
>>536
キチガイはお前。
割引プランで客が増えることに因果関係ないと本気で思ってる知的障害か?
悪徳怠慢有害従業員は客が増えるのが、本当に嫌なんだな。
こういう有害従業員は即刻クビにすべき。

539 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:23:00.08 ID:9cVkzzmR0.net
満杯さんが今日も発狂中
応援してるよ

540 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:26:58.18 ID:Se5/IuDv0.net
>>535
従業員じゃねえし
そんなに思い込み激しくてよく50代まで生きてこれたな

それかネットでイキってるだけかw

541 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:32:38.00 ID:rDmJl2Xn0.net
悪徳怠慢有害従業員よ!
こんな所で油売ってないで、仕事しろよ。

なんで東横がガラガラになったのか、良く分かった。
昔、西田会長の本を読んで、この人は日本一のホテル王になると思ったが、悪い虫に騙されて変質して行ったんだろうな。

542 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:33:29.98 ID:rDmJl2Xn0.net
>>539
発狂してるのは悪徳怠慢有害従業員だ。

543 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:35:15.54 ID:rDmJl2Xn0.net
>>540
否定に必死だな。
従業員じゃないなら割引プラン増加して客を増やすことに賛成しろよ。
客が増えて困る悪徳怠慢有害従業員なのはバレバレwwww

544 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:42:03.52 ID:Se5/IuDv0.net
>>543
お前の思い込みが全然図星ってないから
論戦wにならんわ

545 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:57:22.16 ID:rDmJl2Xn0.net
>>544
なら割引プラン増加で客を増やすことに賛成しろ。
悪徳怠慢有害従業員だから賛成できないわなwwww

546 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:59:46.21 ID:Se5/IuDv0.net
>>542
悪徳怠慢有害従業員の思い込み設定以外で
突っ込めないんか

満杯さん

547 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 17:14:22.68 ID:Z4LritZk0.net
毎日6時に客も全員起床してラジオ体操するようにしたら何時も満室になるように思う

548 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 17:26:01.24 ID:rDmJl2Xn0.net
>>546
やっぱり客数増加させることに賛成できないかwwww。
万一悪徳怠慢有害従業員じゃないなら、東横に値下げされたら困る
ライバルホテルの工作員だろ。
悪徳怠慢有害従業員さんよ!
図星でとうとう自演する余裕もなくなったかwwww

549 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 17:27:59.16 ID:rDmJl2Xn0.net
どこの社長もワンマン社長だった。
ワンマンでないと社長は勤まらない。
西田前社長もワンマンだと聞いている。
それでいい。
ただしワンマン社長には落とし穴がある。
それは裸の王様になること。

男性のフロントが必要です。
清掃はちゃんとしています。
これからはインバウンドですから。
観光客相手のホテルに変えていきましょう。
観光客がこんなに増えました。
外国のお客様に大人気です。
もっと値段を上げるともっと儲かります。
コロナですからしょうがないんです。

悪魔の囁きに王様は騙されていく。

550 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 17:29:22.03 ID:rDmJl2Xn0.net
観光客「も」なら正しいが、観光客に軸足を置くと経営は博打になる。
観光客はリピーターになってくれるか分からない。
外国人は更に怪しい。
常連ビジネスマンを失ったら、非常に危険だ。
インバウンドの陰で恐ろしいことが進行していた。
地方都市はライバルホテルが殆ど居なかったから、ビジネスマン率は多かったと思う。
しかしライバルホテルだらけの都市部では、ビジネスマンはどこに行ったというくらい外国人観光客だらけだった。
やがて地方都市にもライバルホテルが出店してきて東横は苦戦を強いられることになった。
都市部で起きたことは地方都市にもやがて波及していく。

そこにコロナがやって来た。
円高に振れたら外国人観光客の数はどうなる、なんていうレベルのショックではなかった。
コロナの影響が殆どなくなった今、恐ろしい実態が明らかになった。

西田元社長のような天才経営者でも裸の王様になる。
従業員は王様の前での顔と裏での顔は全く違う。

ここで、それが明らかになったはずだ。

551 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 17:31:25.07 ID:Se5/IuDv0.net
>>548
工作員設定も違うし
思い込みで勝ったつもりみたいだけど
虚しくねww

552 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 17:47:37.92 ID:JDUqvdhz0.net
キチガイ死ね

553 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 19:09:17.16 ID:jx6hYNTo0.net
何か基地外が住み着いたな
相手すんなよゴミが

554 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 19:35:05.42 ID:VjibpPkB0.net
満杯ネタと従業員ネタでいい加減飽きてきた

555 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 20:20:02.27 ID:wc78e6QD0.net
自演ダロ

556 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 20:58:08.11 ID:Se5/IuDv0.net
>>550
物書きにでもなったつもりで書いてるの?

経営の経験がない奴が思い込みで書いても
何も響かんしwwww

心酔してる西田さんに
東横のHPからでも投稿してみたら

鼻にもかけられないだろうけどww

557 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 21:39:23.85 ID:65/NusyWO.net
>>532
接客業をやってる人が
「満杯」は言わない
何で「満杯」にこだわるのか解らないなぁ

558 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 09:17:03.63 ID:etQGZbaQ0.net
>>557
死ね

559 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 12:53:18.25 ID:oD2XYh1u0.net
満杯さん、負けちゃったの?

560 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 12:55:36.52 ID:tP8qWH3j0.net
満杯さん、お寝んね中

561 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 14:53:13.44 ID:HBKzkCNL0.net
>>551
悪徳怠慢有害従業員はもう必死だな。
可哀想になってくる。

562 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 14:54:49.83 ID:HBKzkCNL0.net
>>553
自演有害従業員はキチガイとしか連呼できないかw
哀れよのう。
涙拭けよ。

563 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 14:58:43.13 ID:HBKzkCNL0.net
>>556
何も響かないのは、怠慢従業員だから。
自演従業員の悔し紛れの負け犬の遠吠えか。
その内、ドンドン客が増えるから、手抜きするなよ。
ホームページは会長と社長は読むの?

564 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 15:01:10.29 ID:HBKzkCNL0.net
>>557
>>507を読め。

565 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 15:04:24.67 ID:HBKzkCNL0.net
>>559
自演怠慢従業員さんよ!
鏡に向かって言ってるかw

悪徳怠慢有害従業員は悔しさのあまり、自演とキチガイ連呼でとうとう完敗を認めたようだな。

566 :満杯:2021/11/21(日) 15:05:49.93 ID:HBKzkCNL0.net
>>560
それなら名前を満杯にしとくよ。

567 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 15:14:01.07 ID:HBKzkCNL0.net
こんなに自演レスが来るとはな。
怠慢有害自演従業員さんは図星で一番堪えることを言われて相当堪えたみたいだな。

本当のキチガイやバカや無意味・無価値の書き込みには、誰もが無視だ。
核心や本質をズバリと突いた書き込みには、邪悪な奴らが猛反発してくる。
完全に論破してやると反論できずに、負け犬の遠吠えで、悔し紛れに自演で多数を装って、バカとかキチガイとか煽ってくる。
これが、ごちゃんねるのいつものパターン。

568 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 15:21:22.43 ID:tP8qWH3j0.net
>>567
満杯さんおはよう
名前欄がもとに戻ってるよ

569 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 15:27:22.37 ID:HBKzkCNL0.net
悪徳怠慢有害従業員さんには悪いが、今利用してるホテルかなり増えてるぞ。
残念だったな。

これで今利用してる店舗の休業はないと思う。
休業されたら一番困る。
客が十分に増えたら休業中の店舗を復活するだろう。
休業なんて家賃がもったいない。

ただ不安もある。
客数が増えると従業員の手抜きが横行することだ。
特に清掃の手抜き。
増え過ぎると予約が取れなくなるのは困る。
休業中の店舗を復活して、満杯近くになったら割引プランを絞ったらいい。

ただ今はまだまだだから、割引プラン激増して客数を増やすだろう。

570 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 15:31:47.29 ID:tP8qWH3j0.net
>>569
エンジン掛かってきたね
興奮してるのかな
何言ってるか意味不明だよ

がんばれ満杯さん

※名前欄訂正してね

571 :満杯:2021/11/21(日) 15:46:32.65 ID:HBKzkCNL0.net
>>568
失敬。

今までの東横スレ見てないが、これだけレス貰ったのは、
私が初めてじゃないか?
伊達に30年常連やってるわけじゃない。
30年常連客の書き込みは悪徳怠慢従業員には、ズバリと核心を突かれて相当痛かったみたいだな。

ただし言っとくが昔の従業員の方がよっぽど大変だぞ。
朝食サービス・プラン多様化で煩雑・人員が少ないことは認めてやる。
しかし昔は満杯・電話予約・シリンダーキー・エコプランなしで
掃除部屋数が多い・掃除も手抜きが少なく綺麗等
昔の従業員の方が大変だったと思うな。
今思えば、昔の従業員は凄かった。
勿論今も良い従業員はいるが、今の従業員の劣化ぶりは酷い。

今もシリンダーキーの所はあるが、昔に比べたら今の従業員は相当楽だぞ。
従業員を馬車馬の如く働かせてこそ利益が出る。
今は強敵ライバルホテルが多数出てきてるし、アベノミクスで日本人が極貧になったから、尚更馬車馬になって貰わないと。
ただし手抜きが横行して客に迷惑がかかるから、人員は増やして欲しい。

572 :満杯:2021/11/21(日) 15:49:14.30 ID:HBKzkCNL0.net
>>570
従業員が意味が分からないとは、大丈夫か?
新米か?

573 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 16:11:00.28 ID:tP8qWH3j0.net
>>571
満杯さんご満悦ww

これを期に人気の満杯さんの成り済まし防止に
トリップ付けたがいいんじゃない

574 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 16:56:44.18 ID:3UDhozzL0.net
満杯君、コロナ禍で低迷するスレで大活躍

機長やソーセージ君が草葉の陰で嬉し泣き

575 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 17:33:44.28 ID:9w2+bMYS0.net
東横スレはなぜかキチガイをたくさん呼ぶよな

576 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 17:37:10.78 ID:rT+6sqRy0.net
常連歴30年の満杯さんは何ポイント持ちなの
1000点越えてますか?

577 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 17:45:45.06 ID:A3vlGKxX0.net
キチガイが多い鉄ヲタが好きなホテルだからこのスレにキチガイが多いのは納得出来る
でも東横インの普通の情報の話が本来なので鉄ヲタの書き込みは不要

578 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 17:48:52.38 ID:tP8qWH3j0.net
>>577
お前も基地外認定な

579 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 18:46:12.59 ID:4eG4befJ0.net
鉄オタ=キ違い言う奴は
短絡的な思い込み思考の持ち主の満杯さんと同じだよなw

580 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 18:53:21.33 ID:dJo+l5ka0.net
鉄ヲタで基地はとり鉄(撮録盗)くらいよ

581 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 20:32:28.19 ID:etQGZbaQ0.net
>>579
>>580
鉄ヲタのキチガイ

582 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 20:40:33.33 ID:SAnDgs0q0.net
>>581
いちいちID変えて自演しなくていい。
気持ち悪い

583 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 20:45:12.12 ID:gCsEKRyP0.net
電車も満杯

584 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 21:19:25.61 ID:fhZKPUmu0.net
>>582
ブーメラン乙

585 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 21:41:15.94 ID:9w2+bMYS0.net
せめてロビーで独り言ブツブツとか仲間内で大声で鉄道談義とかヤメロ

586 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/22(月) 00:13:38.55 ID:j6fHhdLY0.net
>>582
キモいのは鉄ヲタのお前らだよ

587 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/22(月) 09:25:46.58 ID:DF11h8vX0.net
>>586
お前の母さん出べそwww

588 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/22(月) 09:35:24.04 ID:EgANeHCd0.net
壊滅的につまらないレスを見ました

589 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/22(月) 09:55:57.90 ID:Op+UcwWH0.net
東横インの情報を見たいのに言い合いばかりして面倒くさい

590 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/22(月) 13:35:03.57 ID:rl0C7sAu0.net
>>950は、次スレ立てる時にワッチョイ&IP表示するように

591 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/22(月) 15:55:04.33 ID:yci4yGyz0.net
>>587
満杯君?

592 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/22(月) 21:46:04.53 ID:6rpq1xGJ0.net
>>590
果たしてワッチョイ&IPをみんなが使ってくれるかがどうかだけどね

593 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/23(火) 08:30:26.92 ID:ic217YrX0.net
おそらく二三人で回ってるんだろうけどいつまでやってるんだよ
けんかは同レベルって話を思い出した

594 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/23(火) 08:58:34.86 ID:c/LKWtmU0.net
1人で自演かと思ってた
同じスレに2人の基地が出会うなんて運命的なこと
滅多に起こらない

595 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/23(火) 09:34:25.60 ID:gYUVz+1b0.net
何人もの基地害がひとつ屋根の下で眠る東横イン

596 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/23(火) 09:38:57.65 ID:36RUHuZN0.net
電波の人ってより強い電波が来ると消えるよね

597 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/23(火) 11:04:45.78 ID:YrNlaxa6O.net
JRのみどりの窓口のお姉さん
「本日お客さまご希望の列車は「満席」でございます」

598 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/23(火) 13:50:14.04 ID:9up6Dsdo0.net
キチガイは、より強いキチガイを呼ぶ

599 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/23(火) 14:53:54.18 ID:rVVnPbJB0.net
>>598
満杯さんは荒ぶってたけど
レス疲れして来なくなったね

600 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/23(火) 15:25:38.22 ID:57464r1l0.net
只の雑魚じゃねーかwww

601 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/23(火) 17:48:40.89 ID:a4/brYuw0.net
そろそろ満杯も飽きたんじゃない?

602 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/23(火) 18:01:36.16 ID:AYYha64e0.net
確かに自演と従業員しか返す言葉なかったから飽きたのかもね

603 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/24(水) 13:37:23.89 ID:BWlQ7Uf2O.net
ガソリンスタンドでは
「ハイオク「満タン」入ります!」は言う
「ハイオク「満杯」入ります!」何て言わない

604 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/24(水) 14:11:47.43 ID:TP9ydm670.net
まだ満杯の話かよ
いい加減飽きたわ

605 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/24(水) 14:12:18.97 ID:ALe5iokn0.net
満杯界隈って
ルンバ持ち?

606 :満杯:2021/11/24(水) 14:22:50.29 ID:H34CFtc40.net
>>573
いよー!久しぶり。
このすれは三人くらいで回してるみたいだな。
成り済ましは居ないだろ。
十分リアルトリップして東横に泊まった。

607 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/24(水) 14:23:35.30 ID:H34CFtc40.net
>>574


608 :満杯:2021/11/24(水) 14:25:11.75 ID:H34CFtc40.net
>>576
ポイントは使うからね。
1000泊なんてもんじゃないよ。

609 :満杯:2021/11/24(水) 14:29:08.17 ID:H34CFtc40.net
>>579
私満杯は鉄オタじゃない。
全く興味なし。
鉄オタはよくキチガイ扱いされるよね。
あれは発達障害だと診てる。
鉄オタでいろんな所行くから東横に泊まるのかな?
敢えて言うなら満杯は東横オタだよ。

610 :満杯:2021/11/24(水) 14:31:05.09 ID:H34CFtc40.net
>>591
違うよ。
満杯は満杯と書くから。

611 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/24(水) 14:38:22.08 ID:H34CFtc40.net
>>594
一番のキチは従業員の君だよ。

612 :満杯:2021/11/24(水) 14:39:30.11 ID:H34CFtc40.net
>>599
いや満杯は最近忙しくてね。

613 :満杯:2021/11/24(水) 14:43:08.59 ID:H34CFtc40.net
>>601
いやあ。飽きてきたよ。
キチキチって呼ぶ、従業員かライバルホテル工作員かアンチ東横か知らないが、キチ連呼が本当は一番のキチだからね。
キチ相手は会話にならないし飽きる。

614 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/24(水) 14:52:47.78 ID:H34CFtc40.net
工作員やアンチは来ないで欲しいね。

ところが従業員に聞きたいことがあるんだが、今実権を握ってるのは誰なの?
昔西田さんが書いた本はいつからなくなったんだろう。
今置いてる西田さんの本は内観についてばかり書かれてる。
黒田さんの本は会社のこと書いてるけど。
ひょっとしたらお父さんは娘さんに実権を渡してセミリタイアしちゃったの?
土曜日増えたけど相変わらずガラガラだね。
娘さんが駄目ってわけでないけど、お父さんに戻って来て欲しいね。
娘さんはどんな人か分からないけど、普通の人で調和型の人の印象を受ける。
これじゃ怠慢従業員の思うツボ。
東横がドンドン普通のホテルになったのは娘さんに任せてるから?
東横は一流ホテルであって普通のホテルじゃないはずだ。

615 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/24(水) 15:55:43.23 ID:YblkkK+D0.net
スレが真っ白だな

616 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/24(水) 16:09:42.73 ID:RYnq/ijx0.net
満杯本人と満杯に反応する奴も来ないでほしい

617 :満杯:2021/11/24(水) 22:12:58.56 ID:H34CFtc40.net
>>616
君誰よ。
従業員?アンチ?工作員?
従業員ならまだしも、アンチや工作員はいらな
い。
少なくとも自分の素性は明らかにしないと。
素性明らかにできない者は来ないで欲しいね。

618 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/25(木) 06:41:50.23 ID:HaKeKTME0.net
>>617
調子のんな!
お前も50代のじじいってだけやんか
掲示板で素性晒すとか自己顕示欲の強いキチガイだけじゃアホ

619 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/25(木) 07:57:57.51 ID:OLr6O/uP0.net
私は東横イン好きだからアンチじゃないよ
あと5chで句読点は場違いだからやめよう

620 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/25(木) 11:43:24.06 ID:hMaaLvqi0.net
>>614
しょっちゅう泊まってるなら
フロントの従業員に直接聞いたら

ここで聞くより丁寧に対応してくれるよ

聞けない理由でもあるの?ヘタレ?

621 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/25(木) 12:40:17.99 ID:6F0+nsos0.net
別府市にも東横イン出来ないかな?
観光地だからホテル難民になりやすいし職場も多いから出張も多そうだから需要はある

別府駅から徒歩圏内は古い建物を取り壊さないと土地がないけど

622 :満杯:2021/11/25(木) 12:46:57.78 ID:R67xHs4P0.net
>>618
やっぱりキチガイだったか。
満杯は約30年の常連客と言ってるだろ。
常連客かたまに泊まる客かアンチかライバル工作員か従業員かくらいは言えるだろ。
言えないということは書き込む資格なしだ。

623 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/25(木) 12:55:11.83 ID:HaKeKTME0.net
>>622
書き込むのに資格はいりませーんww
勝手にルールつくるなよ

でもそれくらいなら教えてやってもいいぞ
宿泊専ら観光利用で年間10数回のライト客だ

624 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/25(木) 13:01:35.55 ID:i69+i6cF0.net
>>621
東横は自前で土地建物を保有しない主義だから駅周辺の地主の意向次第だね
地方都市はよそ者の進出を嫌う地主も多いから出店したくてもできない地域も多いようだが

625 :満杯:2021/11/25(木) 13:04:34.31 ID:R67xHs4P0.net
>>620
フロントの従業員に聞いたらおかしいだろ。
誰が実権握ってるんですか?
会長の持ち株比率はいくらですか?
社長や役員の持ち株比率はどうですか?
どんな種類の会議がありますか?
どんな会議に会長は出ていますか?
支配人会議に会長は出ていますか?
実質的に誰が決定していますか?
役員はどんな人がいて、指揮伝達命令系統はどうなっていますか?
こんなこと聞く客がいるか?
こんなこと聞いたら、それこそおかしい客、或いはキチガイ扱いだろ。
従業員だってよく知らないだろ。
支配人なら支配人会議は分かると思うが、その他は知らないだろ。
東横は中央でコントロールしてるんじゃなくて、
ある程度、支配人に任せてる会社なんだ。
だから他の店舗について、フロントに聞いても、殆ど何も知らない。
今まで教えて貰ったのは電話番号と住所くらいだ。
フロントの従業員と仲良くなったらある程度聞けるけど、そもそも仲良くなる接点がない。

626 :満杯:2021/11/25(木) 13:06:32.34 ID:R67xHs4P0.net
>>623
それなら満杯の足元にも及ばないな。

627 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/25(木) 13:15:00.18 ID:R67xHs4P0.net
もしお父さんがセミリタイアしてるなら、役員や支配人は思ってるだろうな。
お父さんの時はしんどかったけど、娘さんは余裕、楽勝だよと。
お父さんなら、「稼働率年間2%アップが目標だと?」
「ふざけるな!そんな甘っちょろいことを抜かすな!最低でも10%アップが目標だ!」
「今まで失ったビジネスマンをライバルホテルから全員取り戻せ!」
と怒鳴り散らして檄を飛ばすだろう。

628 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/25(木) 13:30:59.35 ID:HaKeKTME0.net
>>625
聞いたらおかしいような事をここでも聞くな

四季報でも見とれ

629 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/25(木) 16:05:41.47 ID:19sskHEf0.net
>>627
名前消すなよ
せっかくNGしてるのに

630 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/25(木) 17:16:09.07 ID:HaKeKTME0.net
>>626
別に足元にも及ばなくてもいいよ
回数だけなら土建屋とか宿舎利用してる奴には
どうせかなうわけないし

631 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/25(木) 20:51:15.44 ID:z98/wAcwO.net
>>621
大分県別府市
アメイズの亀の井ホテルが主力なので
東横インは進出は無理かも・・・
亀の井ホテルも現場関係者も泊まってる
俺も利用した

もし東横インが進出を考えてるなら
館内に天然温泉場を作ってほしい
「おんせん県おおいた」なので

群馬県の草津温泉には負けてないよ・・・

632 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/25(木) 22:41:01.76 ID:bijWezt60.net
小田原も知名度や需要の高さの割にやっと出来た感じだね
昔からあったイメージがある

633 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 09:29:15.34 ID:kYwgFcxY0.net
東海道新幹線の駅、全駅進出らしいが最後まで東横インが無かったのは

小田原 静岡 米原?

そもそも東京駅名乗ってるあの東横インの立地を本当に東京駅としていいのか疑問だが

634 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 09:55:52.62 ID:m609LetP0.net
空港がある中標津、稚内、紋別もお願いします
稚内はホテルが少なくて高い

635 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 10:37:59.62 ID:NwHRFapl0.net
大分県中津市にあるなら宮崎県延岡市にも出来てほしい
旭化成で工業地帯だから出張需要は高い
この間延岡市に宿泊しようとしたらルートインもAZも埋まってた

636 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 11:29:34.61 ID:5MOwUeK60.net
なんで朝食をバイキングにしたんだ。
オヤジがくしゃみして、汚ねえじゃねえか。
コロナうつったらどうすんだ。
コロナはまた冬にぶり返すだろ。
しかも遅く行ったらオカズもなくなってるじゃねえか。
ちゃんと今まで通り箱詰めにしろよ。

637 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 11:42:14.91 ID:ZJxR76Jb0.net
箱詰めはコストかかる

638 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 11:45:54.12 ID:6IjcxDOH0.net
どこのホテル?
自分で取るスタイルに戻ったの?

私がよく行く大分駅前はまだ弁当形式だけど
https://i.imgur.com/W2iQpSv.jpg
https://i.imgur.com/I0bUMBy.jpg

639 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 12:29:25.27 ID:M9MUkAjL0.net
自分のところもバイキング形式だった。
シングルだけどベッドが窓寄りにあり、机まわりが少し広かった。

640 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 12:43:39.02 ID:BmmhzE090.net
>>628
会長四季報wwwwwwww
お前は、あんなもの信じてるのか?
凄まじいヴァカだな。
上場企業でさえ脱税や粉飾してるぞ。
しかも東横は非上場だぞ。
会社四季報未上場版なんか信じる奴なんかいないぞ。
満杯が関わった会社で脱税してない会社なんかなかった。
全ての会社で大なり小なりの脱税はやってると見ていい。
上場狙って監査法人入れてる会社でさえ、二重経理の粉飾だぞ。
お前は従業員じゃないとしたら、本当はニートだろ。

勿論言っとくが東横が脱税や二重経理と言ってるわけじゃないぞ。

641 :満杯:2021/11/26(金) 12:44:56.27 ID:BmmhzE090.net
>>629
なら読むな。アホウ。
スルーするから、お前こそ名前入れろ。

642 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 12:45:46.61 ID:BmmhzE090.net
>>630
ニートで親の金で旅行か。

643 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 12:48:18.46 ID:BmmhzE090.net
>>634
東横は今ガラガラでそんな余裕はないよ。
お父さんが全面的に出てこないと立て直せないと見てる。

644 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 12:51:09.81 ID:BmmhzE090.net
>>635
今は難しいだろ。
コロナは当分続きそうでインバウンドは戻らない。
割合プランも絞って、ライバルに奪われたビジネスマンも
取り戻せてない。
当分無理だろ。

645 :満杯:2021/11/26(金) 12:58:58.45 ID:BmmhzE090.net
>>636
箱詰めは従業員の作業が大変だからバイキングにしたんだろ。

従業員「箱詰めは、量が足らないとお客様からクレームが来ています。バイキング形式に戻すべきです。」
娘さん「ならバイキング形式に戻して。」
お父さん「本当は箱詰めが面倒だから手抜きしたいんだろうが。
都合のいいクレームだけ挙げてくるな。まだマスク状態なのにバイキングに戻せるかよ。手抜きするな!馬鹿野郎!」

お父さんなら、従業員の手抜きだということを見逃さない。
バイキングに戻せという書き込みがあったが、あれも手抜きしたい従業員の書き込みかもしれない。

646 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 13:02:21.93 ID:suYtuyDz0.net
>>644
中津はコロナ前でも埋まったの見た事ないのに今の方が混んでるからな
延岡のルートインやAZも同様
コロナで我慢してた分一気に宿泊需要が高まったんだろう

647 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 13:08:19.82 ID:BmmhzE090.net
まあ株はお父さんが持ってるだろう。
他人なら比率で誰が実権を持ってるか分かる。
しかし親子の場合は分からない。
大塚家具みたいに親子仲が悪そうな場合は比率で実権がわかるが、
西田親子は仲が良さそうだ。
娘さんが株の比率を一番持ってても、お父さんが指示を出してるかもしれない。
お父さんの方が株持ってても、娘さんに任せてるかもしれない。

ここ10年くらいで西田イズムがドンドン消えてる。
おそらくお父さんが株を持ってるが、細かいことは娘さんに任せてるんじゃないかと思う。
コンプライアンスは娘さんの方が上だが、天才経営者のお父さんが全面的に戻って来ないと立て直しは難しいと思う。

648 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 13:15:00.14 ID:BmmhzE090.net
>>646
東横の資金繰りしだいだろう。
それと5敷地面積を00坪以上持っててビルが建てられる大家さんが見つからないと難しい。
東横のガラガラ状態を解消しないと手を挙げる大家さんも出にくい。

649 :満杯:2021/11/26(金) 13:18:20.25 ID:BmmhzE090.net
>>648
訂正
×それと5敷地面積を00坪以上持っててビルが建てられる大家さんが見つからないと難しい。
⚪それと500坪以上の敷地面積を持っててビルが建てられる大家さんが見つからないと難しい。

650 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 16:44:27.75 ID:tAz2oD0O0.net
>>640
お前は便所の落書きの方を信じるんだwww
基地害に関わる会社ももれなくキチガイなんだな

651 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 16:49:12.32 ID:tAz2oD0O0.net
>>642
お前はことごとくはずしてるな
哀れになるよ

652 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 17:25:31.03 ID:xG1Rk7Df0.net
静岡に行ったが、観光需要どころかビジネス需要も霧散している様子だった
駅北口の商店街は人通りも多くて有名な商店街だったが、ここも
空きテナントが多く、特に路面店ですら打撃を受けている様子

駅のコンコースはビジネス客がまばらで、この先どうなってしまうのだろうか

653 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 17:39:51.75 ID:WLzN7Buv0.net
県庁所在地ってのもあるからギリギリ需要があるって事でやっとオープンしたんでしょ
大分や宮崎にすら東横インあるんだし静岡もビジネス需要もない事もない

654 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 17:46:16.83 ID:nBuHjJBA0.net
静岡は色々特殊だからね・・・

655 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 18:38:43.73 ID:OboLYu88O.net
>>633
長崎市の東横イン
長崎駅から遠いのに「長崎駅前」と

656 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/26(金) 23:31:21.83 ID:cpKkGsxu0.net
>>634
紋別って内地から飛行機通ってるのか
女満別が有るから無駄なような気がするけど

657 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 06:36:44.60 ID:AW72QtkD0.net
>>650
便所の落書きじゃなく、実際多くの会社と関わってきて、その内部情報を知っている。
東横の内部情報を知る接点がないと言ってるだろ。
便所の落書きでも、知っている会社の内部情報が書かれてることがある。
お前は世間知らずなんだから兎に角働け。
キチガイを使ってくれる会社はなかったかwwww

658 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 06:38:08.12 ID:AW72QtkD0.net
>>651
自称仕事持ちニートか。
哀れよのう。

659 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 07:07:29.94 ID:AW72QtkD0.net
>>652
約10年の安倍政権で国民は極貧になった。
安倍政権は無茶苦茶すると分かっていたが、ここまで無茶苦茶するとば思っていなかった。
勿論安倍政権の無茶苦茶で円安になることは分かっていた。
この円安インバウンドの恩恵を受けて東横は儲かったが、西田イズムが失われた。
そこへコロナが来て、ビジネスマンをライバルホテルに奪われた東横の惨状が今のガラガラだ。
多くの会社は内部留保を溜め込み、経費をケチっていることも追い打ちをかけている。
株価や国債金利など全く信用できない。
株はGPIFと日銀を突っ込んでる無茶苦茶ぶりだ。
国債金利は日銀が国債を買ってインチキな財政ファイナンスをしている。
しかしさすがに為替は誤魔化せない。
この安倍政権の無茶苦茶ぶりで株価や国債長期金利など全く景気判断にならない。
そこで
景気判断指数として満杯が提唱するモスマック比率の方が遥かに信用できる。
モスはガラガラだが、マックは長蛇の列だ。
DAISOも長蛇の列だ。
いかに国民が極貧になったか実感する。
デフレスパイラル論もインチキだ。
安倍政権は献金と闇献金欲しさに供給側の大企業に税金を垂れ流し、需要の国民が極貧になればデフレになるに決まっている。
しかし日本経済がガタガタになれば、やがて円安が加速しインフレになる。
今は悪性デフレでそのうち悪性インフレになる。
悪性デフレの時のビジネスホテルの相場は4000円くらいだ。
満杯近くになるまで割引プランを激増すべきだ。

660 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 09:28:41.10 ID:HueXwUEw0.net
割引し過ぎたら儲からなくなるでしょ

661 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 10:11:26.77 ID:LBGStWgl0.net
「べき」とか言ってる時点でお里が知れる

662 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 12:43:02.02 ID:Ur3qTrhp0.net
満杯さん!
満杯さん!

663 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 15:29:01.89 ID:eQh+4o3s0.net
>満杯が提唱するモスマック比率

誰が基地害の言うこと聞くんだよwwwww
少なくともここには居ないから他所でやれ

664 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 16:09:54.17 ID:9ufnykUiO.net
>>652
静岡県民には申し訳無いんだか
東海道山陽新幹線の県庁所在地の駅で
唯一のぞみが停車しない静岡駅

665 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 16:27:06.78 ID:AW72QtkD0.net
>>660
ガラガラなら更に儲からない。
怠慢従業員の書き込み。

666 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 16:29:28.45 ID:AW72QtkD0.net
>>661
西田イズムはどう考えてもベキだ。
従業員なら失格。

667 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 16:30:22.69 ID:AW72QtkD0.net
>>662
こんなにレスくれるとは、核心を突いてるからだ。

668 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 16:34:30.01 ID:AW72QtkD0.net
>>663
いつもの自演キチガイ君かwwww
頭悪すぎて株価や国債金利の話をしても理解不能だったか。
哀れよのう。

669 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 16:40:50.87 ID:AW72QtkD0.net
満杯近くなら兎も角、ガラガラの状態なら、客なら全員割引プラン
増加させるべきと考える。
割引に反対するのは、怠慢従業員かアンチか工作員しか居ない。

670 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 16:57:05.04 ID:XHySr9tV0.net
35才以下だけ安いのはずるいー!!!ぼくちんにも安く泊まらせろーー!!!!!!!

って、素直に書けばいいのに。

671 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 20:22:14.62 ID:eQh+4o3s0.net
>>669
売上だけ追い求めたらジリ貧になるだけ
実績のない奴が何言っても
はーあっそうてだけ

672 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 23:46:34.99 ID:9ufnykUiO.net
東横インって
家族連れって見掛けないね
ほとんどが建設業の人たち
俺も建設業やってるけれど・・・
趣味が鉄道で
新幹線が見える東横インでは
新幹線が見える部屋を
リクエストしたりして過ごしてる

673 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 23:50:17.09 ID:eJk2BnCe0.net
>>672
場所によるのでは?

都内とか京都大阪とかだと普通に家族連れいるし、どうみても工業団地出張族狙いだろという立地の店舗だとほとんど見かけない。

674 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 01:01:25.08 ID:KcEwSdto0.net
ビジホに家族連れいる訳ないだろ

675 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 01:01:51.47 ID:jnhub20j0.net
>>672
それは平日に泊まってるからでは?

676 :満杯:2021/11/28(日) 05:18:52.58 ID:Ex+5/zTP0.net
>>670
U35は失敗かもしれないけど、満杯には直接関係ない。
本当なら35年間の感謝を込めて、35年間の常連客に対して
35+20=55でO55にすべきかも。
しかしこれをするとガキは来るなと言ってるみたいでイメージが良くない。
いずれにせよ、中途半端な年齢で区切るのは良くない。
学生割引・障害者割引・生活保護世帯割引・年金生活者割引なら
理解できる。

677 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 05:26:07.12 ID:Ex+5/zTP0.net
>>671
お前に実績があるのか?
たい

678 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 05:26:35.27 ID:Ex+5/zTP0.net
>>671
お前に実績があるのか?
たい

679 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 05:30:50.91 ID:Ex+5/zTP0.net
>>671
お前に実績があるのか?
怠慢従業員。
お父さんは素人だった。
おそらく多くのホテルに泊まったはずだ。
だから客の視点で考えて、業界の常識を打ち破る革新的アイデアを次々実行して大成功した。
もしお父さんがホテルマン10年やってから経営者になってたら、
二流三流ホテルの常識でやって失敗したかもしれない。

680 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 05:36:04.21 ID:Ex+5/zTP0.net
>>671
なら客の意見は一切聞かずに、ライバルホテルの言うことを聞いたらいいなwwww
よっぽど客に書き込まれたくない怠慢従業員なんだろうな。
満杯の書き込みがズバリと核心を突いていて、怖くてしょうがないんだろうな。
働け!怠慢無能従業員!嫌なら辞めろ!

681 :満杯:2021/11/28(日) 05:45:03.93 ID:Ex+5/zTP0.net
>>672
家族連れいるよ。
建設業客の多いホテルもあるが、それは地域性。

金土は満杯近くだったぞ。
金土満杯は観光客だ。
家族連れも結構いる。
ところが日曜日から木曜日はガラガラになる。
地域性考えたらビジネスマンで満杯になってもいいはずだが。
これはビジネスマンをライバルホテルに奪われているということだ。

682 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 05:57:35.10 ID:Ex+5/zTP0.net
>>671
ホテル業界にいないビジネスマンがホテル業界の実績があるわけないだろ。
本業なら実績あるぞ。
ホテル業界人以外は言うなと言って、客の書き込みをさせない
怠慢無能従業員。
よっぽど客の書き込みが嫌なんだろうな。
お父さんなら、怠慢従業員こそ、つべこべ抜かすな。
お客様の意見が聞きたいというばずだ。
怠慢有害無能悪徳従業員よ!
馬車道の如く働け!
嫌なら辞めろ!

683 :満杯:2021/11/28(日) 06:06:15.41 ID:Ex+5/zTP0.net
満杯は客が喜ぶことしか言ってきてない。
満杯に書き込ませたくないのは、悪徳怠慢無能有害従業員かアンチか
ライバルホテルの工作員のどれかだ。

勿論有能勤勉良識従業員もいる。
今泊まってる所にも、実に感じのいいフロントがいる。
こういう従業員に残って欲しい。

684 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 08:37:31.43 ID:B0083aLd0.net
>>664
その新幹線の駅すらない大津に謝れ

685 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 09:07:37.68 ID:KcEwSdto0.net
路面爆走する京阪電鉄でガマン汁

686 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 09:19:11.97 ID:IZTt5KCp0.net
>>664
今の北海道も同様
しかも北海道に至っては政令指定都市で地下鉄もあるぐらいの規模
まあさまざまな事情で全線開業に期間を要してるんだけどな

687 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 11:23:19.13 ID:K3iBhSbX0.net
>>682
へぇ本業の実績って言うのを良ければ教えて貰えますか

688 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 11:56:15.78 ID:2vyURZyCO.net
>>684
岐阜羽島駅があるのは
岐阜県羽島市
岐阜市にないよ

滋賀県大津市に新幹線の駅があったら
品川駅と東京駅に例えられる

大津駅と京都駅の間は
新快速・快速・普通がたくさん出てるので

689 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 13:39:11.90 ID:/p8RZzdn0.net
歴代の静岡県知事は、東海道新幹線に対して“被害者意識”を口にしてきた。本当にそうだろうか。

静岡県内には東海道新幹線の駅が6カ所ある。東海道新幹線17駅のうち3分の1を占める。
フル規格の新幹線では、岩手県と新潟県(ともに7駅)に次いで、全国3位の多さである。
しかも、6駅のうち三島、新富士、掛川の3駅は、地元が費用を出して造った請願駅だ。
請願駅は地元が建設費用を負担して建設されたが、開業後は国鉄と、国鉄民営化後に引き継いだJR東海が、
駅員や関連する事業の従業員の人件費、施設の経費などを負担してきた。
JR東海は、東海道新幹線の駅別の利用者数を公表していないが、ワースト5には新富士駅と掛川駅が入ると鉄道マニアに指摘されている。

ことほど左様に、東海道新幹線だけでもJR東海の恩恵を十分すぎるほど受けてきたのが静岡県である。

690 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 14:20:51.74 ID:jT+7P3No0.net
東京発で朝一番の新幹線を利用すると
静岡より名古屋のほうが先に着く
ひどい冷遇だろ

691 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 15:23:40.39 ID:tPv+/Nqj0.net
アスペが集まる倒横イン

692 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 18:36:59.77 ID:2vyURZyCO.net
>>689
山陽新幹線の山口県
新岩国駅・徳山駅・新山口駅・厚狭駅・新下関駅
以上5駅
一部ののぞみは
徳山駅と新山口駅に停車

693 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 22:59:39.03 ID:jnhub20j0.net
>>689
三島静岡、静岡浜松が特定特急料金だから、東西の移動は金銭的にかなり優遇されてる。

694 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 11:15:30.53 ID:KGnDiM8Y0.net
>>687
詳しくは言えないが、サービス業と言っておこう。
サービス業だからこそ、お客様の視点で考えるんだ。
サービス業という意味では、東横も満杯も同じ種類の仕事だ。

695 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 11:39:26.95 ID:lGFJqcbh0.net
ロビーから電車が見える某東横に宿泊。
朝食時間中に電車が通る度に奇声をあげるのはやめてくれ。

696 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 11:40:40.25 ID:t9UbC+lt0.net
>>687
満杯の意見が会社に取り入れられて、売上が劇的に伸びたことがある。
それは会社が客に奨める商品の種類を完全に変えたことだ。
これにより会社全体が急成長した。
悪徳怠慢従業員に社長が騙されていたわけだ。
満杯は悪徳怠慢従業員の手口を社長に説明し、社長は騙されていたことに気付いた。
満杯の意見を取り入れ客数が急速に伸び、従業員も満杯も大変になった。
でもこれでいいんだ。
どの会社の社長もワンマン社長だ。
しかしワンマン社長は裸の王様だ。
満杯は従業員から嫌われようが、王様は裸だと言う。
満杯は損得勘定なしに、お客様視点でズバリと核心を言う。

説得が失敗したケースもある。
怠慢従業員にとって都合の良い情報ばかり、怠慢従業員は王様の耳に入れる。
1万円で行こうと社長が言っても、多くの従業員が抵抗する。
値下げされたら、客が大量に来て従業員が大変になるからだ。
結局1万円商品はコーナーの隅に僅かにあるだけ。
王様は完全にしてやられた。
満杯は言った。
社長、6000円で行きましょう。
しかも大量に起きましょう。
どうしても無理なら8000円で。
6000円でもライバル会社に価格でかなり負けていた。
しかし怠慢従業員の抵抗で実現しなかった。
店舗はガラガラだった。
ライバル店は大繁盛だ。

兎に角、満杯は損得勘定抜きに、お客様視点で本質と核心しか言わない。

697 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 11:47:57.77 ID:t9UbC+lt0.net
ここには鉄オタが来るな。
鉄道関係者?
新幹線の駅は有力政治家がその街にいるとできるんだ。
なんでこんな街に新幹線が止まるんだという駅もある。
そんな街に限って、人口は少ないのに、やたら開発されていたりする。

698 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 11:58:06.13 ID:t9UbC+lt0.net
満杯は割引プランについて、次のように考えている。

前にも言ったが、U35はイメージが良くない。

3倍ポイントは良いアイデアだ。
しかしこれは常連を繋ぎ止めるプランで、新規を呼んだり、去って行った客を取り戻すプランではない。

スーパーバリューは一番良いアイデアだ。
このスーパーバリューは、新規を呼び、去って行った客を取り戻すことに有効だ。
常連になるかどうか分からない客は、3倍ポイントは予約しない。
何回か泊まってみて良ければ常連になってくれる。

つまり入口がスーパーバリューで、常連になったら3倍ポイントを予約してくれる。
スーパーバリューの重要性にもっと気付くべきだ。

699 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 12:21:09.55 ID:uG6/xDt40.net
U35も使えないような歳のおっさんが旅行で東横とか恥ずかしくないの?

700 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 13:20:00.78 ID:ml522u+u0.net
U35の影響と思うけどコロナ前より埋まってる気がするね
中津駅前ってコロナ前でも埋まってた事あったっけ?

701 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 13:38:42.99 ID:Mmg3jNHI0.net
>>699
あんたはどういうホテルに宿泊してるの?
東横しかなかったら野宿してんの?

702 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 13:42:52.85 ID:FmdG+W9U0.net
満杯はビジネスマンだと言ってるだろ。
ビジネスで東横を使っている。
年齢関係なく、観光客も全員東横を使えばいい。
恥ずかしいも恥ずかしくないもない。

U35が効果あるなら、年齢制限を付けずに全年齢の客に対して、その価格にすればいい。
割引に反対しているのではない。
割引は大賛成だ。
中途半端な年齢制限に反対しているのだ。

703 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 14:52:25.24 ID:Mw0pGbBN0.net
お客様のアンケートは重要だ。
マーケティングに力を入れている会社もある。
しかしここにも落とし穴がある。

それは来た客だけにアンケートを取っているからだ。
来ない客、来なくなった客の意見は聞いていない。
来ている客だけに意見を聞いたら、東横が合っている客にだけ意見を聞くことになる。
だから多くの会社は現状維持で良いと勘違いしてしまう。
来ない客、来なくなった客の意見も聞いてこそ、本当のアンケートであり、本当のマーケティングだ。
多くの会社が、アンケートやマーケティングの落とし穴に嵌まっている。
ガラガラなら思い切り安くして、今まで来なかった客、去っていたが戻って来た客の意見を聞く絶好のチャンスになる。

704 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 14:58:16.81 ID:Mw0pGbBN0.net
満杯はアンケートの重要性とその落とし穴の両方を力説する。

満杯は誰かと一緒の旅行なら相手の意見も聞くから、必ずしも東横に泊まるとは限らない。
しかし1人旅なら東横を利用する。
それは常連だからだ。
このことに、恥ずかしいも、恥ずかしくないもない。

705 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 15:22:16.07 ID:lGFJqcbh0.net
基地外vs基地外かな?
スレがまた真っ白だ

706 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 17:08:28.26 ID:sMEzJcsA0.net
キチガイが住み着いたな
消えるまでスレ見ないのが吉

707 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 17:21:54.45 ID:EqXX89RS0.net
真っ白とかレス番が飛んでるとかNGアピールしてる奴に限って実は見てる説
まあ満杯野郎が基地外なのは分かるが

708 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 17:22:43.78 ID:EqXX89RS0.net
割引乞食なんだよきっと
ケチで安さばかり求める

709 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 21:16:49.86 ID:EigqfKuL0.net
読んでほしいなら長くても三行までだ
よく鉄オタのことキチガイだと言うけれど
自己紹介もいいところだよ

710 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 21:31:49.05 ID:peLYvdRw0.net
実際鉄ヲタは考えがおかしいからキチガイ呼ばわりされるのは致し方ない

711 :満杯:2021/11/30(火) 07:24:31.00 ID:o0ymwLdS0.net
またいつもの自演してる、キチガイか。
客が安さ求めるのは当たり前。
満杯近くなら、安くしなくてもいいが、
ガラガラで安くしないのは、
怠慢従業員の抵抗があるからじゃないかと言ってるんだ。

真っ白と言いながら読んでるわけかw
客の振りしてるが、本当は客じゃなく、怠慢従業員かアンチかライバル工作員だろ。
もう分かってるぞ。

712 :満杯:2021/11/30(火) 07:28:30.90 ID:o0ymwLdS0.net
鉄オタのことをキチガイなんて言ってない。
発達障害はあるかもなと言ってるだけ。

しかし東横の客だと思うから、鉄オタの意見は尊重する。
ここの有害従業員やアンチやライバル工作員より遥かにマシ。

713 :満杯:2021/11/30(火) 07:40:07.78 ID:ItkBnGTd0.net
ここの怠慢有害悪徳従業員は客に意見言わせないのが仕事か?
働けよ!
お前らみたいな従業員が東横の足を引っ張ってるんだぞ。
働くのが嫌なら辞めろ!

アンチとライバル工作員は失せろ!

鉄オタは客だから書き込んでいい。

怠慢有害悪徳無能従業員とアンチと工作員こそがキチガイなんだぞ!
キチガイだから自覚症状がないかw

714 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/30(火) 07:47:54.73 ID:AaZ9lPj00.net
確かに鉄ヲタは発達障害要素強い
だけどここで何度も何かに固執して連投するのも発達障害特性

715 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/30(火) 07:48:45.74 ID:V2PM7Ep/0.net
荒らしに限ってなぜかsageないよな
5chではsageが常識なのに

716 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/30(火) 08:17:54.89 ID:4bI8uKkj0.net
こんな風に怠慢従業員やアンチやライバル工作員が嫌がるということは、満杯の書き込みは核心を突いているということだ。

地域性があるから、支配人に任してるのは分かる。
それはそれでいい。
しかし支配人も怠慢従業員に足を引っ張られている可能性がある。

通常価格や割引プラン数(率)は誰が決めてるんだろう?
泊まる場所によって各割引プランがあったり、なかったりするのが不思議だ。
通常価格は本社が決めてるはずだが、割引プラン数(率)は誰が決めてるんだろう。
もし支配人が決めてるなら、本社が決めたらどうだろう。

以前客数が少ないから、日曜日割引があった。
連泊客がいるから、割引プランはややこしくなるが。
土曜日満杯近くなら通常価格上げるとか、日曜から木曜日までガラガラなら通常価格下げるとか。
あるいは日曜日から木曜日までは、割引プラン数(率)を増やすとか。

価格的なことを支配人に任せていたら、怠慢従業員の思うツボ。

717 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/30(火) 08:23:07.88 ID:4bI8uKkj0.net
>>714
書き込み早いな。
ここばかり見てるのはキチガイの証拠。
核心突かれるのがそんなに嫌か?

満杯は約30年多くの店舗で膨大な宿泊をしてる。
客代表とは言わないが、客としては東横を知り尽くしてる。
だから詳しく書けるんだ。

718 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/30(火) 08:26:21.92 ID:4bI8uKkj0.net
>>715
もう分かってるからイチイチ自演しなくていいよ。
核心突かれて、ぐうの音も出ないから、哀れな自演をしてるかw
そんなに悔しかったか。涙拭けよ。

719 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/30(火) 08:28:14.10 ID:4bI8uKkj0.net
>>715
客の書き込みを荒らしだと、言ってるお前が荒らしだ。
悪徳無能有害怠慢従業員かアンチかライバル工作員かのどれかは確定している

720 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/30(火) 11:56:22.61 ID:ArK9/KM4O.net
鉄道オタクにはめっちゃ優しく
満杯にはめっちゃ厳しい
東横イン

721 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/30(火) 12:07:12.87 ID:pdPz6tfw0.net
東横インじゃないよ。
書き込んでるのは、悪徳怠慢従業員とアンチとライバル工作員。
鉄道オタクはそんなに常連じゃないと思う。
だから書き込みが甘い。
それに対して満杯は東横オタでハード常連だから、ズバリと本質と核心を突くから、怠慢従業員やアンチやライバル工作員は
満杯の書き込みが怖くて仕方ないんだよ。

722 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/30(火) 12:23:46.76 ID:z0bqQGFe0.net
勿論言っとくが、東横には良識勤勉有能従業員も一杯いる。
一部の悪徳怠慢従業員が、書き込んでる。

面識ないから、満杯の勝手なイメージだけど、娘さんは常識的で
いい人っぽい、お嬢様という感じだ。
こういう社長が、悪徳怠慢従業員に一番騙され易い。

昔お父さんが会見開いた時に
「掃除の邪魔になるから、剥がしちゃった。」
と悪びれもせずに言った時は笑った。
満杯のイメージ通りの裏表のない思ったことをズバリという社長さんだなと思った。
あの時はマスコミが怒っただけで、常連の満杯は掃除の東横と知ってるから、なんとも思わなかった。障害者には悪いが。
ただし二回目の時は衝撃だった。
エコの東横じゃなかったのかと。
お父さん気でも狂ったのか?それとも悪徳従業員に唆されたのか?
と衝撃を受けた。
ただし社長を辞める必要はないと思った。
お父さんは抜け目がない。
お父さんは天才経営者なんだから、反省はしても社長を続けるべきだと思った。

723 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/30(火) 12:53:03.31 ID:mpzEuZy+0.net
たしかに満杯に突っ込みいれてる従業員は暇なんだろうな
鉄オタのこともキチガイとか言ってるけど
では自分はどうなんだよと
自分が一番あれだろと

724 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/30(火) 12:53:26.10 ID:Yx0sbfma0.net
長いから3行で

725 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/30(火) 14:19:05.42 ID:HlysoLAR0.net
>>721
思い込みを好き勝手に書いてるだけの糞満杯

726 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/30(火) 20:14:20.09 ID:yyIcd7rU0.net
北海道の東横イン安いな。

727 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 00:42:37.58 ID:Lt3RAa9y0.net
毎年冬は安いだろ。
他のホテルも安い。

728 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 11:37:16.28 ID:UMxtWVCd0.net
>>723
君の書き込みはマトモだな。
おそらくお客さんか、良識勤勉有能従業員だろうな。

729 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 11:46:00.62 ID:UMxtWVCd0.net
>>725
例のキチガイ君か?
キチガイ君はライト客だと言ってたが、とても東横の客の書き込みとは思えない。
もし本当に泊まってるなら、ライバルホテル工作員が偵察で泊まってるんだろうな。
一々観光で泊まってると書くところが怪しい。

アパ工作員が入り込んでるみたいだな。
アパは次々にホテル買収してるらしいな。
アパの動きが、不気味だ。
アパにとっては一番潰れて欲しいホテルは東横だろうな。
東横のホテルが、アパに買収されるなんてことになったら、もうお仕舞いだ。

730 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 11:52:25.27 ID:UMxtWVCd0.net
>>726
北海道は殆ど行ったことがない。
でも10数泊は泊まった。
値段は忘れた。
泊まった所は綺麗だった。
東横の傾向だが北に行くほど綺麗な印象を受ける。
勿論、支配人の力量もあるが。
寒い地方の人の方が真面目なんだろうな。

731 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 12:04:53.51 ID:pjB8HnkJ0.net
満杯が支配人或いは従業員なら、例えば一例だが、次のように言う。
満杯率が8割、無理なら6割行くまで、無制限に割引プラン出しましょう。
土曜日は満杯率多い所ありますから、規定割合越えてる所は、土曜日は割引プラン絞りましょう。
金曜日も越えたら割引プラン絞りましょう。
平日でも越えてる曜日は絞りましょう。
しかし越えない場合は無制限です。
お客様が予約が取れないと困ります。
サービスの質が落ちたらお客様が困りますので、人員は増やして下さい。
しかしお客様は安い価格が良いに決まっていますから、できるだけ割合プランを増やしましょう。
或いは通常価格も下げましょう。

悪徳怠慢従業員はシステムが複雑になるとか必死で抵抗するかな?
アパなんか東横が満杯になったら恐怖だろうな。

732 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 12:14:47.56 ID:pjB8HnkJ0.net
昔会社での話。
悪徳怠慢従業員は、利益率をこんなにあげました。
個人単価をこれだけ上げました。
利幅をこんなに取りました。

ニーズのない商品など、お客様に騙して売り付けたら、リピーターにならない。
ダメな商品は出回らないから、仕入れ価格はバナナの叩き売りだ。
だから価格が高くなくても、利幅や利益率が取れる。
更には悪徳怠慢従業員は値上げを言う。

満杯は社長に言ってやった。
利幅や利益率や個人単価なんかインチキな数字です。
そんなもには捨てて下さい。
重要なのは客数です。
新規のお客様の数こそ、重要です。
それ以上に重要なのがリピーター率とリピーター人数です。

悪徳怠慢従業員とはしゅっちゅう喧嘩してたな。
しかし悪徳怠慢従業員に騙されていたことに気付いた社長はそれまでの経営方針を180度転換した。
売上も収益も激増した。

733 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 12:16:58.82 ID:pjB8HnkJ0.net
値段を上げる方向に行くことは簡単だ。
なぜなら従業員の抵抗がないからだ。
しかし値段を下げることは大変だ。
従業員の抵抗に合う。
いかに従業員の抵抗を抑えて、値下げさせるかが、経営者の腕の見せ所だ。

734 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 12:39:28.92 ID:ygCqtaRa0.net
kitty guy

735 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 12:43:41.54 ID:wDMWzN4g0.net
俺気付いたんだけどさ
句読点NGすりゃ快適になる?w

736 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 12:48:43.05 ID:nY0c21bb0.net
本社は言ってきた。
満杯は凄いなと。
全然凄くない。
ある程度経験のある現場従業員は誰でも分かってることだ。
本社の経営陣が裸の王様なだけだ。

借金まみれの社長は冷静な判断を失ってる。
尻に火がついてるから客数も利幅も単価も利益率も売上も収益も収益率も全部追いかける。
これが落とし穴だ。
そして、これが悪徳怠慢従業員の思うツボだ。

737 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 12:51:21.07 ID:nY0c21bb0.net
>>734
自演キチガイのレス早いな。
怖いもんだから、何を書かれるか気になっていつも見てるんだな。
仕事しろ!
怠け者!

738 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 12:54:19.94 ID:nY0c21bb0.net
>>735
ズバリと核心を突かれて、そんなに悔しいか。
自演しか対抗できないとは、哀れよのう。

739 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 13:03:01.16 ID:wDMWzN4g0.net
何言ってんだ?大丈夫コイツw

740 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 13:31:58.99 ID:yWuUAzW4O.net
>>727
時は1997年1月
長野県軽井沢町の軽井沢万平ホテル
1泊2食付き
ツインルームのシングルユース
40000円でお釣りが出た
夏季の長野県軽井沢町は冬季の値段から2倍以上

741 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 16:40:59.61 ID:x2MTQcWH0.net
ID変えや自演を覚えて極めて質が悪い
よっぽど寂しい人生なんだな

742 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 22:23:37.27 ID:mzTUtyoJ0.net
3行以上の書き込みかつ赤IDは即NG
読むだけ無駄

743 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 22:30:16.77 ID:vfV4eppY0.net
満杯さん、嫌われすぎ

744 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 22:58:43.48 ID:wKy+XIG50.net
あと5chで句読点付ける奴も

745 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 22:59:08.27 ID:wKy+XIG50.net
>>744
満杯の事ね

746 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/02(木) 11:14:32.72 ID:gThb8h5F0.net
今日朝風呂に入ってたら水がチョロチョロしか出ない。
遅刻しそうになった。
もっと水圧上げてよ。

747 ::2021/12/02(木) 11:38:44.88 ID:7QEIqSCg0.net
水を使わせないように水圧下げる倒横イン

748 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/02(木) 12:14:32.48 ID:2t6AmnXX0.net
>>700
全室稼働してんの?
掃除婆減らしたりおにぎりをフロント兼業でやったりで人員削減したから全室稼働できてない店舗ある気がするわ

749 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/02(木) 12:49:51.75 ID:SJ2wdk25O.net
>>748
「全室」よりも「全館」だな
「本日全館満室をいただいております」

×「満杯」○「満室」・「満席」・(鉄道は)「発売済み」
×「全室」○「全館」

法律の名称で
「旅館業法」てあるけれど
「ホテル業法」てないもんね
建物を「館」として認識してる

750 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/02(木) 13:24:04.39 ID:5e+QjtyZ0.net
>>746
一斉にお湯使う時間帯は仕方がない
4時くらいだと快適な湯量よ

751 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/02(木) 14:10:43.54 ID:qzFOmfZR0.net
>>739
哀れな自演キチガイかw

752 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/02(木) 14:12:43.91 ID:qzFOmfZR0.net
>>741
ここには悪徳怠慢従業員とアンチと工作員がいるからね。

753 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/02(木) 14:13:44.21 ID:qzFOmfZR0.net
>>742
と惨めな自演キチガイ。

754 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/02(木) 14:14:38.16 ID:qzFOmfZR0.net
>>743
またまた自演。
よっぽど悔しかったんだろうな。

755 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/02(木) 14:16:00.40 ID:qzFOmfZR0.net
>>744
自演キチガイが何回自演したら気が済むんだろ。
完全に論破されて自演しかできないとは惨め過ぎる。

756 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/02(木) 14:19:30.56 ID:qzFOmfZR0.net
>>745
ぐうの音も出ないか。
正論では論戦できないから、悔しくて発狂自演しまくりw
自演は完全な敗北の証拠。涙拭けよ。哀れな自演キチガイ君。

757 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/02(木) 14:27:42.97 ID:ofBlI9IA0.net
満杯さん、ご立腹

758 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/02(木) 14:35:05.33 ID:QmC9sb1d0.net
>>746
君は自演キチガイ君じゃなくてお客さんだな。
遅刻しそうになったということはビジネスマンかな?
新しい世代のバスは水が出るよ。
古い世代のホテルじゃない?
ホームページに全国一覧があって、番号が振ってある。
多い番号ほど新しいホテル。
何番から、新しいバスか分からないが、できるだけ新しいホテルがいい。
それと高い階数の方が水が出にくい。
タバコ吸うのかな?
喫煙は上で禁煙は下の階。
フロントは気を使って景観のいい高い階にするが、景観気にするのは観光客。
人にもよるがビジネスマンは景観より時間だ。
高い階がいいとは限らない。
人にもよるがビジネスマンは低い階、観光客は高い階が基本だ。
高い階でも、大きい部屋で部屋数の少ない階は水が出やすい。
ビジネスマンは会社経費だから大きい部屋には泊まれない。
水圧は変えられないんじゃないか?
場所的に古いホテルしかないなら、低い階にして貰ったら?

759 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/02(木) 14:38:54.83 ID:QmC9sb1d0.net
>>747
使わせないんじゃない。
古い新しいと階数だ。
悪徳怠慢従業員・アンチ・ライバル工作員が自演しながら東横の悪口を言ってるのが丸わかり。
要望と悪口は違うから。

満杯はお客さんの書き込みなら大歓迎だ。

760 :満杯:2021/12/02(木) 14:44:28.72 ID:QmC9sb1d0.net
あれ、なんでID変わったんだ?
>751-756と>758>759は満杯の書き込みな。
このスレおかしいな。

761 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/02(木) 14:46:58.97 ID:QmC9sb1d0.net
>>748
お前は悪徳怠慢従業員だろ。
人員削減したからじゃないだろ。
人員のせいにするのが悪徳怠慢従業員の特徴な。

762 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/02(木) 14:52:21.20 ID:QmC9sb1d0.net
>>749
例の悪徳怠慢従業員か。
満室も全館も聞きあきたわ。
実に嫌な言葉だ。

全館満室となっております。
全館満室となっております。
全館満室となっております。

悪徳怠慢従業員は、嬉しそうに、お客様の泊まる部屋はどこにも
ありませんでした。
ありませんでした。
ありませんでした。

763 :満杯:2021/12/02(木) 15:10:25.63 ID:QmC9sb1d0.net
まだガラガラなのに、12月に入って3倍ポイントプランがなくなった。
3倍ポイントは新規には効果なくても常連を繋ぎとめておくには、いいプランだ。
ボーダーゾーンの常連が、他のホテルに流れてしまうかもな。
U35だって、イメージは悪いが、やらないより、やった方がいいに決まってる。
もっと良いプランをということだ。
90年代、全館満室となっております、の無限ループだった頃は、
もう値段上げたら?と思ったもんだ。
しかしお父さんは上げなかった。
後から考えると、ここが天才だった。
一度値上げしたら、値下げする場合、従業員の抵抗があることも分かってたんだろうな。
ガラガラなら割引はやらないより、やった方がいいに決まってる。

同じ会社でも、アルファワン派がいたりコンフォート派がいたりする。
満杯は東横派だが、以前ケチな社長で、ホテルの値段に目を付けられたことがある。
そこの東横は6500円位だったが、東横が一番高かったかもしれない。

今安いホテルが一杯あるもんな。
今辛うじて、スーパーバリューや3倍ポイントで繋いでるが、
ケチ社長から、もっと安いホテルにしろと言われたら、長年お世話になった東横ともオサラバだ。

764 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/02(木) 15:11:22.37 ID:QmC9sb1d0.net
>>757
相変わらずレス早いな。
働け!

765 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/02(木) 15:31:55.86 ID:NwVhrt6A0.net
読んでほしいなら3行でまとめろよおっさん

766 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 11:21:37.73 ID:t5HwAk360.net
満杯イン

767 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 12:56:15.77 ID:L4vXN3lO0.net
>>765
嫌なら読むな。自演キチガイ君よ。

768 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 13:01:45.65 ID:L4vXN3lO0.net
あれ?過疎ってるな。
お客さんは、もっと書き込め。
客の書き込みが、東横を成長させる。
満杯はお客さんの書き込みなら、大歓迎。
満杯的には、朝食止めて安くして欲しいけど、朝食利用率高そうだから止めない方がいいと思う。

769 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 13:11:49.91 ID:L4vXN3lO0.net
紙が一杯入ってるのを見ると満杯は嬉しいね。
紙が殆ど入ってないと寂しいね。
金曜日はガラガラだった。
1/4くらいか。
利用してる所は割引プランで少し増えたみたいだが、また逆戻りしそう。

770 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 13:21:00.98 ID:J0nwM0bt0.net
コロナは自然現象だから仕方ないけど、10年の安倍政権で無茶苦茶したからな。
パソナや電通みたいな、安倍連中がバックマージンもらってる安倍友企業はウハウハだが、殆どの会社は経営が苦しいと思う。
経営が苦しいと、経費に目をつけて来る。
新幹線や電車といった交通費は仕方ないけど、宿泊費には会社は目を付けてくる。
東横を利用したいが、社長が「東横は高い、もっと安いホテルがあるだろ、ホテルを変えろと言って来ないかヒヤヒヤしてる。

771 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 13:31:53.51 ID:J0nwM0bt0.net
男性従業員が入ったのと、アダルト入れたのはどっちが先だったっけ。
どっちも失敗だったと思う。
昔東横が満杯でアダルト入ってるホテル泊まってたことがあるが、
酷いこと、酷いこと。
無茶苦茶汚いし、従業員の応対は悪いし、設備も酷い。
アダルト入れると客層が落ちて、それに呼応して従業員も落ちることが、お父さんは分かっていたと思う。
客の要望は何でも聞けば良いというものではない。
勿論値段落とすと客層は落ちるが、価格競争の時代に入ったから、そんなこと言ってられない。
男性従業員入れると、従業員の緊張感もなくなって対応が落ちることもお父さんは分かっていたと思う。

772 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 13:37:16.07 ID:P/zIIuzV0.net
うわぁ…

773 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 13:50:04.91 ID:06X2UXQm0.net
アダルト入れたことにバツが悪かっったのか、東横は日本赤十字に寄付をした。
テレビ付けたら以前は最初に出てくるが、最近出て来ない。
6000万円以上いってたが、あれを見るのが好きだった。
偽善だ売名行為だという奴がいるかもしれないが、
たとえ偽善だとしても、
「やらぬ善よりやる偽善だ。」
満杯的には、NHK問題もあるし、テレビなんか見ないし、邪魔だからテレビなくしちゃえ、と思う。
しかしテレビに説明書があるし、流石にテレビなくしたら、不評になると思う。
昔一斉に液晶テレビに変わったが、今のテレビは大きすぎて邪魔。
小さめのテレビになるが、テレビを壁に付けて上に上げてるのは良いアイデアだと思う。
どっちがいいか分からないが観光客は大きいテレビが良くてビジネスマンは小さい壁のテレビがいいと思う傾向じゃないかなと思う。
NHK問題では東横を応援してたが裁判所がおかしな判決を出した。
NHKはスクランブルにすべきだ。

774 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 13:53:41.90 ID:oHjM2mHk0.net
こういうおっさんってフロントで横柄な態度取った挙句現金払いしてそう

775 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 14:03:12.12 ID:T8Kv73Up0.net
ヤッタ後どころか、ヤル前に説教してそうなオヤジだな・・・

776 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 14:07:41.86 ID:WEzoN1rp0.net
窓は今の窓が最高にいい。
昔ベッドの横に窓があって、横にガラガラ開くようになってたホテルがあった。
夜中に寝ぼけて窓開けて落ちたらと思うと恐かった。
最近でも直行座標のZ軸を中心に回転して開ける窓のホテルがあったが、今の上の方から開くようになってる窓は操作しやすいし、恐くなくていいね。
最近シャワーカーテンが変わったが、あれもいいね。
以前のカーテンはカビが生えたり、取れない汚れが付いたり、してたが、高そうなカーテンで簡単に捨てられないと思う。
しかし今のカーテンは取れない汚れがついても、安そうで使い捨てにできると思う。

西田イズムがなくなっていったのは失敗だと思う。
しかし設備は格段に良くなってる。

777 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 14:13:20.20 ID:WEzoN1rp0.net
>>774
相変わらずレス早いな。
常連だから東横のフロントにはジェントルマンでございます。
現金払いはしてるが。

778 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 14:15:24.74 ID:WEzoN1rp0.net
>>775
自演君か?
説教じゃない。
客の意見だ。
ハード常連が言わないと誰が言うという親切心からだ。

779 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 14:33:03.14 ID:kuLq84T10.net
東横の部屋には必ず絵が飾ってある。
満杯は絵が好きだ。
窓と花瓶に花と果物の絵が最高にいいね。
あれは最高に上手いね。
しかし昔から静物画と風景画しか見たことがない。
人物画は一切見たことがない。
抽象絵画も一切ないな。
満杯は抽象絵画も好きなんだ。
お客さん的には、人物画は夜恐かったりするし、抽象絵画を嫌う人がいるから無難な印象派的な静物画と風景画にしたんだと思う。
昔から静物画と風景画しか見ないが、あれはお父さんが考えたんだろうな。
このあたりのセンスもお父さんは抜群だ。

780 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 17:03:16.43 ID:ZyEZYsce0.net
現存の東横インJr.って京急川崎と伊勢佐木長者町だけ?

781 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 20:09:36.92 ID:1o5DsSss0.net
>>779
西田「お前にお父さんと呼ばれる筋合いはない!」

782 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/05(日) 11:55:19.70 ID:whuzdO4l0.net
満杯さんは毎日発狂してると寿命が縮んじゃうよ

783 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/05(日) 13:40:23.73 ID:zSXfwUpl0.net
>>782
現実世界の鬱憤をはらしてるんでしょ

784 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/05(日) 14:38:49.74 ID:7HSo2YV90.net
>>781
西田会長「ゴミクズ従業員よ!内観して、出直してこい!嫌なら辞めろ!」

785 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/05(日) 14:40:37.03 ID:7HSo2YV90.net
>>782
悪徳怠慢従業員さんも毎日発狂自演してたら、死んじゃうよ。
その前にクビになるかw

786 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/05(日) 14:42:37.22 ID:7HSo2YV90.net
>>783
ハード常連が東横応援してるだけ。
邪魔してるのが、悪徳怠慢従業員。

787 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/05(日) 14:51:06.25 ID:7HSo2YV90.net
西田イズムからは、外れるが悪徳怠慢従業員のクビの仕方を教えよう。
従業員は現地調達だが、クビにしたい従業員は飛ばすんだ。
例えば兵庫県にいたとしよう。
来月から青森行け、と言ったら直ぐに辞めるから。
男性従業員はしぶといが女性従業員なら直ぐに辞める。
辞めなければ、次は網走だ!
と東横網走監獄にぶちこむ!
これをどんどん繰り返してやる。
別に違法でもない。
従わなければ業務命令違反でクビにできる。

これを書くと、悪徳怠慢従業員は自演発狂しそうwwww

788 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/05(日) 16:47:36.05 ID:7HSo2YV90.net
>>773
訂正
日本赤十字じゃなくて日本キリスト教海外医療強力会だった。

789 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/05(日) 20:45:52.67 ID:mohkUcyt0.net
ちょっと前のニュース出ていたトー横キッズを見て東横インを思い出したことを思い出した

790 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/06(月) 07:34:58.37 ID:YVEgGOm80.net
>>787
さすが昭和パワモラハラ搾取悪徳ジジイ
令和には必要ないwww

791 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/06(月) 14:07:50.34 ID:r87oLcNj0.net
>>780
そうだよ。正確には京急川崎じゃなくて川崎駅前だけど。
ただし、昔は居抜きのため仕様が違うというのがJr.の定義だったが、今は経年店をリノベーションしたものという定義に変わった。
全店パンフ2021のp34に書いてある。

792 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/06(月) 14:43:19.33 ID:/Vs1RhMP0.net
>>790
別に転勤は違法じゃないね。
東横が余りにも、従業員を優遇している良心的過ぎる会社だから、
悪徳怠慢従業員を排除できてない状態でいるから、
法律内でできる排除方を教えただけ。

793 :満杯:2021/12/06(月) 14:54:51.30 ID:/Vs1RhMP0.net
東横は転勤もないし、残業もさせないだろ。
良心的過ぎる会社だ。

満杯の知ってる会社は辞めさせたい従業員はドンドン転勤させるわ、
サービス残業させるわで、ブラック多いね。
こういう所では労働組合つくって対抗しろと言ったことある。
別に満杯は会社ベッタリじゃないんだよ。
是々非々なんだ。

東横みたいな優良企業に労働組合なんか必要ない。
労働組合つくろうとした怠慢従業員なんか転勤で転がしまくって、辞めさせたら良かった。
労働組合の連中を転勤させまくって、労働組合潰しちゃえ。
それが一番客の為になるし、東横が復活するきっかけになる。

794 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/06(月) 21:05:16.11 ID:jzbzw5Xf0.net
犬HKで今出た隔離部屋は紛れもなく東横だろ
申し訳ない程度にモザイクかけてあったけど

795 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/07(火) 14:24:02.69 ID:JD2yce370.net
>申し訳ない程度に

796 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/07(火) 16:45:14.27 ID:q0sEQTw3O.net
162:宿無しさん@お宿いっぱい?
[sage]2021/12/06(月) 00:26:46.10 ID:lvrOYeww0

【中央区】東横INN札幌すすきの南、1月31日をもって閉館 契約期間満了のため
ttps://www.traicy.com/posts/20211204220386/

札幌のホテルスレPart27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1603891138/162/

797 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/07(火) 17:08:53.65 ID:OkHtA4Xb0.net
今年はの北見は10月からのカレーは無いのか?会議室は無くなったらしいけど。

798 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/07(火) 17:20:19.36 ID:0iwaGFd50.net
公式で発表済みだろ>すすきの南

799 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/08(水) 01:05:21.17 ID:9hslWN8G0.net
https://i.imgur.com/bfhliLt.jpg

800 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/08(水) 08:33:02.30 ID:Md8OwdVM0.net
掃除の人の名前カード、何故ローマ字表記になったんだ?

801 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/08(水) 12:59:55.17 ID:s6ZoW2wiO.net
何時かは
山口県周南市の山陽新幹線徳山駅の
ホームと同じ高さの部屋がある東横インに泊まりたい
でもホームから丸見えなんだ・・・
俺が泊まったとき
新幹線のホームが見えない客室だった

802 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/09(木) 18:01:33.69 ID:6uM0KlOH0.net
東横インのUSBってガバガバで接触が悪い時が多い。

803 ::2021/12/09(木) 20:01:02.05 ID:fMQiLjDL0.net
USBも嬢もガバガバで接触が悪い倒横イン

804 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/09(木) 20:57:39.75 ID:gdGH5vsm0.net
東横のUSB直挿しはおすすめしない。
いきなりデバイスドライバのインストールが始まったり、
どこかのネットワークが見れたりする報告が過去にあった

805 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/09(木) 23:20:07.27 ID:V7abOwxY0.net
テレビの裏にUSBコネクタがあるぞ

806 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/10(金) 22:30:40.00 ID:8hUStTG00.net
新大阪の本館って部屋がボロしバスタブも狭いね…
お湯出るのにも凄い時間かかった。

807 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/10(金) 22:58:12.31 ID:WJj1mNvu0.net
>>806
実質的に一番古い仕様かもね。(ここより古い店舗はだいたいリニューアルしてる)

808 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/10(金) 23:20:38.20 ID:2b2Gy7k40.net
人生で一番最初の東横インが新大阪中央口本館だったわ

809 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/11(土) 00:57:15.92 ID:AGL8yA/J0.net
>>804
本当ならLANとwifiも信用できないね

810 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/11(土) 01:15:39.21 ID:NOcFCssA0.net
昔の東横のLANではあったねそういう話
今では大丈夫だと思うが、

811 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/11(土) 12:25:26.13 ID:wlnvB2qZ0.net
>>809
東横に泊まると個人でモバイルルーターを持っていく人が多いのか多数のwifiが見つかる
アパだとそうでもないんだけどな
東横のLANやwifiは信用されていないようだ

812 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/11(土) 18:05:45.39 ID:ytke4eSh0.net
ホテルルーター設定なしで繋がるから楽じゃん

813 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/11(土) 18:52:52.58 ID:fCUcyH3O0.net
うそ」>>800
そら、個人情報保護でないか?でも普通に漢字で書いてあるとこもあるけど。

814 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/12(日) 21:23:08.34 ID:dR9k+bkn0.net
>>811
昔の東横のWIFIは貧弱で繋がらないので俺もWIMAX持ってた
最近の東横は部屋ごとに分けてるんで良くつながるんでWIMAX解約した
でも東横のサーバー管理者からはどの部屋で何を見てるのか簡単に監視できそうで不安ではある

815 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/12(日) 21:38:09.59 ID:brWhv6En0.net
>>814
バレた時点で会社全体が終了するから、普通は一般人の通信を監視するわけがない。

多分業者まかせ。

816 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/12(日) 21:54:18.36 ID:eahAbA9O0.net
VODのボックス一式と室内WiFiをセットにしてホテルに提供する業者がある。

他ビジホでも似たようなのを見た。

817 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/12(日) 23:56:31.33 ID:qrsY+uL80.net
チャンネルをどう設定してるのか気になるな
出力を最弱に絞ってるんだろうが

818 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/13(月) 04:38:57.46 ID:uRj5l3aA0.net
>>800
前は
日本語面が日本語
英語面がアルファベット
表記だった気がした

ただほんとにあの名前の人が掃除してるのかは謎
いらないと思うわあのカード

819 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/13(月) 09:19:56.25 ID:BplrAgTP0.net
東横のWifiは不思議と隣の部屋よりも上や下の階のほうが強いんだが何故だろう?
自分の部屋よりも別の部屋のほうが強いことも多い

820 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/13(月) 09:25:50.77 ID:hx7kyzvT0.net
その強い電波が当該部屋でも強い訳じゃないっぽいのがなw

821 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/13(月) 12:28:09.32 ID:hx7kyzvT0.net
サッポロ冬割再販助かるわw
丁度1月下旬北海道行く予定だったからな
ただ最終札幌すすきの南の冬割りが出ない
最終日行きたかったが出なけりゃ北口等になっちゃうな

822 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/13(月) 12:39:07.21 ID:hx7kyzvT0.net
何か北口と北代前しか出て来ないな
まぁ1月分はアサッピー割含め全部予約ゲットしたからヨシとするか

823 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/13(月) 12:57:10.71 ID:hyC5j9RB0.net
>>819
接続しようとすると自分の部屋番号が回線リスト?の3〜4番目あたりにやっと出てきて間違えそうになる
他の部屋の方が強いのはどういう理屈なんだかね

824 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/13(月) 12:57:52.80 ID:hx7kyzvT0.net
すすきの南今確認したら出てた
全裸待機して待ってんだから時間きっちり出してよ
これで最終日泊まれるな

825 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/13(月) 23:01:39.81 ID:yA0GexmO0.net
なんかもう鉄道の最終運行日に押し寄せる様な勢いを感じる
さすが東横イン

826 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/14(火) 08:05:49.90 ID:l1T9R1vP0.net
新居浜駅前だがバイキング復活してるんだな。一年ぶりの東横だから知らなかった。


https://i.imgur.com/D30F7zM.jpg

827 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/14(火) 09:42:25.78 ID:l1T9R1vP0.net
空も澄んで東横が青空に映える


https://i.imgur.com/DH6O92w.jpg

828 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/14(火) 09:59:34.38 ID:+0S1eKdaO.net
>>826-827
バイキング復活して何より
お弁当だと好き嫌いがあるのでね

愛媛県新居浜市
良い天気に恵まれて良かったね

829 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/14(火) 20:50:17.34 ID:5c5eETMD0.net
2月に開店する新潟県の燕三条が宿泊者のみが使えるスポーツジムがあるんだってさ
あとすいみんPJシングルが喫煙室のみなのも他と違うところ
スポーツジムや喫煙室優遇なのが東横インらしくないのでなんか嫌だな

830 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/14(火) 21:07:14.40 ID:MZPwWxza0.net
>>828
確かに弁当は量も少ないしおかずが選べないですしね。

831 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/15(水) 04:33:09.95 ID:z4jDThDg0.net
松山とか大分とか四国九州の一部でやたら混んでるところあるみたいだけど
何かあるのかな

832 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/15(水) 07:25:05.50 ID:RsT0314O0.net
隣の部屋のテレビの音は聞こえないけど咳、いびき、屁が聞こえるのは何故?

833 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/15(水) 07:55:55.30 ID:Wn9Nv5ZM0.net
TVって滞在中点けてなきゃいかんのか?

834 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/15(水) 12:38:03.27 ID:WHOOwLtD0.net
確かに甲高い声とかは気にならんけど
いびきとかの重低音は気になることはあるなあ

835 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/15(水) 12:52:01.11 ID:l/VgH+A10.net
ってかドアの開閉の音がやたらデカいのとわざと体重掛けてドンドンしながら歩いてる奴はどんな育ち方したんだって思う。

836 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/15(水) 18:35:04.91 ID:2fauK3Pb0.net
自分は隣からの音は聞こえないけど、ドアの開け締めの音は聞こえる。

837 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/15(水) 20:14:38.80 ID:j7ej5XEG0.net
廊下で大声でベラベラ長時間喋ってるアホを殴りたくなる。

838 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/15(水) 21:00:31.48 ID:GJ/JzOp/0.net
しかしドアを開けても誰もいないのであった

839 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/15(水) 21:59:37.21 ID:yobWq75P0.net
仲の良い家族同士か身内か2つ部屋借りてて頻繁に出入りしてるのも大概ウザい

840 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/16(木) 08:19:26.55 ID:SMAOux4M0.net
ドア開放して部屋をまたいでギャーギャー騒いでたシナ畜がいなくなってすっきり

841 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/16(木) 08:55:58.32 ID:ugA4kxvG0.net
廊下挟んでドア開けて会話してたよな
ほんと勘弁してくれって思ったわ

842 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/16(木) 16:17:16.82 ID:y4tIBkmC0.net
すいみんPJのHPみるとファーウエーのスマホは使えないって書いてあるんだけど
東横インのアプリならばファーウエーでも使えるのかな?

843 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/16(木) 16:52:24.79 ID:yQTquBFn0.net
>>831
大分の政府借上げも近いかな

>この濃厚接触者は12日、川崎市の等々力陸上競技場であったサッカー天皇杯準決勝の川崎対大分戦を観戦していた。

844 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/16(木) 20:46:25.41 ID:5kiE7zyW0.net
サッポロ冬割売り切れたね
再販決定とか言ってたけど普通にキャンセル分なんかな?
公式はだんまりだったし

845 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/19(日) 22:31:06.45 ID:F3oebuE00.net
久しぶりに行ったらテレビのスタート画面とマグカップ→湯呑みに変わってた

https://i.imgur.com/FgFjCKi.jpg

846 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/20(月) 10:22:19.83 ID:z45WtnSJ0.net
>>844
APAで3泊取った。
質問なんですが、頭から湯滝のように落ちてくるシャワーや、会員証カードキーって新しいから設置じゃないよね。新青森は両方ともそうだけど、前者は博多祇園、

847 ::2021/12/20(月) 10:23:11.25 ID:tyUCK8YK0.net
鉄ヲタが主要顧客の倒横イン

848 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/20(月) 10:24:19.15 ID:z45WtnSJ0.net
後者は郡山って古い所であった。

来週、松山でスーパーバリュー図書券で泊まる。

849 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/20(月) 20:14:07.17 ID:vy+MFx4k0.net
>>846
前者は基本新しい所よ(リニューアルも含む)
カードキーも一緒で設備として設置してるなら会員カードがキーとなる(新函館等例外あり)

850 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/20(月) 22:17:53.08 ID:CnIQ91JN0.net
機械式駐車場のホテルだと、ホテル前に到着した際にケータイからホテルに連絡して、そこからスタッフに来てもらってスタッフに誘導してもらうの?岐阜の場合そうだった。

851 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/20(月) 22:57:39.69 ID:5JSYQV2p0.net
大きな立駐なら朝も晩もスタッフ常駐してるが岐阜は小さいし駐車場要員は朝だけ。

852 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/21(火) 06:38:15.46 ID:4H9186Sf0.net
図書券みたいのは折れてるのは不可とか書いてあるけど
新札状態みたいな商品券でないと不味いってことかい?
ちょっとしたシワなんかもアウトなのか

853 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/21(火) 07:18:37.52 ID:f2ylbclW0.net
売れないだろ

854 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/21(火) 07:51:26.41 ID:z/QXE0Yq0.net
>>846
天井シャワーとカードキーは
2016年頃以降の東横の標準仕様だよ

カードキーは古いホテルでもオーナーの意志で導入することができる。

855 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/21(火) 16:04:48.54 ID:gpCeKjFe0.net
>>852
1 回だけちょっと折れてるっぽいもので拒否られたことがある。

856 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/21(火) 17:05:14.27 ID:Bko96/Lo0.net
金券ショップで折れた文具券を半額で売ってもらったこと有る
そういう店に売るときに値段が付かないのでしょう

857 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/21(火) 18:03:56.45 ID:i0Hc7p8i0.net
>>852
図書券を金券ショップで買って丁寧に持って行ったら、無雑作にクリップで留められた。あと多少のシワ付、ホログラム無、もっと古い旧柄も使用出来た。

858 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/21(火) 19:58:54.95 ID:Ue8hamJm0.net
金券屋で売ってるのか

859 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/21(火) 21:39:53.16 ID:n6M1XGlk0.net
NHKで東横w

860 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/21(火) 23:13:47.15 ID:gpCeKjFe0.net
>>857
100円券は使えなかったことはある。
粘れば使えそうだったけど、確認で時間がかかりそうだったし数百円だし本屋で使えばいいし。

結局本屋は図書カードクオカード優先で100円図書券まだ残ってる。

861 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/22(水) 03:15:18.19 ID:rqmYmdyF0.net
リアル本屋ってもう20年くらい行ってないな

862 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/22(水) 09:40:39.30 ID:ZSIEdJgu0.net
知るかよ、池沼

863 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/22(水) 12:48:11.42 ID:e9oHcPCn0.net
>>859
またオミクロン東横収容所?

864 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/22(水) 23:50:47.89 ID:9eN4F8ay0.net
>>849
会員カードキーは、もしチェックアウトし忘れた時は
どうなるんだろう。どーせ通常キーならフロント寄るんだし自動チェックアウト機が欲しくなる。
そう言えば、確か中部国際空港にあった気もする。

それと東横標準仕様の、ベット脇スポットライトのガラスは、恐らくぶち壊したらそのまま使うんだろうか。

865 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/23(木) 00:50:04.04 ID:gU5O3/ON0.net
>>864
時間なったら勝手にチェックアウトになるらしい
フロント的には寄ってもらい手続きしてもらった方が助かるみたいね

866 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/23(木) 06:40:29.88 ID:48ii1oXL0.net
>>863
新宿歌舞伎町の東横キッズ問題

867 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/23(木) 07:33:52.06 ID:gdTN7a8D0.net
現在、システムメンテナンスのためネットで予約が出来ない
嬢がメンテナンスをやってるのか?優秀だな

868 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/23(木) 07:57:56.27 ID:6MUKmoY20.net
アプリがメンテのままなんだが?
リロしてもキャッシュ読んでんのか変わらん
てかメンテなら時間表示しとけよ無能が
公式生きてるっぽいから終わってんだろ?何とかせーや

869 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/23(木) 09:33:55.43 ID:hZ7O6c8a0.net
東横アプリに限らず、同じ基盤を流用してる他社アプリが軒並み落ちてるな

870 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/23(木) 13:29:43.29 ID:6MUKmoY20.net
結局アプリ再インスコで解決したわ

871 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/23(木) 14:17:16.39 ID:MOlgT8WK0.net
>>864
チェックアウトなんてしたことない

872 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/23(木) 15:40:51.45 ID:u5KV+sBn0.net
東横インも会員カードのカードキーの場合のはフロントに立ち寄らなくていいんだね
知らなかった

他のホテルはそう言うのあるけど

873 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/23(木) 15:49:34.95 ID:6MUKmoY20.net
ああわかった
おめーみたいなフロント寄らない客が居るから会員カード持っててもカードキー渡すんか

874 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/23(木) 17:42:45.50 ID:+pAbxBDc0.net
>>872
チェックアウトいつしたかわからないからまずくない?

875 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/23(木) 17:57:03.63 ID:I5BauZSb0.net
やっぱりチェックアウトしないといけないのか
誤解招く事書くと東横インに迷惑が掛かる

876 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/23(木) 20:14:58.55 ID:A+QdmBmK0.net
>>866
トーヨコキッズはアパに泊まってるのよ
5人くらいで一部屋

877 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/23(木) 20:17:10.53 ID:1Ri56Ka10.net
東横キッズとは?
アパに泊まるならアパキッズじゃね?

878 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/23(木) 20:23:11.15 ID:hZ7O6c8a0.net
>>877
ニュース観てないのか

879 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/25(土) 21:26:59.66 ID:ESPIyDvt0.net
チェックイン時の「領収書はいるか?宛先は?」と聞かれるけど
いらないひとってそんなにいるのかね?
私用でももらうよ

880 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/25(土) 21:32:21.25 ID:LBpna/g40.net
自分はもらってないよ
クレカの売り上げ票お客様控えで十分だし

881 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/25(土) 21:33:42.66 ID:Ccot2bQu0.net
オンライン決済するからそんなこと言われた事ねーな

882 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/26(日) 00:00:21.51 ID:q/0rIzJm0.net
出張の宿泊費は定額制だから領収書いらん

883 ::2021/12/27(月) 11:46:48.95 ID:STm6gPcn0.net
うちも渡しきりだ
安いところ泊まって差額で飲みに行く

884 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/27(月) 13:58:10.14 ID:aVGs2uHI0.net
初回利用時に領収書いるかと聞かれ、いると答えたらチェックアウト時までに用意しておきますと言われたのに、チェックアウトの時に待たされて書かれてからいらないと答えている。

885 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/27(月) 14:30:24.66 ID:cQ6Br98D0.net
出張費はいくら支給されるんだい?

886 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/27(月) 14:38:58.30 ID:/UR+/g3l0.net
うちは宿泊費は役員15000円、それ以外は一律10000円。
取引先を迎えて、同じホテルで泊る時は実額。

887 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/27(月) 15:44:19.79 ID:bfoeRBv/0.net
>>886
差額はくすねるの?

888 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/27(月) 16:06:52.50 ID:wIUt8X480.net
定額ならそうなるな
だから安いところ行くんだろw

889 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/28(火) 09:50:26.38 ID:+xYNvtrw0.net
今朝のホテルにおいてあるY新聞読んでたら待機者施設になってる東横インの部屋と弁当の写真がでてて
宿泊環境に不満も 「まるで囚人」 だってさ

890 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/28(火) 10:04:23.17 ID:KzJQLcQI0.net
まるで囚人、か
部屋の外へは弁当取りに行く以外は出れないんだから
何日も隔離されりゃそんな環境じゃそう思うだろう

891 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/28(火) 12:13:40.92 ID:IC9kX3uV0.net
もともと社畜用だからな
何の問題もない

892 ::2021/12/28(火) 12:53:12.59 ID:xdZNDYBk0.net
囚人用に護送車も完備している倒横イン

893 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/28(火) 15:01:55.58 ID:z17RVm140.net
いいなあ
自分も一生東横インに引きこもる生活したい

894 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/28(火) 23:25:31.10 ID:j/BMU1Mr0.net
>>887
だからVISAカードプランが…

最近は地元グルメプランと言っているが、アレだとGoTo再開時に適用になるんだろうね。
西鉄イン辺りに「地元グルメ夕食プラン」とかあるし。

895 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/28(火) 23:30:02.17 ID:j/BMU1Mr0.net
トップページに借上げ一覧が出ているが、ババアホテル滞泊だと芙美子ペットボトルが並んだ画があった。

函館駅前大門のツイで、客室に芙美子ペットボトルがあったってツイが「ウケる」と「客のプライバシー」と割れたのがあった。

896 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/28(火) 23:41:08.11 ID:j/BMU1Mr0.net
今年の年末
小倉駅南口、岡山駅西口広場、松山一番町に泊まっているが、全部カードキーだったが天井シャワーじゃ無かった。支払はスーパーバリューだから事前決済割が無いので、図書券ホログラム無含め使用。

小倉駅南口では、会員カードでもダマ張らずちゃんと10時40分に1000円払ってチェックアウトした。

897 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/28(火) 23:54:32.10 ID:ptFYdbmq0.net
>>895
函館は確かアパカレーの忘れ物を晒したんじゃなかったっけ?

898 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/29(水) 08:40:49.68 ID:SjjnY/XF0.net
誤操作で天井シャワー食らったときは驚いた
要らないよ

899 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/29(水) 08:48:53.63 ID:apBLNzcg0.net
何故アホにあわせる必要がある

900 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/29(水) 09:02:04.90 ID:kjyfaYCF0.net
まぁ誤動作じゃないけどレイシャワー使おうと変えたら冷水が降ってきて死にかけた事はあるw

それ以降ちゃんとお湯が出てくるまで避けてるが

901 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/29(水) 09:19:07.82 ID:7d3PiGm20.net
レインシャワーで浴槽に湯をはるだろ普通
そうすると冷水をかぶることは避けられる

902 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/29(水) 09:50:57.85 ID:kjyfaYCF0.net
湯をはるのなんか最後だよ
いきなりどぼんとかしないから

903 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/29(水) 10:17:19.56 ID:TkoWY1ZG0.net
どうやっても膝や肩が出るから湯は溜めない
むしろ湯船邪魔

904 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/29(水) 10:57:21.87 ID:1IpSRVjL0.net
>>900
冷シャワーで合ってるじゃん

905 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/29(水) 13:33:25.09 ID:Qyc6EM6S0.net
天井シャワーがある店舗は無い店舗と比べてバスタブが浅いのが不満だ
肩か足の指かチンコの先どれかが湯の中に収まらなくて冷える

906 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/29(水) 13:37:36.42 ID:PAp8+CVk0.net
東横で待機期間ヒマだからって、内観リクエスト無いんだろうか。

907 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/29(水) 13:47:47.77 ID:FLUELSNt0.net
>>889
あれ税金だろ・・・
刑務所も税金だけど


もう航空券買うときにホテル代も上乗せしろよ
で、ホテルも何ランクか選べるようにしてやればいいのに

908 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/29(水) 17:50:10.44 ID:LqL0p3SQ0.net
アパよりマシな気がするが似たようなものか
まあ少しくらいお金取れよとは思うが

909 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/29(水) 20:15:47.33 ID:4A399YDn0.net
読売新聞を見た人は東横が「まるで囚人」と読み取ったかもな
だが「まるで囚人」と言った人物が写真の部屋に押し込まれていたとは限らない
つまり婆ホテルに押し込まれた人の感想に東横の写真を添えた可能性がある

910 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/30(木) 08:51:52.48 ID:fu2QGQyd0.net
政府はY新聞を訴えてみたらどうだ?
誹謗中傷があると、今後のホテル借り上げに影響出るだろ
誰も名乗り出なくなったらどうするつもりなんだ?

てか、投稿禁止じゃなかったっけ?ホテル内の様子って

911 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/30(木) 09:58:49.07 ID:qM3tkMBY0.net
部屋や食いもんの差をなくせとか騒ぐ奴いるだろうからな

912 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/30(木) 11:50:18.80 ID:e6ITLaHb0.net
Y新聞から架空の契約書をもって来られて「あなた契約してるよね?」みたいな事を言われた事がある
そんな犯罪会社だから

913 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/30(木) 12:15:44.59 ID:0VluNFTk0.net
印鑑もあったのかな?
シャチハタならそこまでやるかもなぁ

914 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/30(木) 18:33:28.10 ID:NGYLbzRO0.net
>>909
何を言ってるんだこいつは

915 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/30(木) 21:46:17.84 ID:E8MzAAqM0.net
>>910
読売新聞の関係者が何かの用で東横インに泊まった時の写真かも知れん

916 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/31(金) 03:18:36.28 ID:Qu+f1Lx30.net
おまいら、風呂場の歯ブラシ横のゴミ箱?に歯ブラシ捨ててる?
リサイクルするみたいだけど

てか、俺はいつも机下のゴミ箱に入れてるけど
あのゴミ箱なに入れていいかわからないから使ってない 女の生理用品捨てる箱だと思ってた

917 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/31(金) 05:36:44.82 ID:1Jqsi+Yw0.net
中国人がケツ拭いた紙捨てる箱

918 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/31(金) 05:54:03.19 ID:dmIMgA/N0.net
ユニットバスから出たゴミ捨てる箱だろ?
生理用品用は流石に蓋付きだろ

919 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/31(金) 11:52:31.77 ID:D5uiKeeV0.net
歯ブラシは持参するから使わん

920 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/01(土) 07:57:38.61 ID:k1uvCG6B0.net
正月メニュー@松本
·大根と人参の酢の物
·黒豆
·紅白かまぼこ
·魚卵昆布巻
·筍ご飯
·あんこ餅入り汁
·通常惣菜他

921 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/01(土) 11:45:21.19 ID:XCG0m52q0.net
https://i.imgur.com/P37pldI.jpg

922 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/01(土) 18:54:11.74 ID:JpDjuTef0.net
刑務所の正月かな?

923 ::2022/01/02(日) 14:56:23.73 ID:ChrxIgha0.net
毎日が
おけち料理の倒横イン

924 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/02(日) 20:05:48.34 ID:vo+3JHC00.net
オンライン決済でもどのみちチェックインの際にカードあらためるんだろう?ただ現金の受け渡しをする手間がオミットされるだけなのにわざわざ200円割引を設定する意味があるのか?

925 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/02(日) 20:51:09.10 ID:dnNNNNyz0.net
キャンセル料を取りはぐれるリスクが無い

926 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/02(日) 22:08:48.05 ID:2CYJoDqP0.net
ホテルが一番イヤなのはノーショーだからな

927 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/03(月) 19:17:21.43 ID:36N1phDI0.net
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…錦
名古屋コーチン…一鳳
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須

928 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/03(月) 21:08:00.74 ID:dZZSoIRA0.net
部屋のテレビで見ることが出来るし大抵の店舗では朝食会場で朝食時間以外にデカいモニターに流れていると思われる
「泊まって楽しく町歩きは」ツボを見事に抑えている
俺みたいな日本国内で線路が有る所なら何処でも行く人種なら泊まってみようかな?という動機に見事結びついてしまうわ

929 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/03(月) 22:51:38.87 ID:cz83shgx0.net
東横インJR伊勢佐木町てとこに泊まった
建物は古っぽいが部屋は最新仕様風に改装されていて綺麗だった
流しがあるのが珍しい

930 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/04(火) 00:37:07.12 ID:ZPLZPbXa0.net
年末年始はテレビでやたらと帽子婆ホテルのCMやってたな
御影石にシャンデリアのフロント、外国人の女がクネるCM
倒横おされてるぞガンバレ

931 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/04(火) 02:48:17.88 ID:torLUyiP0.net
婆はあんなにコロナででかいところ貸し出ししてて毎日満室計上出来るのにそれでもまだ
集客としては足りないのかね
まあやってるところはコロナ前より安いけど

932 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/04(火) 12:40:47.69 ID:pyKFOSjc0.net
>>905
新青森が天井シャワー付&小さいバスタブだったが、高層階なのに風呂入口がバリアフリーというかフラット仕様。


結局、部屋に大量にお漏らし。

933 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/04(火) 13:49:23.59 ID:I/2SQXIX0.net
カーテンないの?

934 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/04(火) 13:52:36.12 ID:nNYQP8Ji0.net
>>932
高層階とバリアフリーに何か関係性あるの?

935 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/04(火) 14:33:17.31 ID:hGIufCFV0.net
バリアフリーの部屋はたいてい一階か二階にある

936 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/04(火) 17:21:39.10 ID:ZPLZPbXa0.net
バリアフリーの部屋は、その辺にオシッコ染み込んでるよ

937 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/05(水) 10:49:12.00 ID:7sJ6geUY0.net
>>924
クレジットカード見せ要求されたことない・・・
会員カードは毎回出してるけど
ただ領収書発行とかの手間も減るからな

938 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/05(水) 11:13:25.14 ID:XsjLh51X0.net
寧ろカード見せ要求される意味がわからんのでされなくて当然

939 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/05(水) 13:03:33.09 ID:JtVBdQ420.net
>>938
非会員の場合は本人確認になるね
以前は飛行機のチェックインの時にやったことあるような気がする

940 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/05(水) 14:48:33.38 ID:XsjLh51X0.net
非会員までは知らんわ
そりゃ飛行機も船もフロントチェックインなら決済カード必須だわな
アパ直予約もカードなんか見せんし
新幹線も改札スルーならカード要らんし切符出すには必要(海除く)

941 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/05(水) 17:50:13.86 ID:8LvbYLUn0.net
アプリ入れて会員QR提示すればいいだけだと思う。
非会員でも予約確認からチェックイン用QR出せたはず。

942 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/05(水) 18:49:13.47 ID:dwTm1Tya0.net
いば旅、東横インは不参加なのね

943 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/06(木) 16:57:10.72 ID:6Aj729sg0.net
メルマガ来た?

944 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/07(金) 10:32:46.33 ID:bmfT7tqX0.net
>>942
ぶっちゃけまた感染爆発しそうだから借上げ期待してた方がお得なんじゃ?

945 ::2022/01/07(金) 11:56:43.30 ID:faOk9viJ0.net
また感染拡大し一括借上げを期待している倒横イン

946 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/07(金) 20:43:21.39 ID:gE8qe4qq0.net
一括借り上げって、おいしいのか

947 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/07(金) 20:56:00.80 ID:1i0VpDyu0.net
風評被害に耐えられるならおいしいと思うわ。
安定した収入になるし。

948 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/07(金) 22:08:28.92 ID:q22vnkCG0.net
アパスレによると、1部屋4300円ぐらいで借り上げらしい

まあ、安定した収入だわな
原状回復期間まで稼働率100%だし

949 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/08(土) 09:56:32.31 ID:RWlSeDZ10.net
アパも東横も比較的でかいところ貸し出ししてるかんじはするよな
あとアパは風呂付きのところの貸し出しも多いらしい
そういうの考えるとな...
一時期数人レベルまで減ってるのにそのまま借り上げしてたからな

950 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/08(土) 12:47:52.53 ID:+jJa+FKR0.net
>>949
大浴場は一切使わせてませんけどね。

951 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/08(土) 14:05:02.37 ID:yw/B23nc0.net
数人レベルまで減って解除して増えたら叩くんでしょ

952 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/08(土) 15:44:59.01 ID:RWlSeDZ10.net
>>950大浴場ある方がコストかかるらしいから
そこの経費削れるのもでかいんだろう

953 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/08(土) 22:07:42.45 ID:dbmjfaaa0.net
久々終電逃して東横泊まったが
髭剃りって前から部屋に無かったっけ?

954 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/08(土) 23:52:20.51 ID:oS4BveGN0.net
ところで、お茶ってフロントでもらえるの?

955 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/09(日) 00:11:22.98 ID:Vzkd0+0J0.net
お茶、ひげ剃り、石鹸、くし、部屋着などは一階フロアの所定場所から経費削減、いや、エコのため、必要な方だけ各自ピックアップをお願いします

956 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/09(日) 00:40:50.20 ID:cBvdBaOa0.net
VOD販売機が無くなって、フロントのねーちゃんに「好きもの」と言われるかコード決済しか無い模様。

957 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/09(日) 01:21:50.86 ID:8zH9BqoH0.net
>>953
ずっと前から

958 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/09(日) 04:26:23.15 ID:ZmMtOTXdO.net
富山駅前の駅から遠い方もコロナ軽症者用に借り上げられてた。1階が全て見えないようにされててちょっと異様な雰囲気だった。
那覇旭橋なんかは1階部分丸見えだけどな。

959 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/09(日) 21:07:38.28 ID:HZJaj4IX0.net
韓国で5店舗もコロナ用に貸してんのか
コロナになったら日帝資本のホテルにぶち込まれるとか嫌がらせか?

960 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/09(日) 21:42:24.31 ID:9kiyGeeN0.net
韓国は日式ビジホ人気だけどな

961 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/09(日) 21:56:45.44 ID:qUJS7fmH0.net
オンドルないのに?

962 :I1045-000774:2022/01/09(日) 22:54:05.89 ID:NxtsaDD20.net
次スレ開店
 |_|∧∧
 |東|´,_ゝ`) プッ
 |横| ⊂ノ ←とーよこ君
 | ̄|∧ |
東横イン95 日本橋人形町
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1641733169/

963 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/10(月) 13:24:41.30 ID:bZks07gsO.net
>>962
警視庁の日本橋人形町の交番って
おしゃれなんだよね

964 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/10(月) 14:43:01.25 ID:0B3MicbE0.net
浅草橋最寄りの秋葉原もコロナ棟かよ?

965 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/10(月) 22:51:18.05 ID:HCwr2PBQ0.net
コロナ患者隔離に使えるぐらい安全なホテルですってアピールすべき

まあ、ここ換気はいい方だと思うわ
ヤバいとこは湿っぽかったりかび臭いホテルもあるぐらい

966 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/11(火) 00:42:29.01 ID:bnOVrZVx0.net
コロナ患者隔離するときはVODもwifiも遮断するんだって?

967 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/11(火) 01:31:48.68 ID:0ZDdpxjP0.net
ネット回線から感染するからな

968 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/11(火) 02:14:24.15 ID:quwnx16m0.net
ウィルスこえーな

969 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/11(火) 06:09:47.62 ID:XU5tJ3q50.net
ここはおじさんばっかり

970 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/11(火) 07:55:09.48 ID:OE0oCcaF0.net
このスレのほとんどの奴が35歳割に掛からない(´・ω・`)

971 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/11(火) 11:30:30.22 ID:SLLizwX00.net
基本5chはインターネット老人会の集まり

972 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/11(火) 12:03:50.12 ID:/bdHtJpB0.net
5chって高校生までしか使ってなさそうなくらい幼い奴が多い

973 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/11(火) 12:48:25.95 ID:2h60HOLB0.net
検索するときに35割除外できるようにしてほしい

974 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/11(火) 15:27:38.64 ID:a5GapP/E0.net
35割とかプラン中程より下だしあんま影響ないけどな
OTAの安い順なら知らん

975 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/11(火) 18:05:16.13 ID:AMGV51AY0.net
>>974
その前のページだろ
ウザいのは

976 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/11(火) 18:38:32.67 ID:a5GapP/E0.net
>>975
どの頁指してるのか全くわからん
ワイはエリアから探すからU35何か全く見ないんだが?

977 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/11(火) 20:11:05.11 ID:GnvUvkbN0.net
靴を磨く紙みたいなやつ何で3枚なんだ?
2枚でいいだろ

978 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/12(水) 06:07:08.95 ID:Z+9WK8Eb0.net
>>976
最安を35割にするから。
スーパーバリューの有無が知りたい。

979 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/12(水) 14:13:43.38 ID:49jRGVdK0.net
>>977
なんで全部使う必要あるんだよ・・・
強迫観念でもあるの?

980 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/13(木) 21:54:29.38 ID:oulBKMGA0.net
某店から電凸が来た。
末尾4桁が1045だったから、一体どこからクレームかって市外局番でググったら、予約してとっくにキャンセルしていたが、その店の予約がその日含め取れないから多分棟借りが入った模様。

981 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/13(木) 23:53:30.41 ID:sVtfTrz10.net
は?

982 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/14(金) 12:36:30.57 ID:JPW8U3rC0.net
見事な日本語ですね

983 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/14(金) 21:55:11.88 ID:eE83vMgO0.net
ストロングゼロでも飲んだのか

984 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/15(土) 11:06:42.36 ID:yGMwe+dL0.net
外でホッピー1杯飲んで倒横に戻り、部屋で7%ハイボールと、いいちこカップを飲んだら
眠りが浅くて困った。翌朝も残っていたわ
やっぱりチャンポンは良くないわ・・・

985 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/15(土) 12:30:44.10 ID:Y0Gd7gX30.net
>>984
アル中日記は他所でどうぞ

986 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/16(日) 21:46:27.84 ID:Sk/ihe1S0.net


987 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/16(日) 21:46:35.01 ID:6wkKpXDk0.net


988 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/16(日) 21:46:43.08 ID:FrZYoqp60.net
うめ

989 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/16(日) 21:46:52.38 ID:a84AQ5fA0.net


990 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/16(日) 21:47:00.77 ID:ViRZM2km0.net
埋め

991 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/16(日) 21:47:10.27 ID:VYJxKQD30.net
うめ3

992 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/16(日) 21:47:18.26 ID:ml0b3O9N0.net


993 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/16(日) 21:47:54.82 ID:LnTOq1kr0.net


994 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/16(日) 21:48:01.39 ID:oHl0Zudv0.net


995 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/16(日) 21:48:07.92 ID:fQho4UyR0.net


996 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/16(日) 21:48:14.71 ID:fnL7GT3V0.net


997 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/16(日) 21:48:21.26 ID:oRaU7Wsc0.net


998 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/16(日) 21:48:28.16 ID:M5+jq+iU0.net


999 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/16(日) 21:48:35.98 ID:7nI4dzur0.net
999

1000 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/16(日) 21:48:46.36 ID:wSlnFsIL0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200