2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東横イン94 名古屋駅新幹線口

689 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 13:39:11.90 ID:/p8RZzdn0.net
歴代の静岡県知事は、東海道新幹線に対して“被害者意識”を口にしてきた。本当にそうだろうか。

静岡県内には東海道新幹線の駅が6カ所ある。東海道新幹線17駅のうち3分の1を占める。
フル規格の新幹線では、岩手県と新潟県(ともに7駅)に次いで、全国3位の多さである。
しかも、6駅のうち三島、新富士、掛川の3駅は、地元が費用を出して造った請願駅だ。
請願駅は地元が建設費用を負担して建設されたが、開業後は国鉄と、国鉄民営化後に引き継いだJR東海が、
駅員や関連する事業の従業員の人件費、施設の経費などを負担してきた。
JR東海は、東海道新幹線の駅別の利用者数を公表していないが、ワースト5には新富士駅と掛川駅が入ると鉄道マニアに指摘されている。

ことほど左様に、東海道新幹線だけでもJR東海の恩恵を十分すぎるほど受けてきたのが静岡県である。

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200