2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ponta】ルートインホテルズ 24店舗目

1 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/12/10(土) 15:04:08.75 ID:/n/Oi/vd0.net
【公式HP】https://www.route-inn.co.jp
【Ponta】ルートインホテルズ 22店舗目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1630501733/

690 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/08(水) 18:54:37.16 ID:5ykF14jfO.net
景色ならグランド旭川が好きだな

691 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/08(水) 19:02:20.60 ID:u89IfQxa0.net
十勝幕別の上層階が好き

692 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/08(水) 22:27:44.55 ID:MsIr++PJ0.net
>ホテルルートインGrand守谷駅前

つくばエクスプレス。出来たら行こう

693 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/08(水) 22:44:56.09 ID:7WnZleVd0.net
新規オープンはグランドの比率が多いな
乗客に応じて値段上げやすいからかな

694 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/08(水) 22:45:18.21 ID:7WnZleVd0.net
乗客じゃなくて状況

695 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/08(水) 23:16:59.97 ID:91csIYXR0.net
景色など見ずにオナニーしてるくせに

696 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/08(水) 23:18:30.12 ID:T19EkiBJ0.net
オナニーしないと眠れないもので

697 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/08(水) 23:25:39.39 ID:91csIYXR0.net
でもすぐ終わるんでしょ

698 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/09(木) 02:52:18.85 ID:XeAcy/Ka0.net
知らんわそんなん

699 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/09(木) 09:10:14.48 ID:IZPMDh1j0.net
朝食バイキングに定番の玉子焼きあるけど、いつか消えるのかね

700 :700 取った!:2023/03/10(金) 14:50:14.00 ID:WQM0Xwmn0.net
>>699>>696が消えてなくなれw

701 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/11(土) 12:16:30.95 ID:mjr3YRFu0.net
>>700に同意

702 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/11(土) 18:49:17.08 ID:aLkDbDpL0.net
昔の関西援交シリーズに、
女子中学生のマムコをクスコで広げて生卵流し込んでからチムコ入れてピストンしてるヤツがあったが

今なら卵高いから無理だろうな

703 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/11(土) 19:16:05.87 ID:ALr6GA7E0.net
羽生近くの民家が火事
鎮火

704 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/11(土) 21:45:59.30 ID:eCX/EfpQ0.net
火事は江戸の祭りでもあるし、
火事見酒とか火事見風呂は格別だろうな

705 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/11(土) 21:53:18.80 ID:K0GTlUtz0.net
羽生のコーヒーメーカーの良いところは
バイブや指で、クリちゃんやGスポットを執拗に責められた挙句、
思わずオシッコをジョロジョロ漏らしちゃった女の子って感じなんだよな

706 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/12(日) 03:42:13.43 ID:o+Wo7BFU0.net
サイコー!

707 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/12(日) 10:50:25.39 ID:oz+61ccT0.net
暖かくなってきて羽生の露天が混みすぎ。
みんなマッタリし過ぎ。

708 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/12(日) 13:20:11.14 ID:jxHa8go80.net
せやな

709 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/12(日) 18:27:17.76 ID:V+uAFFMC0.net
>>707
じゃあ、しねよチンカス野郎

710 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/13(月) 10:01:08.50 ID:9eoYHiVX0.net
今日はエビフライがあった@羽生
朝からウキウキ

711 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/13(月) 17:10:29.18 ID:nw2Ulnp10.net
茨城 鹿嶋の営業再開が待たれる

712 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/13(月) 18:38:53.63 ID:k1WH7EpD0.net
ルートインも10泊泊まったら1泊無料にしてほしい
終電乗れなくて何十回も泊まったけど大してポイントが貯まらない

1泊無料の方がサービスが明確だし

713 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/13(月) 18:55:57.95 ID:mfx0SAkd0.net
>>712
ホテルごとの損得が大きそう
平日週末のほかにも全室コンフォートタイプとコンフォートが特別室扱いのところがあるし

714 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/13(月) 20:11:52.67 ID:5VzeA+Lh0.net
ルートインホテルズPonta VISAカード使えば
宿泊利用で10%ポイント還元だから10泊すれば1泊分無料になるよ

715 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/13(月) 20:53:07.58 ID:I/pwMEXe0.net
今日岐阜のルートインに初めて泊まってるんだがPontaアプリのバーコードスキャンしたら
「何時もご利用ありがとうございます」
と言われたフロントの端末に何泊してるか表示されるのかな?

716 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/13(月) 22:54:03.95 ID:ZLErecWS0.net
表示されるよ!
1000泊した時にフロントで言われたよ

717 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/13(月) 23:39:56.36 ID:9eoYHiVX0.net
なんかプレゼントくれた?
ジュースのコインおまけでもう一枚とかw

718 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/14(火) 07:09:37.62 ID:/bmnont90.net
乞食...

719 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/14(火) 11:12:37.16 ID:4Wpsq7VE0.net
羽生が便乗値上げしてるから足のばして石和温泉までいってる。
朝バイキング付きで7500円ですいてて露天風呂も一人っきりでゆったり。
部屋は広縁つきの10畳和室。
9000円も払って激狭のビジホルームに閉じ込められて
腐れ老人だらけの芋洗い風呂なんかに入る気なくなるよ。

720 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/14(火) 13:43:51.06 ID:jSMPmvSq0.net
朝食会場の映像、録画映像を流してることあるよね。

721 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/14(火) 14:56:33.08 ID:6kGemLxE0.net
カメラが明後日の方向映してて混雑状況が全然分からんところもある

722 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/14(火) 15:54:29.28 ID:+KxmaJZ70.net
>>719
一人っきりと言うかそれだけ人気がないんだよ。

723 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/14(火) 16:43:33.70 ID:cVhwrCKy0.net
羽生は埼玉県上乗せが無くなったら、
厳しくなるなあ。
首都圏だと千葉上乗せ継続か?

724 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/14(火) 21:06:59.22 ID:LrZa3Wr00.net
北海道旅行のこと調べててルートインより1000円安いホテルに危うく決めかけてたけど1000円ケチって嫌な思いしたら嫌だなと思って安定のルートインにしたわ。危なかった。

725 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/14(火) 21:16:44.22 ID:7VuVmtN80.net
>>723
通常のアドバンテストと大正製薬関係が殆どなんだから関係ないでしょ

726 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/14(火) 21:49:51.12 ID:wVcrGxkO0.net
>>725
そんな2社だけでアレなんて〜狭い範囲で生きてるんだなw

727 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/14(火) 23:00:38.86 ID:GdtZoFla0.net
>>724
札幌と旭川のルートインに泊まったことあるけど、両方とも部屋が
広くて快適だったな
1000円程度なら、快適な方がいいね

728 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/14(火) 23:04:02.31 ID:7VuVmtN80.net
>>726
泊まったこともないお前が言うな

729 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/15(水) 01:10:41.82 ID:I/LZTIwI0.net
ルートインの朝食1200円か。ドーミーインはその倍の値段。でもルートインの朝食の方が好きなんだよな。
多分味はほとんど変わらんけど、レイアウトとか見せ方でおいしそうに見えるのがルートイン。

730 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/15(水) 22:25:15.39 ID:NimXa0I40.net
羽生丼、初めて食べた
ちょっとくどいかな、、

731 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/15(水) 23:32:09.69 ID:OI4zi1Ln0.net
>>710
去年辺りからエビフライ出てきてた

伊東園とかでも同様にいきなりエビフライ出てきてるから
何か安いエビフライがどこかから流れてきてるのかもね

732 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/15(水) 23:41:34.36 ID:hp57q6W/0.net
朝からエビフライ食べれるってすごいな。
胃が強い人か、結構若い人かな。

733 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/16(木) 03:08:34.43 ID:uKqZ/7Ct0.net
朝とかいちいち気にするかな
普通に 食えるだろ

734 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/16(木) 07:35:53.69 ID:o4Rwx4wH0.net
俺は朝ラーメンが無理

735 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/16(木) 09:03:57.22 ID:wAqEk39v0.net
朝カレーも無理

736 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/16(木) 10:23:32.69 ID:wAqEk39v0.net
5月にダブル9900円のプラン予約してあったのに
旅行支援延長決まった途端に12000円に値上げするのマジでやめてほしい

値上げすること前提で事前の予約は支援対象外にする自治体もクソだが

737 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/16(木) 11:43:05.00 ID:9Cdfo4Mo0.net
>>736
予約してあるなら値上がりは関係ないでしょ

738 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/16(木) 14:05:34.90 ID:wAqEk39v0.net
4/1以降の全国旅行支援補助受けるには3/16以降の予約が必要なんよ

739 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/16(木) 17:53:48.78 ID:9Cdfo4Mo0.net
>>738
支援が打ち切られるのを前提に4月を予約したんでしょ。
たまたま延長になっただけの話で埼玉県は延長するとも表明してないし。

740 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/16(木) 18:46:20.80 ID:DJ5Cu6B40.net
>>739
一々イチャモンつけんなよウザいな

741 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/16(木) 21:23:19.27 ID:zOyT2FOv0.net
おまえがウザいよ

742 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/16(木) 22:43:36.70 ID:JKFeJvjd0.net
地域によってはルートインと東横インの宿泊費同じのところってあるんだ。
東横インなんてかなりショボいのにルートインと同じ金額とか笑えるわ。部屋と朝食もルートインの方が良いし。

743 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/16(木) 22:56:28.13 ID:2hIhpnBn0.net
>>734
>>735
朝自慰は大丈夫だろw

744 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/16(木) 23:24:21.69 ID:GKu0ZDK00.net
>>741
いいや 俺がうざい

745 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/16(木) 23:38:36.58 ID:YvNlrqBW0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
公式サイト同士での比較よね?
自分なんて終電乗り遅れの時に東横インがない地域でルートイン利用してるけど安くて8,000円はするから
県庁所在地に行くと東横インは6,500円

ルートインも東横インもアパホテルみたいにあからさまなボロじゃないからマシでしょ
アパホテルはあんなボロで泊まる気しないから安いんだけどホテル難民の時はバカ高いのがな
でもホテル難民でも避けられるから結局最終的には焦って値下げしてる感じ

ルートインは一回り高いから何度も泊まる人にはキツイかな
設備はいいが

746 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/17(金) 00:06:44.49 ID:mgAo4Ity0.net
>>745
アパホテルのボロなんてあたった事ないね。タオルふかふか、ベッドもデュベスタイル。大浴場付の横浜❔両国、幕張しか宿泊したことないが。
東横は有名な鉄道YouTuberの最近のに最新の東横泊まったの見たが泊まっても良いかなって感じ。

747 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/17(金) 01:29:10.17 ID:SzPxt7Tb0.net
東横は音漏れがなあ
壁薄いんだろな
安いから結構泊まってるがw

海外でもドイツやカンボジアで泊まったな
って今見たら、カンボジアのプノンペン、撤退してるし;;

748 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/17(金) 02:28:53.56 ID:NpxxTcQh0.net
Grandの朝食ってどう?

749 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/17(金) 04:38:54.28 ID:B4fI1aRC0.net
朝食時に天ぷらの実演してる群馬太田のGrandでは

750 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/17(金) 10:35:56.42 ID:dOo15PTu0.net
ルートイン泊まるときは比較サイトで調べてからの方がいい。今度泊まるところ公式サイトの方が他の宿泊サイトより1900円も高い。

751 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/17(金) 12:17:01.32 ID:SWhIzrCl0.net
ちょw

752 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/17(金) 14:53:30.67 ID:CgJzKNr80.net
>>736
さっさと旅行支援終わってほしい

753 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/17(金) 17:36:20.42 ID:gCTvlDgA0.net
県民割の時は神だった
ルートインで8,000円のプランが4,000円になって4,000円のクーポンまで貰ってた
おまけにチェックアウト日ではなく県民割期間なら別日に訪れても利用出来る非常に融通の効く制度だった

全国旅行支援になって割引率は低いしチェックアウト日までしか有効がないし使えるお店が減少したから開店してない時間帯に出掛けないといけない場合とかポイント無駄になってた

県民割時代は毎回ホテル取れてたのに旅行支援後は全国から来るようになったから無駄にホテルも取りにくくなったし

直前でも空室がある県民割に戻してほしい
ホテル難民になって寝場所がなくて困ったわ

754 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/17(金) 18:14:52.93 ID:SzPxt7Tb0.net
家はないの?

755 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/17(金) 23:43:45.10 ID:R8qOfQlV0.net
乞食死ね

756 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/18(土) 04:43:12.93 ID:RZnArFbI0.net
>>753
どこの都道府県だ?

757 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/18(土) 16:24:04.55 ID:UC/G80dv0.net
>>753
強烈な乞食民だな
ヤバすぎ

758 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/18(土) 18:05:25.52 ID:mnDA91bb0.net
>>753
そもそも金券禁止の場合にルートインで高額割引を使い切れる?
去年秋の旅行支援なんかコンフォートで上限いかなかったけど

759 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/18(土) 19:01:51.27 ID:Yyysbt1l0.net
口コミの良かった千葉ニュータウンに泊まってみた
駅前だし、飲食店多いし(ホテル入口正面が人気ラーメン店)、徒歩数分でイオンがあるし、立地は最高
部屋は綺麗だし、やや広め

でも、いつもお世話になっている羽生と比べちゃうと、朝食が味と品数で劣る

お風呂も羽生はスーパー銭湯だし、やっぱルートインのトップは羽生だね

760 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/18(土) 19:38:16.58 ID:ooqA5XG10.net
羽生とは格が違う

761 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/18(土) 19:42:02.50 ID:vU1VVije0.net
朝食に文句とか無料朝食に高級ホテル並みの質を求めてんのか?
朝食がイマイチだった事は一度もない

ホテルスレ行く時ほぼ毎日文句ばかり

762 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/18(土) 23:18:52.17 ID:4RvE7+030.net
朝食に文句言う人って公式から予約してない人じゃないの?、公式以外は有料だし

763 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/19(日) 07:42:40.93 ID:S9JuzCH4O.net
千葉市の郊外だから車でも使いやすそうだよなあそこ

764 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/19(日) 09:22:15.22 ID:++orCv0A0.net
>>763
いや千葉ニュータウンは車無いと不便なところだよ
電車は運賃高くて有名なところだし

765 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/19(日) 09:52:17.69 ID:OFnF/zuP0.net
>>764
車でも使いやすそうと言ってるだろ!

766 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/19(日) 09:55:27.24 ID:++orCv0A0.net
>>765
その表現だと車以外にも使いやすいものがあるような言い方だけど?

767 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/19(日) 10:02:40.32 ID:S9JuzCH4O.net
道幅広くて駐車場も広いのは理由があったんだな

768 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/19(日) 13:08:38.21 ID:kzlJg0AO0.net
おんぼ

769 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/20(月) 13:01:29.37 ID:mKE+hJZg0.net
朝食の厚焼き玉子焼き 品不足で提供中止@神栖

770 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/21(火) 08:57:10.62 ID:EDRvLuII0.net
来週末から上乗せクーポンほぼ消滅、2割引と1000円だけ。でも羽生は予約困難。

771 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/21(火) 15:15:44.79 ID:mBHjzPJK0.net
もう

772 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/21(火) 17:47:37.49 ID:SkY2RktQ0.net
いつも泊まってるルートインのフロントに気になるお姉さんがいる

773 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/21(火) 18:33:04.06 ID:tjrPHDER0.net
>>772
お前そればっかりだな

774 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/21(火) 18:44:28.76 ID:kwqYR/ml0.net
先週、ルートイン千歳駅前に泊ってきた・・2回目
ここは新館の南館のコンフォートの部屋がお勧めだね
大浴場もラジウム人工温泉で他のルートインより広い
駅前で立駐なのに駐車代も無料
ただ今後半導体工場が出来ると料金値上げしそう

775 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/21(火) 22:13:15.16 ID:0iBgoOvZ0.net
知り合いでもないのにそんなに気になるもんかな
学校や職場でまともな出会いしなかったからスタッフにしか恋出来なかっただろうな

776 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/22(水) 07:40:16.86 ID:Y0xdEgzvO.net
>>774
前に泊まったとき南向きの部屋で延々と新千歳空港に発着する飛行機眺めてたな
最上階がレディースフロアとかだった記憶

777 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/22(水) 15:33:39.79 ID:8kvoEsJG0.net
たし かに

778 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 01:27:12.96 ID:mP1fF00h0.net
羽生で本館の最上階9階に泊まったことある人いる?
なぜかいつも4階〜8階しか案内されない
やっぱ常連さんに限定して案内してるのかな

ちなみに東館てのは一度も案内されたことなし

779 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 02:23:26.59 ID:FFPE0bhb0.net
>>778
しつけーよカス

780 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 03:18:33.95 ID:mGHuwDEa0.net
>>779
登場‼知的障害さん。アパにドーミーに忙しいね。定期的に知的障害のあなたを見るわ。

781 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 07:23:02.89 ID:tA+DbQhKO.net
そもそもホテルは部屋指定や階層指定されない限り最上階はなるべく案内しないもんだよ、エレベーターが混雑しやすくなるから。
コンフォートフロアの無いルートで最上階指定すると割と客入り多い日でも大概人が少ない

782 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 07:41:11.31 ID:O9Paxbiw0.net
自分はルートイン利用して長いけど最上階が多いな
エレベーターからも遠くて静かで助かる

783 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 08:37:52.35 ID:JchABOvx0.net
2階でいいや

784 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 08:38:09.53 ID:JchABOvx0.net
1階でもいいぞ

785 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 09:16:34.15 ID:pZBVZRSw0.net
来週仕事で横浜馬車道に4泊するけど、実際泊まった人どうでしたか?

786 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 09:28:09.06 ID:mGHuwDEa0.net
>>785
馬車道はシングルからアップグレードといいながらツインの内側曇りガラスの閉鎖部屋になって嫌でした。

787 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 09:38:46.38 ID:pZBVZRSw0.net
>>786
そうなんですね自分は予約の時に馬車道側と指定したので景色は大丈夫そうです。
大浴場は狭そうですね。

788 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 09:41:07.63 ID:SFZ9+lPJ0.net
>>781
なるほど勉強になった
ありがとうです
>>782
多分常連さんなんやね

789 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 09:50:02.84 ID:mGHuwDEa0.net
>>787
馬車道と蒲田しか利用したことないのですが大浴場は狭さは感じなかったですよ。シャワーの水圧も改善したようです。部屋指定できたなら良かったです。

790 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 09:51:56.85 ID:pZBVZRSw0.net
>>789
ありがとうございます。
満喫してきますね。

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200