2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ponta】ルートインホテルズ 24店舗目

753 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/17(金) 17:36:20.42 ID:gCTvlDgA0.net
県民割の時は神だった
ルートインで8,000円のプランが4,000円になって4,000円のクーポンまで貰ってた
おまけにチェックアウト日ではなく県民割期間なら別日に訪れても利用出来る非常に融通の効く制度だった

全国旅行支援になって割引率は低いしチェックアウト日までしか有効がないし使えるお店が減少したから開店してない時間帯に出掛けないといけない場合とかポイント無駄になってた

県民割時代は毎回ホテル取れてたのに旅行支援後は全国から来るようになったから無駄にホテルも取りにくくなったし

直前でも空室がある県民割に戻してほしい
ホテル難民になって寝場所がなくて困ったわ

754 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/17(金) 18:14:52.93 ID:SzPxt7Tb0.net
家はないの?

755 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/17(金) 23:43:45.10 ID:R8qOfQlV0.net
乞食死ね

756 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/18(土) 04:43:12.93 ID:RZnArFbI0.net
>>753
どこの都道府県だ?

757 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/18(土) 16:24:04.55 ID:UC/G80dv0.net
>>753
強烈な乞食民だな
ヤバすぎ

758 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/18(土) 18:05:25.52 ID:mnDA91bb0.net
>>753
そもそも金券禁止の場合にルートインで高額割引を使い切れる?
去年秋の旅行支援なんかコンフォートで上限いかなかったけど

759 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/18(土) 19:01:51.27 ID:Yyysbt1l0.net
口コミの良かった千葉ニュータウンに泊まってみた
駅前だし、飲食店多いし(ホテル入口正面が人気ラーメン店)、徒歩数分でイオンがあるし、立地は最高
部屋は綺麗だし、やや広め

でも、いつもお世話になっている羽生と比べちゃうと、朝食が味と品数で劣る

お風呂も羽生はスーパー銭湯だし、やっぱルートインのトップは羽生だね

760 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/18(土) 19:38:16.58 ID:ooqA5XG10.net
羽生とは格が違う

761 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/18(土) 19:42:02.50 ID:vU1VVije0.net
朝食に文句とか無料朝食に高級ホテル並みの質を求めてんのか?
朝食がイマイチだった事は一度もない

ホテルスレ行く時ほぼ毎日文句ばかり

762 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/18(土) 23:18:52.17 ID:4RvE7+030.net
朝食に文句言う人って公式から予約してない人じゃないの?、公式以外は有料だし

763 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/19(日) 07:42:40.93 ID:S9JuzCH4O.net
千葉市の郊外だから車でも使いやすそうだよなあそこ

764 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/19(日) 09:22:15.22 ID:++orCv0A0.net
>>763
いや千葉ニュータウンは車無いと不便なところだよ
電車は運賃高くて有名なところだし

765 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/19(日) 09:52:17.69 ID:OFnF/zuP0.net
>>764
車でも使いやすそうと言ってるだろ!

766 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/19(日) 09:55:27.24 ID:++orCv0A0.net
>>765
その表現だと車以外にも使いやすいものがあるような言い方だけど?

767 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/19(日) 10:02:40.32 ID:S9JuzCH4O.net
道幅広くて駐車場も広いのは理由があったんだな

768 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/19(日) 13:08:38.21 ID:kzlJg0AO0.net
おんぼ

769 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/20(月) 13:01:29.37 ID:mKE+hJZg0.net
朝食の厚焼き玉子焼き 品不足で提供中止@神栖

770 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/21(火) 08:57:10.62 ID:EDRvLuII0.net
来週末から上乗せクーポンほぼ消滅、2割引と1000円だけ。でも羽生は予約困難。

771 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/21(火) 15:15:44.79 ID:mBHjzPJK0.net
もう

772 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/21(火) 17:47:37.49 ID:SkY2RktQ0.net
いつも泊まってるルートインのフロントに気になるお姉さんがいる

773 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/21(火) 18:33:04.06 ID:tjrPHDER0.net
>>772
お前そればっかりだな

774 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/21(火) 18:44:28.76 ID:kwqYR/ml0.net
先週、ルートイン千歳駅前に泊ってきた・・2回目
ここは新館の南館のコンフォートの部屋がお勧めだね
大浴場もラジウム人工温泉で他のルートインより広い
駅前で立駐なのに駐車代も無料
ただ今後半導体工場が出来ると料金値上げしそう

775 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/21(火) 22:13:15.16 ID:0iBgoOvZ0.net
知り合いでもないのにそんなに気になるもんかな
学校や職場でまともな出会いしなかったからスタッフにしか恋出来なかっただろうな

776 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/22(水) 07:40:16.86 ID:Y0xdEgzvO.net
>>774
前に泊まったとき南向きの部屋で延々と新千歳空港に発着する飛行機眺めてたな
最上階がレディースフロアとかだった記憶

777 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/22(水) 15:33:39.79 ID:8kvoEsJG0.net
たし かに

778 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 01:27:12.96 ID:mP1fF00h0.net
羽生で本館の最上階9階に泊まったことある人いる?
なぜかいつも4階〜8階しか案内されない
やっぱ常連さんに限定して案内してるのかな

ちなみに東館てのは一度も案内されたことなし

779 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 02:23:26.59 ID:FFPE0bhb0.net
>>778
しつけーよカス

780 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 03:18:33.95 ID:mGHuwDEa0.net
>>779
登場‼知的障害さん。アパにドーミーに忙しいね。定期的に知的障害のあなたを見るわ。

781 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 07:23:02.89 ID:tA+DbQhKO.net
そもそもホテルは部屋指定や階層指定されない限り最上階はなるべく案内しないもんだよ、エレベーターが混雑しやすくなるから。
コンフォートフロアの無いルートで最上階指定すると割と客入り多い日でも大概人が少ない

782 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 07:41:11.31 ID:O9Paxbiw0.net
自分はルートイン利用して長いけど最上階が多いな
エレベーターからも遠くて静かで助かる

783 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 08:37:52.35 ID:JchABOvx0.net
2階でいいや

784 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 08:38:09.53 ID:JchABOvx0.net
1階でもいいぞ

785 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 09:16:34.15 ID:pZBVZRSw0.net
来週仕事で横浜馬車道に4泊するけど、実際泊まった人どうでしたか?

786 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 09:28:09.06 ID:mGHuwDEa0.net
>>785
馬車道はシングルからアップグレードといいながらツインの内側曇りガラスの閉鎖部屋になって嫌でした。

787 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 09:38:46.38 ID:pZBVZRSw0.net
>>786
そうなんですね自分は予約の時に馬車道側と指定したので景色は大丈夫そうです。
大浴場は狭そうですね。

788 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 09:41:07.63 ID:SFZ9+lPJ0.net
>>781
なるほど勉強になった
ありがとうです
>>782
多分常連さんなんやね

789 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 09:50:02.84 ID:mGHuwDEa0.net
>>787
馬車道と蒲田しか利用したことないのですが大浴場は狭さは感じなかったですよ。シャワーの水圧も改善したようです。部屋指定できたなら良かったです。

790 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 09:51:56.85 ID:pZBVZRSw0.net
>>789
ありがとうございます。
満喫してきますね。

791 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 12:50:19.68 ID:TP4+ri6k0.net
>>781
エレベーターに関しては最上階の方が有利じゃない?
降りる時は絶対乗れるからね

792 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 13:08:10.77 ID:tA+DbQhKO.net
そりゃ自分が使うときだけ見るとね
全体では下層にまとめるのが一番スムーズに回る

793 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/24(金) 18:44:57.32 ID:YaXdp5AA0.net
>>791
階段使えるなら下層階の方が良いけと

794 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/26(日) 05:30:29.78 ID:pxIw7mlf0.net
近く和泉府中の泉質確かめに行く
加水無しらしいけどどんなもん?

795 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/26(日) 08:24:20.37 ID:rUSyfUeb0.net
でも最上階の方が定員オーバー確率低いのよね
眺めがいいし高ければ高い方が好きだわ

常連は下の方が好きなのかな?
上層階が好きか下層階が好きかは人それぞれだから常連だから下の方にするってわけでもなさそう

796 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/26(日) 08:31:03.02 ID:B3vsJ00A0.net
下層は団体客や企業の長期契約客向けだよ

797 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/26(日) 08:45:35.45 ID:gWPi4peAO.net
ネット予約で必ずコンフォートルーム選ぶか備考に最上階希望描くけどスタッフがミスでもしない限りほぼ100%希望通ってるよ

798 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/26(日) 15:38:55.39 ID:SiPMD6qc0.net
>>780
そうやって煽るから誰も回答してくれないw

799 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/26(日) 17:54:13.85 ID:ftD6VGgC0.net
>>798
反応してもらえて嬉しいくせに😁
2日前のを今頃返してくるなんて、普通はスルーするよ。ホテルに興味ないなら来るな‼

800 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/27(月) 15:19:24.95 ID:scxqDQfW0.net
>>799
荒らしは出ていけよ

801 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/27(月) 19:11:39.75 ID:9064wFt10.net
浜野のルートはやってるのかしら?

802 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/27(月) 23:16:25.32 ID:vnRp70DM0.net
各地のコロナ療養所はまだ営業再開していない

早くても5月の連休明け以降か?

803 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/28(火) 00:54:56.79 ID:ztsZtFu00.net
銚子に泊り 現地で銚子港に水揚げされた真イワシ料理を食べて来る
銚子、波崎、真イワシ豊漁、サバは不漁 (ペルー産ではない、近海ものね)

804 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/28(火) 08:49:09.37 ID:ny+da5fy0.net
おまえの行動計画なんかどうでもいいんだよ

805 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/29(水) 11:17:48.01 ID:JLFHcuC60.net
勝手に旅のしおりでも作ってろ

806 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/29(水) 17:32:44.59 ID:JhVCQAkY0.net
>>759
その千葉ニューのルートイン、タイムセールで旅行支援期間中はシングルしか取れなくなってるわ
安売りしなくても客来るっていう驕りが見えるな

807 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/29(水) 20:10:41.81 ID:sUr0SU8R0.net
驕りだってさ

808 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/01(土) 12:32:02.65 ID:LnqV77i40.net
GWはグランティアとかじゃない普通のルートインでもシングル1万円超か
前は繁忙域でも9000円くらいだったのにな
それでもシングル3万円みたいなボッタ価格にしないあたりまだ良心的と言えるか

809 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/01(土) 16:40:56.84 ID:QCvsleqf0.net
旅行支援のせい

810 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/01(土) 16:52:41.88 ID:/tHRGzsz0.net
ホテルによるかな
延岡とかは8,000より高い金額の設定にあたった事がない

811 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/01(土) 21:53:58.58 ID:yYrblT8n0.net
チェックインで前にいた客が「エアウィーヴの部屋お願いします」と言ってたけど、やはり普通のベッドと違う? 経験者の感想聞きたいわ

812 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/01(土) 22:06:12.32 ID:JxoKvtGF0.net
>>811
元々超硬いベッドが硬いベッドに変わる位だよ

813 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/01(土) 23:13:38.32 ID:XxoHfCn20.net
膝枕をお願いしたい·····

814 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/01(土) 23:33:45.76 ID:5qeFsdKK0.net
表面だけ柔らかくしてもなあ…

815 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/02(日) 00:33:44.96 ID:yES07LFI0.net
家のベッドよりマシでしょ

816 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/02(日) 01:11:15.89 ID:iqM/wxT40.net
友人の足回り超ガッチガチのスポーツカーに乗って乗り心地最悪だと言ったら、座布団敷いて我慢しろと言われているような感じ

817 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/02(日) 10:29:00.40 ID:PJRhZeCs0.net
交通系ICで宿泊代を払えないルートインの店ってどういう基準でそうなってんだ?

818 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/02(日) 16:14:03.85 ID:yFjUs4Zo0.net
>>817
オマエの基準がピンボケなだけ

819 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/02(日) 17:08:00.11 ID:NSHjCr4v0.net
羽生は支援終わっちゃったんだね
なのに料金は高いまんまなんだな;;
一泊が最低でも日曜のシングルで8,000円て、ちょっと高めだよね

820 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/02(日) 18:49:03.01 ID:fZk0U3aj0.net
旅行会社経由は終わってるけど、公式からだとやってるぞ?

821 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/02(日) 18:50:58.48 ID:fZk0U3aj0.net
すまん間違えてた
公式からでも昨日終わったみたいだ

822 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/02(日) 19:34:06.07 ID:NSHjCr4v0.net
うんうん、そうなのよ
公式で終了の案内されてるでしょう
まあ仕方ないね
日帰りじゃ物足らないし、これからも時々は泊まりたいな

823 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/02(日) 21:36:12.20 ID:H8VxyiQT0.net
もう埼玉クーポン上乗せが無い。
全国共通の金額
上乗せどころか支援枠も無い。
残ったのは割高な価格設定のみ。

824 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/02(日) 21:47:47.30 ID:kFwcZmBF0.net
この間、羽生に泊まったけど8500円から割引きで6800円
でもコレって元々そんな値段じゃなかった?

825 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/02(日) 21:50:52.27 ID:UZrQyU8G0.net
コロナ前なら6000円台だったよな

826 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/02(日) 23:20:37.61 ID:m1LANMy50.net
今も法人会員は変わらない

827 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/03(月) 13:33:02.79 ID:QEeUOCku0.net
時にみんなルートインのクレジットカードって作ってる?
10%引き以外にメリット無くて作る人いるのかなって感じなんだけど
JAFでも10%エポスでも8%引かれるし

828 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/03(月) 13:39:32.37 ID:y+amJtA4O.net
持ってるよ
値引きというか後付けのポイントだから忘れた頃に入ってきて(3%は翌日に、残り7%は1ヶ月後に入る)愛車のガソリン代に使ってる

829 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/04(火) 23:50:12.72 ID:Ew6qQ+Hy0.net
ウホーッ

830 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/05(水) 15:17:49.24 ID:M35RLHWA0.net
>>822
デイユースの設定はそもそもないだろ

831 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/05(水) 19:33:35.09 ID:c+qr3cz10.net
>>830
羽生だから隣のスーパー銭湯の日帰り利用ってことだろ?
まあ、羽生は知られてないけどホテルのデイユースも出来る

832 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/05(水) 19:43:36.63 ID:2MEXCl/t0.net
羽生のロビーで甲高い雄叫びをあげてたコーヒーメーカーの豆を擦り潰す音が小さくなった!
以前のレスでぶっ割れた書き込みがあったけど、修理したんだな

833 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/05(水) 19:44:47.30 ID:2MEXCl/t0.net
あと、十勝幕別のぶっ飛びな水飲み装置もいつの間にか更新されてた!

834 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/05(水) 21:23:50.52 ID:/B35My/k0.net
知らねえ!

835 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/08(土) 17:01:34.06 ID:gbnMFbXs0.net
>>831
意味わかんねーよカス

836 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/08(土) 18:56:38.32 ID:a3j3gFVh0.net
>>835
日帰りじゃ物足りない

デイユースなんて無いだろ

スーパー銭湯のみの利用ってことじゃない?

羽生はデイユース利用も出来るけどね

お分かりでちゅか?

837 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/09(日) 18:02:56.59 ID:OgHay3kF0.net
昼間だけ部屋を使えるプランはない。
華の湯の休憩室を利用するのをデイプランと言ってるだけでしょ!

838 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/09(日) 18:39:49.13 ID:q9aVvD6m0.net
コロナ絶好調の時はあったと思う

839 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/09(日) 19:04:38.02 ID:lOHK8VXy0.net
来週横浜馬車道店に2泊する。楽しみ。

840 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/09(日) 19:39:36.95 ID:1w1QDcPH0.net
>>837
どこかに張り出してるわけでもないしネットにもないけど、当日部屋に空きがあればホテルフロントに「日帰りプランで」というと10時から22時までホテルの客室が使える
羽生以外は知らん

841 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/09(日) 21:03:04.01 ID:vPm3BRjc0.net
馬車道に仕事で泊まる時、馬車馬のように働かされている感じになるので
名前は変えたほうが良いと思う

842 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/09(日) 23:58:35.90 ID:u59jgtie0.net
>>836
最初からそう書けよ無能

843 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/10(月) 05:59:57.60 ID:WL2DmhVt0.net
>>842
お前穀潰しニートだろ

844 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/10(月) 15:42:24.57 ID:lMANhl4I0.net
>>843
つまんない。0点

845 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/12(水) 21:08:08.75 ID:5QfhHulW0.net
ルートインかドーミーインかスーパーホテルしか泊まらん。安くてコスパいいからね。
東横インとアパは微妙。

846 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/12(水) 21:46:08.54 ID:LPMuq0y00.net
地方ならルートイン都内ならドーミーかな
最近増えてるリブマックスはどうなんだろ

847 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/12(水) 21:58:55.55 ID:xhIHbFKe0.net
>>846
リブマックスのスレで聞けよ

848 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/13(木) 06:06:09.84 ID:6J1gAFcD0.net
西日本に展開してるAZホテルもコスパ良い
出張は東日本が多いからルート専門だけどね

849 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/13(木) 08:06:31.84 ID:7tt9b65qO.net
AZは佐久が最東端だな
その佐久は国道沿いが増築、佐久平駅前にも建設中とルートシティになるけど

850 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/13(木) 14:58:12.84 ID:JJV1UNrk0.net
>>845
スーパーホテルは朝食無しのプランしか利用したくない

851 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/14(金) 17:06:09.95 ID:zpmKHSBB0.net
北海道旅行に来てから4泊してルートインが1番良いわ。ドーミーインも良いけど、コスパ考えたら圧倒的にルートイン。

852 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/14(金) 17:19:38.53 ID:S6bGCEbLO.net
グランド旭川の最上階で駅前ボーッと眺めたり歩いて10秒の大浴場から大雪山を眺めたりするの良かった

853 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/14(金) 19:34:32.65 ID:APg0d9BO0.net
ドーミーイン、高いもんな、、

854 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/15(土) 09:59:19.08 ID:6Th6exSy0.net
いい加減アプリ作れよ

855 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/16(日) 06:38:02.98 ID:iKMP4qGN0.net
さてバイキングでもいってくるかな🤤

856 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/16(日) 06:56:29.04 ID:a8/mvFUK0.net
明日の横浜馬車道の朝食美味しいといいな

857 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/16(日) 07:03:21.88 ID:MJkXNBuM0.net
バイキングの閉めは毎回梅干しと海苔のお茶漬けにして頂く
味噌汁ご飯にかけてる人もいるね、ちと抵抗あるからしないけどそれが普通の地域があるのかな?

858 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/16(日) 07:19:56.58 ID:iKMP4qGN0.net
バイキングで卵焼きが切れてるだのサービス悪いなとか叫んでるやつがいて朝から嫌な気分だわ
休日だからかジャージの学生さんなんかもいっぱいいたのに恥ずかしい奴や😓

859 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/16(日) 07:36:24.39 ID:a8/mvFUK0.net
>>858
年寄り?

860 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/16(日) 07:43:04.04 ID:iKMP4qGN0.net
>>859
50歳くらいかな?
朝からくだらん事で騒ぐなと言いたいわ

861 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/16(日) 07:51:54.70 ID:a8/mvFUK0.net
>>860
本当に最悪ですよね。
卵焼きくらいでみっともないw

862 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/16(日) 18:21:30.98 ID:TI5PZ+5M0.net
まあでも、みんな神様みたいなお客さんばかりじゃないので
そんな面倒くさいヤツも居るわけだし、切らさないように日頃から注意しなさいよ、とは思う

863 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/16(日) 19:44:40.44 ID:sEzRI5wl0.net
新聞記事で気がついたけど長野県須坂に来年できるルートインって同じく来年できる長野県北部初のイオンモールのすぐそばなのか

864 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/16(日) 20:14:56.87 ID:KYuqKn3V0.net
年収が1000万円以下なので
社用で宿泊は問題ないが
私用でルートイン宿泊が高く感じるこの頃。
少し割安にならないものかと思う。

865 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/16(日) 21:00:20.26 ID:9w5ts1uB0.net
200万円でも1000万円以下。
言い方にトゲがあるよな。

866 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/16(日) 21:15:02.74 ID:RP+S896h0.net
超人パワーみたいだな

867 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/16(日) 21:33:21.60 ID:komU/aO/0.net
先日某所で館内の洗濯機使おうとしたら前の奴がいつまで経っても取り出しに来ないから勝手に出したら女物ばっかだった
ブラジャーがEカップだったので興奮してしまったなw

868 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/17(月) 09:00:08.41 ID:iSyCNlIj0.net
勝手に出したら事案になるのでフロントの人に出してもらってフロントに預かってもらうべき
フロントのスタッフが男性だとそれまた問題になるかもしれんが、それはそれ

869 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/17(月) 14:56:59.63 ID:lV89nbWI0.net
>>862
俺のような神客ばかりだと、ホテルスタッフも楽なんだろうけど

870 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/17(月) 15:14:22.39 ID:b+bbs/P00.net
脱いだ寝巻きや起きたらベッドを整える感じ?

871 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/17(月) 15:55:18.83 ID:fs5619xh0.net
タオルは畳むだろ
ゴミはまとめるし、リモコンも元の場所に戻す

872 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/17(月) 19:01:50.39 ID:pmkA5PUM0.net
>>870
それは神客でもなんでもない。
何故ならそれを次の客にそのまま使う訳ではないから。
ベッドも忘れ物や異物が残ってないから全て剥がして調べるし。

873 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/17(月) 19:44:57.19 ID:WpCArWzV0.net
オレ、館内着に1000円入れたままチェックアウトしたら、ホテルから電話掛かってきた

874 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/17(月) 19:47:28.88 ID:WpCArWzV0.net
わざわざポケットまで調べてるのに感心して、当時フロントに大震災の募金箱を置いてたから
それに入れてくれとお願いしたよ

875 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/17(月) 19:54:56.23 ID:pmkA5PUM0.net
俺もベッドメイクしてチェックアウトすると喜ばれると思っていたが知り合いがホテルスタッフになって全く意味がないことを知った。
忘れ物や危険物がないか毎回ベッドを移動してまで調べているんだよな。

876 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/17(月) 20:05:07.83 ID:QMTtb/xv0.net
俺も部屋はなるべく整頓してからチェックアウトするけど
スタッフの為というより自分の為だな…
ごちゃついてると絶対忘れ物するし

877 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/17(月) 20:52:27.26 ID:0nnJcbZG0.net
モーニングコールを6:50にセットして
それより前に目覚めたので朝食を食べに行ってしまい
ごめんなさい

878 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/17(月) 23:39:29.86 ID:Hk+Jgl6j0.net
部屋を整えてチェックアウトするのは日本人の常識
食べ散らかすのがマナーと思ってる中国人なら汚いままでチェックアウトするだろうけど

879 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/18(火) 06:23:13.52 ID:7voumsTW0.net
>>878
そんな常識初めて聞いたわ

880 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/18(火) 06:23:25.49 ID:UWWu2OeQ0.net
部屋の備品を堂々と盗むのが中華系だよな以前部屋のテレビを持ち去ろうとした中国人がマジでいたそうだ

881 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/18(火) 08:26:14.32 ID:PTheBsfz0.net
この前完璧に片付けるのは止めてほしいって記事を見た記憶があるんだが

882 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/18(火) 09:02:14.27 ID:w6VRux120.net
使った形跡を残せばいい

883 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/18(火) 09:03:22.01 ID:w6VRux120.net
どんな高級ホテルでもケトルとコップは使わない

884 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/18(火) 12:01:03.76 ID:Y/dFIHkn0.net
>>883
どっちも一回すすいでから使ってる
それ以上気にしてもしょうがない

885 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/18(火) 14:30:12.76 ID:MtrB7CYm0.net
>>867
BBAだろうけどなw

886 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/20(木) 21:42:31.73 ID:rr5hoIrT0.net
更新キタ

https://www.route-inn.co.jp/open_plan/detail.php?newly_opened_hotel_id=101

887 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/21(金) 06:50:27.24 ID:nqa+qAVY0.net
相変わらず高知県来ないな

888 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/21(金) 14:07:38.33 ID:xOYCtnFw0.net
単価アップを狙ってんのかグランドが多い

889 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/21(金) 14:32:18.13 ID:yU3vfUFS0.net
馬車道泊まってきたけど、布団がシーツを挟んだだけの昔のタイプだったのが残念。

890 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/21(金) 17:58:26.85 ID:OhVAUwWq0.net
>>887
マジでそれな

891 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/21(金) 21:52:51.68 ID:vPk0CzZZ0.net
最近の脚の長いベッド、マットレスも薄いしリアルで硬いな

892 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/25(火) 20:32:19.19 ID:F1r54mup0.net
硬くなければベッドではない

みたいなこだわりでもあるんかな?

893 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/25(火) 20:35:40.36 ID:REc4KRM70.net
ど!

894 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/26(水) 07:52:14.74 ID:zSUfkaC80.net
今日の朝食 ついに卵無しになった

895 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/26(水) 07:53:00.28 ID:Lm3ClDYR0.net
羽生客が減らないなー

896 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/26(水) 16:33:08.95 ID:KniNvnTb0.net
もう終わりだ

897 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/27(木) 00:14:25.87 ID:O/lGq7f00.net
これから始まりだ

898 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/27(木) 02:11:34.77 ID:Czj7dy4o0.net
自動手袋マシン凄いなwwwww
でもあれ作ったメーカー在庫大変な事になってそうw
次にあれが売れるのって100年後とかだぞ
アルコール自動噴射マシンとかどっかのバッタ屋で投げ売りしてるの見たし

899 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/27(木) 05:53:26.85 ID:RxJKJ02+0.net
>>898
日本中の食品製造会社で昔から使われてるぞ
まぁコロナバブルで相当儲けただろうな

900 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/28(金) 00:15:10.67 ID:bso2CppV0.net
手袋の右手用と左手用が分からなくて大暴れしてた人がどっかのスレにいた

901 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/28(金) 16:16:34.39 ID:Fn/nPBe10.net
タオルとかシーツとか
畳まないでくれよ……結局パタパタするんだ。
忘れ物だけはするな。
ゴミはゴミと分かるようにしていってかれ

902 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/28(金) 23:17:07.55 ID:vbAeUEzp0.net
清掃の人?
ルートインじゃないホテルだけど起きたままのベッド脱ぎっぱなしの寝巻きをうちの母親は毎回みっともないって注意してくるからウンザリするよ

903 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/29(土) 09:11:18.67 ID:lIDgGmNL0.net
馬車道の店員さんとても丁寧で感じ良かったからまた予約した。

904 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/29(土) 14:59:57.05 ID:T1CjtUoN0.net
リネン畳む人って後の客になると凄い嫌だ
掃除の人も未使用に見えたら交換しないよね
自分家じゃないんだから明確に使用済みだって分かるようにグシャグシャにして床に置けよ

905 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/29(土) 15:52:44.29 ID:ywkKsOIy0.net
日本人は潔癖症だからな
台湾行った時はシーツなんて交換してなかったよ

906 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/29(土) 18:42:17.32 ID:pgedFiJE0.net
>>903
それって、女性、男性外人?特別、泊まった時
俺は感じなかったけど

907 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/29(土) 19:07:42.22 ID:Y3gJP8hK0.net
女性と部屋まで届け物をしてくれた男、両方いい人だった。

908 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/30(日) 08:42:19.17 ID:RPLH+5Ob0.net
貧困層の俺にはGWの価格設定が高すぎて宿泊できない。

909 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/30(日) 09:07:34.76 ID:E25k6Fp80.net
インターと名の付くルートは割と連休価格設定が少ない気がする勿論高価格設定の所もあるけどね

910 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/30(日) 09:35:20.46 ID:j+/e9Wak0.net
>>907
「女性、男」
こういう書き方をするフェミはしねばいいのに

911 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/30(日) 11:08:20.33 ID:E25k6Fp80.net
>>910
病院行けよアスペルガー

912 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/30(日) 12:20:38.22 ID:tjQtY3br0.net
いちいちけんか腰の幼稚脳

913 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/30(日) 17:47:27.11 ID:8B7oHoz10.net
すみませんちょっと聞きたいんだけど
ルートインの受付で使われてるボールペンってどこのやつかな

914 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/30(日) 18:13:32.11 ID:jP173Jff0.net
ルートインの備品でしょ

915 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/04/30(日) 19:03:03.19 ID:SG7BArmj0.net
超太字で滑らかだから書きやすいけど
自分の手帳とかに細かく書くには無理っぽい感じだな

916 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/01(月) 00:41:32.14 ID:PWzd3ZHY0.net
1日は計画年休ながらTWせざるをえない。

917 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/01(月) 02:44:50.86 ID:nGxQ3GMZ0.net
>>911
しねよフェミ!

918 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/01(月) 09:23:06.18 ID:L9etKfvX0.net
ほんとフェミは死んでくれよな

919 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/01(月) 10:17:29.77 ID:hqIH0mpB0.net
アスペの心当たりがあるから口惜しいんだろうなw
可哀想に

920 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/01(月) 13:48:43.55 ID:n08dSAhY0.net
フェミニストはアスペが多い
なるほどな

921 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/02(火) 14:00:58.71 ID:CgD6VpCO0.net
今日から新富士駅南で3泊するよ

922 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/02(火) 16:49:16.05 ID:bOJLzqOh0.net
>>919
アスペのフェミとか最悪だなw

923 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/02(火) 17:51:54.33 ID:CgD6VpCO0.net
クソワロタw

924 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/03(水) 18:35:12.39 ID:/aSClNdb0.net
羽生のコーヒーメーカーの豆を挽く音が以前より少し静かになってた

925 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/03(水) 20:02:10.68 ID:KtJUG+wq0.net
フロントに巨乳のお姉さんがいる!

926 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/04(木) 15:46:26.87 ID:yyT+DnGI0.net
公式でたまにタイムセールのポップアップ出たけど
出る時間帯とかあるのか?

927 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/04(木) 19:24:51.18 ID:1xcxbgWI0.net
>>924
昨年の秋にはなってたぞw

928 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/04(木) 19:45:10.17 ID:QdLs1sEv0.net
先月1泊したけど旅行支援割引あって1泊6240円か
1人だけどツインルームの朝食のみ
あとクーポン2000円付
あと自販機コインw1枚くれた
安いよね?

929 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/04(木) 20:17:46.10 ID:ITC7Yi0D0.net
公式で予約すればコインと朝食無料券が貰える

930 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/04(木) 20:46:09.23 ID:NS39JvZI0.net
>>927
普段はあまりコーヒー飲まないから気付かなかった…
「ゴリゴリガキガキギャルルルーッ」ってロビーに響き渡ってたのが
「ギュイ〜ン」って感じの爽快な音に変わってた

931 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/05(金) 02:26:40.42 ID:5NXPAsBe0.net
アパとここは公式予約だね

932 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/05(金) 06:50:57.10 ID:32D8NM9z0.net
>>931
意味わかんねーよカス

933 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/05(金) 07:07:39.91 ID:iUVy10Em0.net
ルートインに限らずホテルはみんな公式
この間ルートインで旅行サイトは空室で公式が満室だったからスタッフに言って公式の方を解放してもらって自分で予約した

そっちの方がホテル側も助かるだうろし

934 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/05(金) 09:52:06.21 ID:0P9pVqOB0.net
玄人は非公式

935 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/05(金) 09:55:17.63 ID:HoJAcBIy0.net
ルートインの朝食が好き。
また横浜馬車道に2泊予約取った。

936 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/05(金) 13:05:09.82 ID:t2VEtgzS0.net
ここで朝食で卵が無くなると騒いでた人いたけど
GWで数店舗泊まったがスクランブルエッグも小さいオムレツも普通にあったよ

937 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/05(金) 13:09:52.11 ID:6qB5wfQ50.net
ホテルによるのかな?

938 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/05(金) 19:50:59.63 ID:B5ML2QfX0.net
当たり前やろw

939 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/05(金) 21:11:23.75 ID:5NXPAsBe0.net
先週輪島泊ったんだけど
もちろん公式予約でセールの安いの
近くにオールナイトサウナとかいう看板あるけど夜になると電気消えてるんだけどw

輪島っていうとルートインぐらいしかない本当に何もない所で
ニュースで先週泊った建物が映るたびに不思議な感覚になる

940 : 【小野道風】 :2023/05/05(金) 23:32:07.92 ID:aJHYbXa90.net
>>931
どのポイントをためてるかによるのでは?

941 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/06(土) 22:00:04.77 ID:GMUBbkWM0.net
>>936
業務用の卵関係は原材料に
「液卵(国内製造)」とは書いてるが
国産とは書いてないよな

942 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/06(土) 22:19:36.98 ID:2g6Kf6QS0.net
来週沖縄行くけど早めに予約して良かった。
ルートイン 2000円くらい高くなってるわ。

943 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/07(日) 08:47:54.78 ID:aEiJzZit0.net
>>941
それが何か問題あるのかな?

944 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/07(日) 11:08:32.01 ID:BLzHqSBf0.net
>>941
生卵は国内産しか嫌だが加熱するものならまぁ

945 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/07(日) 11:11:51.53 ID:CCtcqz9M0.net
>>942
ヨカッタな〜仕事でスカ?
遊びなら沖縄まで行ってルートインはイヤだな(個人の妄想デス)w

946 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/07(日) 11:30:21.30 ID:AlmqnA3M0.net
>>945
那覇のルートインにポイントを使って観光で泊まったら家族からブーイング。
俺的には大浴場といつもの朝食で満足。

947 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/07(日) 16:33:49.98 ID:4P8TGOY00.net
那覇のルートインってベッド死ぬほど固いから最悪なんだよな

948 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/07(日) 18:42:12.50 ID:an6UZJYV0.net
それだったらカプセルホテルの方がましだな
ベッドがかたいと眠れない

949 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/07(日) 20:09:16.19 ID:xIg9+e7q0.net
>>943
つまり、国内の卵不足の影響はあまりないって事

950 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/07(日) 20:53:28.08 ID:+paQSqqo0.net
無料(厳密にはホテル代に込まれてる)なんだから外国産で経費削減するのは仕方ない
自分も国内産しか食べたくないが無料ならありがたく頂いてる

951 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/07(日) 21:27:13.16 ID:gmS9g1X70.net
ルートインの朝食原材料で国産なのは米と生野菜くらいじゃね?

952 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/07(日) 22:00:14.38 ID:d9FNs9ob0.net
一般家庭もそんなもんじゃね?
純国産にこだわるなら朝食でも一食5000円は掛かるだろう

953 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/07(日) 22:05:29.71 ID:0GiGuZFu0.net
ソーセージは国産よりドイツ産の方が美味そうだけど、そういうのは何故か国産なんだよな

954 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/07(日) 22:09:47.56 ID:fDUfWx+j0.net
最近、味付海苔の仕入れ業者変わった?

955 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/08(月) 08:35:34.48 ID:rX/QB4bW0.net
ゆで卵、おでんの卵、卵焼き。卵満載でしたが関西エリア。

956 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/08(月) 15:06:18.02 ID:n4h65S0e0.net
一般売りでシングル9千超えだと泊まれんなー

関東、同格の競合相手がいない地区だが

957 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/08(月) 16:06:44.73 ID:8oCGQfaJ0.net
コロナ病床指定解除のルートイン、旅行支援対象宿泊施設に復帰させる気ゼロだろ

958 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/08(月) 18:07:04.90 ID:No9xXKbz0.net
旅行支援ってほとんど終わってないか?

959 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/08(月) 19:35:15.37 ID:n9ah+crV0.net
>>954
ホテルによるでしょ
ルートイン全店統一してるものかな?

960 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/08(月) 20:22:23.87 ID:t3GbVtCv0.net
確かに海苔なんか変な味したな
賞味期限切れかと思ったがどうなんだろ

961 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/08(月) 21:22:03.12 ID:oMRHZU780.net
もはやルートインも定価ベースではややお高い水準になった。貧困層の自分は7000円台になると予約ためらう。

962 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/08(月) 21:38:36.64 ID:nTkB3YHF0.net
>>959
俺は全国泊まってるけど、大体は長野県の業者のヤツだったけど
最近、ナガイの海苔を見かけたんで…

963 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/09(火) 00:16:22.39 ID:bcKlujXH0.net
2月にルートイン羽生泊まって上着忘れてたんで自宅に送ってもらったら送料はルートインで負担しますと言ってくれた。後日ANAクラウンに泊まった時マウスを忘れたんで送ってもらったら着払いで届いた。やっぱルートイン最高や。

964 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/09(火) 00:25:26.72 ID:6yb7TnOV0.net
>>963
さすが俺たちのルートインだぜ

965 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/09(火) 00:25:39.47 ID:00Fhn1qe0.net
ルートインの海苔ってプラスチックフィルムの入れ物にわざわざ白い紙風のプリントしてるのだよな

966 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/09(火) 12:10:22.30 ID:gfu8YLuE0.net
>>963
あんたが自発的にルートインに送料を送ったなら完璧だったのにな

967 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/09(火) 21:40:45.64 ID:h6DjVG8l0.net
神経質なオレはモヤモヤが残るから着払いにして欲しい

968 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/09(火) 21:41:38.24 ID:DMOKguXa0.net
ルートンのはしおき。
衝動買いしちゃった。

969 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/09(火) 21:46:33.61 ID:nf+Jtw/s0.net
アイツ、単に勝手に住み着いてる羊だぞ

970 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/09(火) 22:34:49.59 ID:3sLDXJVC0.net
那覇市のルートイン泊まってるけど、昔の?手で回すタイプのウォシュレット初めて見たわ。
こんなのあるんだな。汚くないから悪い印象は無いけど古いタイプ使ってるホテルもあるんだ。

971 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/10(水) 00:27:10.44 ID:fHEB/tom0.net
今日はルートイン米子に泊り。結構いいぞ。旅行支援もあるしなんたって大浴場の竹が雰囲気いい。

972 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/10(水) 07:34:59.66 ID:xC0hiUUc0.net
今回泊まってるルートイン過去一朝食ヤバい。
メインメニューがウィンナーとミートボールとサバ。メニューがかなり少ないし。
この前行ったルートインはおでんとか肉入りラーメンとか炊き込みご飯とかデザートも種類あったのに。

973 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/10(水) 13:51:18.34 ID:89N/URrF0.net
どこですか

974 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/10(水) 14:01:56.83 ID:BAd3uJB80.net
定期的に朝食に文句言う人が現れるな

975 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/10(水) 15:04:45.10 ID:yUhUi5Dv0.net
どこやねん?

976 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/10(水) 18:31:17.18 ID:W38++W3s0.net
朝食はアパの方がいいよ

977 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/10(水) 18:48:19.52 ID:tRdYLouH0.net
ルートインに朝食だけ食べに行くのは駄目ですよね?
そうですよね無銭飲食ですよね犯罪ですよね

978 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/10(水) 19:23:43.91 ID:ZMwu48VU0.net
たまに1000円位払って朝食だけ食っている方を見る。宿泊者からしたら何故に?ファミレスのモーニングとか牛丼屋で朝食取らないのかな?って思う。

979 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/10(水) 20:10:56.99 ID:CmBTvt2J0.net
朝食の朝一大行列なんとかならんかな?食材の配置を変えたりすればなんとかなりそうなもんだけど。
現場仕事の人は朝一で食べないと間に合わないという問題もあるんだろうけど。

980 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/10(水) 21:03:52.46 ID:P4Rkqyr90.net
>>979
大抵のルートインは朝6時半から9時位まで朝食会場を開けている。
混んでいる時間をずらして利用して頂けるように。
誰が頼んだ訳でもなく自らの意志で朝イチの1番混む時間帯に朝食を食べようとしてるのに文句を言う。

本当に馬鹿なんだと思う。

981 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/10(水) 21:16:54.44 ID:CNbaaMmx0.net
5時過ぎに目覚め朝風呂に入り朝一で朝食を食う

おじいちゃん

982 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/10(水) 21:42:31.69 ID:7hMDqFQW0.net
夜も大浴場行って朝も大浴場行きたいと思っててもめんどくさくて行けないこと多いな。
でもドーミーインとか少し高いところは夜も朝も風呂入るんだよなー。

983 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/10(水) 21:48:30.81 ID:pQ8n3wWz0.net
次スレのご案内

【Ponta】ルートインホテルズ 25店舗目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1683722826/

984 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 00:05:08.61 ID:0RIf/SCs0.net
朝イチで職人っぽい人が食べて
遅い時間は観光の人が食べて
その中間の時間が意外とガラガラ

985 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 00:41:45.17 ID:ib0TCpjk0.net
サバも単なる塩焼きじゃなくて西京焼きとか出たときは超うれしい

986 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 00:43:24.50 ID:ib0TCpjk0.net
ウインナーも茹でてるヤツは不味いけど、炒めたヤツだと超うれしい

987 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 01:09:43.84 ID:C6+mf3us0.net
ルートインの朝食はご当地系が好きだな
延岡に一番泊まったけど冷や汁は美味しい

988 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 01:24:01.86 ID:6zjZngbX0.net
北海道では、ルートインに限らずフキの煮物が出るけど
大して美味くない

989 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 03:30:09.95 ID:9xvWG+2v0.net
沖縄泊まった時の朝食で油味噌とかいう豚肉入った味噌が出て凄いうまくて空港でお土産に買って帰った
あ...でもルートインじゃなかった気がする
那覇の別のホテルかwスレチかな?w

990 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 04:57:16.76 ID:cKzB0x4q0.net
地震で心配だから今から朝食会場並びます。

991 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 07:12:10.64 ID:oPkcJnHq0.net
ルートイン松江の朝食に出る宍道湖のシジミをたっぷり使った味噌汁は本当に美味い

992 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 08:44:09.33 ID:UMA62w1S0.net
隣接する居酒屋に支那いっぱいで不愉快
汚ねえんだよ、あいつら食事に限らず全ての振る舞いが
台湾人もそうだけどがさつ過ぎるわ

993 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 11:13:10.89 ID:pZbiZN0b0.net
大館の朝食できりたんぽ鍋出てきたときはそれだけ食べまくった

994 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 12:09:51.70 ID:+i1ovp280.net
今月末に北海道に遊びに行くんだがルートインの釧路と知床どちらがおすすめですか?

995 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 16:00:25.31 ID:aVayo/F90.net
ルートインは朝食まともだよな

996 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 17:58:58.02 ID:2tLvcj0a0.net
>>994
釧路と斜里で130㎞くらいあるし比べること自体ナンセンスだと思うけど単純にホテルで比べるなら斜里の方が良いんでない?
グランティアだし天然温泉だし

997 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 18:11:47.81 ID:+i1ovp280.net
>>996
女満別空港か釧路空港かで迷ってました。グランディアたから知床にしてみようかな。楽しみです。

998 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 21:19:29.68 ID:6KDrJpss0.net
次スレのご案内

【Ponta】ルートインホテルズ 25店舗目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1683722826/

999 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 21:26:25.56 ID:7kmpTNQQ0.net
死ねよ

1000 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 21:26:30.27 ID:7kmpTNQQ0.net
死ね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200