2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伊東園ホテルグループ 44泊目

1 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/12/28(水) 23:46:14.33 ID:fe9ETjrf0.net
前スレ
伊東園ホテルグループ 43泊目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1661094392/

伊東園ホテルグループ
https://www.itoenhotel.com/
ホテル一覧
https://www.itoenhotel.com/hotellist/
料金、予約
https://www.itoenhotel.com/reserve/
全国旅行支援2023
https://www.itoenhotel.com/special/zenkokuryokoushien02/

130 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/15(日) 16:02:59.88 ID:HHIe7KS70.net
伊東園のバスってスタッドレスもツルツルになってそうで怖い

131 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/15(日) 16:23:53.61 ID:DEzRw5SL0.net
熱海や鬼怒川は温泉街が駅前だし、小田急や東武の株優使えば特急乗っても安く行けるね
伊香保は3軒の利便性と施設と湯が一長一短

サウナ、漫画コーナー、ゲームコーナーはコロナ前に戻りつつあるけど
送迎やバイキング70分は経費高騰が原因だろうからたぶん前のようには戻らない

132 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/15(日) 20:08:05.84 ID:Oy9vUj/l0.net
栃木ステイナビだからやり方良く調べてたら
伊東園は電話予約ならステイナビいらないのねw
OHPからだとステイナビ必要
と、いうことはチェックインの時に手書きで住所氏名全部書くのか。

場所ごとに違うから調べるのも面倒だわ。
自分のことだから自分で調べるけど

133 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/15(日) 20:15:56.59 ID:x1c6H/h80.net
栃木は山だから3月頃まではノーマルだと雪が怖い
とすると今行ける北関東だと奥久慈くらいかな
でもショボいから亀の井でも探してみるわ

134 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/15(日) 20:32:28.77 ID:7NfJ7LI/0.net
有料でいいから送迎再開すればいいのに
途中の道の駅なんかと提携して土産買わせたりしてバックマージン取ったりして

135 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/15(日) 20:58:10.73 ID:U1xH/Hbx0.net
伊東園に来るような客が途中で土産物買うと思うか?
クーポンもらうまで土産物買わんし
中間地点の店なんてクーポンの対象じゃないから何のうまみもない

136 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/15(日) 21:35:22.63 ID:p8eEBIkB0.net
伊東園の客層で有料送迎バスを採算レベルにするのは厳しそう
数千円上乗せした送迎バス付プランにすれば利用客集められるかもしれないけど

137 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/15(日) 21:36:26.65 ID:T+EyA2Kc0.net
世間知らずの高枕ってか
バックマージンだってさ(´∀`*)ウフフ

138 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/15(日) 21:41:26.15 ID:XdYKjUzX0.net
バスで土産物屋に寄ってたおおるりは軒並み閉鎖したな

139 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/15(日) 23:49:53.78 ID:PVK6ydhn0.net
2月のフェアまだかいな?

140 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 02:29:02.10 ID:OWKKO0yH0.net
ん?番号重複してるぞ

いらんだろ伊東園ばかりスレ

ホテル板に色々乱立させるな

141 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 07:27:08.39 ID:nknw7+O30.net
伊東園ホテル君佳(仮称)
石和温泉のホテル買い取って今春オープンに向けて改装工事中
求人情報も出ているよ

参考までに旧ホテルHP
http://www.kimiyoshi.com/

142 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 10:43:15.01 ID:z4J5PFNg0.net
桃の花の季節に甲府盆地はピンクに染まる
盆地の縁を走る中央本線からの眺めは絶景
間に合うといいね

143 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 12:07:31.14 ID:Wa5Uk56K0.net
君佳も伊東園になっちゃうんだ
立寄り湯入った事あるけどあまり覚えていない
てか、ずっときみかと思っていた

144 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 12:29:00.05 ID:GtdiJ3u80.net
凄いな
石和が秩父に伊東園出来ないかと時々書き込んでいたけど、ついに来たか❗

145 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 12:31:16.99 ID:GtdiJ3u80.net
石和って今でもスケベな店あるのかな?行きたいな

146 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 13:14:49.97 ID:UENe5vX/0.net
>>141
駅基準だと春日居と石和温泉の中間になるのね

147 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 18:00:43.10 ID:c+lhw5uI0.net
このスレ、スレ番重複で削除依頼だしといたぜ

148 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 19:43:09.77 ID:6qtdl/eJ0.net
石和温泉はAV撮影御用達の廃業旅館があるな
温泉旅行モノだと例のプール並みによく見る

149 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 19:56:55.54 ID:kDtWNgPs0.net
>>136
東京近郊から北関東や伊豆までだと特急電車や高速バスで片道3000円程度で1日何本も出てて時間も選べるから
送迎バスならその半額以下じゃないと使わないだろうし
その金額じゃガス代や人件費の高騰で採算に乗らないんじゃないかな

150 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 20:19:22.60 ID:cEgAKekF0.net
連泊ウィークだけど、コインランドリー併設の施設はあまりないな。

151 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 21:10:47.22 ID:MWxw4MEU0.net
パンツとシャツ程度なら洗面台で洗うのがイトラー

152 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 21:27:04.14 ID:Mr3gc0N30.net
石和はワイナリーいくつかあるしいいね
個人的にはシャトレーゼホテル石和のほうが興味あるけど

153 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 22:26:51.22 ID:cEgAKekF0.net
>>152
近隣の笛吹市一宮で桃、甲州市勝沼でぶどうが特産
勝沼の国産ワインが有名だね

原料が南関東なワインは勝沼で作ってたりする。

154 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 23:02:09.04 ID:zUP/LqIC0.net
>>153
勝沼は季節に行くと街がブドウの香り
実りの時期に高台から見下ろすとちょっとだけスペインっぽくて壮観w
勝沼醸造ってとこのオリジナル白ワインをハーフボトルで一泊に丁度いい

そうか石和に伊東園か…
ワイン置くかな?
楽しみだなあ

155 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 23:05:11.12 ID:zUP/LqIC0.net
>>148
スーパーコンパニオンが盛んだったのも石和だったよね
さんまがテレビで熱海のほのかにふれてからあっちが有名だけど俺は石和のイメージ

156 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 23:10:42.55 .net
石和といえばスーパーコンパニオンのイメージしかないw
温泉としても微妙だし

157 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 23:53:53.41 ID:23EwKF570.net
長野県民なので伊豆箱根の帰りはヘトヘト
石和で一泊出来ると嬉しい

158 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 00:57:15.79 ID:yQeQcQXr0.net
石和ならほったらかし温泉にも寄れる

159 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 01:05:35.44 .net
ほったらかし温泉はロケーション最高だけど、
有名になりすぎて芋洗い状態になるのがなあ・・・

160 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 02:26:47.68 ID:b5BfVMyv0.net
勃起して仁王立ちしてたらあまり周りに寄ってこないと思うぞ!

161 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 08:25:47.25 ID:68ZftEIp0.net
>>154
地酒フェアやってるくらいだから地ワインも出してくれそうではある
石和は楽しみだね

162 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 08:37:18.50 ID:0AD0Dw/i0.net
日光鬼怒川週末無料フリーデーパスゲットできたけど、使い方がわからん。
去年までは案内所で紙パスと交換だったらしいけど
デジタルパスらしい、3人分だからどうするんだろw

163 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 11:54:46.64 ID:gCg8cpHq0.net
>>154
なお、国産ワインが特産なので
石和温泉駅前の土産物屋で大量に山梨県産ワインを扱っている。
イオンも駅前にあるぞ。

大江戸温泉物語のホテル新光があるので
宿としてはモロに競合する。
あっちはワイン風呂だな。

164 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 13:23:56.49 ID:JBpbDs/Z0.net
>>162
日光湯元温泉スキー場のリフトも無料なのね
って伊東園ないか

新光先週行ってきたけど期間限定で地ワイン3種無料飲み放題やってた
君佳もビールや日本酒以外にワインやるんじゃないかなぁ?

165 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 18:29:32.68 ID:MZvKlMjC0.net
伊東園ホテル君佳(仮称)か
確かにアルバイトパートの求人出してるな
調理・ホール・フロント・客室清掃・駐車場誘導…
元々勤めてた方々の多くは辞めてしまうんかな
空白期間あるけど希望すれば継続して働けるのか…
まあ詮索してもアレだけど

166 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 18:34:56.48 ID:fX30jIqs0.net
風呂場がいかにも伊東園っぽい

167 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 18:52:49.63 ID:tHts4ySx0.net
南国ホテルのセメント土石流風呂、アレ何の意味?
南国だけに南の島の砂浜イメージ?
どう考えてもセメントで浴槽の容積減らして燃料費節約にしか見えないけど

168 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 19:47:22.06 ID:MbEN4+4d0.net
>>165
大抵条件がくそ悪くなるから辞めちゃうんじゃない?

169 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 19:49:11.18 ID:j+VGjEHL0.net
駐車場誘導なんて、そんなに条件変わらない気がするけど

170 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 22:06:02.03 ID:MbEN4+4d0.net
同じ人が同じ待遇で同じ仕事ができるんであればあまり変わらないかもしれないけど変わるから前の人は残らず
募集してんじゃね?

171 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/18(水) 06:43:40.44 ID:lwS01qjZ0.net
新聞チラシに誕生日割引付いてこない、金曜割引きもない

172 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/18(水) 10:29:50.33 ID:xujlHE/k0.net
諦めてラインお友達登録だな

173 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/18(水) 18:16:47.33 ID:oJzhGTL10.net
来週初めは関東平野でも雪予報。予定している方はご注意を

174 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/18(水) 19:03:01.18 ID:DldbwgaK0.net
来週のためにスタッドレス履いた

175 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/18(水) 19:38:01.38 ID:llbVBvpV0.net
南国ホテルは大丈夫だよね

176 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/18(水) 21:07:59.48 ID:xujlHE/k0.net
あっちは砂溜まりで滑るw

177 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/18(水) 22:43:34.45 ID:dbvimuAx0.net
塩害対策が必須

178 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 10:18:05.72 ID:VU+05yyq0.net
別館のデコハゲ

179 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 13:16:27.53 ID:NFiOrh9K0.net
マジかよ、別館のデブ最低だな!

180 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 14:18:14.30 ID:TQp0aLu00.net
鬼怒川ロイヤルついた。
電話で鳴ってるけど、取る人いない

181 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 14:25:22.69 ID:f4PtedUW0.net
チャンコロそろそろ、、、、

182 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 15:02:35.85 ID:TQp0aLu00.net
鬼怒川ロイヤル 最後の和洋室を抑えたら広すぎて笑うしかない。
https://i.imgur.com/50X32qP.jpg
https://i.imgur.com/EFkb9QF.jpg
https://i.imgur.com/t30nNhK.jpg
https://i.imgur.com/4Ue6Cn2.jpg
https://i.imgur.com/vZrUkha.jpg
https://i.imgur.com/h8g5H2O.jpg

183 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 15:16:13.55 ID:TQp0aLu00.net
予約時に表示された総額をそのままステイナビに入力したら
入湯税は対象外だからと、現地にて手書きで直されたわ。
ほんとややこしいなw
消費税は対象なんだろ。

184 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 16:05:08.63 ID:RDQvkWBV0.net
入湯税が予約時の宿泊費に含まれている場合は対象
入湯税別途徴収の場合は非対象

185 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 16:26:35.75 ID:TQp0aLu00.net
たぶんスタッフも理解してない。

186 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 16:38:13.64 ID:ammldOLu0.net
>>182
ロイヤルは部屋料理狙いなら良い方だと思う
風呂が温泉の入れ替え時の時にすぐ入らないと消毒臭くなるのが欠点
すぐの時はいると中々良い泉質

187 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 19:41:39.60 ID:TQp0aLu00.net
栃木県の伊東園でやってるグレードアップバイキングね
https://i.imgur.com/zEiju2q.jpg
皿に盛られていて各何皿と言う形でもらってくる。
カニ3皿でタイムアップだわ。
専念すれば4皿いける。
でも、カニだけ食うのか?って話。

本ズワイの食べ放題と比べると水分少ないのかベチャッとしにくかった。

188 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 19:47:29.56 ID:f1IAG7xi0.net
別注客には20分追加欲しいよな

189 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 20:56:59.39 ID:7CMXIv990.net
そう
カニは豪華そうだけどバイキング殺しの大罠

190 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 21:44:53.68 ID:kA3+RFPX0.net
>>143
最近伊東園になったところの傾向からするとここも上諏訪の油屋旅館同様に8,800〜となりそう

191 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 22:03:01.25 ID:tfBTg78F0.net
>>144
伊東園は今後宮城県と山形県に進出してほしい

192 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 23:02:56.22 ID:VG4t3QLE0.net
しなくていいよ

193 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/20(金) 03:50:49.42 ID:z7Qm3qy10.net
>>182
そこに6人で泊まった

194 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/20(金) 05:10:44.82 ID:fbyX5We70.net
>>193
羨ましい!
カラオケも麻雀もワイワイできるじゃないか。

そーいえば休憩室のコミックが解禁されてた

195 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/20(金) 09:44:19.88 ID:VcCywMpF0.net
ロイヤルは全室禁煙はポイント高い。

196 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/20(金) 13:45:04.99 ID:SujohNEm0.net
>>136
おおるりは送迎バスがダメになったからあそこまで規模が縮小した

197 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/20(金) 13:46:33.55 ID:SujohNEm0.net
>>129
大江戸温泉物語は元々送迎バスがメインではない

198 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/20(金) 19:55:43.82 ID:nTAvgHAy0.net
おいおまいら、部屋で飲む分とか理由付けてポケットに忍ばせて食事会場から持ち出すもんだから、紅茶のティーパック置いて無くなったじゃないか
そのうち、伊豆のスティックジャムシリーズや味付け海苔も同じ理由で撤去されても知らないからな

199 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/20(金) 20:50:54.43 ID:rpc1F8tn0.net
去年は朝食会場で温泉玉子5個くらい殻付きのままマイバッグに入れてる奴を見た
他にスティックジャムやら小物類もいくつかバッグに入れてたな
マイバッグ持参だからお持ち帰り常習犯だろう
バッグの中で玉子割れてしまえと思ってしまったわ

200 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/20(金) 22:14:02.09 ID:icm60m360.net
アイスのところにデカデカと持ち出し禁止の貼り紙貼ってた

201 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 00:00:13.38 .net
わい、このまえ15本ぐらいわしづかみで持ってったからなあ
温泉入った後のクールダウンに最高やねん

202 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 01:30:34.81 ID:IdWCUlBX0.net
卵といえば
誰かが書いてたように温玉じゃなくゆで卵になってた。
昨日はチャイナいなかったけどな
すでに準備が?!

203 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 07:16:03.43 ID:IdWCUlBX0.net
昨日はゆで卵だったけど今日は温玉だった。
日替わりになったんだな。

204 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 07:19:44.81 ID:G8zPUkRT0.net
単に昨日、加熱時間間違えて、温玉作るの失敗しただけでは?

205 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 07:20:45.74 ID:IdWCUlBX0.net
なん、だと?!
確かにありうる!

206 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 09:12:33.90 ID:HkHelWql0.net
>>168
確かパスポート握られて辞められないはずじゃね?

207 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 09:16:28.15 ID:IdWCUlBX0.net
>>206
外国人限定!

208 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 12:41:58.74 ID:OXaC7lFh0.net
今週上田館と小諸GCH行ってきたよ
なかなか快適だった
上田館はサウナ利用できた

209 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 13:59:36.71 ID:7/5q/zkj0.net
上田館ちくまわり乙。
何に使えた?

210 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 14:39:36.79 ID:OXaC7lFh0.net
>>209
使わなかった
小諸は信州割の交通クーポンくれたけど結局使わず
旅行支援は受けた

211 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 14:40:39.30 ID:OXaC7lFh0.net
信州割はコンビニとかスシローで消化
ツルヤで使えないのは痛かった

212 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 15:16:07.10 ID:gC+83p/x0.net
金城館で貰った地域クーポンは近くのマックスバリュで消化。

213 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 15:18:33.43 ID:tgdhputK0.net
小諸て風呂がしけてる

214 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 15:21:03.96 ID:tgdhputK0.net
小諸は14:20頃ホテル着いたのにまだ早いて受付してくれなくて困った
前年度伊東園ベスト2くらいときいたから言ってみたのに風呂も食事も受付もダメで失格だった

215 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 15:23:10.41 ID:tgdhputK0.net
そうそう小諸は浴室の窓がくっそ汚くて景色なんか見れなかった

216 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 15:23:58.05 ID:OXaC7lFh0.net
小諸は14時から風呂やっとる
連発ウィーク向け

217 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 15:26:28.76 ID:OXaC7lFh0.net
サトルちゃん熱川ハイツいったんか
食事ええなー
小諸のデザートはわらび餅と棒アイスとパインだけでビックリしたで
鍋シリーズは悪くなかったけど

218 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 15:45:28.72 ID:ujHeDkut0.net
>>210
あら。
駅近くの店で欲しいものがあればいいのにね

219 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 15:49:04.98 ID:ujHeDkut0.net
小諸に一回だけいったなぁ。
アニメの聖地なのね、と感心しながらコンビニ回ってチェックイン

その後に夕立きて雷雨の中温泉入ったわ。
夕食バイキングで「信州そば」の看板をでかでかと掲げていて
明朝も看板上げっぱなしなのにうどんだけ置くというオチつけたので印象に残っている。

新宿行きの高速バスで帰った

220 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 21:01:52.45 ID:gZ5iEPEL0.net
サトルってこのスレ見てるか住人だよな
チーズフォンデュの食べ方狙いすぎだろw
ライスやチャーハンにもチーズかけて欲しかったな
そばに麺つゆじゃなくてチーズソースかけて蕎麦パスタ風に味付けして食べると旨いのに惜しかったな

221 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 22:25:36.14 ID:ay2gPdSL0.net
サトルちゃんっ、ルーティン紹介
できればテロップを左下に持ってきて少し常駐させて欲しい
あとこの頃少食すぎw別館だかで金目鯛に炊き込みご飯追加したのが最強だったな

222 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 22:36:08.88 ID:qCAdv0wp0.net
マンズがカラオケやりたいPINKちゃんのリクエストで伊東園に帰ってきた

223 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 23:52:56.34 ID:CvARw3Qa0.net
あぁ、ピンクちゃんいいよ、ピンクちゃん

224 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 07:21:35.50 ID:ODU9GncA0.net
ぎばちゃん、何でニューフジにいるんだよ

225 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 08:32:50.88 ID:CDHLbkEv0.net
ピンクちゃんが若かったら嫉妬コメント大量になるんだろうな

226 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 08:59:33.39 ID:0HrGWwQy0.net
くるりんぱ

227 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 11:55:22.64 ID:9iZzKW4N0.net
>>224
もう吉田鋼太郎に変わっているはずなのに

228 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 17:02:22.33 ID:WMERRb1p0.net
初めての宿泊。食事楽しみです。

229 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 17:47:50.53 ID:5jdixeaz0.net
食事はコースの宿より気楽で良い
結構食事の時に水分とるからドリンクバー助かる

総レス数 1003
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200