2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伊東園ホテルグループ 44泊目

1 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/12/28(水) 23:46:14.33 ID:fe9ETjrf0.net
前スレ
伊東園ホテルグループ 43泊目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1661094392/

伊東園ホテルグループ
https://www.itoenhotel.com/
ホテル一覧
https://www.itoenhotel.com/hotellist/
料金、予約
https://www.itoenhotel.com/reserve/
全国旅行支援2023
https://www.itoenhotel.com/special/zenkokuryokoushien02/

165 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 18:29:32.68 ID:MZvKlMjC0.net
伊東園ホテル君佳(仮称)か
確かにアルバイトパートの求人出してるな
調理・ホール・フロント・客室清掃・駐車場誘導…
元々勤めてた方々の多くは辞めてしまうんかな
空白期間あるけど希望すれば継続して働けるのか…
まあ詮索してもアレだけど

166 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 18:34:56.48 ID:fX30jIqs0.net
風呂場がいかにも伊東園っぽい

167 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 18:52:49.63 ID:tHts4ySx0.net
南国ホテルのセメント土石流風呂、アレ何の意味?
南国だけに南の島の砂浜イメージ?
どう考えてもセメントで浴槽の容積減らして燃料費節約にしか見えないけど

168 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 19:47:22.06 ID:MbEN4+4d0.net
>>165
大抵条件がくそ悪くなるから辞めちゃうんじゃない?

169 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 19:49:11.18 ID:j+VGjEHL0.net
駐車場誘導なんて、そんなに条件変わらない気がするけど

170 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 22:06:02.03 ID:MbEN4+4d0.net
同じ人が同じ待遇で同じ仕事ができるんであればあまり変わらないかもしれないけど変わるから前の人は残らず
募集してんじゃね?

171 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/18(水) 06:43:40.44 ID:lwS01qjZ0.net
新聞チラシに誕生日割引付いてこない、金曜割引きもない

172 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/18(水) 10:29:50.33 ID:xujlHE/k0.net
諦めてラインお友達登録だな

173 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/18(水) 18:16:47.33 ID:oJzhGTL10.net
来週初めは関東平野でも雪予報。予定している方はご注意を

174 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/18(水) 19:03:01.18 ID:DldbwgaK0.net
来週のためにスタッドレス履いた

175 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/18(水) 19:38:01.38 ID:llbVBvpV0.net
南国ホテルは大丈夫だよね

176 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/18(水) 21:07:59.48 ID:xujlHE/k0.net
あっちは砂溜まりで滑るw

177 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/18(水) 22:43:34.45 ID:dbvimuAx0.net
塩害対策が必須

178 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 10:18:05.72 ID:VU+05yyq0.net
別館のデコハゲ

179 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 13:16:27.53 ID:NFiOrh9K0.net
マジかよ、別館のデブ最低だな!

180 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 14:18:14.30 ID:TQp0aLu00.net
鬼怒川ロイヤルついた。
電話で鳴ってるけど、取る人いない

181 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 14:25:22.69 ID:f4PtedUW0.net
チャンコロそろそろ、、、、

182 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 15:02:35.85 ID:TQp0aLu00.net
鬼怒川ロイヤル 最後の和洋室を抑えたら広すぎて笑うしかない。
https://i.imgur.com/50X32qP.jpg
https://i.imgur.com/EFkb9QF.jpg
https://i.imgur.com/t30nNhK.jpg
https://i.imgur.com/4Ue6Cn2.jpg
https://i.imgur.com/vZrUkha.jpg
https://i.imgur.com/h8g5H2O.jpg

183 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 15:16:13.55 ID:TQp0aLu00.net
予約時に表示された総額をそのままステイナビに入力したら
入湯税は対象外だからと、現地にて手書きで直されたわ。
ほんとややこしいなw
消費税は対象なんだろ。

184 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 16:05:08.63 ID:RDQvkWBV0.net
入湯税が予約時の宿泊費に含まれている場合は対象
入湯税別途徴収の場合は非対象

185 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 16:26:35.75 ID:TQp0aLu00.net
たぶんスタッフも理解してない。

186 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 16:38:13.64 ID:ammldOLu0.net
>>182
ロイヤルは部屋料理狙いなら良い方だと思う
風呂が温泉の入れ替え時の時にすぐ入らないと消毒臭くなるのが欠点
すぐの時はいると中々良い泉質

187 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 19:41:39.60 ID:TQp0aLu00.net
栃木県の伊東園でやってるグレードアップバイキングね
https://i.imgur.com/zEiju2q.jpg
皿に盛られていて各何皿と言う形でもらってくる。
カニ3皿でタイムアップだわ。
専念すれば4皿いける。
でも、カニだけ食うのか?って話。

本ズワイの食べ放題と比べると水分少ないのかベチャッとしにくかった。

188 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 19:47:29.56 ID:f1IAG7xi0.net
別注客には20分追加欲しいよな

189 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 20:56:59.39 ID:7CMXIv990.net
そう
カニは豪華そうだけどバイキング殺しの大罠

190 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 21:44:53.68 ID:kA3+RFPX0.net
>>143
最近伊東園になったところの傾向からするとここも上諏訪の油屋旅館同様に8,800〜となりそう

191 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 22:03:01.25 ID:tfBTg78F0.net
>>144
伊東園は今後宮城県と山形県に進出してほしい

192 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/19(木) 23:02:56.22 ID:VG4t3QLE0.net
しなくていいよ

193 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/20(金) 03:50:49.42 ID:z7Qm3qy10.net
>>182
そこに6人で泊まった

194 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/20(金) 05:10:44.82 ID:fbyX5We70.net
>>193
羨ましい!
カラオケも麻雀もワイワイできるじゃないか。

そーいえば休憩室のコミックが解禁されてた

195 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/20(金) 09:44:19.88 ID:VcCywMpF0.net
ロイヤルは全室禁煙はポイント高い。

196 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/20(金) 13:45:04.99 ID:SujohNEm0.net
>>136
おおるりは送迎バスがダメになったからあそこまで規模が縮小した

197 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/20(金) 13:46:33.55 ID:SujohNEm0.net
>>129
大江戸温泉物語は元々送迎バスがメインではない

198 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/20(金) 19:55:43.82 ID:nTAvgHAy0.net
おいおまいら、部屋で飲む分とか理由付けてポケットに忍ばせて食事会場から持ち出すもんだから、紅茶のティーパック置いて無くなったじゃないか
そのうち、伊豆のスティックジャムシリーズや味付け海苔も同じ理由で撤去されても知らないからな

199 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/20(金) 20:50:54.43 ID:rpc1F8tn0.net
去年は朝食会場で温泉玉子5個くらい殻付きのままマイバッグに入れてる奴を見た
他にスティックジャムやら小物類もいくつかバッグに入れてたな
マイバッグ持参だからお持ち帰り常習犯だろう
バッグの中で玉子割れてしまえと思ってしまったわ

200 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/20(金) 22:14:02.09 ID:icm60m360.net
アイスのところにデカデカと持ち出し禁止の貼り紙貼ってた

201 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 00:00:13.38 .net
わい、このまえ15本ぐらいわしづかみで持ってったからなあ
温泉入った後のクールダウンに最高やねん

202 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 01:30:34.81 ID:IdWCUlBX0.net
卵といえば
誰かが書いてたように温玉じゃなくゆで卵になってた。
昨日はチャイナいなかったけどな
すでに準備が?!

203 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 07:16:03.43 ID:IdWCUlBX0.net
昨日はゆで卵だったけど今日は温玉だった。
日替わりになったんだな。

204 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 07:19:44.81 ID:G8zPUkRT0.net
単に昨日、加熱時間間違えて、温玉作るの失敗しただけでは?

205 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 07:20:45.74 ID:IdWCUlBX0.net
なん、だと?!
確かにありうる!

206 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 09:12:33.90 ID:HkHelWql0.net
>>168
確かパスポート握られて辞められないはずじゃね?

207 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 09:16:28.15 ID:IdWCUlBX0.net
>>206
外国人限定!

208 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 12:41:58.74 ID:OXaC7lFh0.net
今週上田館と小諸GCH行ってきたよ
なかなか快適だった
上田館はサウナ利用できた

209 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 13:59:36.71 ID:7/5q/zkj0.net
上田館ちくまわり乙。
何に使えた?

210 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 14:39:36.79 ID:OXaC7lFh0.net
>>209
使わなかった
小諸は信州割の交通クーポンくれたけど結局使わず
旅行支援は受けた

211 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 14:40:39.30 ID:OXaC7lFh0.net
信州割はコンビニとかスシローで消化
ツルヤで使えないのは痛かった

212 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 15:16:07.10 ID:gC+83p/x0.net
金城館で貰った地域クーポンは近くのマックスバリュで消化。

213 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 15:18:33.43 ID:tgdhputK0.net
小諸て風呂がしけてる

214 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 15:21:03.96 ID:tgdhputK0.net
小諸は14:20頃ホテル着いたのにまだ早いて受付してくれなくて困った
前年度伊東園ベスト2くらいときいたから言ってみたのに風呂も食事も受付もダメで失格だった

215 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 15:23:10.41 ID:tgdhputK0.net
そうそう小諸は浴室の窓がくっそ汚くて景色なんか見れなかった

216 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 15:23:58.05 ID:OXaC7lFh0.net
小諸は14時から風呂やっとる
連発ウィーク向け

217 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 15:26:28.76 ID:OXaC7lFh0.net
サトルちゃん熱川ハイツいったんか
食事ええなー
小諸のデザートはわらび餅と棒アイスとパインだけでビックリしたで
鍋シリーズは悪くなかったけど

218 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 15:45:28.72 ID:ujHeDkut0.net
>>210
あら。
駅近くの店で欲しいものがあればいいのにね

219 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 15:49:04.98 ID:ujHeDkut0.net
小諸に一回だけいったなぁ。
アニメの聖地なのね、と感心しながらコンビニ回ってチェックイン

その後に夕立きて雷雨の中温泉入ったわ。
夕食バイキングで「信州そば」の看板をでかでかと掲げていて
明朝も看板上げっぱなしなのにうどんだけ置くというオチつけたので印象に残っている。

新宿行きの高速バスで帰った

220 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 21:01:52.45 ID:gZ5iEPEL0.net
サトルってこのスレ見てるか住人だよな
チーズフォンデュの食べ方狙いすぎだろw
ライスやチャーハンにもチーズかけて欲しかったな
そばに麺つゆじゃなくてチーズソースかけて蕎麦パスタ風に味付けして食べると旨いのに惜しかったな

221 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 22:25:36.14 ID:ay2gPdSL0.net
サトルちゃんっ、ルーティン紹介
できればテロップを左下に持ってきて少し常駐させて欲しい
あとこの頃少食すぎw別館だかで金目鯛に炊き込みご飯追加したのが最強だったな

222 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 22:36:08.88 ID:qCAdv0wp0.net
マンズがカラオケやりたいPINKちゃんのリクエストで伊東園に帰ってきた

223 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 23:52:56.34 ID:CvARw3Qa0.net
あぁ、ピンクちゃんいいよ、ピンクちゃん

224 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 07:21:35.50 ID:ODU9GncA0.net
ぎばちゃん、何でニューフジにいるんだよ

225 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 08:32:50.88 ID:CDHLbkEv0.net
ピンクちゃんが若かったら嫉妬コメント大量になるんだろうな

226 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 08:59:33.39 ID:0HrGWwQy0.net
くるりんぱ

227 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 11:55:22.64 ID:9iZzKW4N0.net
>>224
もう吉田鋼太郎に変わっているはずなのに

228 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 17:02:22.33 ID:WMERRb1p0.net
初めての宿泊。食事楽しみです。

229 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 17:47:50.53 ID:5jdixeaz0.net
食事はコースの宿より気楽で良い
結構食事の時に水分とるからドリンクバー助かる

230 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 20:37:14.07 .net
わかる
部屋食はまあ、旅館らしいもてなしとは思うけど、
落ち着かないんだよね
中居さんが食事並べてるときもなんかどうしていいのか分からんし

231 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 21:21:57.82 ID:3ChshEh30.net
>>230
そうそう、うちも全く同じ感想
ご飯も子供とかは部屋だしのお高いやつより伊東園の下品な品のバイキングの方がテンション上がるみたいw
布団も最初に敷いてあるから人が入って来なくて気を使わないから結果伊東園が1番となったw

232 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 21:28:53.78 ID:OoB1ZO010.net
下品いうなwwww
庶民的と言ってくれ

233 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 21:29:35.86 ID:oCQ4/ljI0.net
食事は宿に行く前のお昼で土地の美味しいのを食べる
伊東園では1、2品土地の物があれば良い
偕楽園の梅酒とかしらすピザとかきのこの釜飯とか刺身こんにゃくとかおっきりこみとかほうとうとか甘いタレついたカツとか

234 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 21:31:37.36 ID:OoB1ZO010.net
>>233
奥久慈館にいったら
奥久慈シャモカレーと
笠間そば稲荷あったな。

アルコールバーに梅酒もあったよ。

235 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 21:45:01.18 ID:nQMUzVOt0.net
ピンクちゃんもうちょいサービスしてのセクシーショットを是非

236 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/22(日) 23:33:39.12 ID:oCQ4/ljI0.net
>>234
そうそうあったね、食べたわ
美味しかったわ

237 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 07:19:42.10 ID:EMJnlSi80.net
>>230
部屋食やコース料理は気を遣うし落ち着かないから自分も苦手だな
腹減ってる時に一品ずつ運ばれてくるとイライラするし最終的に満腹になってもモヤモヤする

>>231
最初から布団敷いてあると気を遣わなくていいよね
チェックイン直後に一風呂浴びて夕食まで布団でゴロゴロしてる
色々な温泉宿を経験したが伊東園のスタイルが気兼ねなく過ごせていいわ

238 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 08:11:17.66 ID:iSD9Zuvs0.net
伊東園ホテルって朝食だけのプランはあるけど夕食だけのプランってないのかな?

239 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 08:35:03.76 ID:NzhIDO5F0.net
>>23
マンコマンコワールドて何やねんな

240 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 08:44:42.86 ID:ohiS2rcF0.net
>>238
熱川とかそれで予約してる

241 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 11:32:09.79 ID:jfgezQzU0.net
>>238
群馬では轟とかはある

242 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 13:47:36.58 ID:Crhakfo+0.net
あるんですか!回答ありがとうございます

243 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 14:07:56.32 ID:28g35mcO0.net
朝あの飯に1000円出すなら食わないで昼いいもの食べてるわ
プランがあるとこはそうしてる

244 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 15:01:31.99 ID:Lgd3GKpf0.net
でもとにかくいっぱい食べたい人用でしょバイキングだもの

245 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 15:26:40.34 ID:OrCaiXgB0.net
飯時は風呂も空いてるしな

246 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 16:12:32.29 ID:5uRbt/dR0.net
南国ホテルでパトカー1台バイク2台
何があった?

247 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 17:10:51.02 ID:RgPZlgmK0.net
>>246
何情報?

248 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 17:24:58.02 ID:RgPZlgmK0.net
来月は静岡は鯛の創作寿司フェアか
ええな

249 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 17:35:43.01 ID:bK5Fpsg20.net
>>238
プランにないなら電話で聞くといいよ
多様すぎて書ききれないだけだから

そして、チェックイン時も間違えやすいので注意

250 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 17:36:57.98 ID:LK+NhHFS0.net
>>248
熱海と箱根、湯河原が対象だね
伊東エリアの来月は串天ぷらフェアだわ

251 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 18:04:00.04 ID:912TCRHa0.net
天ぷらは衣が腹で膨らむからバイキングでは不利

252 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 18:04:42.23 ID:RgPZlgmK0.net
>>250
そうなんだ
結構細かく分かれるのね

253 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 18:09:37.49 ID:sdRTpYPe0.net
>>234
え~そうだったの
奥久慈シャモのカレーだった?知らなかったからスルーしちゃったよ
笠間稲荷っていなり寿司ね
あったあった
あれ笠間稲荷なんだ
脇にプレートで説明してくれてたら良かったのにね

254 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 18:25:20.58 ID:EMJnlSi80.net
季節の料理フェア一覧
https://www.itoenhotel.com/special/food_fair/

255 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 20:18:19.06 ID:GNke9Z+c0.net
カレーって何入れてもカレー味

256 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 20:43:06.91 ID:LNH1KU660.net
どこも見た目に比べてカレーの味が薄い

257 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 20:58:22.51 ID:lnnKb0Bv0.net
>>253
前スレで俺が貼ったやつ 奥久慈館
地酒
https://i.imgur.com/z625sJq.jpg
梅酒
https://i.imgur.com/MlIZOuB.jpg

https://i.imgur.com/dc2mgRF.jpg
https://i.imgur.com/KGLutu6.jpg
牡蠣
https://i.imgur.com/w8RPd6m.jpg
https://i.imgur.com/hsQvMfd.jpg

蕎麦稲荷 中に酢飯ではなく蕎麦
https://i.imgur.com/RTlSo7n.jpg
しゃもカレー 肉どこーw 味はしっかりしてる。
https://i.imgur.com/1Uq6ipz.jpg

別注 常陸牛ステーキ
https://i.imgur.com/84Q9z4L.jpg

新種のパイナップル(嘘
https://i.imgur.com/QK7eHKm.jpg

たまに札が間違ってる伊東園あるある
プレート設置漏れの洗礼にあった?

258 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/23(月) 23:06:13.07 ID:ueybEsOf0.net
奥久慈だけはちょっと…

259 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/24(火) 00:36:01.48 ID:do5zeM+70.net
ちゃんと奥久慈シャモカレーって書いてあるね
私の見落としだったんだわ
後、あのお稲荷さんの中身そばだったの?
なら食べれば良かった
別注の常陸牛ステーキは分厚くて美味しかった
蒸し蠣はショボかった
ま全体的に品数が少ないよね
お酒はダメだから残念
やっぱ食べる前にちゃんと説明を読んでみるべきなんだよね
ありがとーです

260 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/24(火) 07:08:19.59 ID:5JidSdDu0.net
サトルちゃん奥久慈レポ頼むで

261 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/24(火) 08:28:37.63 ID:hMY4DBa80.net
おおるり随分値上げしたな、飲み放題ある分伊東園のが安いやん。
素泊まり6000円とかワロタ

262 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/24(火) 08:51:56.33 ID:QFPVw5s60.net
おおるりはチェックアウト9:30が慌ただしい
伊東園はチェックアウト11:00だから10時まで風呂入って一休みできるけど

263 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/24(火) 10:43:15.23 ID:nY8u2N0Y0.net
奥久慈館泊まった事あるけど、スレにある通り老朽化、風呂から遠い、バイキングが少ないと難点は多い。梅酒はうまいけど、サーバーの炭酸水で割るのはオススメ

264 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/24(火) 11:09:38.88 ID:TXMpyimr0.net
あと奥久慈は周りが住宅街なので雰囲気もいまいち
近所のやなも閉店して観光資源も無くなった

265 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/24(火) 13:09:47.10 ID:6hViGZNn0.net
あと、奥久慈遠いんだよな。
近くの指宿で良かったり

総レス数 1003
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200