2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伊東園ホテルグループ 44泊目

1 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/12/28(水) 23:46:14.33 ID:fe9ETjrf0.net
前スレ
伊東園ホテルグループ 43泊目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1661094392/

伊東園ホテルグループ
https://www.itoenhotel.com/
ホテル一覧
https://www.itoenhotel.com/hotellist/
料金、予約
https://www.itoenhotel.com/reserve/
全国旅行支援2023
https://www.itoenhotel.com/special/zenkokuryokoushien02/

375 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/31(火) 13:15:00.35 ID:3cRGWhJz0.net
関係ないけど先週鬼怒川行って猿軍団久々に見てきたけどクオリティが100倍上がってた。
最近行ってない奴にはお勧め
カピバラやらいろんな動物いるし

376 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/31(火) 14:16:17.39 ID:hE5E2QVx0.net
熱海はアクセス最強だし人が多いのも分かる
ニューフジヤのマンモス感とかガキの頃に来てたらテンション爆上がりだったろうなって感じだし

377 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/31(火) 20:45:29.49 ID:i6dZ/Df30.net
>>373
そりゃ沼津だから行かないんだろ。東京に住んでたら横浜に泊りじゃ行かない。

378 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/31(火) 21:02:41.29 ID:NHWHZkif0.net
>>374
素泊まり伊東園なんかまさにスパ銭。
地域cpはマックスバリュで値引き惣菜買いまくってコスパ最高

379 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/31(火) 23:44:20.88 ID:o03PwhRJ0.net
>>375
猿以外もいるのか
今度寄ってみようかな

380 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/01(水) 06:35:57.94 ID:T9GRczAe0.net
神奈川割はスーパーコンビニ駄目だから消化に困るなw

381 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/01(水) 15:37:07.30 ID:rnmIaUzQ0.net
>>371
ソロで今月あたみの大江戸
来月ニュー岡部行くよ
今はソロ枠埋まってるみたいやね

382 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/01(水) 16:42:32.52 ID:3lXLcKPm0.net
>>289
3/1オープンで2/3予約開始で一泊8,800〜

383 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/01(水) 16:54:56.15 ID:seF2Tgwn0.net
>>380
根府川で降りて小田原ヒルトンの売店で使う

384 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/01(水) 17:19:19.05 ID:Pw9p1KHd0.net
>>382
連発ウィークやってくれんかなー

385 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/01(水) 17:20:31.61 ID:X+p+N5bE0.net
ホテル君佳が伊東園ホテルズとして2023年3月1日オープン!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000029997.html

ホテル公式サイト
https://www.itoenhotel.com/kimiyoshi/

386 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/01(水) 17:24:39.43 ID:X+p+N5bE0.net
ホテル君佳は山梨県産ワイン飲み放題やるんだな
ワイン好きは行くしかないね

387 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/01(水) 18:33:12.86 ID:TXe6A1b10.net
オレはチン毛脱色した後ピンク色に染色してるんだけど
それで大浴場行っても誰も見向きもしないのが寂しいわ

388 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/01(水) 19:09:48.15 ID:RLIwnj0n0.net
大浴場なんて眼鏡外してるから人にぶつからないようにするだけだわ。

389 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/01(水) 19:13:01.68 ID:RLIwnj0n0.net
>>386
山梨県産ワインも含めて飲み放題
※アルコールを含まないぶどうジュースもご用意しております。

これでいつものQooだったら笑うw

390 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/01(水) 19:24:21.33 ID:1gaDgU6Y0.net
>>385
全40室って、割と小規模だな

391 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/01(水) 19:39:21.54 ID:xqWll/PC0.net
そのうち湯快を真似て「伊東園プレミアム」とかやりそう

392 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/01(水) 19:46:05.59 ID:nc1PcuAi0.net
山梨県産ワイン(輸入果汁)とかだったら笑うけど、流石に日本ワインだよな

393 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/02(木) 09:46:33.13 ID:4WWyxlnE0.net
70分になってから行ってないけどコロナ5類を機に90分に戻せよ
まあそれでももう多分行かないと思うけどw

394 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/02(木) 10:18:28.89 ID:+bZwp8io0.net
光熱費上がってるからな
食事内容が更にしょぼくなりそうw
時間は当面70分を維持だろう
旅行支援がなくなったら戻しそうではある

395 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/02(木) 12:34:51.62 ID:Ej+GRti00.net
>>380
イオンで洗剤とかに使える

396 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/02(木) 12:38:25.68 ID:Ej+GRti00.net
伊東園第3四半期決算でたな
食材費調達前年比2倍とかマジかよ

397 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/02(木) 12:54:01.41 ID:GwQfZwXi0.net
正直8月分の予約から値上げすんのかと思ってたわ

398 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/02(木) 13:02:36.01 ID:y2ARQ6Z00.net
こりゃ近いうち値上げ来るな

399 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/02(木) 13:36:32.66 ID:oTn/bCPN0.net
>>391
既に熱海で伊東園リゾートをやっている
ライバルの大江戸温泉物語はTAOYAブランドを立ち上げた

400 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/02(木) 13:37:54.18 ID:oTn/bCPN0.net
>>390
上諏訪温泉の油屋旅館と同じくぐらい

401 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/02(木) 15:28:44.27 ID:+bZwp8io0.net
大江戸のTAOYAに対抗して
ITOEN PREMIUMブランドに格上げだな既存のリゾートを
価格は25%マシくらいにして食事の内容は維持してくれ
頼む

402 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/02(木) 16:59:28.58 ID:c+9eiWHL0.net
>>396
全国割でステーキ付きプランとかカニ食べ放題プランを選んだヤツが増えたからじゃね?

403 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/02(木) 17:10:26.24 ID:HKyEp3Vx0.net
別注頼んでもキンメとか通販用の真空パックのアレを温めて皿に盛るだけだからなあ~

404 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/02(木) 18:30:09.92 ID:PMsCQ5BM0.net
ステーキの劣化が著しい
最初はまあまあの霜降りだったけど途中からロース
最近は筋だらけで噛みきれない赤身出してる所もある
ステーキソースも最近は焼肉のタレ使ってるし、普通に安肉の鉄板焼肉

405 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 02:14:46.77 ID:ltJN0sck0.net
伊東園の別注ステーキってまともな牛が出てくんの?
金目鯛とかアワビはすべて期待はずれだったし
大仁で前予約できる特注の刺身盛合せは
希望の金額に合わせて地物で旨かった

406 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 06:51:29.51 ID:qxU9yjGQ0.net
その分ランチに予算回して地元の美味いもん食べた方がよくね
普通に考えて...

407 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 08:34:22.60 ID:gJyaXxry0.net
長岡の本マグロはまあまあだった

408 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 10:46:45.61 ID:AHdPVH3s0.net
新しい所8月三連休あっさり取れて拍子抜け

409 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 11:30:55.30 ID:z3Ss8q6O0.net
ホテル君佳は土曜日は2人でも洋室ツインしかプラン設定されてないね
直前に和室取れる時にでも泊まってみるわ

410 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 12:13:37.61 ID:fXUB+kw60.net
今日行くと恵方巻あるのかな?

411 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 12:16:42.49 ID:IFIogFDw0.net
きみかの予約時取ろうとシゴトの合いまを作って10時にスタンバってたけど、殺到してたのか全く予約プランがでてこなかった
少し粘ってたけど時間が無くあきらめて、今見たら土日連休は埋まってた
ホントに10時からだったんかな

412 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 12:41:10.53 ID:LPudjJvX0.net
場所的にそこまで魅力あんのか?

413 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 12:53:54.28 ID:0oeaqVNk0.net
近場でまだまだ旅行割めっちゃ残ってたら流石に魅力あるで

414 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 15:04:01.23 ID:+OEB0w/n0.net
きみかちゃうで
キミヨシや

415 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 17:09:21.95 ID:vKUPIbc50.net
>>411
俺は初日の招待状きた。
@笛吹青年会議所員

416 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 17:20:05.73 ID:LFdXQaFC0.net
山梨って富士山オフシーズンだと東京近郊では旅行需要弱そう

417 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 19:24:12.15 ID:7N53U/0o0.net
>>416
わざわざ山梨まで行くか?

418 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 19:27:05.40 ID:EdfwoCeS0.net
山梨この時期の旬ってなんだろ。
夏から秋はフルーツ多いから結構日帰りするw

419 :!id:ignore:2023/02/03(金) 19:38:56.93 ID:sb+AnDnP0.net
ウオミサキ、思ってたより良くてテンション上がったけど、
露天が改修中はとても残念
https://i.imgur.com/JQjQw4J.jpg
https://i.imgur.com/ulc9vOd.jpg

420 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 19:52:31.00 ID:O6qTMdHm0.net
ウオミサキは去年の12月19日から2泊したんだけど、その時も男露天風呂は改装中で入れなかったけどまだ改装してるんだね。

421 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 20:01:57.50 ID:z3Ss8q6O0.net
ウオミサキは露天入れないと魅力半減だよな

422 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 20:11:29.17 ID:h1K2FjrJ0.net
ホテル熱川宿泊客少なかったのか夕食1部制だったけど90分なのでゆっくり食べれた

423 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 20:16:31.49 ID:sb+AnDnP0.net
12月から改修中だったんだ
しらんかった

ウオミサキは18時から一部制の70分だったけど、
18時半にはもう出ていく人がちらほらw
19時には9割方出て行ってたw

424 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 20:35:13.21 ID:O6qTMdHm0.net
鯛寿司フェアどうでしたか?

425 :!id:ignore:2023/02/03(金) 20:42:27.22 ID:sb+AnDnP0.net
一通り食べたけど、まあ・・・w
不味くは無いんだけど作ってから時間経ってるからシャリが固まっててとか、
まあいつもの伊東園だなあと言う感じで
https://i.imgur.com/OIKYMud.jpg

426 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 20:51:01.63 ID:M+HWn95k0.net
ネタだけ食ってシャリは捨てろ

427 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 21:06:34.62 ID:O6qTMdHm0.net
>>425
でも美味しそうですね(^O^)
シャリがこの半分の大きさならいいのだけれど。

428 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/03(金) 21:43:06.53 ID:vKUPIbc50.net
>>425
悪くないじゃん

429 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/04(土) 09:29:48.54 ID:yLzxRdS80.net
>>425
なかなかええ鯛やんか
楽しみやは

430 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/04(土) 13:28:19.43 ID:pM2eP3h60.net
>>425
ふつーに美味そうじゃん

431 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/04(土) 14:06:36.42 ID:zOXNb0Ry0.net
>>425
マグロがないの?
スーパーの安売りパックみたいなネタばかり
スーパーの方が新鮮そうだけどね

432 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/04(土) 15:38:55.87 ID:zFUyDX2D0.net
伊東園の寿司を回転寿司でたとえるなら100円皿(スシローなら黄色皿)だが
フェアのネタに限れば200円300円の色皿程度には食える

433 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/04(土) 17:27:23.19 ID:NQY2u9uV0.net
産地とか仕入先はどうなの?
経営母体からして伊東園とかの食材は信頼できない
宿の汚なさ手入れ状況をみても、客に妥協を強いて
まともなホスピタリティーなど提供してない典型だが

434 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/04(土) 18:01:59.07 ID:t0atngpl0.net
>>433
客層に合ってるじゃん

435 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/04(土) 18:34:55.41 ID:d3373D9N0.net
>>433
そういうのが気になるなら安宿は避けるに限るよ
料金とサービス内容はほぼ比例してる業界だからね

436 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/04(土) 18:58:50.62 ID:nL3JsxGF0.net
>>431
あえてその程度の寿司を出す宿
それを有り難がって美味いと大満足して食べ
自慢気に画像を掲示板に貼りつける客

所詮そのレベルの温泉ホテルグループ

437 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/04(土) 20:48:23.97 ID:IUkBEJ0F0.net
温泉旅館なんて、一番簡単に経費削減出来るのは飯なんだから。
伊豆のホテルが宮城の金目鯛出したりしてるように、予算なりの食材になるよ。

438 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/04(土) 21:40:13.96 ID:FBzNyMed0.net
>>433
じゃあ行かなきゃいいだけなんだが
なんでこのスレにいるの?ここで何言っても改善はされないけど

439 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/04(土) 21:53:13.51 ID:+4Nfx8v00.net
>>433
むしろある程度のお金かかるホテル旅館の方が些細な壁やカーペットや畳の汚れ埃気になる
料金安ければ「だよね」で済んでコスパ的に気持ちが楽だったりする

440 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/04(土) 22:10:48.58 ID:p55VxOsF0.net
奥久慈館先週泊まったが、名物のシャモカレーではなく、普通のカレーになってた。鳥インフルの影響?

441 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/04(土) 22:30:24.95 ID:pvp7ltNq0.net
シャモはコンプラ的にアウト

442 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/04(土) 22:52:54.24 ID:mIcsIYwO0.net
オレが奥久慈館泊まったときは
カレーにポークシチューって札が立ててあったわ

443 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/04(土) 23:31:10.31 ID:Zd2RjowM0.net
あら運の悪い

444 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/04(土) 23:44:08.72 ID:h/pGY/LO0.net
お風呂が改装中とかの情報ってホームページに書いてありますか?

445 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/05(日) 00:32:00.14 ID:cDPUy1040.net
そもそも改装なんかしてるのか?

446 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/05(日) 01:05:31.43 ID:QvYC5BZ10.net
>>420

447 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/05(日) 01:23:42.76 .net
>>444-445
あとで調べたらここに書いてあった
https://www.itoenhotel.com/uomisaki/news/detail/1552/
ただ、長引いてるなんて話は書いてないけど

もし知ってたら泊まらなかった

448 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/05(日) 10:12:07.41 ID:H79CaeAX0.net
>>441
低脂肪乳を牛乳言ってるのもあかんやろな
チャンポンであっても

449 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/05(日) 11:30:23.30 ID:CdK/REV10.net
>>433
最近、やたら「ペロペロ」話題だが、昔からあったと思う。ネットで可視化されみんなわかってしまうようになった。

450 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/05(日) 14:07:26.35 ID:i2hMKpUo0.net
みんなクンニとかもっと汚いことやってるくせにお寿司ペロペロくらいで騒ぐなよ

451 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/05(日) 15:33:13.98 ID:ZB8RHcji0.net
ウオミサキ館内改装工事に伴う大浴場、展望露天風呂の営業休止
【南館】男性露天風呂:2023年1月9日〜1月31日まで
女性露天風呂:2023年1月29日〜2月20日まで
【本館】男性大浴場:2023年2月8日〜2月17日まで
女性大浴場:2023年1月19日〜1月28日まで
って公式サイトのお知らせにはあるんだけど
12月に入れなかったと言う人はなんでだったんだろう?

452 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/05(日) 16:12:38.53 ID:jwF0f/Ed0.net
海側は寿司ネタりっぱ
やっぱ北関東の山奧とは格段の差が、、
奥久慈の寿司は貧しい

453 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/05(日) 16:33:29.54 ID:NQDN4wBF0.net
>>452
海側でも寿司ネタが残念だった稲取と熱川

454 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/05(日) 16:36:52.71 .net
熱海は系列ホテルが沢山あるから、いいネタでまとめて作れるのかもね

455 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/05(日) 22:30:30.26 ID:5ruRA/YY0.net
熱海ならスーパーで刺身買った方が安くて美味いぞ

456 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/05(日) 22:46:50.11 ID:acLN86jS0.net
夕食グレード落ちたが
値上げせず頑張ってること考えれば大したものだ

457 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/06(月) 06:16:02.42 ID:co4Y1lp00.net
グレードも落ちたが
品数も確実に減っとる

458 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/06(月) 07:20:22.43 ID:SoultQmj0.net
食材の仕入れ値も光熱費も上がってるからね
食事重視なら値上げして質をキープしてるホテル行けばよい

459 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/06(月) 15:11:57.20 ID:co4Y1lp00.net
まぁ頑張ってる方だよな
ガス代が凄いことになってそうだなw

460 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/06(月) 19:11:01.27 ID:iPqLmDl10.net
電気代が倍だとよ。
原発反対とか言ってるからこーなるんだ。

461 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/06(月) 19:29:36.65 ID:7GgDXwtY0.net
チェックインした時にすでに暖房が入っていたりするけど、別にそんな事しなくていいよね お年寄りがリモコン操作できない難点もあるけど

462 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/06(月) 19:42:04.63 ID:HETYGbmq0.net
>>461
もし止めたら無茶苦茶苦情出るよ

463 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/06(月) 20:18:47.60 ID:MRLXZE0C0.net
伊東園に限らずだけど、チェックイン時に部屋の冷蔵庫のスイッチ切っておくのはやめてほしい。

464 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/06(月) 21:53:15.81 ID:LCtZek8h0.net
冷蔵庫のスイッチ切ってた事って殆ど無いな
だっていつ行っても庫内が霜だらけだしw

465 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/06(月) 22:05:28.72 ID:UvdVyMOi0.net
エアコンのリモコンか…
そりゃあサワーやハイボールのマシンなんてチンプンカンプンだろうなあ

466 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/07(火) 11:30:45.66 ID:3p2JA26M0.net
たまにエレベーターの乗り方とか大浴場のカランの使い方とか
ポストミックスの入れ方教えたりしてる

467 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/07(火) 14:24:50.99 ID:u8Pa2ACj0.net
天婦羅のタレがコーヒー出す容器に入れてあって御婦人が使い方分からず困ってたので押してあげた

468 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/07(火) 16:48:12.20 ID:eByTM1sQ0.net
>>467
優しいね
そう言う小さな親切が一番大切なんだよね
ホッとするひととき

469 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/07(火) 18:42:35.50 ID:2TGve35B0.net
じいちゃんが浴槽に入りずらそうにしてたから押してあげた

470 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/07(火) 19:12:31.79 ID:JvBUgghj0.net
ジュースマシンの使い方わかりにくい。もう10人以上に教えている

471 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/07(火) 23:00:10.22 ID:ai98IEgR0.net
>>469
押すなよ押すなよ(チラッ

472 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/08(水) 00:46:47.88 ID:xEzvkcfx0.net
>>470
まだまだ日本も捨てたもんじゃないな

473 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/08(水) 07:32:22.67 ID:Ccbe0fvi0.net
ボタンを押すだけなのに、それをためらう人っているよね。爆発するわけじゃないのに何をこわがるんだか

474 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/08(水) 16:21:57.78 ID:xbNGuJto0.net
伊藤園ばかりで飽きたから
とくとくさいたまで羽生いくかな

総レス数 1003
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200