2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

映画・TV番組に登場した昔のPC

1 :淀川 長治:01/12/30 18:51.net
あの映画、この映画、こんなにPCは登場してくるんですねぇ
凄いですねぇ、楽しいですねぇ、懐かしいですねぇ。

では、さよなら、さよなら、さよなら。

185 :ナイコンさん:02/12/12 14:32.net
パソ通のヲタクがタウン図で本名隠してメールのやり取りしていた番組があった
絵に描いたようなヲタク設定だった

186 :さんたな:02/12/15 05:44.net
どのシリーズかは忘れたが「北の国から」で冒頭から
デパートのおもちゃ売り場で
ぴゅう太くんがスクランブルしてた。

187 :ナイコンさん:02/12/18 16:19.net
せれぶ(PC-9821C166〜C233)を使ってメールやり取りしていた藤テレビの番組
ノリカがマックらしきもの使っていたのにはムカついたよ

188 :bloom:02/12/18 17:28.net

http://www.agemasukudasai.com/bloom/

189 :山崎渉:03/01/13 21:46.net
(^^)

190 : :03/02/17 13:31.net
age

191 :ナイコンさん:03/02/17 14:15.net
このスレまだ残っていたのか
ナツカスィ

192 :373:03/02/17 16:51.net
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/










193 :ナイコンさん:03/02/19 16:40.net
>>78
1982年の朝の番組
関口ひろしが司会で、質問内容を視聴者からの電話で集計して世相を知る番組
公開番組形式で、座り見の方々かいたような気がする。
当時としては奇抜な手動テレゴングといったところで、関口が最近の世相より
話題を振って、選定済みの(さくらか?)視聴者からの電話を数十台の電話で
オペレーターがイエス、ノーなり番号を答えて集計する。集計はオペレーター
の手前もあり時間がかかり、その間はアシスタントと関口のトークでしのく゛、
突然、集計結果が出ました !と女性アナウンサーの割込みがかかり、一気に
その結果が簡易アニメーションでにょきにょきと棒グラフが表示される。

そのマシンにあのFUJITSU MICRO8(FM-8ではない)が使われていた !!
タイトルは、漢字ROMで漢字を表示させ(細長…)マルチCPUであるかの如きの
高速グラフィック、パーセンテージの表示は嫌みったらしくSYMBOL文で
デカ1バイト文字で表示させていた。

30分番組だったことも加えて、質問数は3つぐらいしか出来なかったが、
必ず、一回目の集計時に、オペレータのお姉さんとMICRO 8のアップの
挿入が入り、明らかに宣伝を兼ねてもいた。当然スポンサーも富士通だし
CMもFACOM9450のものだし、ついでのようにMICRO 8の紹介が叫ばれる !
今思えば、多少、強引なザブリミナルといったところか。
今でも、集計結果から表示にかけてのBGMを思い出し聴きすると、むかつく。
そうだ、俺、NEC党やん

そんな、この番組の番組名、知ってる方いらっしゃるか?

194 :ナイコンさん:03/02/19 21:57.net
>>193
うちの田舎(島根)じゃ日曜の朝にやってたような。
で今では声優になってしもーた斉藤ゆう子がレギュラー出演してたような。
でもって俺はFM-8ユーザーだったから毎回見てたような。
でも番組名忘れちゃったような。

唯一覚えてる集計は、斉藤ゆう子はどんな方面で
活躍したらいいかという訳分からん質問。
テレゴングではなかったかも知れんが、なんたらゴングとか
ゴングがついた名称をつけていたと記憶してる。

俺も番組名知りたいんだけど。当時の新聞持ってる人テレビ欄みてくれ。

195 :193:03/02/20 16:02.net
もうこうなったら、放送局に乱入?

196 :ナイコンさん:03/03/08 21:11.net
空と海をこえて なら、録画したテープずっと持ってる。
いいかげん、キャプチャして動画にしときたいんだけど。
ボード持ってない。


197 :ナイコンさん:03/03/08 23:29.net
>>196
マウスに話しかけるやつだっけ?

198 :ナイコンさん:03/03/09 21:34.net
今、テレビで「007ユア・アイズ・オンリー」を見ているが
'80年代始めのコンピューター機器がぞろぞろ出てきて懐かしい罠。
詳しく知っている人、解説願います。


199 :ナイコンさん:03/03/09 22:36.net
>>197
モデムじゃよ


200 :l:03/03/09 22:37.net
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
★無料です★

201 :ナイコンさん:03/03/10 16:35.net
菊地桃子タソの映画「テラ戦士 BOY」に出てきた
天才コンピュータ使いの小学生が使ってたのって何でしたっけ?
一緒にナムコの球形ロボット(堀ちえみの「Waショイ」のバックで踊ってた奴)も
出てましたが。


202 :ナイコンさん:03/04/03 12:12.net
HOTELにはえぷそんのPC-486だかが使われていた
誤操作でフロッピフォーマットしていたけど(画面まで出していた)
キーボードに何かぶつかったくらいの偶然の事故でフロッピフォーマットなんてありえん
その後のシリーズではコンパクに変わっていた

203 :山崎渉:03/04/17 12:15.net
(^^)

204 :山崎渉:03/04/20 06:07.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

205 :山崎渉:03/05/28 17:14.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

206 :ツャリバソ:03/05/29 13:50.net
グランドバースの設計図は8インチFDに入れてあるんだ罠

207 :ナイコンさん:03/06/23 01:19.net
サイバーコップにFM77AV

208 :山崎 渉:03/07/15 11:10.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

209 :ナイコンさん:03/07/17 06:13.net
ブルースワット第1話の基地のシーンにはMZ-80Bが。
多分近未来が舞台なんだけどカッコイイので違和感なかったと思う。

210 :あの頃の名無しさん:03/07/17 19:12.net
ジュラシックパークで
「UNIXなら使える」
とのたまって、マウスでぐりぐりしてた糞垣が、、、、
マウスでぐりぐりするUNIXなんて、、、、鬱だ


211 : :03/07/18 21:49.net
ガメラだったか怪獣映画で
富士通のFACOM9450が

212 :ナイコンさん:03/07/19 22:45.net
T-3の最後の方でCommodore PET-2001。


213 :ナイコンさん:03/07/19 23:06.net
無臭性
http://www.sexpixbox.com/buruma/girl/index.html
http://www.sexpixbox.com/buruma/nude/index.html
http://www.sexpixbox.com/buruma/teen/index.html
http://www.sexpixbox.com/buruma/sexy/index.html
http://www.sexpixbox.com/buruma/dx/index.html

214 :αランド:03/07/20 09:54.net
http://elife.fam.cx/a006/




215 :ナイコンさん:03/07/20 10:36.net
>210
Silicon Graphics社のFSN。
ttp://www.sgi.com/fun/freeware/3d_navigator.html

216 :なまえをいれてください:03/07/22 12:30.net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

217 :なまえをいれてください:03/07/22 12:45.net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

218 :ナイコンさん:03/07/26 01:31.net
↓のサイトでいろいろ自主映画監督若手の作品無料で観れるよ。


お友達にもオススメ・教えようしよう!!!!!!!!!!!!!!!


自主映画を観なさい!!!!!


無料でで自主映画がみれるサイト 
@openArt
http://www.nifty.com/eArtist/openArt/index.html


ABroadStar
http://www.broadstar.jp/frame.html


Bインターネットテレビ局SSP-TV
http://ssp-tv.com/

CMovin' Picture Project
http://www.mpp-west.com/

次スレテンプレに入れるべし!





219 :ナイコンさん:03/07/26 12:30.net
>>218
次スレって...
一年半で200ちょいのスレですよ。

220 :ナイコンさん:03/07/29 18:35.net
20年くらい前のアニメ『プラレス三四郎』。



221 :ナイコンさん:03/08/01 02:17.net
18年ほど昔の角川映画で「晴れ、ときどき殺人」ってのありましたよね?
渡辺典子・太川陽介出演の。
あれで容疑者役の太川が使ってたヤシって、無印PC-8001でしたっけ?

222 :ナイコンさん:03/08/01 02:43.net
長瀬愛、後藤まみ、白石ひよりの無修正!
女子校生も無修正!
無料画像でバッチリ見える!!
http://www.ncdonald.com/

223 :ナイコンさん:03/08/01 02:56.net

可愛いでしょ♪

http://angely.h.fc2.com/page006.html

224 :_:03/08/01 03:04.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz09.html

225 :_:03/08/01 05:19.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

226 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:50.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

227 :ナイコンさん:03/08/09 22:12.net
洋画"ステップ・ファーザー"(確か邦名)で、主人公の少年が使っていたのは
キーボード一体型のAMIGAっぽい。
ゲームだけでなく、スキャナで取り込みなんかもやってた。


228 :山崎 渉:03/08/15 22:52.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

229 :ナイコンさん:03/08/22 05:57.net
「超力戦隊オーレンジャー」(1995)のオープニングで、博士役の人が出てくるところで
PC9801(機種名は忘れた。Vあたり)でN88BASICがたらたらLISTで流れていた。
95年にもなってBASICはさすがに古いだろうと当時は思った。

230 :ナイコンさん:03/09/10 02:00.net
333

231 :ナイコンさん:03/11/16 02:55.net
>>81
8001だったっけ?俺完全に6001だと思ってて、P6スレに嘘書い
ちゃったよ・・・。
10階のモスキートはSFじゃないだけにパソコンの使われ方に大
きな破綻はないけど、微妙にヘンだったと思う。もうほんと覚えて
ないんだけど・・・。

232 :ナイコンさん:03/11/16 05:06.net
十階のモスキートと組み合わせてぐぐると
PC-8001 2件(2ch除く)
PC-6001 1件(キャッシュ)
さてどっちだろう。

233 :ナイコンさん:03/12/22 02:56.net
ATARI1040STが出てた映画なんていったっけ?

サイバーネットはMACだった
ていうか映画用のオリジナルスケルトンマシンが出てた

234 :ナイコンさん:04/01/08 19:34.net
>>144
今日国会図書館までいってたしかめてきました。
ザ・コンピニオンです。
82年4月から83年3月まで日曜朝8:30にやっていた番組でした。司会は関口宏。
何十?世帯とスタジオを繋ぎ、各家庭にアンケートをしてリアルタイムに
集計しグラフ表示するという、今で言うテレゴングをやっていました。
グラフ表示はFM-8の画面でしたが、どこまでFM-8を使っていたかは
さだかではありません。

235 :ナイコンさん:04/01/31 10:59.net
>>39
亀レスだが、本体はNEWSっていうワークステーションだったはず。


236 :ナイコンさん:04/02/29 20:10.net
>>129
遅レススマソだが、その当時のアップルにはハリウッドに太いパイプを持った
広報担当者がいた。ユーザーそっちのけでそんなプロモーションばっかり
やってた時期がある。『アップル薄氷の500日』参照のこと。

237 :ナイコンさん:04/02/29 20:28.net
タイトルも出演者もすっかり忘れているのだが、20ぐらい前のドラマで、パソコン通信の発達に伴う
ハッカーの危険を訴えた近未来のドラマがあった。主人公はサラリーマンのおっさんなんだけど、
何かの事件に巻き込まれ必要に迫られて、ハッカーのところに行きハッキングを依頼するシーンがあった。
ハッカーがX1cか何かを叩きながら依頼主のおっさんのクレジット口座をハッキングして

ハッカー:『おじさん中々渋いお金の使いか足しているねぇ〜』(・∀・)ニヤニヤ
依頼主:(;´д`)・・・

とか言うような、やり取りをしていたと思った。で、結局事件の黒幕は主人公の父親だったとか言う内容で、
通信と言う見えない裏の顔を持つ時代には家族ですら信用できなくなる、みたいなことを言いたかった
ドラマだと思った。知っている人いる?

238 :ナイコンさん:04/03/04 01:27.net
ザ・デイ 10年後の未来 とかいう名前だったと思う。NHKスペシャルで。
放映は1985年頃で、1995年の世界を想定した未来予想もの。

当時はプラザ合意からバブル崩壊に向けて、日本が明後日の方向へ突っ走っている時代。

パソコン通信と言っても1200〜2400bps程度の速度で、もちろん在野にインターネットは無いから
ホストが違えばメールも届かない世界。
国内でNiftyやPC-VANが商用サービスを始め、NTTのキャプテンシステムやINS網が
夢のニューメディアと呼ばれていた時代。

携帯電話もまだ移動電話や自動車電話と呼ばれ、肩掛け鞄ほどのサイズの
ショルダーホン(映画マルサの女で使っている所が見られます)しか無かった。
番組中で、現在の留守電の子機のようなサイズ(今みたら笑うよ)の携帯電話を取り出して会話し、
10年後には携帯電話はここまで小さくなっている、なんて予想してた。

他にもパソコンは通信機能(インターネットではなくパソ通)を備え、
グラフィカルインターフェイスが当たり前になっている、という予想画面には
不遇の名機PC-100が登場するなど、まあ85年当時の妄想としてはなかなかシブい出来でした。


実際に95年(もう10年近く前ですねぇ)にはどうなっていたかというと、
バブルが崩壊してお先真っ暗と言われつつも、IT業界はまだまだITバブルが続いていた。
台湾製のAT互換機、韓国製の半導体メモリで国内メーカーが食われ始めた時代。

インターネットの商用利用が解禁されてパソ通世界から移住者が続出していたし、
アナログ携帯全盛期でポケットサイズになっていたし、デジタル携帯への移行も始まっていた。

パソコンは486からClassic Pentium(P54C)への移行期で、95年後半にWindows95が発売され、
Macは68k系からPowerPCへの移行開始で混乱していた漢字Talk7の時代。


239 :ナイコンさん:04/03/04 10:45.net
詳細な解説サンクスです。NHKアーカイブスで見られるかなと思って
検索(ttp://archives.nhk.or.jp/archives-i/nhk_index.do)したけど、
適合はなかった(´・ω・`)ショボーン

一杯あるようでまだまだ痒いところに手が届かないのよねぇ・・・
電子立国も『新』のほうは2本だけだし、プロジェクトXなんて
32本だけ。3年掛けて2000本から5000本に増やしている
道のりの1/3を過ぎたばかりだから、もう少し生暖かく
見守ってやる必要があるようです。

240 :ナイコンさん:04/03/06 02:39.net
平成ガメラでは福岡ドームの制御にエプソン機使ってましたね。
やたらエプソンのPC−x86やらスキャナやらを強調してた。

ガメラ3だとドリームキャストが大活躍するんだな。

241 :ナイコンさん:04/03/08 02:02.net
ターミネーター1の
ダンプってZ80だっけ8080だっけ。

242 :ナイコンさん:04/03/08 13:44.net
>>238
 NHKのThe Dayは、現役で見てました。
 子供の犯罪が急激に進歩する(子供がパソコン売り場の監視カメ
ラの前で堂々と万引き…子供がキーボード<たぶん98のもの>して
いるという映像があった)。そのお母さんが勉強していたテキスト
が「第五世代コンピュータの本」。
 全ての情報が一枚のカードに収まる時代が来て、それを落したお
じいさん(小林桂樹)がカード詐欺にあう(犯人が飛行機のLDを流
しながら、電話で連絡し「飛行機で出張中だから帰ったらお返しし
ます」といって安心させ、おばあさん(加藤春子だったかな?に銀
行員を装ってパスワードを聞き出す(コンピュータトラブルとかい
って)で、気がつくまで使いまくり(レンタカー、食事)。
 最後にカード被害が保険でまかなわれる事が決まってホッとしな
がら息子と食事を終えた際、カード支払いを頼んだボーイさんに
ボーイ:「○○様…」
爺さん:「私の名前はどうして分かった?」
ボーイ:「いえ、カードの中にありますから…」
 人間そのものよりもカードの中の記録の方が信用されるという皮
肉を描いていました。いま、まさにそのとおり。

243 :ナイコンさん:04/03/08 13:47.net
>>29

惜しい、正確にはN88-BASIC(86)。
基幹部に使われているのは、PC-98で、当時小松左京の事務所で買
ったパソコンが使われていたとかなんとか…(読んだんだけど、
雑誌が発掘できず)

 映画のクライマックスには、最終フェーズのスタートとしてSAVEしたパソコンデータの音(ピーガラガラってやつ)が流されていた。


244 :ナイコンさん:04/03/08 13:49.net
そういえば12,3年前のアメリカで病院を舞台にしたコメディ
番組が放送されていたが、その中で輸出仕様のPC-8801が登場
していておどろいた事がある。

当時は、アラビア語仕様なんてマシンもあったんだよな。


245 :ナイコンさん:04/03/08 16:29.net
>>239
 電子立国の方は、LD版を持っているが、新・電子立国の方は取り上げ
が甘いというか、もっと別に取り上げるべき事がいっぱいあったと思うな
(書籍版もほとんど買っていない)。

 LDと書いて思い出したけど、昔NHKの歌番組で、マックに繋いだ百台
のLDプレイヤーを使ってリクエスト曲を瞬時に検索、放映というシステ
ムを作った。番組中爆弾がでないかとはらはらしたが…。
 あれから、ウン十年後、そのシステムの制作者に逢えるとわ…。


246 :ナイコンさん:04/03/11 00:03.net
80年代の映画だと思うんですが、主人公の男が汗をぶるぶるかきながら
MIDIでリアルタイム入力してる映画があったんですが、タイトルを忘れてしまった・・・
PCはamigaだったように思うんですが・・・
誰か知りませんか?

247 :ナイコンさん:04/03/11 08:05.net
WAR GAMEに出てたPCてなんだったか忘れてしまいました
御存知の方が居たら教えてください

売店で売ってた下敷きの裏に書かれてたLISTはF BASICの物でした

248 :ナイコンさん:04/03/11 09:30.net
>>247
>>9

249 :ナイコンさん:04/03/11 22:46.net
        ___
      /     \     ______________
     /   ∧ ∧ \  /
     |     ・ ・   | <おめーら女子高校生でもナンパして潔く氏ねよ
     |     )●(  |  \______________
     \     ー   ノ
       \____/


250 :ナイコンさん:04/03/11 23:08.net
その映画「ウォーゲーム」でデビッド君がFBIに捕獲されマキットリック博士の
パソコンでジョシュアと性懲りも無く勝手にチャットしていたのを目撃されて
医療室に監禁されましたが、その時のパソコンはなんですか?

251 :ナイコンさん:04/03/13 23:35.net
>250
あれって、TSSの端末じゃなかったっけ?

252 :ナイコンさん:04/03/14 01:11.net
>>248
すいませんありがとうございます
過去レスを見ずに書いてしまいました

253 :ナイコンさん:04/04/03 20:10.net
MMRは2000年問題で人がたくさん死にます

254 :ナイコンさん:04/04/17 04:04.net
TV『科学戦隊ダイナマン』だったけかな。
ギリシャ神話の怪物・メドゥーサをモチーフにした怪人の回があって、
正義側の指令官が“怪人の秘密”を暴くためにコンピュータを作動、
スクリーンいっぱいに映し出されたのは!!!

・・・どう見ても [MSX BASIC] だった ( ゚Д゚)ポカーン...

255 :ナイコンさん:04/04/18 16:37.net
SF映画でよくディスプレイにプログラムのLISTみたいなものを
ダラダラ流しているのをよく見かける。
なんと2001年宇宙の旅でも、すでにそんなことをやっていた。
映画作る人にはああいうシーンがあってこそSF!って感じがするからだろうか?
ディスプレイには現状を正確にわかりやすく把握できる情報が表示されると思うのだが。


256 :ナイコンさん:04/04/20 19:16.net
>255
そりゃ逆に2001年の先見性を示しているだけのような希ガス。
あの当時計算結果をCRTなんかでディスプレイする事自体まだ珍しかったわけで、
殆どはラインプリンタか穿孔テープで出力するのが当たり前だった時代でしょ?
同時期の映像作品で表現された「電子頭脳」がほぼマトリクスランプのピカピカと
磁気テープを意味もわからず記号として使ってた状況に比べたら
2001年の表現はネ申レベルの先進性だと思うよ。

結局「コンピュータ」自体が視覚化できないから、とりあえずその時代ごとに
一番目に付く部分を取り出すしかなくなるんだよな。
国産のリレー計算機しか知られてなかった頃にはやたらうるさいリレーの連続開閉音と
ランダムにピカピカするランプの光、そして紙テープでのリードアウトがコンピュータのイメージだった。
これが半導体式の大型機の時代になると、動きが見える部分が記憶装置の
磁気テープしかなくなるからここのイメージが強調される。「ウルトラマン」あたりの
コンピュータ像はこの辺が折衷されたイメージだよね。

257 :ナイコンさん:04/04/21 18:41.net
>SF映画でよくディスプレイにプログラムのLISTみたいなものを
>ダラダラ流しているのをよく見かける。
>なんと2001年宇宙の旅でも、すでにそんなことをやっていた。

2001のアレは、実はセルアニメーション。
ワイヤーフレームによる表示もいわゆるCGではなく、セルに描いて撮影したもの。

>映画作る人にはああいうシーンがあってこそSF!って感じがするからだろうか?
>ディスプレイには現状を正確にわかりやすく把握できる情報が表示されると思うのだが。

2001の場合は、現実を先回りして予見していた。だから凄いんだよ。

21世紀に暮らす我々のように、8bitマシンなどもう子供の玩具以下の存在で、
プログラムリストが高速にスクロールする「インタラクティブコンピュータグラフィックス」も
当たり前を通り越して全盛期の遺物と化している世代が見たら、
そりゃあ何を原始的なことやってんだ、そんなもん当たり前じゃねーか、と思うだろうけど。

キューブリックの凄いところは、それが現実に実現する以前にそれを思い描き、映像化したところだ。

誰も見たことのない、もちろん自分自身ですら見たことのないものを、
30年後の我々が見ても「60年代末期の古さだねぇ」なんて「誤解」できるほどの先見性があった。
それが、キューブリックの天才と言われる所以。

2001より後に作られたスタートレックですら、コンピュータの描写はスイッチパチパチ、ランプがピコピコという代物。
凡人の発想なんて、70年代に入ってもその程度だった。


258 :ナイコンさん:04/05/14 19:15.net
95年頃、なんかのドラマで織田裕二(?)がDECのHinote Ultra使ってたような気がするテスト

259 :ナイコンさん:04/05/16 05:59.net
>>258
織田裕二は知らんが、
ピースメーカーの二コールキッドマンがDECのHinoteUltra使ってる。

260 :ナイコンさん:04/05/20 21:54.net
織田裕二といえば
「お金がない」のドラマには
IBM機がイパーイ出ていた記憶が…

比較的最近…なのでsage

261 :ナイコンさん:04/10/07 20:52:05.net
織田裕二といえばゆうパック


262 :ナイコンさん:04/10/31 23:01:06.net
サザエさんでカツオが友達の家に行ったら東芝のMSXがあったりした

263 :ナイコンさん:04/11/01 20:15:42.net
「ゴジラ対ビオランテ」にTownsが出てきます。高島弟がいじってます。
「超少女REIKO」にもTownsが出てきます。あの頃、観月ありさはTownsの宣伝やってますた…。

264 :ナイコンさん:04/11/27 17:35:03.net
 おっと、漫画にでてくる昔のPCってスレを立てようと思ったがここに書きますか。
昔チャンピオンでたがみよしひさの「YUMIKO」とか言う漫画が載ってたな。
MZ80Kでダッチワイフのようなロボットを動かしたり、音声合成でしゃべらせていた。
今思えば凄いな。

265 :ナイコンさん:04/11/28 07:50:12.net
むかし、「未来圏」ってふかわりょうと浜岡マヤ(漢字わすれた)の出てた番組に
IBMのAptivaが使われてた、IBMの一社提供だったからね〜

266 :ナイコンさん:04/11/29 20:01:03.net
この間「MONSTER」の図書館シーンでニナがPC使っているシーンが
あったがどうみてもPC-9801(のモドキ)だった。
設定が1995年頃とはいえ、ドイツでNECはありなのか?


267 :ナイコンさん:04/11/29 20:40:08.net
それ俺も見た。モニタに「MEC」って描いてあったな。

268 :ナイコンさん:04/12/09 23:50:42.net
今ファミリー劇場で「プラレス3四郎」やってるけど、そのメーカーも
「MEC」だったり。

「相手のパソコンはPC-88000手ごわいです!」
「なーに、俺のMEC-6000だって負けちゃいないさ、柔王丸セット・アーップ!!!」
なつかしい

269 :ナイコンさん:04/12/28 09:38:56.net
>設定が1995年頃とはいえ、ドイツでNECはありなのか?

ドイツで使われていたかどうかは定かではないが、
NECがPC-9801アーキテクチャのマシンを欧米でも売っていたのは確か。
ただしそれは80年代の話で、しかもIBM-PC互換機に敗れている。


270 :ナイコンさん:04/12/28 15:54:10.net
地球防衛少女イコちゃん大江戸大作戦(90年ごろ)の
地球防衛軍司令室にタウンズが3〜4台

271 :ナイコンさん:2005/03/29(火) 19:30:01 .net
ブレードランナー 主要キャスト・サイン入りポスター
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10550090

「.....「「証明書」の証明書」の証明書」.....」が必要だわな。

move in ... right ...move in ... っていう画像のズーム操作はこの映画が元祖だよな。たぶん。


272 :ナイコンさん:2005/03/30(水) 14:00:12 .net
>画像のズーム操作
なんか今だったら適当なソフトで実現できそうだな


273 :ナイコンさん:2005/04/07(木) 00:38:58 .net
>>1
釣り馬鹿日誌、タウンズがでまくり

274 :ナイコンさん:2005/07/10(日) 22:18:37 .net
「ビッグ」の冒頭で、大きくなる前の主人公(トム・ハンクス)がプレイしている、
コマンド入力アドベンチャーゲームが何なのか気になる。誰か知ってまつか?

後の方では、別の本体(IBM互換機)に5インチフロッピーを挿入して、
続きを遊ぶシーンもある。


275 :ナイコンさん:2005/07/11(月) 04:51:57 .net
あれは脚本の中で重要な役割を果たしているから、オリジナルなんじゃないの?
「魔女を溶かす」とか入力するやつだよね。

調べてみたら、下のフォーラムで同じ事を聞いている人がいる。
で、何年か前に同じ話題があったが、映画の為に作ったものという結論だったと。
ttp://www.dosgames.com/forum/about3486.html

276 :ナイコンさん:2005/07/11(月) 05:42:58 .net
あと一応、なんで自分があれがオリジナルだと思うかも書いておくけれども。

あのゲームは劇中で、「子供の自由な発想でないと正解のコマンドに決して到達
できないゲーム=童心の象徴」として描かれている訳で、それに実在するゲーム
を使ってしまっては、その作品をプレイした成人のゲーマーは白けるだろうし、
メーカー的にもいかがなものか、という事です。

俺は当時あれを見て、確かにこんな突飛なコマンドは思いつかねえよ、と思った。

277 :ナイコンさん:2005/07/11(月) 15:23:01 .net
柱を磨くよりもか!?

278 :ナイコンさん:2005/07/11(月) 22:41:47 .net
いやまあ、確かに思いつかないような突飛な行動を要求されるADVはあったなw

279 :274:2005/07/12(火) 01:06:41 .net
<>275->>276
レスTHX! リンク先読みますた。
シェラのADVの話も出てたけど、違うみたいだね。
実在のゲームだと思ってたから、ちょと残念。

♯関係ないけど、ゾルターほすぃ。


280 :ナイコンさん:2005/07/14(木) 22:35:26 .net
>>278
待つ を10回連続で入れないと進まないADVとかね。

281 :ナイコンさん:2005/10/28(金) 17:40:46 .net
仕事でアタッチという単語を使った時、「あの時はなぜ半年も思い付かなかったのか」としんみりした

282 :ナイコンさん:2005/10/28(金) 17:57:49 .net
俺たちアタッチ野球軍!

283 :ナイコンさん:2005/10/28(金) 19:44:58 .net
アタッチ族、あったなーw
結構使う単語なんだけど(柱を磨くに比べたら一般的だし、不条理な展開でもない)、
何であの時はわからなかったんだろう。柱磨きは英語を仕事にしている今でも解けない自信ありw

284 :ナイコンさん:2005/10/30(日) 00:20:23 .net
三月磨臼って駄洒落から来てるんだろうけど、その名前に意味がある
なんて思わないわな。

285 :ナイコンさん:2006/04/22(土) 22:52:12 .net
ココすごくね?
ttp://www.archive.org/browse.php?field=/metadata/subject&mediatype=movies&collection=computerchronicles

115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200