2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【国産】ジャストウィンドウ【JUST WINDOW】

1 :ナイコンさん:03/12/11 01:57.net
ジャストシステムがWindowsに対抗すべく作ったウィンドウシステム(だったような気がする)。
一太郎と一緒にいじって遊んでました。

69 :ナイコンさん:2009/02/19(木) 13:17:13 .net
ただAtok8以降毎年ヴァージョンアップは止めて欲しいな。
Atok8で完成したようなもんだが。

おっとスレチだね。

70 :ナイコンさん:2009/02/19(木) 23:29:14 .net
>>69
いや9だろ。
話し言葉での変換は8ではできない

71 :ナイコンさん:2009/03/06(金) 21:28:03 .net
iのSoCあたりで、組み込み復三舌需要あるかも
昔の3あたりが、D0S版だったが、4に比べてもパフォーマンスがよかったかもね

72 :ナイコンさん:2010/08/14(土) 01:20:32 .net
携帯端末にジャストウィンドウを組み込めば本社復活!

73 :ナイコンさん:2011/04/08(金) 01:53:58.60 .net
正直、一太郎と花子の切り替えさえできればそれで良かった気がする。
実際そういう使い方しかしてなかった人も多いだろうけど。

そういや俺がJUST WINDOWを初めて使ったのはなぜかFMRだったな。

74 :ナイコンさん:2012/01/25(水) 23:20:44.41 .net
このスレを読むと一太郎Ver4.3が欲しくなった。
オークションに出ていないし、どうしょうかな?

75 :ナイコンさん:2012/01/28(土) 12:24:16.37 .net
>>71
4は当時不評だったな
4が出た後も3の延長上のdashが人気あった

76 :ナイコンさん:2012/01/28(土) 16:44:52.24 .net
何より、4で重くなったからな。
EMS必須だし。
単に一太郎が使いたいという人には負担が重かった。
386機ならメモリ1.6MB以上標準装備だから良かったんだろうけど。

77 :ナイコンさん:2012/01/28(土) 18:55:37.98 .net
386SX機(RS21とか)は640KBの機種もなかったっけ

78 :ナイコンさん:2012/03/08(木) 19:34:51.11 .net
ハーモニーを使い続けたオレの目に狂いは無かった。


79 :ナイコンさん:2012/03/08(木) 21:57:14.85 .net
>>78
ICカード版HARMONY欲しかったわ
98ノートじゃなくてFMRだったけど

80 :ナイコンさん:2012/05/06(日) 00:54:53.77 .net
そういやジャストウィンドウってVer4と5にしか入って無いんだっけ?

Ver6からWin3.1のみの対応になったはず…なんだが、考えてみたらうちにあるVer6はFMVバンドル版なので、パッケージ版でどうなのかは判って無かったorz

81 :ナイコンさん:2012/05/06(日) 11:03:17.24 .net
DOS版一太郎はVer5 withATOK9が最後だから
たぶんそれであってる

82 :ナイコンさん:2012/05/06(日) 23:11:46.47 .net
実質、一太郎/花子(三四郎や大地もあったか)の
自社アプリだけの協調のためだけだったジャストウィンドウ。

それに開発リソースを食われてた状況を見ると、意味があったのだろうかと。

83 :ナイコンさん:2012/05/27(日) 08:43:58.99 .net
ジャストシステムの製品を沢山使ってた人にはメリットあったんじゃない?どれだけ居たかは知らないけど。

個人的には当時MS-Works的な安価な統合ソフトが欲しかったな。
一太郎5dash的な物に簡単なPIM、表計算やデータベース的なソフトをセットで出してくれてたら…。

Compaqのprolineaに付いてきたソフトが意外に使いやすかったんだよね。TabWorksだっけ…PIMだけだったかもしれない。

84 :ナイコンさん:2012/05/27(日) 18:26:04.29 .net
>>83
>個人的には当時MS-Works的な安価な統合ソフトが欲しかったな。
HARMONYじゃいかんかったの?

85 :83:2012/05/29(火) 07:38:26.39 .net
>>84
当時は会社で使ってたので自分では選択の余地が無かった。
自宅のパソコンでは一太郎使えなかったしね。


98年頃に自分用の98を中古購入したけど、その頃には既に…

86 :ナイコンさん:2012/05/29(火) 10:05:16.90 .net
>>83
TabWorksはWindowsのシェルだったはず。
Windows3.1の頃にコンパックのマシンに入っていることが多かったから
ユーザーもそれなりにいたのでは。
ワゴンセールでバージョン2.0の単体売りを見つけてつい衝動買いしてしまったけど
それなりに使いやすかったし、Windows3.1のプログラムマネージャは
相当に使い勝手が悪かったので、置き換えてかなり使い込んだなぁ。

87 :ナイコンさん:2012/12/26(水) 23:50:34.29 .net
ho

88 :ナイコンさん:2012/12/27(木) 09:00:36.83 .net
国内でも名前は忘れたがものすごく高価な統合ソフトがあったな。
でも表計算機能が印刷可能な範囲でしか作れないという糞仕様だったはず。
ワープロベースというか印刷ドキュメントベースの考え方だとどうしてもそうなってしまうな。
DOS/V後期の統合型ワープロソフトもそんな感じだったか。

89 :ナイコンさん:2012/12/27(木) 19:57:19.60 .net
ジャストウィンドウは386程度のCPUでも軽快に動作したんですよ
ただし、それはWindows 3.0Aでも同じだけどもっと使ってる人が多かったらたくさん対応アプリが発売されたかも

90 :ナイコンさん:2012/12/27(木) 21:02:06.25 .net
当時、なんかの雑誌で「ジャストシステムはibmのsnaと同レベルの技術を持ってる」
とかふかしてた気がする。だから当初はOS/2対抗だったんじゃ?

91 :ナイコンさん:2012/12/29(土) 18:14:19.72 .net
バイト先の社員も言っていたがWindows 3.1よりもジャストウィンドウでいいんじゃないかと
まぁ、なんだかんだで最終的にマイクロソフトのWindowsが主流になると思うが、もっと開発者向けに仕様を公開するとか宣伝がうまかったらジャストウィンドウズ対応ソフトがたくさん出たと思う
もっとTronだけじゃなくて日本初のOSに頑張って欲しいね

92 :ナイコンさん:2013/05/15(水) 00:43:42.94 .net
>>89
Windows 3.0は386でなんかまともに動かなかったよ。
386SX-20MHzの環境だったけど、一つクリックするたび二分待ちとかそんな感じ。
386エンハンストモードの話ね。

93 :ナイコンさん:2013/05/16(木) 00:05:06.51 .net
386SXはスピードでは286と大差ないかむしろ遅かったからな…
外部16bitな386SXはメモリアクセスが多いMS Windowsには不向きだったか。
せいぜいワープロに図を貼れれば良かった当時ならJUST WINDOWで充分だったのは事実。

94 :ナイコンさん:2013/05/16(木) 05:49:57.47 .net
両方のCPUで同じコードを動かした場合、386は286とほぼ同スピード(ほんの少しだけ遅い)と言われている。
32bitパワーを活かしたプログラムなら386の方が速いとも言われているけれど。
従来ソフトを使う限り速度的アドバンテージは無かったし、32bitなOSやソフトの普及は大幅に遅れた。
だから386が出てからもかなり長い間286が好んで使われていた…。

95 :ナイコンさん:2013/05/16(木) 05:52:15.72 .net
ちなみに386SXは外部16ビットバスだけれど
CPUはメモリアクセスだけをやっている訳では無いので
386SXでもフル稼働すれば286よりは速くなると言われている。

96 :ナイコンさん:2013/05/19(日) 11:35:55.52 .net
3.0Aを白黒ノート(386SEX16MHZ)で動かしたときの独特の感じと言ったらなかったな。
さすがに二分は待たなかったような気もするが。
同時代、田中亘氏の「Windowsプレイングマニュアル」でアメのビジネスマンは
DOSソフトのタスクスィチャとして使っていると書いてあったが
そんな使い方が出来るわけがなかった。

97 :ナイコンさん:2013/05/28(火) 23:16:31.38 .net
二分待ちはCPUだけでなくメモリが遅いせいもあったんだろうな。
メモリが速いマシンならもう少しは速く動いたのでは。

98 :ナイコンさん:2013/05/28(火) 23:18:56.27 .net
DOSのタスクスイッチャとして使うなら
Windows 3.0の386エンハンストモードより
Windows/386 2.11の方がまだ安定していたような記憶がある。
PC-98版の話なのでPC/ATではどうか知らんが。

99 :ナイコンさん:2013/05/28(火) 23:43:03.58 .net
>>98
98のDOSアプリなんてBIOSコールで動いてたのほとんどないから、
元々仮想環境で動かすには全く向いてなかったな。
なのでPC/ATとは全然事情が違ったと思う。

俺はWin3.1でWindowsに移行してからはほとんどDOSアプリは使わんかった。

100 :ナイコンさん:2013/05/31(金) 19:36:57.25 .net
EPSON製のPCでDOS窓から一太郎が軽快に動いていたのを見たことがある。
確かDOS窓回りがチューニングされていたとか。グラボの力も大きいだろうけど。
そこからJWを起動して・・・・・・・・

101 :ナイコンさん:2013/05/31(金) 19:57:56.44 .net
一太郎Dashなら軽快だろ

102 :ナイコンさん:2016/03/10(木) 11:02:05.59 .net
>>99日本語処理が重いから紳士的なプログラムできなかったから?遅いcpuなのでとか?なんで?

103 :ナイコンさん:2016/04/15(金) 12:58:13.54 .net
98の場合グラフィック面(罫線や背景色)とテキスト面(文字)を気軽に併用したアプリとか多かったからな。
640x480x16色のVGAディスプレイドライバで動いてるWindowsのDOSBOXで
640x480x16色のVGAモードを使うDOSアプリを動かそうとするようなもので根本的に相性が悪かった。

98のWin386や3.0だとDOSBOXのフォントもそのまま8x16なので、
Windowモードだと最大化しても80x25全体を表示できないとかも問題だった。

BIOSに関してはINT 10hの文字表示に相当するものが98に無いくらいの違いだけど、
DOSBOXとはあんまり関係ないな、(テキスト)VRAM直アクセスはPC/ATでも珍しくないし、
どちらのDOSBOXでも当然対応してる。
キー入力やディスクアクセスは98でも普通にBIOSもしくはDOSファンクションを使ってた。

104 :ナイコンさん:2016/05/17(火) 20:11:31.34 .net
一太郎V5を、エミュ上でだけど、久しぶりに動かしたら意外に思えるほどに使い勝手が良いのな。
Windows7のIMEよりDOS時代のATOK9のほうが頭がいいとか、乾いた笑いが漏れる事実も判明・・・
ATOK9だと語彙が古いのがアレだけど。

105 :ナイコンさん:2016/05/17(火) 20:26:28.09 .net
またおじいちゃんが何かうわ言言ってるよ

106 :ナイコンさん:2016/05/17(火) 20:46:20.18 .net
>>105
バーさんや、お前さんの世迷言は聞き飽きたぞ。

107 :ナイコンさん:2016/06/23(木) 16:53:47.84 .net
OS、プログラムの歴をたどると
技術よりも政治力が強いことがよく分かる

えげつないMSと米国政府

108 :ナイコンさん:2016/08/06(土) 02:06:59.91 .net
DOSの時代はいろんなFEPがあったよVJEΔとか松茸とか
ATOKが一番良かったな
あとオアシスの入力システムも良かった
今でもMS IMEよりもジャストシステムのATOKのほうが優秀だよ

109 :ナイコンさん:2016/08/06(土) 12:10:03.75 .net
>>104
>>108
昔は良かった厨キター!

110 :ナイコンさん:2016/08/06(土) 19:46:54.98 .net
ただの懐かしさだけだったらいいんだけど、
Winのバカ変換は本当に昔のまともなのよりひどいから困る。

111 :ナイコンさん:2016/08/07(日) 19:01:51.24 .net
だよねー。winword.exe使えるようにして、それだもの。

112 :ナイコンさん:2016/08/08(月) 20:10:05.07 .net
窓以下のLinuxや泥形態なんて単漢字変換レベルのゴミ使ってればね、バカにもなるよ。
予測変換がーと言い訳するけどバカな変換多いしさ。

113 :ナイコンさん:2017/04/16(日) 16:47:35.42 .net
JW2と一太郎ver.5の完成があと一年早くて、それに対応した花子も無事リリース
されていて社内文書や個人商店、家庭や学校レベルなら十分な機能をもった簡易
DTP環境ができていれば、しばらくは独自のポジションを確保できたかもな。あとは
最初からGA-1024とかにも対応して、多色・高解像度に対応していれば尚よかった。

114 :ナイコンさん:2020/09/20(日) 22:54:45.65 .net
それな

115 :ナイコンさん:2022/04/15(金) 13:03:23.91 .net
98太郎はゴミ

116 :ナイコンさん:2022/07/12(火) 21:54:00 .net
X68ピーコ太郎ってほんと、どこにでもいるなぁ
まるでゴキブリだw

117 :ナイコンさん:2023/08/16(水) 21:37:37.27 ID:WODQcIXqk
土砂崩れに洪水に灼熱地獄にと殺されまくって損害を受けてるやつらは.テ囗組織自民公明を恨んて゛憎んで呪って戦えよ.たた゛の自然災害て゛
運か゛悪かったた゛けとか思い込んでる能天気な被災者に.憲法13条25条29条と公然と違反しながら.カによるー方的な現状変更によって
都心まで数珠つなき゛て゛鉄道のзO倍以上もの温室効果カ゛スをまき散らす齊藤鉄夫ら世界最惡の殺人テ囗組織國土破壞省か゛JΑLだのANÅた゛の
クソアヰ又ト゛ゥた゛のテロリス├と天下り賄賂癒着して私利私欲のために莫大な温室効果カ゛スまき散らして気侯変動させて海水温上昇させて
かつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させているのか゛原因て゛あって日本どころか世界中で災害連發、クソ航空機は核以上に廃絶すへ゛き絶対悪
という強い認識と行動を教えよう!自民公明に入れたバカの家や農作物か゛流されて殺されて無─文になるのは当然の報いて゛望ましいことた゛が、
年々氣候変動による被災地は國内て゛も拡大している中,次こそ殺されるという正しい理解とともにこの強盗殺人腐敗テ口政府に立ち向かおう!
破防法を適用すべきクソ航空関係者と国土破壞省のテ囗リストどもを皆殺しにすることは.正当防衛かつ緊急避難として合法かつ正当な権利な

創価学会員ってもはや宗教的に信し゛てるのは教養のない年寄りハ゛ハ゛ァくらいで.公明党を通し゛て他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのか゛実態だそうだな、他人の人生を破壞することで私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

118 :ナイコンさん:2024/03/16(土) 11:07:54.64 ID:e+7bTHcqT
人殺し小池百合子のテ□リストっふ゜りが露骨すぎてキモ杉た゛ろ
COP27(笑)とか、唖然とするようなロ実て゛,税金私物化舛添要―もヒ゛ックリなほと゛に莫大な税金無駄にしながら,
殺人鬼か゛教會て゛演説するかのように丿コノコ温室効果ガスまき散らして工シ゛プ├旅行に出かけて気候変動させて
洪水,暴風、大雪、猛暑、干は゛つ.森林火災にと災害連發させて血税を温室効果ガスに変換して
世界中にハ゛カ晒しながら小笠原まで破壞して空港作ろうとテ口計画している高い所と騒音が大好きな都心航路賛成の
知性の欠片もないから知的能カ者が妬ましくて威カ業務妨害したくて仕方か゛ないクソハ゛バァ小池百合孑
税金使って都民殺す氣満々て゛実際に毎日大勢殺害しながらGoTo人殺し小池テ゛タラメ百合孑ヰ一├強行して感染者うなき゛上り
どれだけ曰本と゛ころか世界中の人々を殺したら氣が済むんた゛ろうな恥を知れやガチキチ強盜殺人推進テロリストハ゛バァ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★