2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

川崎重工業 efSET 最高速度350km/hで狙うは世界市場

1 :名無しの車窓から:2010/11/19(金) 13:43:38 ID:qKdgx+lX.net
川崎重工業が独自で開発を進めている「efSET」の魅力に迫って行きましょう。


2 :名無しの車窓から:2010/11/19(金) 13:46:11 ID:qKdgx+lX.net
海外向け新型高速鉄道車両「efSET」:diginfo
http://www.youtube.com/watch?v=J0DChUYghQ4

海外向け新型高速鉄道車両「efSET」や通勤電車「M-8」など川崎重工業の車両いろいろ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101111_kawasaki_efset_mtij2010/

3 :名無しの車窓から:2010/11/19(金) 13:53:33 ID:9XpXV+Cq.net
トンネル微気圧波を考えなければ、これで良いんだな。

http://gigazine.jp/img/2010/11/11/kawasaki_efset_mtij2010/DSC_1844.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/11/11/kawasaki_efset_mtij2010/DSC_1853.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/11/11/kawasaki_efset_mtij2010/DSC_1862.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/11/11/kawasaki_efset_mtij2010/DSC_4215.jpg

4 :名無しの車窓から:2010/11/19(金) 15:04:21 ID:uqElXNtD.net
中身はE5系な予感

5 :名無しの車窓から:2010/11/19(金) 17:02:29 ID:aoOGvA78.net
魅力を語りたいのはやまやまだが、詳細に関しての材料に乏しい。

6 :名無しの車窓から:2010/11/20(土) 23:35:32 ID:Mdkq65uy.net
モックアップでもいいから試作車を作って実体で見せなきゃ訴求力不足。

7 :名無しの車窓から:2010/11/21(日) 20:44:55 ID:nWXAA4Ld.net
500系ヲタのような真性のキチガイが罵るように、N700系やE5系がカッコ悪いなんて思わないけど、
efSETはやっぱりカッコいいな。

8 :名無しの車窓から:2010/11/21(日) 21:42:30 ID:/Glom746.net
>>6
efSETの中身は真面目な話にE5系なんじゃないの?

9 :名無しの車窓から:2010/11/21(日) 21:53:59 ID:5Vetvy0i.net
>>8
> 「世界市場に照準を合わせた自主的な車両開発であり、これまで国内外で
> 展開してきた案件毎の車両開発とは異なる全く新しい取り組み」

と自分で言っているんだから、E5とは違うだろう。

> 「2009年度末までに開発を完了する予定」

だったはずなんだが....


10 :名無しの車窓から:2010/11/21(日) 22:39:54 ID:N8k+yfwt.net
>>7
かっこいい、と言い切る、ってことは、あの展示されていた模型
以外の前頭部デザインは不可能とみてよいのか?

11 :名無しの車窓から:2010/11/23(火) 19:54:04 ID:n3h0v8Se.net
実物見本が上海〜杭州高速鉄道で絶賛激走中

12 :名無しの車窓から:2010/11/24(水) 07:08:27 ID:MdyFOQKc.net
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
集合時間 13時
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会




13 :名無しの車窓から:2010/11/25(木) 04:35:09 ID:RKpA7JSh.net
>>12
ぜひプラカードには日本の政権批判を併記して、日本には
言論の自由があることをTVを通じて大陸人民に知らせてやってくれ。

14 :名無しの車窓から:2010/11/25(木) 13:19:58 ID:xUkZ/nhE.net
CRH380Aには既にイーエフセットの技術が使われているのでは? 
という専らの噂(鉄ヲタのみでの)。

15 :名無しの車窓から:2010/11/26(金) 00:12:38 ID:93Ondnf6.net
実はE5じゃないの?という話もあるけど、あの程度の車体傾斜が
必要な海外の路線ってどんだけあるだろう?

16 :名無しの車窓から:2010/11/27(土) 00:36:50 ID:swNHAnnY.net
最初から半径7000mくらいで作ったりしている場所もあるから、車傾の必要性は如何ほどか。



17 :名無しの車窓から:2010/11/27(土) 12:27:58 ID:xOe4hqa4.net
北京〜上海はR9000だっけ?

18 :名無しの車窓から:2010/11/27(土) 22:16:22 ID:w1V4tzeQ.net
そのくらいだと思うけど、既開業の広州〜深せんとか、南京〜上海
(北京〜上海とは別)には曲線半径2000mのところがあるらしい。
でもefSET職5であることが確かだとは限らないんですよね?

19 :名無しの車窓から:2010/11/27(土) 22:39:53 ID:hYuwK3c5.net
新幹線で培われた技術も用いているそうだから、efSETが少なからずE5系の影響を受けているのは確かだと思うよ。


20 :名無しの車窓から:2010/11/28(日) 14:26:09 ID:z3uS/7E7.net
E5もそれまでの新幹線の延長に過ぎないわけで、efSETも特にE5に絞って影響を受けたというものでなく
それまでの新幹線の延長上なんだと思う。

21 :名無しの車窓から:2010/11/28(日) 14:44:57 ID:IzoJ7aE1.net
先頭1両だけでもいいから、本物を見てみたいもので砂。

22 :名無しの車窓から:2010/12/01(水) 19:57:45 ID:+NvQa9xQ.net
インドあたりで高速鉄道は企画されていないのかね。

23 :名無しの車窓から:2010/12/01(水) 23:44:09 ID:3HfCUH0x.net
インドじゃあ高速新線の前に貨物専用鉄道を新設するそうじゃないですか。
在来線の高速化用に、車両単体は需要あるかもしれないけど、
あそこは、パーツを含めた国産にこだわりそうだから
(まだ直流モーターの電気機関車作ってるんですっけ?)。

まずその前にATSの類のデバイスを車両や地上に完備するのが先決のような気も…

24 :名無しの車窓から:2010/12/04(土) 07:18:08 ID:QgH63kK2.net
480km/h超えおめ

と言ってみるテスト

25 :名無しの車窓から:2010/12/07(火) 18:56:52 ID:2EgczPA2.net
シナはスピードより輸送力増強の方が本来は重要なんだろうけどね。


26 :名無しの車窓から:2010/12/08(水) 12:38:41 ID:S1mUrR5d.net
それは'60年代の日本も同じだったけど、
向こうは主要都市間が離れてるものね。

27 :名無しの車窓から:2010/12/09(木) 14:24:59 ID:ZvZa/dfp.net
「あれ」が近600km/hを出そうとも、「あれ」は実はefSETです
とは言えないモロ刃のツルギ。

28 :名無しの車窓から:2010/12/11(土) 07:23:33 ID:cbx0C8ad.net
束が、その初期に値切らせた報恩の意味もあるとの説?
日本にメーカーがいくつかあるってのは時に強みになりうるかも。

29 :名無しの車窓から:2010/12/15(水) 10:49:53 ID:Sfwd2bsT.net
車両限界は新幹線規格なの?
Euro系の車両限界と新幹線系の両方用意した方がいいんじゃないの?
もちろん路線新たに引いてもらわないと高速性能なんて生かせないんだけどさ。

30 :名無しの車窓から:2010/12/15(水) 15:18:10 ID:4+3VNN4W.net
ハリボテでもいいからモックアップで見せて
くれなきゃ真剣さが伝わってこない気がするのは俺だけ?

31 :名無しの車窓から:2010/12/24(金) 21:50:30 ID:mkpQIAD5.net
ていうか、実際に試験車両を作って走らせないで大丈夫なのかと。

32 :名無しの車窓から:2010/12/25(土) 10:16:27 ID:qZ6TS1vx.net
当初の発表では、2009年度までに
・特定案件に則らない自主的な車両開発を行う
・独自の試作車両を作って試験走行も行う

としていた。これまでに独自の試作車両は出てきていないので、
計画は中止されたか、大幅に縮小されたということだろう。

もちろん、開発した要素技術は、E5なり中国新幹線なりに活かされているんだろうが。

むしろ、JR東日本の車両内製拡大や、JR東海の日本車両買収を受け、
JRからの受注減に危機感を募らせた川重が、ハッタリを
かましてみた、という感じじゃないのかね。


33 :名無しの車窓から:2011/01/01(土) 00:31:07 ID:v86tx1E2.net
根本的な違いの一つは、
衝突時の衝撃吸収装置などを搭載していること。
日本の新幹線は、衝突を考慮していない。
efSETは、構造を見直して車体強度をかなり上げてきている。
その分N700ほどの軽量化は不可。


34 :名無しの車窓から:2011/01/06(木) 23:13:34 ID:suA4rEDU.net
>>32
JR東日本の車両内製拡大、というけれど新津車両製作所では新幹線車両は造っていないし造る計画もないぞ。


35 :名無しの車窓から:2011/01/07(金) 23:02:01 ID:X52h1PMm.net
>>34
在来線でも、新幹線でも、これまで日本では非常に緊密だったメーカと事業者の
距離感が、近年大きく変わってきているのは事実。

JRも民鉄も、安価な海外製部品を使うことに抵抗を感じなくなってきているし、
「車両メーカそれぞれ平等に」、「メーカ事業者二人三脚で」、という世の中では
なくなっているから、日本の鉄道車両、部品メーカの危機感は相当なものだと思うよ。
あと、「在来線」と「新幹線」の車両は異なるものだ、という考え方は日本だけじゃないかな。

だから、車両メーカが独自に国内でも海外で売れる高速鉄道車両の「既製品」を作る、
という考え方は間違っちゃいない。

でも、日本のメーカには自由にテスト走行できる自前の線路もなく.....


36 :名無しの車窓から:2011/01/08(土) 14:37:26 ID:u0R6/94A.net
アメリカにテストコース用意していないのかな?
まぁ、発表していないということは・・・

37 :名無しの車窓から:2011/01/08(土) 15:06:31 ID:IpkOmEdh.net
コロラドに試験線あるよ
日本のフリーゲージトレインの試験はそこでやってたし

38 :名無しの車窓から:2011/01/08(土) 15:15:59 ID:IpkOmEdh.net
ああ、すまん、川重所有の試験線って事か。
理解力の不足は恥ずかしいなぁ。

39 :名無しの車窓から:2011/01/08(土) 15:40:13 ID:g17GQjz5.net
国もそういうの(国内試験線)を、昔からぜんぜん考えていないからね。

高速試験線名目で、北海道新幹線なんか後の営業線転用目的で造っちゃえばいいのに。

40 :名無しの車窓から:2011/01/08(土) 20:52:54 ID:t/gCUW6K.net
中国と共同開発のCRH380Aのことだろ

41 :名無しの車窓から:2011/02/05(土) 23:18:34 ID:nU4dtrvx.net
500系厨が大嫉妬

42 :名無しの車窓から:2011/02/06(日) 13:21:25 ID:dq8OqM01.net
現実問題、efSETってどこに売れるんだ?
JR東海が売り込むアメリカはN700ベースだし。
英国は日立の車輌だし
JR東が狙ってるシカゴネットワークは日本車輌のテリトリーで、
そこの工場活用前提で話し進めてるでしょ。

ブラジルは、川重、コンソーシアムから抜けて、かわりに日立担当になった。

中国に半額で受注奪われそうなベトナムくらい?


43 :名無しの車窓から:2011/02/07(月) 22:55:45 ID:zfBNBaCv.net
そうだよ、
そして実体もどのようなものだかわからないうちに
応援のしようも、無い。
このまま立ち消えか?

44 :名無しの車窓から:2011/02/17(木) 21:12:03 ID:zhQZbUB7.net
フロリダは終了だね。


45 :名無しの車窓から:2011/03/03(木) 19:22:42.93 ID:vKz2R1dU.net
efSETの台車、CRH2の「中国国産」の台車にそっくりなんだよね。

46 :名無しの車窓から:2011/03/04(金) 00:42:27.46 ID:imnGSuJz.net
ちょいと、良いですか?W1ってまだ博総で遊んでますか?

今度名古屋からZorB・E・P・Eって乗り継いで博総のW1に会いに行きたいんだが

もし、まだ遊んでたらW1去年の最終日に名古屋駅で見送って
6月に博総で見てそれ以来だからWktkで・・・・。

6月に博多南で勤務されていた駅員氏はまだお見えだろうか・・・。
自動改札使わずに、マルス券に入鋏印入れていただく事をお願いして、
W1に会いに名古屋から来たと告げたら。
「それはわざわざ、ありがとうございます」と言っていただけた。(まぁ、
駅員氏は呆れておいでだったかも知れぬが・・・。)

JR東海からリニア・鉄道館の招待券を諸事情で貰ったけど・・・・。
けども、500系を蔑ろにした新幹線博物館なんて意味あるのだろうか・・・。

やっぱり東海の新幹線年表をみても500系は黒歴史みたいで・・・。
そんなに500系って邪魔物だったのか?

47 :名無しの車窓から:2011/03/04(金) 00:46:57.45 ID:imnGSuJz.net
>46
倒壊様のコレクションを、お前らに有料で見学させてやってるって場所だよ。

そりゃ大きな費用をかけてつくったんだからね。
それでお客が集まるのが500系の前で、300系はその引き立て役になることがミエミエだからさ。
せっかく狭い狭いって唱え続けて、やっとのことで追い出しに成功し、臨時であろうとも二度と入線できぬよう急いでW停止目標も撤去した。
今後W1など先頭車が廃車されても、博物館に入れさせないよう今から先手を打ってその存在も消し去ろうとしてる…そんな感じ。

あの会社の排他的、閉鎖的なのが実によく現れてるよ。
昔、トヨタの博物館にホンダ車で行ったら、ガラガラの駐車場なのに奥に移動させられたの思い出した。中京の地域性かもね。

48 :名無しの車窓から:2011/03/05(土) 04:30:48.20 ID:ksuYeyri.net
ガイアの夜明け New Shinkansen「はやぶさ(HAYABUSA)」320km/hの秘密
http://www.youtube.com/watch?v=fn1qE0z3HmI

普通にグリーンには乗れるんだろ?

自分の財布を痛めて公共交通をつかい
自分の手でハンドルを握り渋滞に耐え
自分の足で狭い歩道や路側帯等を歩く

こういう議員センセイがどこにもいないから
日本の交通政策は常に土木屋/事業者本意の利用者無視でありつづけた
議員パスと公用車で厚遇された奴らにはこんな現状さえわからないのだろう

結局この国は交通政策を粗末にして国防も国土も主権も失いかねないということだ



新幹線「はやぶさ」グランクラス 国会議員無料パス適用外
河北新報 2月28日(月)6時12分配信

 新幹線のファーストクラスは、国会議員の無料パスの「適用外」―。3月5日に導入される東北新幹線の
新型車両E5系「はやぶさ」に設けられる国内初のファーストクラス「グランクラス」は、議員特権で
JR全線で新幹線のグリーン車に無料で乗車できる国会議員でも、「ただ乗り」はできないことになった。

 グランクラスは1列車に18席。本革シートで、飲食の無料サービスが付く。JR東日本は1月12日、
衆参両院に対し、グランクラスを無料パスの適用外にするよう要請。その後の協議で両院がこれを受け入れた。
 料金を上乗せすれば乗車できるが、無料パスを使えるはやぶさのグリーン車との差額でなく、別料金が必要。
東京―新青森の場合、料金はグリーン車より5000円高い2万6360円だが、無料パスを使っても、特急料金と
グランクラスの料金を合わせた1万6490円が必要になる。
 適用外を要請したJR東日本は「グランクラスはハイグレードなサービス。座席も18席と限りがある」(広報部)と
説明。予約殺到で人気のグランクラスを議員が“占領”する事態にもなりかねないだけに、両院との協議ではJR側が
「適用に応じられない」と強い姿勢で臨んだとされる。
 実際、「要請を受ける前は、無料パスの適用になると考えていた」と衆院事務局。参院事務局は「参院の考えは特に
なかったが、グリーン車との差額分で乗車可能と思っていた議員もいるのではないか」と打ち明ける。
 おおむね議員も納得の様子。「適用はなくていい。新幹線は移動手段。(グランクラスに)乗るとしたらプライベートで
自己負担が当然」と民主党の斎藤恭紀衆院議員(宮城2区)。仙台市民オンブズマン代表の十河弘弁護士も
「職務にぜいたくは必要はない。(適用外は)国民感覚として妥当だ」と指摘する。 .最終更新:2月28日(月)6時12分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110228-00000001-khk-soci




帰省ラッシュ時とかは、座席を国民に譲り、自分は通路に新聞紙をひいて座るか寝る。
公僕として、地域の代表として税金を貰って乗っているのだからそれがあるべき姿。

49 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/31(木) 07:52:26.12 ID:qSxkflxE.net
>>47
これはまた外の世界を知らない東京人が考え付きそうな妄想ですねw

50 :名無しの車窓から:2011/04/05(火) 22:12:03.00 ID:apjN+nOw.net
世界市場というけれど、売れるのは中国だけじゃね?

51 :名無しの車窓から:2011/04/06(水) 04:04:35.94 ID:e7riX2fj.net
E5もどき、ならキツそう。
他所では先っぽをあの形状にする必然性もないけど。

52 :名無しの車窓から:2011/04/14(木) 21:57:32.48 ID:ZDWV1VSD.net
E5系なら売れるだろ?
いい加減に500系厨の醜い嫉妬は止めてほしいね。

53 :名無しの車窓から:2011/04/15(金) 12:33:23.43 ID:2o9VmoLA.net
CRHの速度引き下げ決定出たね。淡い速度バブルが終焉してというわけか。

もしイーエフセット技術をコッソリと提供していたのなら、勿体無いことしやがってと思う。

54 :名無しの車窓から:2011/04/15(金) 14:48:44.40 ID:laR4CJbq.net
提供してなかったからこんな事態になったのでしょう

55 :名無しの車窓から:2011/04/15(金) 17:04:16.28 ID:BB9XuP34.net
>>52
いや、3月11日の「あの時間」に、E5の代わりに
500系(w、ありえねーがな)に限らず、別の車両が
同じ条件で仙台駅に止まっていたら、
やはり脱輪していたのかどうかな、と。
E5固有の欠陥のせいなどではなかったことを祈る。

56 :名無しの車窓から:2011/04/15(金) 21:57:41.65 ID:HAgIo0gw.net
大丈夫、ほとんどない地震で止まれるかより、何かあった時に素早く脱出できるかの方が重要だから。

57 :名無しの車窓から:2011/04/16(土) 10:24:26.44 ID:gs2mqspt.net
>>55
E5固有の欠陥?

なに言ってんの?

仙台で脱輪したのはE2だよ?

58 :名無しの車窓から:2011/04/22(金) 06:26:40.86 ID:Cl4JL7q9.net
チンポ囲碁系みたいなブサデザイン売れねぇよ。
出力もE2系ほどでショボいしな。

59 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/22(金) 19:42:44.42 ID:+04S1r5x.net
チンポ

60 :名無しの車窓から:2011/04/26(火) 02:10:09.00 ID:1MXallex.net
車両がいくらよくても架線(ry

61 :名無しの車窓から:2011/05/04(水) 23:03:40.66 ID:3/4/DfH9.net
>>58
500系厨、こんなところまで来て火病を起こしているとはごくろうなこってwww

62 :名無しの車窓から:2011/06/23(木) 05:29:54.19 ID:58MueE1d.net
立ち消えか…

63 :名無しの車窓から:2011/06/29(水) 19:30:14.79 ID:HIpHR+W2.net
きょうのnHKニュースみました。
新幹線の特許を中国がとったら、
日本は特許料を中国に払い続けないといけなくなるんでしょ?
川崎重工業さんがんばってください(><)

64 :名無しの車窓から:2011/06/29(水) 21:59:25.22 ID:OpFMv6bN.net
意図的に専門家を介してない情報を引き合いに出してネガティブに煽る奴ほどウザいものは無いよな

65 :名無しの車窓から:2011/06/30(木) 00:28:23.09 ID:+z4WezRu.net
中国の新幹線特許出願を批判=JR東海社長
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011062900974

66 :名無しの車窓から:2011/07/05(火) 10:06:24.35 ID:mN/Pt533.net
>>63
提訴も検討だということだそうで

67 :名無しの車窓から:2011/07/09(土) 03:43:55.32 ID:MkSai71f.net
ほぞをかんでいるのか、笑いが止まらないか。

68 :名無しの車窓から:2011/07/09(土) 16:47:44.47 ID:uAd2nImm.net
川重は責任をとれ

69 :名無しの車窓から:2011/07/09(土) 21:33:00.79 ID:bNgywtAc.net
そもそもどんな特許かわからないのに責任も何も

70 :名無しの車窓から:2011/07/11(月) 18:51:59.26 ID:K++vyo3d.net
設計は完了し、注文があれば実物車両を生産できる状態
だというのだが? >efSET

71 :名無しの車窓から:2011/07/11(月) 20:20:35.77 ID:hvoV/1yJ.net
不味そうな中華弁当の特許じゃね?

72 :名無しの車窓から:2011/07/11(月) 23:28:35.30 ID:1nxUJRJi.net
>>70
先頭車の実物大モックくらいは欲しいところ

73 :名無しの車窓から:2011/07/17(日) 16:30:35.54 ID:K96jksH5.net
どうせどこも買ってくれないのを見越してモック作らなかったのかな?

74 :名無しの車窓から:2011/07/24(日) 00:02:38.66 ID:Hwo+OhRn.net
第三国への輸出に影響しますね、川崎さんよ?

75 :名無しの車窓から:2011/07/24(日) 09:51:12.64 ID:5NQcHMDm.net
追突事故なら車両の問題じゃないから直接関係なくね?

76 :名無しの車窓から:2011/07/26(火) 08:22:55.35 ID:9pTzuUUA.net
>>75
500系厨は馬鹿だから分からないらしいよw

77 :名無しの車窓から:2011/07/28(木) 21:18:23.30 ID:g2IfMAZv.net
縦三つサンは火災帝国から干されたりしないねかい

78 :名無しの車窓から:2011/07/28(木) 21:36:01.25 ID:tK9M36nf.net
火災だって前途有望だったろう若者の人生を犠牲にしているような……(海陽を見ながら)

79 :名無しの車窓から:2011/08/03(水) 21:12:45.32 ID:+ng1zodq.net
>>76
CRH380Aの、あの500系オマージュな前面デザインに
カワサキさんは本当に手を貸していないの?

80 :名無しの車窓から:2011/08/14(日) 00:13:06.27 ID:QhH1EI7j.net
あきらめるんだな

81 :名無しの車窓から:2011/10/03(月) 14:55:24.10 ID:5pAetQRA.net
で、このefSETはどこへ売るつもりなの?

82 :名無しの車窓から:2011/11/08(火) 22:41:37.29 ID:awiH0oLu.net
中国?

83 :名無しの車窓から:2011/11/08(火) 23:25:12.74 ID:YQbGsdzU.net
300km/hまで減速した路線にそんなもん売りつける意味無いだろ
E2で充分

84 :名無しの車窓から:2011/11/09(水) 18:12:18.68 ID:V0otgaHj.net
そうだよその仮想先様は
重かろうが電気喰おうがうるさかろうが関係ないからな。

85 :名無しの車窓から:2011/11/14(月) 17:50:06.01 ID:DnruIapH.net
ぶっちゃけ、フランスに売れないのか?

86 :名無しの車窓から:2011/11/14(月) 20:35:14.39 ID:OOuKgzyH.net
中国にCRH3-BLが戻ってくるらしいな。

87 :名無しの車窓から:2011/11/15(火) 22:28:27.26 ID:koQDcpoD.net
破格値でサンプル車を売って使ってもらえば? 1編成でもいいから。

他の某社なんかは、かつて自主設計の民鉄向けにはショボいもの
(ヒント:直カル)しかなかったが、Aトレの実物が出てから大いに販路を伸ばした。

88 :名無しの車窓から:2011/11/26(土) 02:40:36.49 ID:rp6s8+2Q.net
88

89 :名無しの車窓から:2011/11/28(月) 19:10:31.29 ID:edpV6qVB.net
イギリスでいいじゃん、と思ったが日立だな、あそこは。

90 :名無しの車窓から:2011/12/22(木) 22:11:51.24 ID:vBzrqlhN.net
日本導入マダー?

91 :名無しの車窓から:2011/12/23(金) 07:29:38.03 ID:jQuNdN2E.net
(あの)一社だけから高速鉄道の汎用的な車両を買おうってところは
日本には無いんじゃないかな。
ネタにマヂレスげに痛し(失礼

92 :名無しの車窓から:2011/12/28(水) 19:43:53.73 ID:tky5shVG.net
台湾に最適じゃない?

93 :名無しの車窓から:2011/12/30(金) 22:35:44.37 ID:9LBkZFn6.net
700Tは



と、H・鼬だったな、たしか。

向こう岸で儲けた縦3ツから今さら買うかな?

94 :名無しの車窓から:2012/02/10(金) 20:20:06.56 ID:NT5+JsXk.net
実車を作りもしないで大丈夫なの?

95 :名無しの車窓から:2012/02/10(金) 20:39:25.46 ID:wdBXuNqH.net
efSETの台車にとてもそっくりな台車なら既にたくさん走ってる。中国で。

96 :名無しの車窓から:2012/02/12(日) 12:38:19.53 ID:M7GMJxmC.net
そもそも実物も無しにそっくりとか言えるだろうか

97 :名無しの車窓から:2012/02/12(日) 16:01:03.44 ID:0vOyv7rQ.net
大英帝国は日立色に染まっている。川重の入る余地は無いでしょw

98 :名無しの車窓から:2012/02/12(日) 17:57:03.57 ID:VXQDb3Fn.net
>>96
KHIの技報に載ってるよ、efSETの台車。

99 :名無しの車窓から:2012/02/16(木) 21:03:53.29 ID:y2QJ9KVn.net
ホントだ、どっかのCRH350なんぼとクリソツな台車が載っていた。

100 :名無しの車窓から:2012/03/07(水) 21:49:02.32 ID:OTkrspZs.net
中国に新幹線の技術を盗まれた!というのが大方の意見だけど、
ちょっと調べてみると、むしろ川重のしたたかさも垣間見ることが
できるよね。



101 :名無しの車窓から:2012/03/08(木) 00:02:30.04 ID:v3I2L2gw.net
日本の企業の方が得する分には構わないけどね

102 :名無しの車窓から:2012/03/10(土) 01:03:05.14 ID:d3eUb8Vl.net
この動画は必見かも?
http://www.youtube.com/watch?v=Mfnr5myszq4



103 :名無しの車窓から:2012/03/10(土) 01:06:53.26 ID:2OJ4jr1q.net
ちょっと違うとこあるけど型落ち車両売ったのは間違いないなw
ICEも一緒なんだけどさ。

104 :名無しの車窓から:2012/03/19(月) 21:47:18.22 ID:g0xDnbmX.net
中国じゃ新幹線の劣化コピーすら出来なかった。
そして何気に川重はボロ儲け。

105 :名無しの車窓から:2012/03/24(土) 21:46:29.00 ID:3JoWuCnW.net
しかも中国が国産と称している時も敢えて抗議しなかった。
ホント川重ってしたたかだよなw

106 :名無しの車窓から:2012/04/02(月) 19:01:18.27 ID:Rt4FoKYx.net
新幹線の技術を中国に渡したぁーっ!て声高に叫んでいる馬鹿がいるけど、馬鹿ゆえに新幹線が何たるかをまったく知らない。

新幹線はシステムすべてを包括したもので車両だけでどうにかなるもんじゃない。
しかも車両に関しても、中国はまったく真似できてないし。

107 :名無しの車窓から:2012/04/08(日) 22:44:44.47 ID:+5rdS6B8.net
この次に、同じビジネスモデルwが適用できそうなのはどこだろう。

108 :名無しの車窓から:2012/07/07(土) 21:13:19.49 ID:TMUmz/dU.net
・・・台湾に売り込めばよかったのに。

109 :名無しの車窓から:2012/07/08(日) 07:16:51.45 ID:hVw1CRNg.net
域内市場が小さくて、受注の浮沈の波がありすぎるから
高速鉄道の車両の内製化はしないんじゃないの >台湾

110 :名無しの車窓から:2012/07/14(土) 21:55:03.56 ID:cl8Zsl63.net
>>109
完全なものを作る自信が無いから自分では車両を作らないのか。
むしろ潔い。

111 :名無しの車窓から:2012/07/15(日) 00:55:02.61 ID:PhOubrEp.net
こっちにも。これってベースはefSETだよね。
http://www.jchighspeedrail.com/technology/#rolling_stock

112 :名無しの車窓から:2012/07/17(火) 00:18:29.01 ID:l6zqt1QC.net
>>111
外観は、それっぽいが、コンソーシアムの構成企業に
横三ツや、日射、H・板チの名もあったぞ。ライセンス生産?

6M2Tだと両先頭がトレーラーかなぁ。図にはパーラーカー?2両や
サロンカーみたいのも見える。
しかし群青色に黄色のアクセントは我々の感覚からすると不気味。

113 :名無しの車窓から:2012/07/17(火) 03:12:14.38 ID:ZTs6mHkQ.net
川重以外は高速鉄道の付帯施設やシステムをメインに担当していると思われ

114 :名無しの車窓から:2012/07/23(月) 17:00:24.84 ID:FJuphH3I.net
韓国で独自開発が失敗したら売り込むっていうのはどう?


115 :名無しの車窓から:2012/07/23(月) 17:20:35.65 ID:g2YIkKtB.net
>>114
Vmax=160km/hなら他社が売り込み済みではありますがな

116 :名無しの車窓から:2012/07/28(土) 13:46:48.73 ID:wUeuT/xz.net
イギリスの高速鉄道は日立が受注して川重の付け入る隙はまったくなかったな。
どこに売るんだよ、efSETは・・・。

117 :名無しの車窓から:2012/07/28(土) 19:18:12.93 ID:tP4iC1Pg.net
イギリスのはあくまで今までの老朽化した車を取り替えるだけでしょ?
200km/h程度あればいいわけで350km/h以上の車は必要ない訳だしそもそも市場が違うかと。


118 :名無しの車窓から:2012/07/28(土) 22:46:59.09 ID:Fxlp2TXd.net
いや、イギリスも単独高速新線計画が出たばかりだが。


119 :名無しの車窓から:2012/07/28(土) 23:41:14.09 ID:tP4iC1Pg.net
HS2とIEPは別物でしょ。現段階での日立の車はIEP用の高速車であってHS2用のじゃないし。



120 :名無しの車窓から:2012/08/03(金) 23:47:39.61 ID:FoZu59mx.net
>>116
アメリカ・カリフォルニア、インド2路線、ベトナム、インドネシア。
オーストラリアのプロジェクトに日本コンサルタンツが関わっていけば、そこも。

121 :名無しの車窓から:2012/08/06(月) 21:59:26.95 ID:/t6RBF66.net
個人的には、車軸の支持は軸梁式より、
コイルばね+円筒ゴム併用式の方が好きだな。

122 :名無しの車窓から:2012/08/08(水) 00:19:51.07 ID:szAhT21j.net
>>118
それの車両はまだどこが造るかまったく決まってないでしょ

123 :名無しの車窓から:2012/08/25(土) 11:38:17.47 ID:lLL7bgK4.net
350km/hのデータは実車wでとれましたか?
潤滑油なに使ってるんだろ…

124 :名無しの車窓から:2012/08/28(火) 20:43:22.41 ID:JNimiZsI.net
http://com.nicovideo.jp/community/co1634182

125 :名無しの車窓から:2012/08/28(火) 20:58:31.90 ID:JNimiZsI.net
むむむむむむむwwwwww

126 :名無しの車窓から:2012/08/28(火) 21:09:52.59 ID:JNimiZsI.net
カチコロー☆

127 :名無しの車窓から:2012/09/05(水) 16:12:49.09 ID:YZdQDZev.net
ついにE7系(西名ではW7系)の概要が発表されたが先頭車のデザインがefSETに酷似してるなw
http://rail.hobidas.com/news/info/article/133618.html

128 :    神戸企業 大成功     :2012/09/05(水) 21:42:26.51 ID:4F3oLWhE.net



科学技術世界最先端 神戸



129 :名無しの車窓から:2012/09/05(水) 23:42:37.82 ID:gVuk/Xxx.net
スピードは全然酷似してないな

130 :名無しの車窓から:2012/09/06(木) 19:48:32.53 ID:KL/PRPIu.net
90km/h差だもんな・・・しかも窓はefSETの方が大きい始末。

260km/h運転ならE2系1000番台みたいな大窓にしても良かったのに。

131 :名無しの車窓から:2012/10/10(水) 20:25:13.94 ID:A/WthQ5r.net
JR東日本&川崎重工「中国の新幹線はJRの技術の盗用」
■JR東日本(東日本旅客鉄道)の松田昌士・元会長&社長
新幹線技術を供与した張本人。中国は国産技術と僭称して米国やアジア諸国に売り込みをかけている。
技術を盗まれると確信していたJR東海の葛西敬之会長は技術を出さなかった。

JRの経営トップでもこれだけ対中国観が違うということだ。JR東日本と組んで新幹線の車輌(技術)を
提供した、川崎重工業の契約が「技術を盗んで下さい」といわんばかりに杜撰だったことが、
新幹線技術を中国に盗まれる原因となった。

■川崎重工業の大庭浩・元社長&会長
葛西氏の危惧は的中した。北京―上海高速鉄道を開業したが、その際、世界最速の時速380キロで走行する
新幹線車両「CRH380A」の車両技術について、中国側は次々と国際特許出願の手続きをアメリカなどで
始めていたことが明らかになった。

「CRH380A」の車両技術は、川崎重工業が東北新幹線「はやて」(E2系車両)をベースに技術供与したもの。
中国側はこれを「独自開発した」と主張して国際特許出願に踏み切った。

川崎重工業の技術陣は「モーターの出力を上げただけでE2系と基本的な構造に変化はない」と言い切っている。
葛西氏が危惧したとおり、中国側は抜け抜けと日本の新幹線技術を盗用し、あろうことか国際特許を出願したことになる。
(以下略)
http://www.cyzo.com/2012/10/post_11637.html

132 :名無しの車窓から:2012/10/15(月) 11:37:52.92 ID:RuPuWLnS.net
売り時を逃しちゃならんという教訓ですね

133 :名無しの車窓から:2012/11/03(土) 08:38:05.73 ID:ipXIgVL6.net
E7系・W7系とefSETは関係ないよ。



134 :名無しの車窓から:2012/11/03(土) 17:16:09.91 ID:KKltC9V2.net
何を今更。

135 :名無しの車窓から:2012/11/15(木) 04:51:41.63 ID:XSppSt3n.net
路車板の(今は無き)360km/hはまだですかい・スレを思い出した

136 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/20(火) 02:24:41.83 ID:yKoSnESl.net
test

137 :名無しの車窓から:2012/12/23(日) 17:21:33.97 ID:ZxqCiLOV.net
JR東日本はまだ360km/h運転を諦めていない。

138 :名無しの車窓から:2013/01/17(木) 23:58:36.21 ID:vFdiuyq1.net
「700系新幹線」をロシア・東欧へ 川崎重工が輸出を検討 2013.1.17 01:13


 川崎重工業は16日、東欧とロシアに高速鉄道車両の輸出を検討していることを明らかにした。
 東海道新幹線で運行される「700系新幹線」をベースとした高速鉄道車両などの輸出を目指す。

 川崎重工は、国内の新規鉄道車両需要が伸び悩むなか、鉄道車両市場が年率2割以上の伸びを続ける
ロシア・東欧向けなど海外での受注で補い、事業拡大につなげたい考えだ。

 日系鉄道車両メーカーのロシア、東欧への高速鉄道車両の輸出は初めて。
 東欧では、ルーマニアとハンガリーの2カ国の間で総延長約900キロメートルの高速鉄道計画があり、
2020年(平成32年)から入札が本格化するとみられる。
 ロシアでも新路線構想があり、こうした計画の実現性や事業採算性などを見極めて、輸出の可否を最終判断する。

 川崎重工は、これまでアジアや北米向けを中心に鉄道車両輸出を強化。
 昨年5月には、台湾高速鉄道から高速鉄道車両を48両、8月にはシンガポールの地下鉄132両を相次いで受注した。
 ただ長期的に、事業売上高を3千億円まで引き上げる計画を掲げる中、目標を達成するには新市場開拓が
欠かせないと見て、ロシア、東欧への輸出を狙う。

 川崎重工は、海外の大型案件と期待する米カリフォルニア州やベトナムなどの高速鉄道計画で、資金問題などを
背景に事業に遅れが生じ、鉄道車両事業の売上高は平成24年度見込みで1300億円と、3年前に計画した目標値に
対して300億円も下回っている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130117/biz13011701150000-n1.htm

川重のやつまだ懲りねえのかよ

139 :名無しの車窓から:2013/01/30(水) 13:23:39.67 ID:hqoqZ3K8.net
>>138
なんでef-SETを売り込まないのかと。

140 :名無しの車窓から:2013/01/30(水) 20:43:38.73 ID:LO8Rnq7X.net
>>139
いやこれおそらくefSETのことでしょ。
今リンク先見てもタイトルは“「高速鉄道」をロシア・東欧へ 川崎重工が輸出を検討”になってるし、
本文も
>東海道新幹線で運行される「700系新幹線」をベースとした高速鉄道車両などの輸出を目指す。
この1行が抜けてる。

141 :faareraw4:2013/01/31(木) 23:31:03.56 ID:I0VDkcOb.net
---
【緊急アンケート】東急東横線の夜間の女性専用車両廃止を歓迎しますか?
http://research.news.livedoor.com/r/73842

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

142 :名無しの車窓から:2013/02/09(土) 16:42:13.45 ID:0YZXypqY.net
>>140
efSETって、N700系よりE5系の方が近いんじゃないかってき気がするけどなぁ。

143 :名無しの車窓から:2013/02/14(木) 17:48:12.19 ID:PLHf2Bah.net
>>133
川崎重工デザインなのが共通点だな

144 :名無しの車窓から:2013/02/16(土) 20:17:52.78 ID:WWGuQDTt.net
>>143
N700系もE5系も川重デザインだったりするが何か?

145 :名無しの車窓から:2013/02/22(金) 16:27:42.09 ID:AqYWUiH+.net
輸出マダー?

146 :名無しの車窓から:2013/03/12(火) 21:26:02.84 ID:9LVGmV7t.net
>>144
まあ、根っ子は一緒だよね

147 :名無しの車窓から:2013/03/17(日) 18:01:03.75 ID:ey+PYsMp.net
>>146
デザイナーが同じ人だった気がする。

148 :名無しの車窓から:2013/03/28(木) 14:20:26.02 ID:9xbVkN2n.net
個人的にはE7系の方が好き。

149 :名無しの車窓から:2013/03/28(木) 22:54:20.93 ID:9nGO91QB.net
アセラエクスプレス新車落札を狙うか????

150 :名無しの車窓から:2013/04/15(月) 20:36:27.23 ID:O7WVJpFF.net
今積極的に新車導入してるのはJR東日本とJR東海の新幹線車両くらいだから、
海外展開しないと生き残れないだろうな
東急も東急車輛をJR東に売却したし

151 :名無しの車窓から:2013/04/28(日) 16:50:13.14 ID:rBeMWhc+.net
四方を、中国工場として作れていれば面白かっただろうけど、
彼らが、それを受け入れなかっただろうもんな。

152 :名無しの車窓から:2013/06/15(土) 03:11:23.11 ID:SkItyTpK.net
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください

153 :名無しの車窓から:2013/06/16(日) 20:37:49.23 ID:oCO3QDs6.net
クーデターお疲れさまでした

154 :名無しの車窓から:2013/06/19(水) 08:41:55.79 ID:TtjFMPzw.net
iPadで顧客に解説、は多言語対応なんだっけ?

155 :名無しの車窓から:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:VDmhKW4K.net
車両だけじゃなく運転師保安装置もセットでな

156 :名無しの車窓から:2013/11/13(水) 15:05:06.70 ID:ips7et7v.net
日立製作所と違って川崎重工の海外展開はどうなのさ。
高速鉄道の分野ではイマイチのような気がするぞ。

157 :名無しの車窓から:2013/11/14(木) 02:28:07.26 ID:swhcjBL1.net
メトロノース鉄道M8型とLIRR M9型の通勤列車を製造してるくらいしかないな

158 :名無しの車窓から:2013/11/14(木) 10:55:38.04 ID:2q4zLUZe.net
んなこたーない
川崎は東海岸には強い

159 :名無しの車窓から:2013/11/18(月) 23:41:07.62 ID:OQNRZwoV.net
トンネル断面が大きい茶伊那で「テスト」できたのは良かったな。
地質的に日本ほどには引き続きトンネル掘削が困難ではない国も多いし、
小断面が前提でN700やE5みたいな制約された外観のしか造れないのでは勝負にならないと思った。

160 :名無しの車窓から:2013/11/20(水) 00:37:19.05 ID:DjDc0udR.net
何言ってんだ
CRH380Aのデータが貰えるわけないだろ

161 :名無しの車窓から:2013/11/20(水) 08:07:28.83 ID:0Ty7W53I.net
そうか。済まぬ。

あれの設計ホントに向こうさんがやったのかな…?

162 :名無しの車窓から:2013/11/21(木) 00:37:49.72 ID:JEA6GWju.net
http://society.people.com.cn/GB/15008657.html

ここで人民日報の記者が、四方の設計者に
なんで元設計が200km/hなのに300km/h以上で走行して安全なのか、
どこがパクりでなくて新設計なのか、
しつこい質問して回答してるから
適当に翻訳して見れば?

163 :名無しの車窓から:2013/11/28(木) 13:38:31.72 ID:Mzn/YvyS.net
どうみてもefSETの台車履いてるからな

164 :名無しの車窓から:2013/11/29(金) 07:32:56.79 ID:Q4vzDZYQ.net
>>162
台車の蛇行動を検知する何かがついていることはわかった。

165 :名無しの車窓から:2013/12/01(日) 23:46:00.97 ID:SQtMtSJy.net
【運輸】中国紙「高速鉄道輸出は新たな外交の切り札、高い技術が世界を席巻しイメージ向上」[12/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385907447/

2013年11月29日、参考消息網は「中国は“設備外交”で一石二鳥」と題する記事を掲載した。
「中国は高速鉄道技術を海外に積極的に売り込んでおり、高速鉄道は外交上の新たな『名刺』となった。
高い技術は新興工業国としてのイメージ向上に一役買っている」と指摘した。

マカオのメディアによると、中国の李克強(リー・カーチアン)首相は10月の東南アジア歴訪で、
「コメの代わりに高速鉄道を」と売り込んだ。最近の中欧、東欧歴訪でも
同首相は“スーパー販売員”の役割を演じた。

中国はこのほど、ハンガリー〜セルビア間高速鉄道を共同建設することで両国と合意。
中国が主要な技術、資金、設備を提供する。いわば「欧州の心臓部を中国の高速鉄道が走る」ことになる。

中国の高速鉄道は、「ピンポン外交」、「パンダ外交」に続き、新たな外交の切り札になっている。
中国は世界を必要とし、世界は中国から離れられない。
李首相いわく「『中国製』は地球を席巻し、中国の設備は国を飛び出し、世界に君臨する」わけだ。(翻訳・編集/AA)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=79856&type=0

166 :名無しの車窓から:2013/12/03(火) 02:30:53.54 ID:iFCnJCgD.net
中間配当できない川重・・・やっぱり支那の策略に嵌められたか?

167 :名無しの車窓から:2013/12/18(水) 19:52:53.25 ID:2mNJXUBf.net
>>166
CRHの件でいうと、中国を嵌めてぼろ儲けした川重という印象しかないのだが・・・。

168 :名無しの車窓から:2013/12/25(水) 14:05:36.46 ID:PbKcvX88.net
efSETとはE7のことだったのかな

169 :名無しの車窓から:2014/01/06(月) 18:42:41.34 ID:l5LP4+CL.net
大陸では上下線の軌道中心間隔が十分にあるから、
E7の先頭形状そのままでいけるんじゃね?

170 :名無しの車窓から:2014/01/06(月) 20:36:23.09 ID:MWQjQx19.net
トンネル微気圧波は軌道中心間隔ではなくて、トンネルの断面積と車体の断面積の比、車体断面積の変化率の問題だからね。
64m^2のトンネルに横5座席車両が突っ込む日本よりはずっと楽だろうけど、90m^2とか100m^2のトンネルにTGVICEが走る欧州よりはやや厳しいかな。
それでも先頭部の形状はE7とかefSET程度で済むだろうし、緩衝工をどかどか作るとか環境基準を作らないとかでどうとでもなるけど。

171 :名無しの車窓から:2014/01/11(土) 00:15:59.52 ID:jt/FAIof.net
ETR1000かAGVのようなデザインで勝負してほしいわ

172 :名無しの車窓から:2014/01/11(土) 14:03:16.49 ID:NNCl4snM.net
四方って青島の地名なんだね、今知ったわ。
四方工廠は膠済鉄道の時代からあるんだね
(古さだけを言えば唐山の後塵を拝するけど)。

173 :名無しの車窓から:2014/01/12(日) 18:10:04.83 ID:oWDGCM+k.net
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

174 :名無しの車窓から:2014/01/12(日) 19:30:11.48 ID:SMGgFF8C.net
で、

175 :名無しの車窓から:2014/01/12(日) 19:31:09.46 ID:SMGgFF8C.net
小さめ野郎阻止

176 :名無しの車窓から:2014/01/28(火) 22:35:58.14 ID:yfVVQyxJ.net
Acelaと加高速鉄道が車両を共同で調達するようで
ここにefSETは落札出来るか??

177 :名無しの車窓から:2014/02/02(日) 17:43:11.17 ID:2EyROAbF.net
高速鉄道って、ぶっちゃけ地上設備とセットだから車両だけ用意したところで売れないんじゃないか?

178 :名無しの車窓から:2014/02/03(月) 00:03:46.36 ID:+Yf6WkUJ.net
>>177 台湾に売れたじゃん

179 :名無しの車窓から:2014/02/03(月) 07:49:20.58 ID:JA5ThB5H.net
>178
あれってTGV走ってるところに新幹線導入しても無問題ってことだよなw

180 :名無しの車窓から:2014/02/03(月) 11:43:54.35 ID:Qf0A7591.net
>>177
中国やイギリスのケースも地上設備セットじゃなかったよ

181 :名無しの車窓から:2014/02/23(日) 05:00:31.08 ID:Zz3BvQ71.net
で、efSETって売れる見込みあるの?

182 :名無しの車窓から:2014/02/23(日) 05:06:14.11 ID:0oJcX5nE.net
ほかはだいたい万全の体勢でも、
雪でμ値が下がったときにイマイチだったり、
列車は信号に従って走ってても保線重機の姿をした障害物置かれたりする
ので日本の鉄道は諸外国に評判悪いんじゃねーの?

183 :名無しの車窓から:2014/02/23(日) 05:45:24.59 ID:Legwb9JH.net
いやむしろトラブルの少なさで評判が上がっている
雪でロンドン周辺の鉄道がダウンしまくってたときもClass395だけタフに走ってる状況になった

184 :名無しの車窓から:2014/02/23(日) 09:10:38.67 ID:yLBw4vh9.net
日本って、回送系で結構やらかすイメージあるよね。
命預かってないから気が抜ける?

185 :名無しの車窓から:2014/02/23(日) 16:00:10.60 ID:t8QzcLai.net
ETR1000を彷彿させるデザインで売り込めば二代目アセラ受注出来るかもな
ETR1000は結構ウケがいいらしいから

186 :名無しの車窓から:2014/02/23(日) 17:00:03.41 ID:Legwb9JH.net
ETR600もETR1000もほんとは3次曲面ガラスを使いたいところを平たいガラスでごまかす苦心がにじみ出た顔してるな
まあE7みたいなフロントガラスはかなり難しいらしいからな

187 :名無しの車窓から:2014/02/23(日) 17:13:55.75 ID:t8QzcLai.net
どうも二代目アセラに入札するようだ 他にもシーメンスも入札予定だそうで
http://www.japantimes.co.jp/news/2014/02/18/business/kawasaki-heavy-to-bid-to-supply-trains-for-u-s-high-speed-rail-link/#.Uwmoi4U0_IU

188 :名無しの車窓から:2014/02/24(月) 19:53:56.88 ID:UZIE6u+2.net
efSETって、E7系に似ているって盛んに言われていたけどデザイナー同じなのな。

189 :名無しの車窓から:2014/02/24(月) 23:32:24.89 ID:ScZh4/kv.net
川崎重工業が「アセラ・エクスプレス」の受注狙う  米看板高速列車に新幹線技術を活用
http://www.47news.jp/47topics/e/250445.php

190 :名無しの車窓から:2014/02/25(火) 00:21:05.44 ID:B/hiDK0O.net
川重がアセラ入札に参加しないというならニュースだけど、わざわざ衝突安全性まで考えてefSET準備している中で
狙いに行くのなんて分かりきってる話だしな

191 :名無しの車窓から:2014/02/25(火) 15:17:46.07 ID:BeHulbAZ.net
「アセラの受注を獲得出来れば新幹線輸出と宣伝出来るでござるの巻」

192 :名無しの車窓から:2014/02/25(火) 18:45:12.22 ID:RV7oqQ4r.net
川崎は通勤電車で、シーメンスはアムトラック新型機関車で実績があるから
どっちになってもおかしくないな

193 :名無しの車窓から:2014/02/25(火) 22:39:04.18 ID:sy9jOLfr.net
efSETも奥山氏デザインらしい
氏のインタビューが掲載されていた雑誌に書いてあった事だから、信憑性は高そうだ

194 :名無しの車窓から:2014/02/25(火) 22:56:01.26 ID:7flKgX2j.net
ステンレスの2階建客車や地下鉄電車ばかり作ってたアメリカ工場で、
新幹線車両の生産って簡単にできるものなのだろうか。

195 :名無しの車窓から:2014/02/26(水) 09:47:38.29 ID:WWGKo0hx.net
現在鉄道車両を造ってる日本の車両メーカーは過去に何等かの新幹線を造ってる
ステンレス特化の新津車両製作所とディーゼルカーがメインの新潟トランジス以外
E3系だけ例外的に日立が関わらなかった

196 :名無しの車窓から:2014/02/26(水) 16:29:25.65 ID:21KoM8By.net
アセラ・エクスプレス、ぜひとも受注して欲しいな。

197 :名無しの車窓から:2014/02/27(木) 00:43:56.94 ID:kUiD1tTl.net
北東回廊にスマートな高速電車列車ってのも見てみたいね。

198 :名無しの車窓から:2014/02/27(木) 05:21:29.11 ID:8fsSnytY.net
シーメンスは新型velaroで勝負するだろうから
http://comeviaggiareinformati.it/wp-content/uploads/2013/07/siemens-velaro-e320-eurostarfuer-674134.jpg
川崎はどういうデザインで勝負するかだな!

199 :名無しの車窓から:2014/02/27(木) 05:23:41.00 ID:8fsSnytY.net
efSETはこれで勝負賭けてほしいな
http://www.vladanfoto.cz/files/etr1000/etr1000-13-10-26-velim-01.jpg

200 :名無しの車窓から:2014/02/28(金) 04:46:57.73 ID:qDhX9pVw.net
さすがに↓からはちょっと改良は加えないと
http://i.gzn.jp/img/2010/11/11/kawasaki_efset_mtij2010/DSC_1844.jpg

201 :名無しの車窓から:2014/03/01(土) 20:29:19.55 ID:2i7zRBng.net
ステンレス版クラス395風にアレンジか???

202 :名無しの車窓から:2014/03/04(火) 13:31:51.21 ID:N0b3iSw2.net
高速鉄道に用いれるステンレス車体って実用化されたの?

203 :名無しの車窓から:2014/03/04(火) 16:36:57.31 ID:WveeoxQT.net
さあ??

204 :名無しの車窓から:2014/03/04(火) 22:18:59.54 ID:J7phjh2m.net
縦三ツとは関係ないがスウェーデンにあったような。
トンネルの有無とか速度的に気密構造を必要としなかったのだろう。

205 :名無しの車窓から:2014/03/04(火) 23:45:04.51 ID:ASC1mak5.net
リベットだらけの航空機でできてるんだから
不可能ではないはず
何なら与圧するか

206 :名無しの車窓から:2014/03/04(火) 23:50:35.89 ID:BI/vGXHS.net
アセラ・エクスプレスがステンレスだね

207 :名無しの車窓から:2014/03/05(水) 05:03:52.43 ID:L5XtDWSx.net
アセラって振り子式だけどそこはどうするか????

208 :名無しの車窓から:2014/03/10(月) 23:46:11.76 ID:FchRZsdt.net
5月に入札だから4月くらいにはアセラ用efSETのデザイン発表か?

209 :名無しの車窓から:2014/03/11(火) 07:22:10.57 ID:JsEirCMr.net
efSETって350km/h車両の癖に窓が大きいけど、大丈夫?

210 :名無しの車窓から:2014/03/11(火) 08:47:47.25 ID:nj/Q3uxD.net
日本の軌道や騒音基準で走らせるわけじゃないんだから

211 :名無しの車窓から:2014/03/11(火) 23:07:44.82 ID:RoMhrr0q.net
落札出来るか????

212 :名無しの車窓から:2014/03/14(金) 09:15:55.30 ID:kx/dLjPa.net
川重曰く「故障に強い電車」をメトロノース鉄道に納入してるから
そこはアドバンテージなんだよな

213 :名無しの車窓から:2014/03/21(金) 13:27:54.46 ID:sZToFWE4.net
efSETで受注できると良いねぇ・・・川重は日本の新幹線車両では陰が薄くなりつつあるからなぁ。
JR東海、JR東日本とも自前で新幹線車両を製造できるとなると川重も安泰じゃないからな。

214 :名無しの車窓から:2014/04/01(火) 19:53:00.06 ID:Uz46ubox.net
いよいよ来月入札か?

215 :名無しの車窓から:2014/04/13(日) 21:42:47.89 ID:37kRtMQV.net
アセラで入札出来なかったら、何処に売り込めばいいんだ?状態になるからな

216 :名無しの車窓から:2014/05/03(土) 22:13:02.27 ID:El6XOeT5.net
台湾に売ろうぜ

217 :名無しの車窓から:2014/05/03(土) 23:50:44.31 ID:2A1fuGYu.net
お目見えしたフリーゲージ車両の実力と課題
外部リンク:newsbiz.yahoo.co.jp
東洋経済オンライン 2014/4/30 06:00 大坂直樹

川崎重工FGT

218 :名無しの車窓から:2014/05/07(水) 08:53:19.59 ID:G35gmEAP.net
加高速の場合、非電化区間への乗り入れがあるから
クラス800みたいなデュアルモードが必須になるけど、
efSETはそこ大丈夫かな?

219 :名無しの車窓から:2014/05/10(土) 00:38:33.04 ID:nTIu0we0.net
EMUでもDMUでもバイモードでも
どっちにしろ購入品だから何でもできる
(震え声)

220 :名無しの車窓から:2014/05/10(土) 17:19:18.63 ID:D59pZiU9.net
高速鉄道車両にディーゼルエンジンなんて英クラス800くらいしか例がないから
どこが落札しても無理矢理エンジン積む事になるんだろうな
在来線に乗り入れだから重量が嵩むFRA基準緩和なんて無理だから重量もそれなりに

221 :名無しの車窓から:2014/05/11(日) 22:35:23.74 ID:5zkqh7iK.net
川重に決まって欲しい。シーメンスは新型電気機関車と新型DL受注出来たんだから、
高速列車は諦メロン

222 :名無しの車窓から:2014/06/29(日) 18:24:03.01 ID:8sEIsN0R.net
アセラエクスプレスの場合、振り子は必須だからねえ

223 :名無しの車窓から:2014/08/15(金) 02:01:48.63 ID:ECOVoBwh.net
efSET、売れるのかなぁ・・・。

224 :名無しの車窓から:2014/08/15(金) 04:26:33.74 ID:DqFZUUkm.net
実体をまだ誰も見たこと無いわけだし

225 :名無しの車窓から:2014/08/18(月) 08:08:29.19 ID:HkyknmxU.net
安倍ぴょんの援護がないとアセラ受注は厳しいかも

226 :名無しの車窓から:2014/08/18(月) 13:58:10.11 ID:IAoGHicY.net
振り子なの?強制傾斜なの?

227 :名無しの車窓から:2014/08/19(火) 21:43:39.33 ID:jj/WzTmR.net
振り子がいいかも

228 :名無しの車窓から:2014/08/20(水) 07:35:55.86 ID:OFxMIkA3.net
>>227
今さら振り子など枯れた技術でしょ

229 :名無しの車窓から:2014/08/20(水) 15:42:02.25 ID:bGUGqKXn.net
efSET(中国制式名:CRH380A)ということなんじゃないの。
少なくとも台車はKHIが出してる図と同じものを現に履いてるけど。

230 :名無しの車窓から:2014/08/20(水) 20:14:04.26 ID:8ALxjbit.net
第三国に売れたらバックマージンはいくらぐらいなのだろう

231 :名無しの車窓から:2014/08/23(土) 21:00:27.32 ID:hHA9cV9s.net
アセラ受注すると川重NY工場に安倍ぴょんがしゃしゃり出てくるんだろうなあ

232 :名無しの車窓から:2014/08/24(日) 10:41:40.24 ID:XfPBHka+.net
>>231
ボスポラストンネルのときは車両は独裁女のいる南朝鮮製だったしな

233 :名無しの車窓から:2014/08/25(月) 21:58:25.51 ID:5dm1zYJF.net
高いと文句言われたら
四方机車に全部丸投げしてつくってもらえば全部解決
最高のコストパフォーマンス

234 :名無しの車窓から:2014/08/28(木) 07:02:39.29 ID://SrBpbc.net
>>233
シーメンスも唐山だか長春にボディだけ作らせたりしてるらしいじゃんなぁ

235 :名無しの車窓から:2014/08/29(金) 13:48:44.22 ID:iSnz8HnX.net
JR東日本が400km/h運転も視野に入れた技術を開発したらしいが、
これには川崎重工は関わっていないんだよね。

236 :名無しの車窓から:2014/09/02(火) 07:27:41.89 ID:NWJumB5Q.net
新幹線の高速化に向けた技術開発が相次いでいる。東日本旅客鉄道(JR東日本)は大阪大学と協力して
性能を維持しながら車体を軽くできる素材を試作。鉄道総合技術研究所などは高速化で問題となる
騒音を防ぐ技術の実用化にメドを付けた。実現すれば現在は時速320キロメートルの最高速度を400キロメートルまで引き上げられる。2020年代の商業運転を目指す。

JR東の子会社である総合車両製作所(横浜市)と阪大の藤井英俊教授らは、軽いマグネシウム合金で車体を造る技術を開発した。

車体が軽量化すれば現在は270〜320キロメートルの速度が同350〜400キロメートルに引き上げられる。
大型の金属板で溶接試験をするなどして性能を確かめ、23年度をメドに実用化することを目指す。
高速走行による騒音対策も進む。鉄道総研はJR東と共同で、車体が載る台車から発生する騒音を抑える
技術を開発した。台車に使う部品の表面を滑らかにして、空気が当たって生じる騒音をできるだけ減らした。
小型の模型を作り風洞で試験したところ、騒音を抑えて高速化にメドが付いた。騒音対策ではこれまで
パンタグラフや架線を中心に研究してきたが、高速化には車体を載せる台車や車輪の対策が必要になる。

鉄道総研は車軸に使う潤滑油の改良も進める。化学合成した炭化水素の油を開発し、420キロメートルで
車軸が回っても軸受けの部品に摩耗や変形が生じなかった。JR各社と協力し、29年ごろの実用化を目指す。
さらに高速化しても地震発生時に短い距離で停止できるブレーキの開発にも力を入れている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG22H0I_V20C14A8TJM000/?dg=1
http://www.nikkei.com/content/pic/20140826/96958A9E93819595E0E09AE29B8DE0E7E2EAE0E2E3E686989FE2E2E2-DSXMZO7613978025082014I00002-PB1-6.jpg
新幹線の高速化に向けて低騒音の台車の開発を進めている=JR東日本提供
http://www.nikkei.com/content/pic/20140826/96958A9E93819595E0E09AE29B8DE0E7E2EAE0E2E3E686989FE2E2E2-DSXBZO7613803025082014I00002-PB1-6.jpg




東北 E5系360キロ運転目指すも騒音規制が基準に達成せず
東海道 そもそも過密運転すぎて営業運転で285キロ以上出せない(現状は270キロ)

500系もパンタ改良しまくって騒音をクリアしたんだよね 米原に試作型が保存されてたような
つまり東北新幹線は車輛と路線スペックは問題なしなんだし騒音問題を解決させて400キロ運転実現へってことかな
確か93年か94年頃にstar21が425km/hを達成してた気がするが、実用化まで時間掛かるんだな。
東海は新幹線の線路が直線じゃないからスピードを上げるのが難しいらしい

日本て新幹線の歴史が古いわりには線路網はしょぼいよな
400km/hか。仙台から大宮まで40分ぐらいで行ってしまうな。
泊まりの出張が減るので、これ以上のスピードアップは勘弁。 東京−札幌が3時間切ったら、飛行機いらないわ。
TGV が最高速度記録 574.8km/h を出したのが2007年で、それ以降記録は破られていない
この辺りが限界なのかもな

320km/h->400km/hに速度を上げると所要時間は0.8倍になる
最速はやぶさは大宮-仙台間を66分で走破するが、宇都宮までの275km/h制限もなくすとしたら
大宮-仙台間は53分で結ばれる計算で、つまり13分も短縮されることになる
同様に大宮-盛岡間は107分かかるものが86分で結ばれる計算で、21分の短縮になる計算

東海道新幹線はバラスト軌道でカーブもきつく高速化は無理
リニアのルートをスラブ軌道で作ったところでレールを走る新幹線の高速化は限界がある
新線を敷くなら将来的に700キロへの高速化も予定してるリニアでいい
山陽新幹線はトンネル問題があるから、今は無き500系では320km出せても N700では無理。

大宮以南を160キロ運転にして貨物共用の青函ボトルネック問題を何とかせんとな
それがあるから当初の計画360kmを400kmに引き上げたんだろうけど札幌開業時の航空機との競争があるもんな

新幹線がリニアと大差ない速度になるのってプロペラ機がジェット機の速度に近づくようなもんかな


東海道は過密もあるけど、初期に出来た路線だから線形がよくない
それにそもそも設計時に300キロでの走行なんて想定してないから、軌道への負担も大きい
そもそも、軌道側の改良も必要だし。
バラスト跳ね上げ対策や、軌道の精度維持、高頻度な架線の張り替えのために保線費用が跳ね上がる。
おそらくこれらの保守費用があとあとまで重くのしかかるだろうね。

237 :名無しの車窓から:2014/09/02(火) 08:01:46.43 ID:xR0XvJou.net
>>236
 青函は新幹線特例法が適用されないギリギリの速度の195km/hで十分(現状の対策の延長でいけそうなのはここぐらいまでかな)。
それ以上は360km/h以上じゃないと費用対効果が合わん(減速対象区間は木古内〜新中小国間だけだからね)。

238 :名無しの車窓から:2014/09/02(火) 08:07:44.69 ID:/s/Qmpxy.net
函館以北は線形が良いので夜テストトラックとしても使えるようにして日本の鉄道技術の戦闘力を上げる場にもして欲しい
日本の試験速度記録も線形による限界だし

239 :名無しの車窓から:2014/09/02(火) 09:51:05.76 ID:cw/jGvxI.net
>>238
それはいえる。
米政府、シーメンスやチェコ国鉄はもってる。
スペインも作り始めてるかも >テストトラック。
ほかではできない厳冬期の試験もできる。
場合によっては外国に有償で貸したっていい。

240 :名無しの車窓から:2014/09/02(火) 18:33:43.68 ID:E3b9QL6Z.net
東も必死だねw
東海にいいトコロを全部持ってかれて、苦し紛れに新幹線の400km/hをぶち上げてんだもんな
実用化してもせいぜい360km/h程度。その頃には東海は500km/hのリニアを走らせてるんだけどねぇ

241 :名無しの車窓から:2014/09/03(水) 19:05:12.50 ID:GAIJBe38.net
>>240
いい加減、そういう幼稚な発想は止めたら?
高速鉄道は最高速度を競うスポーツじゃないんだが。

そんなこと言っているから、鉄ヲタは馬鹿にされるんだ。

242 :名無しの車窓から:2014/09/03(水) 20:37:54.81 ID:en4+pmPz.net
スポーティーなSHINKANSENもありだよ

243 :名無しの車窓から:2014/09/03(水) 22:46:27.95 ID:F78ORMNm.net
面白い試みだと思うな。
リニアとで電力消費量をくらべてほしい。

244 :名無しの車窓から:2014/09/04(木) 01:44:50.79 ID:m43F/lBK.net
けど、鉄輪であるが故に脱輪の可能性はいつまでも付きまとう。

245 :名無しの車窓から:2014/09/04(木) 14:25:24.51 ID:S1cO9cU8.net
>>241
それをそっくりそのまま東に言ってやれよw
ブーメランである事に気付けない馬鹿

246 :名無しの車窓から:2014/09/04(木) 16:05:56.22 ID:mwa8swhy.net
なにこの女

247 :名無しの車窓から:2014/09/04(木) 23:30:07.15 ID:Gaf1Sgzd.net
新函館から先の速度が遅いからでしょ。整備新幹線だから間違いなく260キロ制限かかる。
おまけに最速便は青函トンネル区間を特例でフルスピード出してるに過ぎなくて他は制限かかる以上大半の便は更に所要時間が伸びる。

どう考えても山陽新幹線よりも条件悪いわな

札幌開業時はおそらく300Km/h超運転されますよ。
そうでなければ札幌まで作る意味がないですから。

東北の事情は九州とは違うんだよ。
東北は冬に雪で閉ざされるようなところも結構あるから、
冬の荒天時でも比較的時刻通り動く鉄道への信頼意識が他地方より強いのは、事実ですがw

あとは東北の場合、新幹線開業以前から、県庁所在地等の主要な都市からは、
だいたいどこも東京直通の昼間の特急が当たり前に走っていた歴史もあり、
所要時間や運賃の吟味とかをする以前に、最初から“対東京は鉄道”という意識の住民が多い。

一方、北海道の場合、鉄道は最初からまともに公共交通として機能していないところが多く、
対本州は飛行機が当たり前だった経緯があるから、同列には語れない。

248 :名無しの車窓から:2014/09/05(金) 12:54:48.92 ID:0Lss2Ln5.net
>>247
九州新幹線スレからのコピペだね。
おまえ、楽なことやってるね。

249 :名無しの車窓から:2014/09/05(金) 17:58:40.40 ID:wslX51i6.net
アセラの入札結果公表はいつだ???

250 :名無しの車窓から:2014/09/06(土) 11:13:00.28 ID:0jYYl/av.net
米加州高速鉄道参入に意欲=JR東会長、安全性強調
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_date2&k=2014090500122

高速鉄道などで協力強化=日本政府と米加州
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014090600144

251 :名無しの車窓から:2014/11/06(木) 22:12:10.18 ID:LxUqbgHk.net
efSETって、これ売れないんじゃないか?

252 : 【東電 63.4 %】 :2014/11/26(水) 00:47:07.66 ID:P9D74Ydt.net
>>250
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。

253 :名無しの車窓から:2014/12/01(月) 12:56:44.66 ID:TLPos87Y.net
http://www.recordchina.co.jp/a95665.html

日本と中国の高速鉄道争奪戦、有利なのはどっち?―中国紙

254 :名無しの車窓から:2015/01/24(土) 00:51:14.12 ID:hkjU3CY6.net
あのさぁ、もう誰も覚えてないと思うけど、
これって全部中国に取られたってことよね?

http://sudy.co.hu/index.php/ja/news-jp/90-2013-01-18-14-18-04

ルーマニアとハンガリーを結ぶ総延長約900キロメートルの高速鉄道計画があり、
2020年から入札が本格化するとみられている。
ロシアでも新路線構想があり、川崎重工は計画の実現性や採算性などを見極め、
事業化の可否を最終判断する。

255 :名無しの車窓から:2015/01/28(水) 12:15:32.38 ID:kBTph8nR.net
最近北海道ではH5系絡みで川重兵庫工場が度々取り上げられるし、やはり北陸でもW7系絡みで取り上げられる
一般人に広く川重の新幹線造りを知ってもらえる機会になったな

256 :名無しの車窓から:2015/04/24(金) 21:39:56.74 ID:UTCc78ef.net
川重の新幹線技術売り込みへ 米高速鉄道入札
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015042401001956.html

257 :名無しの車窓から:2015/04/25(土) 02:10:34.57 ID:q6IMZgLM.net
SUS構体、車体傾斜、重量圧縮共に厳しいアセラ後継は
かなり有力だと思うけど、
カリフォルニアは単純なアルミ車だから中国との価格競争だな

258 :名無しの車窓から:2015/04/25(土) 23:33:58.06 ID:DwXIADfR.net
価格だけで選ぶと安物買いの銭失いになる恐れもある
多少仕様を変更したコピー商品を作るだけの中国に、何らかのトラブルが発生した時の問題解決能力があるのかどうか疑問だな
最悪の場合は台湾で韓国メーカーがやらかしたように不具合発生時にサポート出来ませんと逃げられておしまいになったりして

259 :名無しの車窓から:2015/04/26(日) 09:32:45.18 ID:bgNKaOs2.net
>>258
一度どこかに人身御供になってもらうか…そつなく対応しちゃう可能性もあるから、それからでは遅いが…

260 :名無しの車窓から:2015/04/27(月) 21:38:41.18 ID:tKFJDomH.net
米高速鉄道に川重開発車両を売り込みへ 日本連合が中国などと競争、首相のトップセールスも
http://www.sankei.com/economy/news/150427/ecn1504270006-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/150427/ecn1504270006-p1.jpg

日本連合が売り込む車両は、川重が海外案件獲得の切り札として開発した「efSET(イーエフセット)」と呼ばれる車両がベース。

261 :名無しの車窓から:2015/05/03(日) 18:37:41.18 ID:PvqCdWYK.net
バンキシャで流れた動画どっかにないのー?w

262 :名無しの車窓から:2015/07/25(土) 12:30:45.99 ID:QOgYTvZP.net
川崎って、中国に新幹線技術を流出させたのに、今度は軍事技術を流出させる気か?
http://biz.searchina.net/id/1578834?page=1

263 :名無しの車窓から:2015/07/29(水) 10:51:30.35 ID:8ZTQLzI6.net
>>262
そもそも正規空母の遼寧1隻改装と信濃クラス7万総トン級2隻は
一体どこが手掛けているとでも思っているんだよw

南通中遠川崎船舶工程NACKS 南通造船所
大連中遠造船工業DACOS 大連造船所
エスタレーロエンセアーダドパラグワスEEP マラゴジッペ造船所

264 :名無しの車窓から:2015/09/03(木) 19:37:16.70 ID:uUf1tDbn.net
けっきょくefSETはお蔵入り?

265 :名無しの車窓から:2015/09/03(木) 23:43:59.60 ID:Rf+zDhAV.net
>>264
アメリカの高速鉄道で日本製車両が採用されれば出番はあるだろう
東海はN700-Iを売りたいみたいだが、車体強度などアメリカ側の要望への対応や車体デザインでオリジナリティを出せる事等を考えてもefSETの方が有利かと

266 :名無しの車窓から:2015/09/03(木) 23:59:51.61 ID:Veke41J9.net
>>265
これはカリフォルニアの場合やね。

267 :名無しの車窓から:2015/09/07(月) 01:37:52.11 ID:NYrZtex9.net
生産計画を出すのが義務だから
東海は生産現場が大炎上してる
Nippon sharyo USAをどうにかしないと新規入札もできない。

268 :名無しの車窓から:2015/09/07(月) 02:29:41.42 ID:gpRABsHC.net
>>267
詳しく・・・

269 :名無しの車窓から:2015/09/07(月) 10:11:03.33 ID:jx2rR/rx.net
米国やカナダでは鉄道上下分離方式のため旅客の州公社はド素人運営だし
貨物でも石油タンク貨車編成の脱線火災事故が相次いでいるように
中国以上に技術水準が低過ぎるからなんだよね。

ギャラリー2階建て130両だけのためにイリノイ州工場を2棟も建ててしまい
東海交通機械による全般検査の保守セットでもオマケしないと北米路線の
鉄道会社からの車両受注が困難だってことは川崎重工業のヨンカーズ工場も
身に覚え有り過ぎなのでは。

http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20150323/zuuonline_50552.html
http://response.jp/article/2015/05/27/252083.html

270 :名無しの車窓から:2015/09/07(月) 10:30:33.94 ID:SermOH9e.net
車体強度試験失敗したってホント?

271 :名無しの車窓から:2015/09/07(月) 10:31:07.40 ID:SermOH9e.net
>>270
日車現法がね

272 :名無しの車窓から:2015/09/07(月) 11:35:11.18 ID:jx2rR/rx.net
北米市場の貨物鉄道運営会社向けだとディーゼル機関車と二階積み貨車など
GEトランスポーテーションとワブテックの2強だからこそシェア争奪は
難しいだろうね。

273 :名無しの車窓から:2015/09/08(火) 00:06:49.90 ID:hk5sTSzr.net
>>271
開発は豊川でしょ

274 :名無しの車窓から:2015/09/08(火) 00:08:20.13 ID:WniUo0iB.net
自演野郎さん

275 :名無しの車窓から:2015/09/08(火) 07:08:57.84 ID:NRkd0i44.net
>>274

>270 :名無しの車窓から:2015/09/07(月) 10:30:33.94 ID:SermOH9e
> 車体強度試験失敗したってホント?
>
>271 :名無しの車窓から:2015/09/07(月) 10:31:07.40 ID:SermOH9e
> >>270
> 日車現法がね

276 :名無しの車窓から:2015/09/08(火) 08:22:25.52 ID:NRkd0i44.net
日本車輌製造はキヤ143形ラッセル仕様サイズの215系電車みたいな
ギャラリー電車2両編成65本のみだから車体強度試験に失敗要素なんて
あるわけないよ。

車体強度といえばブロック工法ステンレス車体やアルミ車体などの
見栄え重視より踏み切りダンプや大津波喰らってもビクともしなかった
キハ40系列のハイテン鋼車体のほうがまだ米国好みだったのかな。

ロシェル工場新棟は768ps級のカミンズQSK19Rエンジンと液体変速機とで
組み合わせたパイルドライバーとクローラークレーンなど大型建設機械に
ライン転用したほうがそこそこ受注がありそうな気がする。

日立製作所のピッツバーグ工場はそのまま旅客鉄道車両を製造するのか
ユニオンスイッチアンドシグナル鉄道信号装置研究所に特化するのか
ワブテックことウェスティングハウスエアブレーキと貨物鉄道車両で
全面業務提携するのか経営戦略よりけりで同業他社のロシェル工場と
ヨンカーズ工場の経営戦略もかなり振り回されそうだよなぁ。

277 :名無しの車窓から:2015/09/08(火) 08:40:08.51 ID:NRkd0i44.net
日立製作所ピッツバーグ工場はコスタメサとエルパソに営業拠点を持つ
新明和工業と東邦車輛に丸投げしてタンク車載特装部門に進出してくれれば
日本企業各社の現地工場供給過多による共倒れだけは回避出来るのかな。

278 :名無しの車窓から:2015/09/09(水) 01:44:17.76 ID:RqbFH09p.net
日車はギャラリーだけじゃないよ
SMART向けの気動車と200km/h対応二階建て客車(ギャラリーでなくカリフォルニアカータイプ)を受注している
どうも2階建て客車で苦戦しているようだけど

米子会社の車両製造遅延で吹き飛んだ期末の配当―JR東海の連結子会社日本車両製造
http://news.infoseek.co.jp/article/zuuonline_50552/

279 :名無しの車窓から:2015/09/09(水) 09:59:39.20 ID:3SbaGNCK.net
日車ロシェル工場の当該記事だよ。
http://www.progressillinois.com/quick-hits/content/2015/06/11/whistleblower-worker-claims-retaliatory-firing-nippon-sharyo-video
http://www.chicagotribune.com/business/ct-rail-car-making-violations-0427-biz-20150427-story.html
http://www.wrex.com/story/29954772/2015/09/03/rochelles-nippon-sharyo-lays-off-nearly-100-employees
http://www.wifr.com/home/headlines/Nippon-Sharyo-to-Lay-Off-Nearly-100-Workers-324167061.html
http://trn.trains.com/news/news-wire/2015/09/04-nippon-story
http://www.trainorders.com/discussion/read.php?4,3834735

問題のステンレス構体の大き過ぎる窓面積
http://trn.trains.com/~/media/images/railroad-news/news-wire/2015/09/nippon.jpg?mw=900

伝統工芸品の特急ロマンスカーあさぎり用の371系ワイドビュー車両の窓面積
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/59/JRC_Saroha371-101.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/10/JRC_Saroha371-1.jpg

280 :名無しの車窓から:2015/09/09(水) 10:06:28.31 ID:1vtB1bh4.net
設計製作し直して再受注とる目はないの?

281 :名無しの車窓から:2015/09/09(水) 10:10:16.90 ID:1vtB1bh4.net
>>279

追伸 :
371系の二階建ては川重だとWikipediaにでてた。

282 :名無しの車窓から:2015/09/09(水) 10:54:10.16 ID:fmafoyh3.net
>>279
代わりにどこが作ることになるの?

283 :名無しの車窓から:2015/09/09(水) 12:05:50.00 ID:RqbFH09p.net
なんで一度試験通過しなかったくらいで契約破棄になったつもりになってんのよw

>>279
その台車直上のデカい開口部は窓じゃないよ。
このタイプのダブルデッカーはその部分が機器室になる。クーラー等を搭載する場所がそこしかない。
搭載機器を出し入れする都合上、いくら再設計しようがその開口部は小さくならないはず。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fd/Fresno_station_2423_24.JPG/800px-Fresno_station_2423_24.JPG

284 :名無しの車窓から:2015/09/09(水) 15:29:57.07 ID:cdpOLp2g.net
ロシェル工場の2階建てステンレス車両って元住吉駅構内追突事故のような
アコーディオン仕様ってことだよね。

豊川工場の量産先行車輸出分が試験クリアしており設計ミスでもないから
バイアメリカン法の悪用で粗悪SUS鋼材を調達して差額分を懐に入れたとか
そういう強度低下でなければ技術水準があまりにも低過ぎるってことだが。

東海旅客鉄道が親会社だからこそ現地採用社員が労働組合を勝手に組織化して
無理矢理に対決姿勢に持ち込もうと画策したことを労働運動標榜の企業ゴロや
全日本鉄道労働組合総連合会の尖兵と看做してまとめて解雇を提案したりしてw

285 :名無しの車窓から:2015/09/09(水) 17:20:03.03 ID:RqbFH09p.net
このダブルデッカーは景気対策として財政出動した分で造られるから通常のバイアメリカより厳しい100% Buy Americaが条件になってる

286 :名無しの車窓から:2015/09/09(水) 23:59:25.95 ID:z4o4jTIw.net
荷重試験の前から諸事情ですでに半年遅れてた

287 :名無しの車窓から:2015/09/24(木) 23:04:38.48 ID:XGqp9WKr.net
http://www.47news.jp/47topics/e/250445.php
川崎重工業が「アセラ・エクスプレス」の受注狙う
米看板高速列車に新幹線技術を活用
2014/02/18

http://www.railjournal.com/index.php/high-speed/amtrak-refutes-us-senators-assertion-on-hs-train-deal.html?channel=523
http://www.railwaygazette.com/news/traction-rolling-stock/single-view/view/amtrak-selects-alstom-for-northeast-corridor-train-contract.html
23 Sep 2015

アセラの置き換え25億ドル(約2,900億円)はアルストムが受注しました
終了!

288 :名無しの車窓から:2015/09/24(木) 23:38:30.61 ID:D4OgYuCF.net
>>287
いや、それでいいと思う。川重のアムトラックでの実績って大したことないだろう。
アルストムはGEの子会社になったし、実績もある。
川重もコンソシアムを組んで民間プロジェクトとして先手を打つのがいいと思う。
さしあたり、アトランタ−ワシントンDCはどうでしょうか?
先日、ローリーーリッチモンド間がほぼ承認されたようなので川重は早く手を付けたらどうか?

中国のベガスへの高速鉄道プロジェクトは金次第なところがあるので、連邦政府がどのような判断をするか待たれるとこだが
イギリスの財務大臣の鶴の一声で中国をHS2の入札に参加させるなど、こんな馬鹿な話のほうが許せない。

289 :名無しの車窓から:2015/09/25(金) 04:51:29.40 ID:5v4BmhQR.net
>>287
むしろその上の記事はアルストムに決定してはいないという記事でしょ。
チャック・シューマーとかいう上院議員が自分の地盤に工場があるアルストムに決まったと勝手に広めたからアムトラックが否定したと。
独立採算で成り立たないからといって公的資金が入ると今度は政治材料になってしまうのがだるいな

290 :名無しの車窓から:2015/09/25(金) 19:17:26.94 ID:YvilgSPY.net
>>289 これですね。
アムトラックは、米国のHS列車の契約に関し、上院議員の主張を論破しています。
http://www.railjournal.com/index.php/high-speed/amtrak-refutes-us-senators-assertion-on-hs-train-deal.html?channel=523

アムトラックは、アルストムは、契約の入札者のいつでであるが、調達プロセスはまだ続いており、
その2つの事前資格のサプライヤーが契約の実行中に残っていることを述べています。


新しい列車は、ボストン、ニューヨーク、ワシントンDCを結ぶ北東回廊をアップグレードするため
$ 25億米プロジェクトの一環として、アムトラックのAcELA・エクスプレスを置き換えるために必要とされています。

291 :名無しの車窓から:2015/09/30(水) 06:34:13.27 ID:WyfUf6uB.net
売国奴のくっさい会社

292 :名無しの車窓から:2015/10/02(金) 20:42:29.48 ID:Ib4qXJut.net
           プーチン余裕の背後に、NASAが恐れる火星人類!

       バカウヨを守る米軍基地を片付けて、日本をサヨクの聖地にしよう!


メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ
火星には地球上よりも多くの火星人がいます。火星の人々は地球人よりも小さいです。
私たちにとっては彼らの姿は見えません――エーテル視力を持たないかぎり。テクノロジーに関しては、私たちは何千年も遅れています。
magazines/ahjzfl-1/r63ukg/m0gkne
Q UFOを見ることができますか。
A それはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
magazines/swl9d8/04zpzf/98tohe
今後ますます、エーテル視力をすでに発達させた子供たちが転生してくるでしょう。それは眼の発達です。
magazines/swl9d8/pzytyf/88eb4r
いま既に、新しい時代のために適応した子供たちがよりたくさん生まれてくる時期に入っています。
magazines/lutefl/kxz1kf/r7dugh
核エネルギーの放出が起こるのはエーテル・レベルであり、それはかつて地球上で起こった最も致命的なエネルギーの放出です。
magazines/swl9d8/ndshrf/p75kwp

2歳を過ぎたころには「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」などと口にするようになったという。
りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/TomoyaMorishita/status/648628684748816384
川島なお美(享年54) 善意の人たちが犠牲になっていく。安全プロパガンダした政府の罪は重い。

    自民党の運命・・・

マイトレーヤは次のように勧告される。
「国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる−−この萎縮は非常に破壊的であり、精神的な過労や、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
株式市場の暴落が起きるとき、マイトレーヤは出現するでしょう。UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません

293 :名無しの車窓から:2015/10/16(金) 14:01:54.39 ID:TdmY52fd.net
efSET まったく音沙汰無いね。

けっこう魅力的な車両だと思うだけに勿体ない。

294 :名無しの車窓から:2015/10/16(金) 15:37:01.22 ID:zaD5e4w9.net
>>293
どこでも、実験レベルでいいので実車を走らせないと話が進まないでしょ。
リニアやN700系は実物が走ってて体験してもらったことで調査レベルまで進んだ。

295 :名無しの車窓から:2015/10/16(金) 19:37:07.30 ID:S2EOtf2Z.net
efSETの実物は大陸をCRHなんぼを名乗って力強く走ってたりしてな

296 :名無しの車窓から:2015/10/17(土) 10:38:01.60 ID:iggmY1+A.net
CRH380Aの台車はefSETのソレのそっくりなんですよね。

297 :名無しの車窓から:2015/10/17(土) 19:13:19.96 ID:7HmSqGCd.net
完成車を売ることより知財収入の方がおいしかったのかも。
「さよならefSET、君の遺伝子は僕が受け継いだから安心したまえ」とCRH語る…

298 :名無しの車窓から:2015/10/17(土) 19:17:26.71 ID:28c0ogdO.net
何バカ言ってんの
efSETは基本設計を終えてスタンバって居るんだよ
あとは受注できてから

299 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 14:36:30.80 ID:t9XM6z5m.net
CRH380Aの台車がefSETとそっくりというのは
ネット上のefSETの数百ピクセルの画像だけをベースにした
根拠がまったくないブロガーの思わせぶりな妄想
それを川重を売国奴と罵るネトウヨが事実のように撒き散らしただけ

300 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 15:04:44.91 ID:O9poVjAz.net
あれが別物とは絶対言えんレベルの一致だけどね

301 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 15:44:52.03 ID:t9XM6z5m.net
根拠が無いなら産経レベルの妄想

302 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 16:21:07.79 ID:O9poVjAz.net
中国独自の技術レベルは中華之星で明らか
あそこから突然CRH380に飛ぶわけが無い
急にあそこまで走れる台車が突然降って湧くのはCRHで技術提携した他国の技術によるものと考えるのが当然帰結

そこで、他国の台車も見ればわかるけど一目でわかるほど形が全然違う。本来別のメーカーの開発した台車の形はそれほど違ってくる物
CRH380Aの台車が川重無関係で出てきたならむしろ川重が訴えてないとおかしい
CRH380Aの台車は川重、CRH380Bの台車はシーメンス由来なのは明らか

303 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 20:39:29.89 ID:t9XM6z5m.net
そもそもろくに情報もないefSETと
CRH380Aの台車が同じものか証明してみろといっているのに
Bとか関係ない例を持ち出す奴w

304 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 21:14:56.83 ID:O9poVjAz.net
川重のホムペに出てるでしょ。
別にefSETじゃなくたって川重の軸はり台車である500系や西の700系の台車なんかともかなり特徴が一致する。
Bの例なんか無くても同じことだからそんなところに草生やしても無意味。

あれ台車の中身も日本メーカーの部品だしね
http://aisome.exblog.jp/18157670/

305 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 21:33:04.10 ID:t9XM6z5m.net
CRH2Bの時点で軸バネは片板2枚支持板ゴム併用式から軸梁式に変更
CRH2Cの時点でセミアクティブサスとヨーダンパは追加されて
その時点でCRH380Aとほとんど変わらない外形になってるんだよ
おバカ

306 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 21:38:57.79 ID:t9XM6z5m.net
カヤバのセミアクティブサス買ってきても
車両の運動特性の原理がわかってないと
まともに動作するわけないだろw

307 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 21:44:47.02 ID:t9XM6z5m.net
efSETの台車丸ごともらえるなら
CRH2B、CRH2Cみたいなまどろっこしい改良するかよ

308 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 21:48:38.55 ID:O9poVjAz.net
>>305
知ってるしそれこそがもう川重お得意の軸はり式、川重ならではの変化でしょ
川重が台車に深く関わっていると言うか、もう台車は川重頼みがミエミエの流れ
そこでCRH380Aが急に川重関係なしとなる発想がありえないんだよ

>>306
だからそれがなんで実際にマトモに走ってるのかと
川重がやってるからでしょ

309 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 21:51:13.56 ID:O9poVjAz.net
>>307
んなもん速度に合わせた台車を川重が提供してるだけでしょ

310 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 22:10:08.30 ID:t9XM6z5m.net
で?
根拠が無いなら産経レベルの妄想

311 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 22:19:58.08 ID:O9poVjAz.net
むしろ>>306まで言ってるくせに川重無しでどこからCRH2B、2C、380Aの台車が出てきたと言うつもりなのか
状況から考えて他の答えどこにあるのよ
無理ありすぎる

312 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 22:24:26.77 ID:t9XM6z5m.net
CRH2A以降は川重関係なく
独自設計・調達で改良したに決まってるだろ
頭おかしいんじゃねえの?

313 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 22:25:24.19 ID:O9poVjAz.net
>>306>>312で言ってることが繋がらない
頭おかしいんじゃねえの?

314 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 22:31:41.85 ID:t9XM6z5m.net
日本の車両と仕様が異なるのにポン付けできるわけないだろ
今も四方の車輌設計は全部川重がやってるっていうのかよw

315 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 22:37:46.63 ID:O9poVjAz.net
>>314
むしろCRH2B、2Cとも明らかに車体はE2でしょ
>>306まで言っておきながら急に独自380Aを造ったというのかよw

316 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 22:46:04.86 ID:t9XM6z5m.net
いちいちそんな例出さなくても
CRH2B、2Cまで車体がE2なのは小学生でもわかる

CRH380AはEN12663準拠で車端圧縮150tだけど
川重がそこまで面倒見るわけないだろw

317 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 22:52:17.57 ID:O9poVjAz.net
アメリカで受注狙ってるくらいなんだから川重はそんくらい当然やるでしょ。
むしろCRH2B、2Cまできてながら、いきなり全く関係ない車体も台車もイチから中国が造って、efSETスペックの車両がポッと出てくると言う発想がありえない。
>>306まで言ってるくせにw

318 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 23:02:56.85 ID:t9XM6z5m.net
http://www.enginsci.cn/chinaes/ch/reader/create_pdf.aspx?file_no=20150129001&flag=1&journal_id=chinaes&year_id=2015
http://www.csrgc.com.cn/g2201.aspx
お前これ見ても川重で設計してると言うの?

319 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 23:11:44.33 ID:t9XM6z5m.net
http://www.nra.gov.cn/fwyd/hyjc/kjcx1/gjjsypt/gslcxtjcgjgcsys/201311/t20131126_3149.html
四方の高速列車システム総合国立工学実験室
これも川重なんだ

320 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 23:17:53.25 ID:O9poVjAz.net
>>318
そら言うよ。そこ川重の提携先だし。
こんな会社を設立しているくらいだし。
https://www.khi.co.jp/rs/company/history/since_2005.html

川重でというより、川重が手取り足取りでしょ

321 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 23:22:07.62 ID:t9XM6z5m.net
>>320
その会社
技術的な非中核案件の図面書いてるだけだよw

322 :名無しの車窓から:2015/10/18(日) 23:45:24.81 ID:O9poVjAz.net
>>321
密な関係なのは明らかでしょ。
もうこれだけ川重の影響が明白なのに380Aだけいきなり完全独自とか自分で言ってて無理あること分かってるよね。
自分で>>306まで言ってながら。
あれだけあからさまに構造がそっくりな軸はり台車使わながら、川重は訴えるどころか四方と共同でシンガポールのプロジェクトをやる。
川重は明らかに承知の上であの台車がCRH380Aに付いている。それがまかり通るのは川重由来の台車だから。

何言っても>>306>>312の矛盾が解消されてないよ

323 :名無しの車窓から:2015/10/19(月) 00:05:07.23 ID:ZlHRxixq.net
http://fortune.com/2013/04/15/did-china-steal-japans-high-speed-train/
川重の海外営業部長の原田琢磨氏が
技術供与は川崎重工とのライセンス契約の下、
専門知識と図面の使用は国内に限定されることになっていて
CRH2A以降の勝手な技術開発を止められないことを
後悔していると発言しているのに、
虎の子のefsetの技術をやるわけがない。

324 :名無しの車窓から:2015/10/19(月) 00:10:47.34 ID:ZlHRxixq.net
軸はり台車は川重の独自知的財産じゃねえよ

325 :名無しの車窓から:2015/10/19(月) 00:26:44.51 ID:qiIC06y+.net
>>323
未だべったり親密にやってるのに説得力まるで無し

>>324
単なる軸はりかどうかの話じゃなく、細部に亘ってそのまんまなんだよ

326 :名無しの車窓から:2015/10/19(月) 00:46:58.24 ID:ZlHRxixq.net
>>325
じゃ何で
広深港高速鉄道で川重と南車が競争入札してたんだよ
共同入札してるのは都市交通車両だけだろw

CRH380Aの台車に金属トーションバーが追加されてるのもefsetの技術かよ
どうせ知らないだろ

327 :名無しの車窓から:2015/10/19(月) 01:28:14.64 ID:qiIC06y+.net
>>326
本来は中国の外ではそれで当たり前
酷い仕打ちになると言うなら都市交通だろうと組んでる場合じゃないだろ

それに、ついに買ってきたケーキにアラザンふりかけただけで完全オリジナルみたいな
いよいよ中国らしい主張になってきたなw
そんな話じゃないだろ

328 :名無しの車窓から:2015/10/19(月) 01:32:04.93 ID:ZlHRxixq.net
細部に亘ってそのまんまとか
そうに違いないとか
頭悪い根拠を並べ立てる奴に
わざわざ証明してやってるのに
臭い例え話でしか反応できないのかよ

329 :名無しの車窓から:2015/10/19(月) 01:41:43.65 ID:qiIC06y+.net
>>328
そんな隅突きをいくらやっても無駄
何で台車枠があれだけそっくりそのまま酷似するのかな?

330 :名無しの車窓から:2015/10/19(月) 01:47:56.23 ID:+i3B651W.net
E5でも採用された新機構をアラザン呼ばわりw

331 :名無しの車窓から:2015/10/19(月) 02:03:40.97 ID:qiIC06y+.net
また論点をすり替えようと必死だな
出来合いのものにチョイ手を入れれば完全オリジナルと言い出すバカさ加減を例えているのであって、
この場合、この例えでなんらおかしいところが無い。

で、川重と関係ない南車オリジナルというなら、恐ろしいほどの酷似はどうして起きるのかな?

332 :名無しの車窓から:2015/10/19(月) 02:45:47.64 ID:+i3B651W.net
efsetの台車一枚絵野郎
川重の広報を無視、
CRH2B,2Cの段階的改良を無視、
一枚絵以上のソースも出さない。

333 :名無しの車窓から:2015/10/19(月) 02:52:43.81 ID:qiIC06y+.net
>>332
>>313

334 :名無しの車窓から:2015/10/28(水) 13:56:47.22 ID:mU90fQlV.net
ところでFGT9000系の九州新幹線と鹿児島本線での4年間耐久試験走行で
今年になって台車車軸折損が発見されたがあれって解決したのかな。

もし軌間変換付随台車の状況が軽微で開発した鉄建機構とJR総研と
車両カンパニーとで早期改良が可能ならプラント環境カンパニーは
オーストラリアやトルクメニスタンあたりでLNGコンテナ貨車として
大量導入とか船舶海洋カンパニーもそれを日本まで遥々と運搬する
専用船建造とかの波及効果により川崎重工業全体の収益の柱となる
可能性が高いだろうね。

335 :名無しの車窓から:2015/10/31(土) 17:49:01.54 ID:VmnaJOgX.net
問題解決してないんじゃね
どうするんだろ長崎・・・

336 :名無しの車窓から:2015/11/02(月) 21:35:48.28 ID:1n4POHtU.net
>>334
タンクコンテナも含めてコンテナなら積み替えればいいだけの話でわざわざ軌間可変貨車を作る必要はない
100歩譲ってゲージの異なる近距離・中距離鉄道輸送で積み替えの時間や手間のロスを避ける為に有用だとしても、国際長距離輸送で
わざわざ専用の鉄道連絡船タイプの貨物船を作っても逆に輸送効率が下がってしまうだろう

337 :名無しの車窓から:2015/11/10(火) 22:51:27.91 ID:/Imd2HM+.net
http://www.schaeffler.jp/content.schaeffler.jp/ja/branches/industry/rail_vehicles/applications_4/pulled_cars/freight_cars/suw_2000_track_gauge_changing_system/SUW_2000_track_gauge_changing_system.jsp
とっくに貨車用は実用化されてるんで…

338 :名無しの車窓から:2015/11/12(木) 09:59:14.96 ID:0XKF+lxA.net
川崎重工業環境カンパニーはオーストラリアやトルクメニスタンの内陸部に
参入済みだから中国のような超長距離ガスパイプライン網新規敷設ではなく
整備済み優良インフラ活用で日本石油輸送&日本オイルターミナルのような
複数国間鉄道貨物一貫輸送を想定しているが国境付近駅構内台車交換設備で
税関含めて3日間停車なんてナンセンスだよ。

スペインのCAFやポーランドのSUWなど既存開発で輪重横圧が相当酷いとされる
フリゲシステムの存在は知っているがイラン国鉄は山形新幹線板谷峠なみの
38‰連続勾配区間のほかに長大トンネル内の地底湖高架区間など無茶苦茶な
非電化標準軌路線だから川崎重工業車両カンパニーのFGT9000系付随台車の
出番はあるのかなという意味ね。

コキ貨車タイプはともかくこの3つは日本車輌製造との熾烈な開発競争だから
米国内でよく爆発させている外国他社製では追随することは難しいでしょ。

ガソリン類専用タンク貨車 LNGタンクコンテナ 液体水素コンテナ

339 :名無しの車窓から:2015/11/12(木) 18:21:30.45 ID:SBmwH6jg.net
むしろ日本ですら出番があるかあやしい

長崎新幹線フリーゲージトレイン導入断念? 短時間に乗換連続の可能性も
http://trafficnews.jp/post/45639/

340 :名無しの車窓から:2015/11/27(金) 09:22:02.60 ID:OxlrjDjb.net
Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10152933905

川重車両輸送で変な質問みつけた。

341 :名無しの車窓から:2015/12/01(火) 21:56:43.68 ID:tNBNJwv6.net
軽量車両認可へ テキサス
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015120102000065.html

342 :名無しの車窓から:2015/12/01(火) 22:36:54.29 ID:JDtOJA1V.net
入札はこれから? >テキサス

343 :名無しの車窓から:2015/12/01(火) 23:21:11.36 ID:WFI6exP7.net
>>342
アメリカ連邦政府の安全調査はパスしたがまだ環境調査は終わってない。
最終ルートも決まってない。ルートや運行計画など策定している段階だけど、土地収得を見込んでルートの微調整もありそう。
JR東海は開業の見込みが立てば資本協力するらしい。
一口に入札と言っても
1.構想・・・実現性調査・シミュレーション
2.調査・・・1.に基づいた各種設計・土地収得・資本計画確立
3.構築・・・建設、車両調達・信号Systemを確立・運用会社決定
4.運用

とあります。テキサス新幹線の場合、2の最終段階です。

344 :名無しの車窓から:2016/01/22(金) 16:06:03.66 ID:V4Xp6Hp6.net
川崎重工の兵庫工場をケネディ駐日大使が視察
2016年1月22日(金) Response

川崎重工業は、キャロライン・ケネディ駐日米国大使が1月21日に兵庫工場を視察したと発表した。

同社の村山社長、金花車両カンパニープレジデントの案内で、
ロングアイランド鉄道(LIRR)とメトロノース鉄道(MNR)が共同で調達する通勤電車の試作車両と同通勤電車の構体製造を見学した。

同社では、「今回の大使による視察は、大変名誉で喜ばしいことであり、今後も従業員一丸となって業務に邁進していく」としている。

345 :名無しの車窓から:2016/02/02(火) 19:23:42.02 ID:276bLEkM.net
>>343
丁寧にありがとうございます

346 :名無しの車窓から:2016/02/24(水) 18:04:09.21 ID:EG3HGk2l.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

347 :名無しの車窓から:2016/02/25(木) 20:17:44.09 ID:jo2MYFoo.net
efSETとは何か?

348 :名無しの車窓から:2016/03/01(火) 21:34:24.70 ID:Ry26bj+w.net
輸入5インチゲージの店 帝国洋行
http://imperialimporter.blogspot.jp/

こんにちは。
ほそぼそと、仲間と5インチゲージを輸入製作販売しております。
よろしければご覧ください。

349 :名無しの車窓から:2016/03/05(土) 19:00:25.83 ID:MkJUW+aR.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160305/k10010432721000.html

>航空機などに使われる炭素繊維 リサイクル技術開発へ

efWingむけ?

350 :名無しの車窓から:2016/05/12(木) 03:21:54.56 ID:VDShl8kB.net
日立のA-trainのパクリ

351 :名無しの車窓から:2016/05/19(木) 11:01:12.67 ID:fRftHCci.net
>>349
2016年03月05日 (土)
航空機などに使われる炭素繊維 リサイクル技術開発へ
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/239187.html

東レなどでは炭素繊維がリサイクルできるようになれば、燃費の改善につながる軽量化のニーズが高い自動車での利用拡大に弾みがつくとしています。

352 :名無しの車窓から:2016/05/19(木) 11:13:36.89 ID:fRftHCci.net
鉄道車両も炭素繊維で軽量化 川重、世界初の「次世代台車」 (1/4ページ)
2014.2.28
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140227/bsa1402272048003-n1.htm
 川崎重工業が開発した鉄道車両の新型台車「efWING(イーエフウィング)」。
世界で初めてというCFRP(炭素繊維強化プラスチック)を採用した特殊な構造により、軽量化による省エネ性能の向上に加え、脱線に対する安全性や乗り心地も高めている。
川崎重工は鉄道車両を中核事業の1つと位置付けており、「次世代の台車」として国内外で売り込む。

http://www.sankeibiz.jp/images/news/140227/bsa1402272048003-p1.jpg
 efWINGは、CFRP製のフレームを弓のようなV字型にして、サスペンション機能も持たせた。
これにより、側バリと軸バネの機能がCFRP製のフレームに集約され、構造が簡素化、軽量化につながった。
 台車フレームの重量は従来比で約40%削減することができ、1両あたりでは約900キロ軽くなったという。

鉄道技術展の会場に展示された川崎重工「efWING」
http://n.mynv.jp/news/2015/11/11/558/images/001l.jpg

2015年12月 2日
鉄道台車用途での量産化に向けて
「SAMPE JAPAN 2015」にCFRP製バネを出展
http://www.teijin.co.jp/news/2015/jbd151202_28.html
東邦テナックスは、川崎重工と「efWING」に搭載されているCFRP製バネの量産化に向けた共同開発契約を締結し、同社への供給を開始しました。
CFRP製バネ
http://www.teijin.co.jp/news/images/jbd151202_2.jpg

353 :名無しの車窓から:2016/05/19(木) 21:18:29.31 ID:AZqFsuSP.net
リサイクル炭素繊維の鉄道は怖いな
リサイクル品なら釣竿とかテニスラケットあたりに使えよ

354 :名無しの車窓から:2016/05/19(木) 22:15:51.74 ID:fRftHCci.net
>>353 釣り針が見えてるよ。釣られてあげよう。
リサイクルは、製品を捨てるときにどうするかという話だよ。 リサイクルした後の材料をどう使うかはそのあとの話。
グレードの低い繊維に混ぜるのかもしれないけど。 別の製品に混ぜるのかもしれない。 タイヤに混ぜるとか。

355 :名無しの車窓から:2016/05/26(木) 02:55:22.56 ID:QvVRXFd+.net
New York Subway Train Maker Kawasaki Heavy Seeks U.S. M&A Deals
http://www.bloomberg.com/news/articles/2016-05-25/new-york-subway-train-maker-kawasaki-heavy-seeks-u-s-m-a-deals

川重がアメリカ本格進出のため吸収合併できる会社を探してるそうだけどどこかある?

Greenbrier Companies
lectro-Motive Diesel とか

GEがアルストムに行っちゃったからねぇ・・・

356 :名無しの車窓から:2016/05/27(金) 09:42:52.83 ID:aZ4E0+vn.net
つ中国中車スプリングフィールド工場

357 :名無しの車窓から:2016/05/28(土) 17:00:00.83 ID:PucTIcef.net
アメリカに「スプリングフィールド」っていう地名はたくさんあるんだよね
たくさんありすぎてどこのスプリングフィールドかわからない

358 :名無しの車窓から:2016/05/28(土) 19:29:08.89 ID:n8xGxIwe.net
>>357
中車が進出したのはここ
https://en.wikipedia.org/wiki/Springfield,_Massachusetts

359 :名無しの車窓から:2016/05/31(火) 18:24:29.55 ID:u0ED5Q0+.net
全米の鉄道車両製造会社による客車や電車といえば
プルマンとブリルとバッドがあまりにも有名だが
とっくの昔に事業撤退済みなんだよね。

あとはディーゼル機関車と貨車など貨物部門のみだし
ボンバルディアとボーイングとノースロップと
キャタピラの子会社しかめぼしい物件は無いんだよね。

ワブテックは英国内でもN40体質改善工事を独占しており
三菱電機とのブレーキ共同研究など関係強化しているが
アンサルドSTSことユニオンスイッチアンドシグナルにとって
2社統合して創業当時のように元に戻すことが悲願のため
日立グループは将来の争奪戦に巻き込まれるのかな。

キャタピラー系 エレクトロモーティブディーゼルEMD
アルストム系 GEトランスポーテーションシステム
ボンバルディア系 モントリオールロコモティブワークス
独立系 ボーイングロータークラフトシステムズの鉄道車両製造部門
独立系 ハンティントンインガルスインダストリーズの鉄道車両製造部門
独立系 ワブテック(ウェスティングハウスエアブレーキ)

360 :名無しの車窓から:2016/06/04(土) 21:28:40.35 ID:eC8lGrVu.net
川重など、国内需要取り込みへ 技術磨く重要市場に
2016/6/4 日本経済新聞 電子版

川崎重工業などの鉄道車両メーカーは国内で増えている新型車両への切り替えといった需要を狙っている。
規模拡大のため欧米やアジアの市場開拓に力を入れるが、国内は技術を磨くうえでも重要な市場と位置付けて需要取り込みを目指す。

川重の鉄道事業売上高は2015年度に1466億円。
米国やシンガポールなど海外比率が高まっているが、日本国内も35%程度を占める。
「海外展開のためにも国内で受注を確保し国内工場の技術力を維持することが必要」(同社)とみる。

川重は炭素繊維強化プラスチック(CFRP)を部品の一部に採用した台車を開発。
軽さを武器としてまずは国内で売り込み、今春には四国旅客鉄道(JR四国)に納入した。国内の実績をもとに海外でも売り込む。

日立製作所も15年度の鉄道事業売上高3526億円のうち、国内は約3割。
昨年11月にイタリアの鉄道車両メーカーの事業を買収するなど海外市場の開拓を強化しているが、国内市場の深掘りにも取り組む。

361 :名無しの車窓から:2016/06/06(月) 09:07:54.37 ID:arV5kwfQ.net
>>360 まだ売り上げが少ないな。 炭素繊維比率が高くなればもっとシェアを確保できるかな?
電車用炭素繊維は航空機用程高機能でなくてもよいからどこででも作れるかな?

362 :名無しの車窓から:2016/06/06(月) 12:50:47.38 ID:AKfyO7n+.net
川重、3年後に鉄道車両事業でかつてない規模を狙う
アフターサービス伸長がカギ
2016年06月06日
https://newswitch.jp/p/4908

「2018年度は今までにない事業規模となる」―。川崎重工業で鉄道車両などを担当する車両カンパニーの小河原誠常務執行役員は、期待感をあらわにする。
18年度は受注・売り上げとも、大台の2000億円に設定し、15年度に比べ売上高約4割増、受注高約5割を伸ばす方針。
小河原常務は「現段階で売上高、受注高とも半分はすでに見えている」と強調する。横ばいだが一定の需要が見込める日本をベースに、成長市場の北米・アジアで積み上げを狙う。

世界の鉄道市場の本丸は、約5割を占める欧州と言われる。ただここは、独シーメンス、仏アルストム、カナダ・ボンバルディアという“ビッグ3”の主戦場。
日本勢では日立製作所が英国で攻勢をかけているが、小河原常務は「欧州はハードルが高い。あえて行かなくても、北米やアジアにまだ魚はいる」と、冷静に市場を見つめる。

川重がボンバルディアに次いで、第2位のシェアを持つ米国市場。北東回廊(東海岸)に強く、4000両を超える納入実績を持つ。
未行使オプションを含め約29億ドル(約3161億円)の豊富な受注残もあり、
ヨンカース工場(ニューヨーク州)やリンカーン工場(ネブラスカ州)では高い稼働率を持続し、「25年まで安定した運営が可能」(小河原常務)としている。

さらにアジア市場では、トップシェアを誇る台湾、シンガポールでの収益拡大とともに、インドやミャンマー、バングラデシュといった新興国市場の深耕を重点施策に位置づける。
15年度の地域別売上高比率は、日本35%、北米30%弱、アジア30%強と、バランスが取れているのも特徴だ。


■まず北米をターゲットにM&A戦略描く

新中計では全社で掲げるROIC(投下資本利益率)経営への貢献に向け、メンテナンスや更新工事、保守部品などのアフターサービスに本格的に力を入れる。
事業ノウハウの取り込みには、M&A(合併・買収)やアライアンスで臨む。小河原常務は「(アフターサービス向けの)M&Aはかなり意識している」と明かす。まずは北米をターゲットにM&A戦略を描く。

鉄道サービスが後進の新興国では、車両を含む鉄道システムのパッケージ提案が強力な武器となる。鉄道システムは地域の有力企業と連携し、市場開拓を狙う。「持たざる者の強みをいかんなく発揮したい」(同)。

川重の強みはなんと言っても、航空機なども手がける総合重工メーカーであること。各事業部門や研究開発部門との技術シナジーを加速させ、次世代高速車両の開発では主役の座を狙う。

◇川重の次期社長は海外経験20年、鉄道車両のエース

川崎重工業は金花芳則副社長(62)が6月下旬に社長に就任する。
金花氏は「創立120周年の節目にかじ取りを任され身の引き締まる思いだ。
ROIC(投下資本利益率)経営を継承し、根幹である資本収益性を上げる。規模だけを追うM&A(合併・買収)はやらない」と話す。

◇金花氏はこんな人

入社以来、鉄道車両畑を歩み、英国に6年、米国に14年と合計20年の海外駐在経験を持つ国際派。
かねて次期社長の本命候補と言われていた。1月末、村山滋社長から「決めたからやってほしい」と後任の打診を受けた。

川重製の鉄道車両が約4割を占めるワシントン、ニューヨーク、ボストンを結ぶ「北東回廊」での拡販に貢献するなど、
顧客と深い信頼関係を築き、事業が米国に根付くのを目の当たりにしてきた。

エンジニア出身で新しい物好き。豊富な社内人脈を持ち、
航空機で使われる炭素繊維強化プラスチックを採用した台車「efWING」の世界初の開発を指揮した。今後も「愚直に技術力を高める」と断言する。

 根に持たない性格。ただ、自身の功績を他人に「言いたがり」なので、老子の言葉「善く行く者は轍迹(てっせき)なし」を胸に「でしゃばらないようにする」と語る。趣味はゴルフ。週末のジム通いを復活させたいとか。

363 :名無しの車窓から:2016/06/06(月) 18:31:20.27 ID:R0lGXCLA.net
>>361
航空機用ほど重量当たりの性能が求められないだけで、
性能は求められるでしょう

とくに重要なのは設計寿命を確実に出せること
荒っぽく使われるのも想定して、カタログスペック以上の負荷・衝撃を受けて使い続けても
設計寿命より十分な余裕をもった範囲で安全性が保たれる

364 :名無しの車窓から:2016/06/08(水) 14:56:20.66 ID:CkV8Wc5H.net
川重、3年後に鉄道車両事業でかつてない規模を狙う
http://newswitch.jp/p/4908

365 :名無しの車窓から:2016/06/16(木) 07:55:47.45 ID:lMIobzpa.net
川崎重工業は何か寝言を言っているようだが中国中車に対して
中国市場と北米市場の商圏をE2系1000番台とセットにして
権利譲渡したのだから指を咥えて見てなさいってw

366 :名無しの車窓から:2016/06/20(月) 11:38:15.20 ID:CeBuXbCv.net
>>365 輸出なんか許可していないだろうが。 しかも勝手にスピード変更したものなんてライセンス違反だぞ。

367 :名無しの車窓から:2016/07/10(日) 06:07:23.43 ID:Nr7toXMp.net
川崎と中国メーカーと共同生産したシンガポールのC151A電車がリコールだってよ

368 :名無しの車窓から:2016/07/10(日) 06:20:32.48 ID:Nr7toXMp.net
シンガポールLTA向け地下鉄電車132両を受注
http://www.khi.co.jp/news/detail/c3090507-1.html

川崎重工は、Kawasaki Heavy Industries (Singapore) Pte. Ltd.(以下「KHI-SIN」)および中国の
南車青島四方機車車両股?有限公司(以下「南車四方」)と共同で、シンガポールのLand Transport
Authority(以下「LTA」、陸運庁)から地下鉄電車132両を受注しました。

本案件の受注金額は約220億円で、当社がプロジェクト全体の統括、設計、台車や主要機器の供給を行い、
南車四方が完成車両の製作および工場試験、KHI-SINが車両の基地搬入や納入整備、現地試験を担当し、
2011年から2012年にかけて順次納入する予定です。

369 :名無しの車窓から:2016/07/11(月) 11:04:10.14 ID:/EG0bcLz.net
>>367 製造と試験が中国なんだからさもありなん。 高速鉄道なんてもっとひどくなるぞ。 故障が頻発している。

370 :名無しの車窓から:2016/07/12(火) 09:54:26.85 ID:pMjXqHrb.net
中国中車四方機車車輛で回収してアルミ車体ドンガラを解体したうえ
部品を取り出して川崎重工業から無償提供される新構体で組み上げるってさ

川崎重工業へのオテツキのペナルティ懲罰は他社発注の製造を一斉に
ストップさせてまで資材拠出タダ働きのアルミ車体ドンガラ132両分♪

勉強代としては高くついたね。。。

371 :名無しの車窓から:2016/07/12(火) 17:56:51.55 ID:l2x1qb4I.net
何それ

なんかすごいことになってるな・・・

372 :名無しの車窓から:2016/07/13(水) 02:38:40.24 ID:/rBTUbN3.net
>>362
川重の金花社長、鉄道・エネでM&A検討
2016/7/12 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO04775100S6A710C1TJC000/

川崎重工業は鉄道とエネルギー事業でM&A(合併・買収)の検討を始めた。
米国で鉄道車両のメンテナンス事業展開などを視野に入れる。
相乗効果が出る海外企業と交渉し、出資や業務提携も選択肢として2018年度までにメドをつける。
あらゆるものをインターネットにつなぐ「IoT」活用に向け、米シリコンバレーに人員を常駐させる。

6月24日付で就任した金花芳則社長が取材に応じた。
川重は米国で展開する鉄道事業において現在は車両販売が中心で、収益の安定したアフターサービス事業に参入する方針だ。
米国では保守管理業務の一部を現地企業が請け負っており、川重はこうした企業のM&Aを模索する。

エネルギー事業では注力するアジア市場で、設計や資材調達、据え付けまで担う「EPC」業務を得意とする企業との連携を検討している。

自社工場や新製品に対するIoTの導入も進める。
4月、30人程度の専門部署「ICTシステム開発部」を新設。IoT技術を持つベンチャー企業が多いシリコンバレーに数人を常駐させる。

373 :名無しの車窓から:2016/07/13(水) 12:13:23.50 ID:/rBTUbN3.net
>>372
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-13/OA88EH6TTDSH01
より

金花社長は、
米国の大手鉄道事業会社は自社工場を持ちメンテナンスまで手掛けることが多いが、
労働組合問題などでコストが負担となり、外注したいとの一定の要望があると説明。

米国では車両の保守・管 理に特化した中堅規模の会社が複数存在する。
「その中で良いところはないかと探している。このような会社は大企業ではないが人材が魅力。
 数百億円規模のディールではなく数十億円規模になるだろう」とした。

川崎重工は、高速鉄道から地下鉄まで対応の総合車両メーカーとして 日米に工場を持ち世界的に販売している。
同社長は、米国での車両保守・管理事業について
「われわれの技術力を駆使すれば一層のコスト削減は可能」とし、同事業拡大に意欲を示す。
 切り札として、さまざまな 機器をインターネットでつなぐIoT技術の開発・研究に取り組んでいるとした。

「車両にセンサーを付けることで、部品などの長期活用が実現する可能性がある。
 一部電機メーカーの協力も受けるが、最終的にま とめるのは川崎重工。このビジネスモデルが理想だ」とした。



対等合併でなく服従する中小企業の吸収合併か・・・
Ansaldo STS のような上場企業だと合併後も面倒だからね。

374 :名無しの車窓から:2016/07/13(水) 14:20:18.67 ID:LKGjlYys.net
まぁ日本国内市場はドブ板経営のみずほ系地方私鉄群と三セク各社を
相手にしていまさら需要深耕なんて馬鹿げているはなしだよ。

そもそも北米市場で全般検査やN40改造体質改善車を手掛けているのは
カナダのキャドレイルウェイ社くらいだがみどり会の双日があっさりと
子会社にしたんだよ。

英国市場ではワブテック社が日立レールのあずま編成導入の玉突転用を
一手に引き受けて手掛けているが北米市場でDOT111系石油タンク貨車の
使用終了命令のおかげで生産に追われてとても手が回らない状況なんだよ。

あと桃園地下鉄空港線案件では川崎重工業が勝手に信号装置の発注先を
日立Ansaldo STSからシーメンス製ATS-Desiroに変更してしまったおかげで
桃園市サイドは大紛糾しているようだが本当に大丈夫なのかなぁ。

京阪電気鉄道や京浜急行電鉄の列車発車案内表示装置を京三製作所から
奪還すら出来てないレベルなのに三菱電機のまねっこのTIMS開発なんかで
遊んでいる暇があるならとりあえずATS-Desiro対応信号読替車載装置を
さっさと何とかしろよ。

375 :名無しの車窓から:2016/07/13(水) 16:35:44.20 ID:zAX865jD.net
MRT車両の欠陥部品交換、神戸製鋼の製品を使用
http://www.asiax.biz/news/38856/

376 :名無しの車窓から:2016/07/13(水) 22:24:39.25 ID:UIIUomu+.net
中国ではミダスアルミニウムが欧州車両にも供給してて
BIG3から最優秀サプライヤ賞を獲得してる1流メーカーだけど、

今回問題があった森林(チョンリン)アルミはちょっと落ちる感じだな。

377 :名無しの車窓から:2016/07/14(木) 12:04:53.06 ID:S/aDkkCc.net
台車のボルスタとボルスタアンカーの材質は竜口森林が提供するより
神戸製鋼所のほうがまだマシだという判断ねぇ。。。

かつては神鋼造機製のDMH17系エンジンとTC2液体変速機など気動車や
神鋼電機製の直角カルダン電動台車を履いたナローゲージ電車は有名だが
鉄道分野から撤退して数十年になるのにまともな電車が造れるのかよw

CF34-8汎用エンジンのコンパチ仕様として再点火付き防塩エンジンの
アルミチタン合金素材とかエンジンポン付け駆動軸直結式電動機T-IDGとか
ヘンテコリンなシロモノばかり生産しているよなw

378 :名無しの車窓から:2016/07/14(木) 23:13:41.93 ID:diNYY31m.net
最近だとヒースローエクスプレスのclass332、
CAF(車体)・シーメンス製がこれも台枠に亀裂が入って運行停止になった。
ちょっと前だとシーメンスコンビーノが加重計算ミスで亀裂が入って全車リコール。

379 :名無しの車窓から:2016/08/28(日) 02:50:53.49 ID:2PT6c3Nb.net
http://sandiegoyuyu.com/index.php/component/content/article?id=10770:ny%E3%80%9C%E3%83%9C%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E7%9C%8B%E6%9D%BF%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%88%97%E8%BB%8A%E3%81%AE%E5%8F%97%E6%B3%A8%E7%8B%99%E3%81%86140301
http://www.railwaygazette.com/news/high-speed/single-view/view/amtrak-awards-northeast-corridor-high-speed-train-order.html

川重インド電気機関車入札に続いて落札失敗

技術提案力不足か

380 :名無しの車窓から:2016/09/30(金) 09:45:44.43 ID:/6zwB2mw.net
おけいはんエレガントサルーン8800形ダブルデッカー18.7m車体に
新在直通短尺車である新幹線電車E3系のDT207やTR7005など台車を
組み合わせたようなMax21両編成392.7mとかもう少し遊びごころが
必要だよ。

400系同様に軸距の兼ね合いで平坦線均衡速度は348.8km/hとなるが
ATC制限350km/h頭打ちのダブルデッカー車両が欲しがっている
欧州高速鉄道路線向けだね。

京急京成18m車の曲線区間通過性能はR90が115km/hやR1600が170km/hで
難無く突っ込んでいけることくらい川崎重工業が一番良く知っている
ハズだし。

のこぎり運転で大幅所要時間短縮も期待出来るプロポーザル提案の
当て馬として独仏加の大手3社を狼狽させるには効果抜群だろ。

381 :名無しの車窓から:2016/09/30(金) 20:08:55.87 ID:T7o409+4.net
>京急京成18m車の曲線区間通過性能はR90が115km/h

えっ?

382 :名無しの車窓から:2016/10/17(月) 05:53:15.28 ID:rrIZfM8R.net
R600カーブだったねorz

1号型ATSの照査タイムラグ駆使運転 115km/h
C-ATSの連続速度照査頭打ち運転 110km/h

383 :名無しの車窓から:2016/11/13(日) 23:40:39.18 ID:cdCbUHRS.net
>R1600が170km/h

R1600なら185-190km/h位になるのでFA?

384 :名無しの車窓から:2016/11/14(月) 00:43:35.71 ID:xCpjgMUQ.net
曲線通過速度は、保線状況によってかなりかわる

高速対応化してきっちり保線してある線路と、
高速対応保線してない線路では

385 :名無しの車窓から:2016/11/15(火) 18:35:05.12 ID:mkmlU4j8.net
鉄道車両メーカー、ディーゼルに照準 川重は新型で再参入
2016/11/15 2:00
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO09529020U6A111C1TJC000/

鉄道車両メーカーが相次いでディーゼル車両の開発に乗り出している。
川崎重工業が新型モデルで再参入するほか、近畿車両も従来型より燃料消費量が2割以上少ない省エネ型車両を開発した。
地方路線を中心に車両の老朽化が進む国内で更新需要を取り込むとともに、東南アジアなど海外市場の開拓も狙う。

鉄道のディーゼル車両は「気動車」とも呼ばれ、日本鉄道車両工業会によると国内の車両数は今年4月時点で2692両。
交換時期は30〜40年とされているが、製造後30年以上経過した車両だけで3割を超えている。
国内の更新需要だけで市場規模は数千億円に達するとみられる。

川重は1980年代にインドネシアの国鉄向けにディーゼル車両を生産して以降、同市場から事実上撤退していた。
今回、ディーゼルエンジンで車輪を駆動させるのではなく、エンジンで発電してモーターで車輪を動かす新型モデルを開発。
既存の電車と構造が似ていることから部品の大半を流用でき、製造コストを減らすことができる。

車両は加速時に大きなエネルギーが必要だが、
エンジンを安定的に回して電気をためておくことなどで従来より燃料消費量を減らせる。
従来の電車とメンテナンス方法も近いため保守管理コストも削減できる。

このほど鉄道会社から新型モデルの受注を初めて獲得した。2017年にも納入する。
新型モデルの投入を機に本格的に生産、販売を始める。
川重は現在、ディーゼル車両事業の売上高がほとんどないが、18年度に数十億円規模を目指す。

川重はミャンマーで更新が見込まれる車両の受注を狙い、海外市場の開拓にも力を入れる。
海外でも東南アジアをはじめとした新興国は
電化されていない鉄道網が多いことから、機関車などから置き換えたいというニーズも増えている。

近畿車両は従来型より燃料消費量と二酸化炭素(CO2)排出量をいずれも2割以上削減できる新型車両「HARMO(ハルモ)」を開発した。
鉄道の架線があるときには架線から供給される電気を使えるほか、発電用ディーゼルエンジンやリチウムイオン電池も搭載している。
ブレーキをかけたときに生まれるエネルギーも蓄電し、有効活用する。
開発には国土交通省の支援を受けており、17年にも実証試験を開始し、商品化を目指す。

IHI傘下で国内最大手の新潟トランシス(東京・千代田)も発電用エンジンや蓄電池を使うハイブリッド型車両の開発を進める。
これまでは従来型のディーゼル車両が主力だったが、製品群の拡充に取り組む。
国内外とも車両の老朽化が進んでおり、省エネ性能が高い新型車両の需要が拡大するとみている。

386 :名無しの車窓から:2016/11/17(木) 19:14:04.82 ID:LUozxr0g.net
米メトロノース鉄道の車両 52%が川重製へ
2016/11/17
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201611/0009674880.shtml

川崎重工業(神戸市中央区)は17日、米ニューヨーク州交通局傘下のメトロノース鉄道から、
通勤電車60両と既存車両の改造など総額320億円の案件を受注した、と発表した。
一部車両のステンレス製車体を兵庫工場(同市兵庫区)で、全車両の台車部品の一部を播磨工場(兵庫県播磨町)でそれぞれ製造し、輸出する。

メトロノース鉄道への納入は2011〜15年以来2回目で、今回の受注分は19〜21年に納入する。
60両に加え、最大34両を追加受注する可能性があり、全て納入すると同鉄道の車両の52%が川重製となる。

今回の受注車両は、ニューヨークとコネティカット州ニューヘブンを結ぶ116キロの路線を走る。

387 :名無しの車窓から:2017/02/23(木) 00:11:22.40 ID:SXfIPWAh.net
事故ってんじゃねえよ

388 :ロト ◆qFl3yNEXxI :2017/04/15(土) 17:49:03.64 ID:4STFWxR8.net
やっほー!!




http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186895036.html
貼ったのはPart1で、Part9まであります。
どうぞー。

389 :名無しの車窓から:2017/05/04(木) 07:02:05.15 ID:3+sTOvDb.net
ブラジル合弁事業のエンセアーダ造船はオデブレヒト社が
米国裁判所が26億ドル2254億円相当もの制裁金を吹っ掛けて
大破炎上弾薬庫油槽誘爆状態だが船舶海洋カンパニーは
南通と大連に集約させて兵庫川崎の浜と坂出の2造船所は
潜水艦なんて飯は食えないのだから車両カンパニーあたりが
引き受けたほうが良いのだろう。

カワサキなんだから棺桶に片足突っ込んでいる東芝府中の
機関車製造事業ごとキッチリとトドメを刺す怒涛の勢いで
形振り構わず徹底的にやれw

http://www.railjournal.com/index.php/central-south-america/odebrecht-pulls-out-of-quito-metro-consortium.html?channel=536
http://www.bbc.co.uk/news/world-latin-america-39624421

390 :名無しの車窓から:2017/06/26(月) 18:52:33.74 ID:pbpv8Fxi.net
中国では、26日から最高時速350キロで走る高速鉄道の新型車両の運行が北京と上海の間で始まり、中国メディアは完全な自主開発だとして海外への輸出も目指すなどと大きく伝えています。
運行が始まったのは「復興号」と名付けられた中国の高速鉄道の新型車両、CR400です。
まずは北京と上海を結ぶ路線で運行されるということで、日本時間の26日正午すぎ、最初の列車が北京を出発しました。

国営の新華社通信によりますと、運行の際の最高時速は350キロだということです。
中国の高速鉄道の車両は日本やドイツなど海外の技術を取り入れて開発されたあと、中国が独自に性能の向上を図ってきたとされますが、中国メディアは今回の新型車両は完全な自主開発だとアピールしています。
また、海外への輸出も目指しているということで、新型車両の開発の成功は戦略的に重要な意味を持つなどと大きく伝えています。

中国は高速鉄道の建設に力を入れ、国内の営業距離はすでに2万2000キロを超えて世界で最も長くなっていて、2020年には3万キロに延ばすことを目指しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170626/k10011030711000.html

391 :名無しの車窓から:2017/07/01(土) 19:20:02.48 ID:QZAD9e0h.net
川崎重工業はインド第三セクター企業バラート重電BHELと組むようで
印広軌1676mmは日本鋼管JFE扇島工場構内線への納入実績もあり
広軌台車設計は手馴れているとは思うのだがインドとパキスタンの
特甲幹線とスリランカの島内とバングラデシュとイランの国境越えなど
5国市場を大規模商圏と見るのかニッチ需要と見るのかだよねぇ。

東海道新幹線開業前夜には25kV50Hz架線のニューデリー都市圏
通勤路線でMT203電動機実証タイプ相当を駆使した1M3T編成を
運行していたため400系新幹線電車の在りし日の幻想を追い求める
羽目に遭うのかも知れないがまぁ頑張れ。

http://www.hitachihyoron.com/jp/pdf/1964/08/1964_08_07.pdf

392 :名無しの車窓から:2017/09/19(火) 14:43:07.29 ID:NylpJmoy.net
川重と東芝が辞退したDFC西線向け定格4470kW級交流電気機関車だが
どうやらバーラタ重電BHELが受注したようだ。
http://www.railjournal.com/index.php/locomotives/bhel-seeks-partner-for-dfc-locomotive-fleet.html?channel=528

鉄建機構船舶はスーパーエコシップを開発しており大洋電機製の
745kW級電動機とVVVFインバータ制御装置はともかく川重製の
全旋回CPPポッドという組み合わせとして電装品製品群の特性を
熟知しているというならC-C配置で5分間定格4470kWってところか。

393 :名無しの車窓から:2017/12/10(日) 21:05:21.22 ID:q0RDpH+J.net
PANYNJではPA5系16m車50両追加発注を含む2018年予算が議会承認
http://www.progressiverailroading.com/passenger_rail/news/PANYNJ-OKs-2018-budgets-new-PATH-rail-cars--53439

394 :名無しの車窓から:2017/12/14(木) 05:55:36.81 ID:f0Bj/3AJ.net
東海道山陽新幹線でなく西日本旅客鉄道と川崎重工業と日本鋼管JFEの3社の安全性能神話は
事実上崩壊したわけだが東海旅客鉄道の乗務員と運行指令員との判断により名古屋駅構内で
車両故障抑止させて未然阻止したため国土交通省鉄道局から重大インシデントを喰らった
とは言っても乗員乗客1000名程度の列車転覆脱線事故とか死傷者を出さずに本当に良かったね。

台車枠側梁の合金素材鋼板部品の車体傾斜による耐振動補強含む耐荷重設計強度不足のほか
トランスミッションのドライランによりハウジング付着やユニバーサルジョイントごと炙るなど
いろいろやらかしたわけで本来は無償リコールものの瑕疵だろうが鉄道運行会社車両基地
全般検査工場で勝手にブレーキまわり魔改造して即刻保証打切ノークレームノータリンだし
まぁ関係無いなぁ。

2007年川重製 N700系3000番台N5編成
2014年改造 N700A系5000番台K5編成

当該車両 785形5505号車(N700A系5000番台K5編成13号車)の14号車方にあるWDT207電動台車
車両設備 普通車指定席の座席90席、便所、洗面所、主変換装置、空気圧縮機
故障箇所 台車枠側梁の亀裂100mm、歯車箱の油付着、自在継手の焦付変色

https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/12/page_11605.html

395 :名無しの車窓から:2017/12/14(木) 06:01:33.54 ID:17V/8kR5.net
もしかすると日本企業各社の日本国内向けは
粗悪濫造の戦時量産体制へと移行したのだろう。

396 :名無しの車窓から:2018/03/09(金) 18:47:53.99 ID:/0rC2Bgn.net
1962年の特急第一こだま号編成の161系電車は汽車製造と近畿車輛が手掛けたわけだが
DT23C台車は台車枠鋼板6mm厚で亀裂続出だったのね。

名古屋鉄道管理局と大阪鉄道管理局は相当頭を抱えて9mm厚に補強したDT23Z台車に
交換することで問題解決したわけだがJR東海とJR西日本にとって川崎重工業が
やらかしたのはこれで二度目なわけだし6mm厚ではマズイから7mm厚だということに
気が付けない技術継承が欠落したダメダメ企業だよ?

ただし三井住友系は出鱈目過ぎというか日本車輌製造が手掛けたキハ85系気動車でも
削ってもいないのにやらかしており神戸製鋼所の軸受けハウジングのアルミ合金のほか
新日鐵住金の台車枠の鋼板など如何様調合レシピの遜色部品をまんまと掴まされた
ということだ。

397 :マ°ッ!↑:2018/03/26(月) 23:20:16.06 ID:VYNfVnUWd
F A S T E C 3 6 0

398 :名無しの車窓から:2018/04/13(金) 13:58:53.66 ID:DgcP/B4/.net
TGVより速いの作れよ

399 :名無しの車窓から:2018/04/13(金) 14:36:24.13 ID:eRfLhpnc.net
【マイトLーヤの出番ですね】 映画「火垂るの墓」の節子の死の真相公開。実は栄養失調ではなかった!!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523583225/l50

400 :名無しの車窓から:2018/04/15(日) 18:04:24.75 ID:z5aiGmEX.net
北米市場から撤退かな?
http://www.khi.co.jp/ir/pdf/c3180330-1.pdf

3.車両事業における損失の計上
(1)米国車両案件における採算の悪化
 当社は米国法人Kawasaki Rail Car, Inc.を通じて、ニューヨーク州交通局傘下の
ロングアイランド鉄道とメトロノース鉄道が共同で調達する通勤電車を2013年に
受注しております。当該案件では、契約済み92両および客先のオプション行使による
追加車両(250両)の発注を想定し、プロジェクトに取り組んで来ました。現在、
米国において量産先行車の性能確認試験中であり、量産車についても米国工場にて
順次生産を開始しておりますが、 以下の要因により受注工事損失引当金約130億円を
計上する見込みとなりました。
@想定していた追加車両の発注両数が大幅に減少することが確実となり、資材費等の
スケールメリットおよび生産における習熟効果等が限定的となったこと。
A客先からの設計変更要求への対応による工程遅れ等によりコストが増加したこと。
Bロングアイランド鉄道とは、設計変更要求に起因する追加代価や契約納期延長に
関する協議に加え、契約の定めに基づき調停人を選任し、オプション行使の条件に
関する交渉を重ねてきたが、本日(3月30日)時点でも合意に至っていないこと。
なお、ロングアイランド鉄道とは引き続き上記Bに記載の条件面での交渉を継続して
いきます。

401 :名無しの車窓から:2018/04/16(月) 00:08:29.04 ID:2P/mlPb8.net
ニューヨーク地下鉄1000両があるから止められない

402 :名無しの車窓から:2018/04/18(水) 11:10:47.31 ID:wC6oAjWl.net
MTAグループ3公社は単価を引き下げるため2次車を水増しとか
それをまるごとキャンセルするなら2車種で627両となるが
神戸川崎の浜工場で2編成ずつ輸出純正品18両を製造して
ヨンカーズ工場とリンカーン工場でも最速10ヶ月間で
ロールアウトする規模だったりするのね。

対外有償軍事援助FMS抜きのライセンス現地生産として
2工場を設備投資して現地住民雇用しているわけで
契約締結を反故にされたら18.352m車の1.41倍の25.91m車で
単価3億9480万円/両と再交渉では車体長メートル量り売り
したい気分だろ。

ニューヨーク市交通局 18.352m車
初期車受注分 14億米ドル×USDJPY107.0円÷535両≒単価2億8000万円/両
2次車の裏ドラ 23億米ドル×USDJPY107.0円÷1077両≒単価2億2851万円/両

ロングアイランド鉄道とメトロノース鉄道 25.91m車
受注確定分 2.5億米ドル×USDJPY100.0円÷92両≒単価2億7174万円/両
2次車の裏ドラ 15.8億米ドル×USDJPY100.0円÷584両≒単価2億7055万円/両

もしかして米国は日本車両製造のように車両単価3億円未満の
良心的価格帯にすると利便向上させたくない商務省など
連邦省庁が寄って集って潰しに掛かる未開発展途上国なみ
意識高い系の国家ってことかな?

自社で全般検査保守どころか車両設計する鉄道会社
1億7000万円/両

車両設計ノウハウが無く鉄道車両製造会社に委託
4000万円/両

日本語で無い現地語の機種選定要求仕様書や
技術マニュアル作成やロビー活動など非関税障壁
7000万円/両

403 :名無しの車窓から:2018/04/18(水) 17:43:24.12 ID:sMPtPB4Q.net
江東区亀戸3-47-5
屑一味

404 :名無しの車窓から:2018/04/18(水) 17:43:43.81 ID:sMPtPB4Q.net
江東区亀戸3-47-5
屑一味

405 :名無しの車窓から:2018/08/03(金) 09:20:20.87 ID:KoKsqgGo.net
ニューヨーク都市圏界隈MTAグループからのお詫びの意味なのか
良く訳判らんがPATH社線は東京地下鉄銀座線規格っぽいが
PA5系の追加受注72両と初期車350両のオーバーホール施工だとさ。
http://www.khi.co.jp/news/detail/20180730_1.html

406 :名無しの車窓から:2018/08/10(金) 13:55:45.03 ID:2Pmjx5Jk.net
川重ヨンカーズもこりゃ潮時だな。

ワシントン首都圏地下鉄WMATA向け7000系のリコールのお知らせ
https://www.progressiverailroading.com/mechanical/news/Report-WMATA-must-rewire-new-7000-series-rail-cars--55333

407 :名無しの車窓から:2018/09/06(木) 19:49:21.58 ID:KtM6W13R.net
どうやらWMATAは川崎重工業と7000系に匙を投げてしまったようで
2000系と3000系と裏ドラ乗せて6000系あわせて8両編成100本の
リプレース案件は新車種である8000系の参考見積書RFPを募集開始♪
https://www.progressiverailroading.com/mechanical/news/WMATA-seeks-builder-for-8000-series-rail-cars--55541

408 :名無しの車窓から:2018/10/30(火) 21:12:32.92 ID:BQZakCAr.net
川崎重工 不振の鉄道車両事業からの撤退も選択肢に 2018年10月30日 20時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181030/k10011692001000.html
大手機械メーカーの「川崎重工業」は、不振の鉄道車両事業について、今後も収益改善が
見込めない場合には、事業からの撤退も選択肢の1つとして検討していく方針を明らかにしました。

川崎重工が30日に発表した今年度の中間決算は、営業利益が前の年度より47%減少して
84億円、最終損益が35億円の赤字となりました。

主な要因は、アメリカで受注した鉄道車両で、追加の資材費や配線のミスに伴う改修など
85億円の損失を計上したことによるもので、鉄道車両の不振が全体の業績を押し下げる形となっています。

川崎重工の金花芳則社長は30日の記者会見で、「収益の改善に向けて徹底的に自助努力で
取り組んでいくが、これが不可能となった場合には、分社化や他社との提携、場合によっては
事業の撤退を含めてあらゆる選択肢を検討したい」と述べました。

そのうえで、社内にみずからをトップに事業の立て直しについて検討する委員会を作り、
今年度中に一定の方向性を示す考えを示しました。

川崎重工は、日本や台湾の新幹線、それにJRや私鉄、地下鉄などの車両を手がけてきました。

409 :名無しの車窓から:2018/10/30(火) 21:54:14.29 ID:WacN/WET.net
カワサキは北米大陸から全面撤退だなこりゃ。

トレント1000で特損100億円
https://www.khi.co.jp/ir/pdf/c3181019-3.pdf

ワシントン首都圏交通局とロングアイランド鉄道とメトロノース鉄道向けで特損165億円
https://www.khi.co.jp/ir/pdf/c3181019-2.pdf

東海道山陽新幹線の台車枠破損の一件は未確定で特別損失額は詳細不明
https://www.khi.co.jp/pressrelease/C3180928-1_1.pdf

ボーイング社B-777用貨物扉のネブラスカ州リンカーン工場生産ライン替えの設備投資
https://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20180918_1.html

410 :名無しの車窓から:2018/11/14(水) 21:08:31.86 ID:FAMfRrgz.net
川崎重工業は鉄道車両のほかディーゼル潜水艦含めた造船も捨てるようだ。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-12/PHV4PT6S972801

411 :名無しの車窓から:2018/12/15(土) 20:17:02.07 ID:HSaRA9t6.net
ワシントン首都圏交通局が川重ヨンカーズの7000系を導入したら
銀線の軌道ごとガタガタにしやがってと怒り心頭のようだが
バッド車のような連続機密溶接義務化を怠り日本国内のような
スポット溶接で済ませた訴訟沙汰で土木施工の瑕疵欠陥まで
責任転嫁してまで巨額損害賠償金上積みしたいようだ。
https://www.rtands.com/track-structure/ballast-ties-rail/problems-with-concrete-ties-emerge-on-metros-silver-line-phase-ii-project/

412 :名無しの車窓から:2019/02/19(火) 19:25:08.17 ID:5XYwKB83.net
まだまだやりますよ〜♪
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41170070S9A210C1XA0000/

413 :名無しの車窓から:2019/08/08(木) 15:11:20.77 ID:mU80lOI9.net
もはや総崩れの様相というかマイナス転じて急速潜行っぷりが酷いorz
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201907/0012563476.shtml
https://www.khi.co.jp/ir/pdf/pre_190730-1j.pdf

414 :名無しの車窓から:2021/02/19(金) 09:37:26.49 ID:l/w8MBe+.net
車両船舶は終りか

415 :名無しの車窓から:2021/02/21(日) 13:13:53.95 ID:769FZcU3.net
諸悪元凶の航空宇宙はさっさと各務原を明け渡して
トヨタ自動車いなべ工場の期間工とかどうだ?

416 :名無しの車窓から:2021/02/27(土) 23:15:39.50 ID:J5mqUW4c.net
子会社化とは川崎車輛に戻ることを意味せずアルナ輸送機用品や日本除雪機製作所と同格だろ。

航空宇宙はJR高山本線蘇原駅構内側線を引っ剥がしたままの各務原を明け渡すのかと思ったら
弥富の北工場と南工場を放棄して東工場へと撤退し始めたようだし飛鳥どうすんのよ。
http://www.jwing.net/news/35700

417 :名無しの車窓から:2021/02/27(土) 23:23:48.40 ID:J5mqUW4c.net
そうなると造船は坂出で機関車製造を手掛けていたし
鉄道車両は潜水艦建造の溶接熟練工も誘って一緒に
最初からやり直すつもりなのかな。

418 :名無しの車窓から:2021/03/13(土) 18:25:21.36 ID:CJyRspPW.net
各務原はカドミウムと六価クロムの土壌汚染ね。
https://www.khi.co.jp/info/20210129.html

419 :名無しの車窓から:2021/04/30(金) 23:50:06.50 ID:KqI7r87d.net
1928年から1969年まで存在した初代川崎車輛とは法人名の文字「輛」が違うね。

川崎車両株式会社への事業および権利義務のスピンアウトのお知らせ
https://www.khi.co.jp/pressrelease/news_210331-3.pdf

売上高1365億5300万円
総資産1848億0000万円
総負債1691億0000万円
資本金96億5000万円
資本準備金60億5000万円

420 :名無しの車窓から:2021/07/24(土) 23:20:38.91 ID:uQSfKNQE.net
おいおい川重は各務原が玉掛け失敗荷崩れ下敷きに続いて兵庫が部品倉庫火災とかどうなっているんだ?

421 :名無しの車窓から:2021/07/28(水) 19:12:09 ID:5l1MpMQR.net
川崎重工業ヨンカーズ工場はニューヨーク市交NYCTA向け地下鉄電車の第1号編成5連1本を納車したそうな。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00606552

422 :名無しの車窓から:2022/06/29(水) 12:53:32.60 ID:NSvlsqvW.net
頑張ってほしい

423 :名無しの車窓から:2022/10/27(木) 18:23:34.19 ID:EziBjhwT.net
川崎車両、ニューヨーク市地下鉄向け車両の追加受注内定
https://www.tetsudo.com/news/2774/

424 :現場マン:2023/03/07(火) 01:01:27.79 ID:DVrO2DIjr
36協定があるから残業40時間まで。でも実際は300時間くらい。どうなん?これ。

425 :名無しの車窓から:2023/08/11(金) 01:51:41.50 ID:VME65Fniw
孑供給付た゛なんた゛と社會を根底から断絶させる最惡の主張を繰り返す立憲の論理性のなさと視野の狭さは救いようがないな
優越感を得てる所得の多い者と,それを税金で緩和しようという所得の低い者との関係が分断とか、何を言っているのか全く意味不明だよな
その取るに足らない分断とやらをどうにかしろというなら.まずは累進課税廃止しなきゃ理屈に合わねえし,何十億と相続して所得ゼ口とか
珍しくないわけだか゛.資産以上の分断なんて存在しないんだから,相続税1ОО%とか主張してみろや白々しい資本家階級岡田の犬クソ立憲
立憲にとって国会は小学校だから,岸田増税文雄に作文しろた゛の稚拙な要求を恥ずかしけ゛もなく展開しちゃってどんだけ頭に蟲涌いてんだか
選択的夫婦別姓が導入されても困る人は出てこないとかいうなら、ヘ゛─シックイン力ム導入されて困る人は出てこないに反論してみろや力ス
クソ航空機が温室効果ガスに騒音にとまき散らして氣侯変動.災害連発で人か゛殺されたり,困ってる人が大勢いることについてもスル‐かよ
野党か゛こんな無能なダフ゛ス夕キチカ゛イた゛から他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人推進政府によって、俺も俺もと強盜時代になんだろ

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hтТРs://i,imgur,com/hnli1ga.jpeg

426 :名無しの車窓から:2023/06/15(木) 21:11:15.31 ID:DVIjLQZz.net
5chは匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。

あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報で餌を撒いてるんです

アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み



ネットでバカだろとか言われたら ↑ をコピペしてやれ
偽計業務妨害になるかもな😜😍d

427 :名前のない音楽会:2023/10/08(日) 11:32:40.79 ID:EXzCTIHD.net
東急車輌後身のJ-TRECは新幹線やそれ以外のアルミ車体よりステンレス軽量構造サスティナに注力してる
川崎とはつかみ分けしやすそうな感じ
E3-2000以降束向けの新幹線で東急車輌→J-TREC製少ないし

128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★