2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるまでもない質問スレッド@新型感染症板

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:06:22 ID:ooz0EW7h.net
分からないことはここできいて

参考
Google:http://www.google.co.jp/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/

41 :牛.若○ ◆fjVZTzycxc :2007/06/18(月) 22:27:48 ID:YqKrFeC4.net
>40
身体・健康板で質問した方がよろしいかと・・・。

スレたてるまでもない質問スレ Part91
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1180853922/l50
何の病気か分からない症状質問スレPart28
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1180470231/l50
★…【婦人科】マソコの悩みPart34【相談系】…★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1178685413/l50

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:08:37 ID:7mQdTtJ0.net
すみません。どこで聞いていいか分からなくて。ありがとうございます。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:27:11 ID:ahNLmBsW.net
42番さんへ。多分コンジロームです。早めに産婦人科にかかった方が良いですよ。ひどくなると電気メスなどで焼かないといけなくなります

44 :名無し:2007/07/10(火) 17:39:14 ID:+KTBZ1Zo.net
h-metamorphosis.4.@ezweb.ne.jp

↑のアドレス 是非メールしてね☆

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:36:14 ID:KpX8ppdn.net
性病って、キスやフェラでも感染するの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:28:58 ID:Q+fQmPA2.net
病名挙げればいいだろ 性病だけで答え返せるか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:33:32 ID:Q6WOL5AK.net
3年くらい前から腹部にデキモノが…昨日いきなり大きくなって、チョコボールくらいの大きさまで腫れ上がってます。そこから何個か水膨れみたいなのもできてて…
これって何科にかかれば良いのでしょうか?
やはり皮膚科?

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:06:31 ID:+V9CjCp/.net
とりあえず皮膚科でしょうねぇ・・・

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:10:40 ID:KhlG5y7a.net
>>48
ですよね。皮膚科でもメス使ったりするのでしょうか?
薬じゃ引っ込まないだろう!!みたいな奴でして…切るしかないのかな。

ちょっとコワい。

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:44:59 ID:kLXDkzDm.net
麻酔かけるから痛くも何ともないよ

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:47:32 ID:KhlG5y7a.net
皮膚科行ってきました。
麻酔が痛かった…
あっという間に終わってビックリ。
悩みが消えました!!

ありがとうございます。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 13:16:48 ID:yxpIHwMa.net
後で病名教えてね

53 :お願いします:2007/08/01(水) 22:35:49 ID:UBfuRv45.net
質問お願いしますm(__)m玉袋が見た感じ気持ち悪くなってて、さらに痒いのですが、性病か何かでしょうか?回答お願いしますm(__)m

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:13:03 ID:1V5WVOBe.net
>>53
み、見た感じ気持ち悪いって一体・・・・・

盆まで一週間だし、さっさと病院いったほういいぞ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:46:25 ID:THFnBJDx.net
いんきんたむしだ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:19:02 ID:EdzgwNWB.net
すいません、行きずりの女(遊んでる女で病気持ちの恐れあり)とセックスしてしまったのですがその時にアソコを触った手で眼をこすってしまいました。
これで何か病気の感染の恐れはありますか?
もしあるとしたら潜伏期間はどれくらいでしょうか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:20:07 ID:n1GCMEYw.net
さっき違うスレに書いちゃったケド…不安なのでわかる方お願いします(>_<)

ついさっきエチして…イク時に半分は普通で半分は赤い(しかも出る時ちょっと痛い)のが出たんですが…

コレって病気でしょうか?(^^;)

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:40:25 ID:keLPp/VR.net
>>57
あんたは男か女か?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:08:12 ID:JWno4mP9.net
レス遅れてすいません(>_<)

>>58さん
自分は男です(>_<)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:57:36 ID:UJ7SdfaA.net
カリクビの裏の所に白いブツブツがあるんですが… 何だか解りますか? (( д ;))ガッ… コワイ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:35:20 ID:60Yeh+ao.net
ペニスの皮の所に黒い斑点状のブツブツが出来ています
特に痛みや痒み、亀頭部分の異常はありません
何だか分かる方いらっしゃいますか?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:23:17 ID:Ro5G+Zft.net
目からビームが出るんですが
ー-ニ _  _ヾV, --、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U }
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {
 ノノ_,,,,.... --―''''ヽ________________
/ ̄_,,,,.... --―''''"
  |_
...,,,_""''''―-- ....,,,,_
_|::::::::| ̄ ̄. `ヾ:フ |::::: ̄"|''''―-- ....,,,,_
、|::::::::|    ∠ニニ} |:::::::::|/          ̄""''''―-- ....,,,,_
トl、::::l   {⌒ヽr{ |:::::::::|
:::::::丶、   ヾ二ソ |:::::::/|
::::::::::::::丶、 `''''''′!:::::::/〈
:::::::::::::::::::::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-―'´::::::::::::::::/-ニ::::(

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:03:59 ID:40iL1f1P.net
専業主婦23歳女
酒、たばこは飲まない
既病歴無し
いたって健康な私が
昨晩、とつぜん発熱(38度)&腰痛が始まりました
きのうは一日冷房の効いた部屋に居たから風邪だろうと思い
とりあえず風邪薬を飲んで寝たけど
朝になっても熱がさがらず腰痛も治らないんで
今朝、座薬を使ったんですが熱が下がらないんです。
今も8度6分&腰痛ありますorz
なんの病気でしょうか?
いま失業保険を受給してて保険証がないから
実費になるのが嫌ですが明日病院行きます

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:37:46 ID:GTidhUrK.net
>60
>61
フォアダイス。心配ない。ググってみなさい。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:42:36 ID:GTidhUrK.net
>63
他に症状は?
腰痛って腰を動かすと痛いの?それとも突然痛くなった?ずーっと痛いの?
座薬ってなんて名前の薬を入れたの?
吐き気はない?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:48:20 ID:6EjDgnOr.net
63です
腰痛は高熱のせいかも・・・
アンヒバというざやくです
はきけもあります


67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:08:04 ID:baNjfKlS.net
ここ二年位熱を出したことのない私が二日前、39.0度の熱を出しました
体がピリピリと痛むし咽がとても痛いです
次の朝起きてすぐ熱を計ると変わらず39度
しかし一時間位すると熱は5.9度まで下がりました
今は熱はないんですが咽が激しく痛み、なぜか下腹部までも少し痛みます・・・
何か病気でしょうか?



68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:00:54 ID:GTidhUrK.net
>66
ちゃんと「〜?」と書いたことについては答えて欲しいんだけど。。。
腰痛は急に起こったわけじゃないのですか?
急に起こって吐き気もあれば尿管結石の可能性がある。

頭痛は無い?肩がこったりして無い?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:15:29 ID:JdwEPSa3.net
高熱にうなされ今日で三日目です
薬や座薬も効かず
本当にやばいです
旦那は病院に連れて行ってくれません
夜勤あけで眠いから…ってありえね〜!
他に連れていってくれる人居ないし
まじ死にそう
本当に死ぬかも(笑)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:41:15 ID:i5EZkj1k.net
>69
他に胸が痛いとかセキが出るとかないの?
のどが痛いだけ?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:08:59 ID:/DXJ96lr.net
>>64ありがとうございました(゚∀゚)))≡良かった(πдπ)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:42:38 ID:6yl13poU.net
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1189312271/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:01:28 ID:ZD7ABNzU.net
胸の真ん中あたり、肺と肺の間の部分に飴玉を噛まずに丸飲みした様な苦しさがあるんですが、何だか解りますでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:24:59 ID:/0mb6GOc.net
フォアダイスに悩んでたんだけど
スーパーでアイス買ったときにもらったドライアイスを使って
自分でやったら意外と効いた。(凍らせて治療するって聞いた事あって)

今日2回目やったんだけど、多分あと1,2回やれば無くなると思う。
病院行きたくないやつはためしてみれ。ただし、一気にやろうとするのは
ちんこに優しくないからやめといたほうがいいと思う。
俺は1回目軽くやって、1ヶ月様子を見た。
突起になってたのが点になったときは嬉しかったよ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:43:50 ID:yvzsOBqn.net
>>73 胸焼け…?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:22:59 ID:H9PPUcaa.net
>73
食道の病気だな。消化器内科へ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:47:15 ID:4XCkFM55.net
関東で感染症科に定評のある病院ありませんか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:36:06 ID:yo1/iIGz.net
病院とかのHP見てると、無料カウンセリングメールコーナーがありますけど、
みんな、ああいう所にメールを送る時、ハンドルネームで送ってるんですか?
それとも、本名じゃないとダメなんでしょうか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:31:54 ID:HcNaGC6m.net
http://vista.undo.jp/img/vi9121932008.jpg
http://vista.crap.jp/img/vi9121731036.jpg
http://vista.crap.jp/img/vi9121732791.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi9123762246.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi9123764836.jpg
http://vista.undo.jp/img/vi9123779772.jpg

これは感染症?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:17:42 ID:GQLIK9Jz.net
耳の中が初め痛くなり、耳かきのし過ぎかなとと思っていたら
今度は目が痛くなってきたので、眼科に行った所
ウイルス性の病気と言われました。

同じ頃右首の辺りに湿疹が出来てきて、痒みとともに今だんだん広がってきています。
そこで自分で調べた所、帯状疱疹がかなり近い症状だったので
明日病院に行こうと思うのですが、その場合耳鼻科、皮膚科、内科どれにいけばいいのでしょうか?

どなたか教えて下さい。お願いします。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%AF%E7%8A%B6%E7%96%B1%E7%96%B9

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:21:41 ID:GQLIK9Jz.net
すいません急いでいるので、他スレで聞いてきます
申し訳ありませんでした

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:44:58 ID:McP0Vtf3.net
このテのレスは時々見かけるけれど
日曜はいける病院も限られてるし
病院に直接電話して聞くのが一番いいと思うよ
お大事に

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:31:35 ID:cPuJ/6+u.net
亀頭の辺りに黒いシミとピンク色のボツボツか出来ました
ボツボツは多分フォアダイス(?)だと思うのですが…
お願いします
http://r.pic.to/jk0xq

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 04:06:29 ID:vDsk4dqA.net
自分とセックスした人がだいたい一週間くらいで腹部に痒み痛みの無い赤い発疹が出来ます・・・
何かの感染症でしょうか?
hivは陰性でした
他に何か考えられますか?
病院へは何科を受診したらいいでしょうか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:21:19 ID:flFCTjCe.net
梅毒かな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 07:39:17 ID:CeHCbhkv.net
陰毛部分に痒みがあるんですが、最近は毛よりも肌?に痒いがあり、ただれている気がします。
掻きすぎだからでしょうか…それともやはり病気なのでしょうか。
最終的には病院には行きますが、想定だけしておきたいので似た症状のある病気などありましたら教えていただきたいです。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:13:02 ID:+MQNi9nA.net
きんたまが、3日に1回のペースで部分的に日焼け後のように皮がむける。そしてたまに痒い。
これって何の病気ですか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:19:15 ID:EdAU2rMr.net
今年ってノロ流行ってないの?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:22:34 ID:SRsIuz+R.net
はあ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:36:12 ID:qZOgMM5Y.net
【藤崎マーケット涙目】厚労省は差別用語のライ病を連想させるとして所属の吉本興業に是正勧告【ラララライ♪】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/infection/1193714138/



91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:37:42 ID:AcacU6IJ.net
新型の感染症ではないのですが、
どこで質問すればいいのかわからなかったので。
あの、梅毒には陰性期というのがあります。
検査しても、かりに陽性であっても、陰性としか出ない時期があるのですが、
これは専門書にまちまちなような気がするのですが、
専門家の間でも一致していないということでしょうか?
たぶん、アバウトで、大体何週間とか何ヶ月とか、そんなような
おおまかな感覚でいいのでしょうか?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:58:53 ID:lFv6uJwn.net
生き物だからね、個体差があるんだ。
厳密には決まらないんだよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:28:52 ID:6kV3bfJV.net
お金に困って初めてヘルスの体験入店したら客に中田氏されました。
ocを服用しているので妊娠の心配はありませんが性病が心配です。
何も知らずにしようとしてくる彼氏に何かうつってしまったら
怖いので思い切って打ち明けたら捨てられました。
病院は何科に行けばいいのでしょうか。
エイズは行為から3ヶ月以降と聞きました。
そのほかの性病は検査すればすぐ分かるのでしょうか。
教えてください。お願いします。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:54:28 ID:5x+N07G5.net
携帯から失礼します。
3ヵ月続いているセフレが、婦人科健診でHPVの66型に
感染していると診断されました。
コンジロームは発見されなかったそうです。
自分は今の無症状なんですが、
キャリアと考えるべきでしょうか?
また、クンニやフェラでも感染は広がりますか?


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:04:04 ID:tsYibQoT.net
>>94
キャリアです
HPVはオーラルでも感染します

>>93
すぐには分からない、3ヶ月が目安
保健所で無料検査を行ってるところもある

96 :94:2008/01/02(水) 18:48:59 ID:YkWXwxRC.net
>>95
ありがとうございました。
男性の場合は検査が無いようで、欝です。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:48:23 ID:AFEqPk0Z.net
こんな板、いつできたんだよw
感染症マニアが集う板かよw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:16:50 ID:MIpQtKMu.net
この季節、風邪やインフルエンザ対策に
まだ加湿器をつける必要はあるのでしょうか。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:38:56 ID:0D0nTE87.net
4月上旬ぐらいまで流行することがある。
その日の天気と湿度で決めたら?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:32:24 ID:RH5U4zir.net
ここで聞くのも場違いだろうけど
今PS2ってどのぐらいの価格で売ってる?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:31:07 ID:gdmtVX/D.net
普通に場違いだろ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:39:38 ID:vzGLGUgi.net
陰部に小さな密集したぶつぶつを発見してしまったのですが何だと思われますか?
かゆみ痛み少しあります…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:05:17 ID:h6TXYabp.net
ウイルスや病原菌を販売している闇サイトってありますか?


104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:29:53 ID:0UsMTRmX.net
>>103
こういう奴が実は身近な人間かもしれないと考えると恐いな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:36:48 ID:Pic1nOu3.net
お前のそばにいるよ>104

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:17:22 ID:ZsyJpRkD.net
>>105
俺の病気でよければ、いつでもあげるよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:58:32 ID:T8agEe8X.net
致死性の有る病原だとありがたいのだが、
あんた元気そうなので要らない。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:15:22 ID:of6dSpxh.net
麻疹とオタフク風邪の抗体量って平均どれくらいあるといいんでしょうか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:41:14 ID:2ur6u+VT.net
今日病院で採血したのですが
注射器を抜いた後腕にまくベルトに脱脂綿がずれて落ちました
そしてそのまま新しいのに替えることなく落ちた脱脂綿を腕に乗せられました
傷口から菌がはいるかもしれないのに落ちた脱脂綿をのせるなんて
おかしいですよね??


正直怖い感染が不安です

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:25:35 ID:9M8C1vri.net
犬に噛まれてから熱が出て下がって、その後も悪寒とか倦怠感が治まらないんだけど病院行くべき?
風邪薬は一応飲んだんだけど、本調子に戻らないから風邪じゃなくて傷が原因なのかな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:14:16 ID:KtO8xLZV.net
>>110

病院行くべきじゃないかな。
いつ、どこのどんな犬に噛まれたかとか、その後の経過とか
病院できちんと説明したほうがいいかもね。

すべての犬が狂犬病の予防接種をうけているとは限らないし、
脅かすわけじゃないけど、ウィキかなんかで狂犬病の項目調べてみ。
病院で調べてなんでもなければ、安心するでしょ。


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:44:08 ID:Lt3KhKwg.net
>>110

なんで犬に噛まれて、風邪薬を飲むのだ!
的外れな薬は、毒にしかならない。


113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:59:07 ID:jxnEjaKc.net
>>110
犬にかまれたら病院に行ってくれよ
狂犬病は、ほっとけば間違いなく死ぬ病気。致死率は100%。気が狂って死ぬ。
でも、脳に症状が来る前ならワクチンで助かる
最近は犬にワクチン打たせないDQNも多いし、狂犬病がある海外からのペット輸入も多いから


114 :備蓄マン ◆2uIW0wAS2c :2008/05/27(火) 23:07:34 ID:Iuuc2mb+.net
↓みたいなスレを建てたかったのだけど、ホスト規制されててダメだった。。。
面白いと思ってくれる人、誰か代わりに建ててくれませんか?

【要コテ】生き残り宣言←スレタイイメージ

↓本文
パンデミックを生き抜いてやろうという志のあるヤツ
ここでコテ付けて宣言汁!

パンデミック発生→第一波収束辺りで
後に建てる生存報告スレで報告汁!

【ルール】
・名乗り出専用
・雑談禁止
・一人1レスのみ


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 04:37:53 ID:5m4N1jyo.net
>>113
進研模試でいうとfjがおよそ45、民放地上波は約40、
ニュース速報+は35程度を対象にしています。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:22:53 ID:9SjNQxcZ.net
>>110
病院に行くべきだ。(というよりも行ったかな)
他の感染症の可能性もあるので。

自分も犬飼っていた時に一時は予防注射させなかった。(反省)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:01:59 ID:iT5lhGMo.net
模倣犯は伝染病患者 感染しても十中八九自発的に治療しません。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:40:47 ID:rxm+5RjU.net
新型インフルエンザとのつきあい方
http://ktkr.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=20083
PASS:maru

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:10:29 ID:/UUZad6i.net
HIVは変異しやすいらしいですが、もしかしていつか空気感染するような、
感染力の強いHIVが生まれてしまう可能性はありますか?
それとももう存在しているのですか?


120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:35:30 ID:I1kenpCD.net
大学生です。
ある日ふと爪を見ると、黒くなってました。
何が原因かさっぱりわかりません。
関係あるかどうかはわかりませんが、最近、味覚がおかしいと思うようになりました。
いつも学食で味噌汁を飲むんですが、やたらと苦く感じるんです。
友人のなかにも同じような症状の人が数人います。
怖いです。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:26:47 ID:sxCBiZVf.net
>>120

大変だ。それは腐蛆病だよ。

どうせ死ぬのだから、他人に伝染させない内に、
自殺した方がいいよ。


122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:47:40 ID:AsxrqofE.net
⇔⇔

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:25:52 ID:QMWiOIrS.net
男がカンジダになったら皮膚科にいくの?泌尿器科にいくの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:31:55 ID:U8mLpE6e.net
幸運な人に共通する特徴


人生の運、不運は厳然と存在しているが、どのようなタイプの人間が幸運をつかみやすいのか明らかにする多くの心理学的な調査が存在するという。

彼らによると、こうした調査結果とメルリンプロジェクトの「幸運の時期」の特徴が一致するという。

その特徴を一言で言うと、「何かを変える必要性がないときに大きな決断を直感的に行う人」だという。

すべてが比較的に順調でストレスも少なく、リラックスして人生を楽しんでいる時期に、転職、大きな投資、引越し、

会社の設立、結婚など人生を左右しかねない大きな決断をすることが、多くの幸運な人に共通した特徴だというのだ。

当然、こうした時期には、今の人生を楽しんでいるのだから、人生を大きく変えたいという欲求は低い。

このような時期に、それもさして大きな理由もなく直感的に行う決断こそ、幸運をつかむ道なのだという。

年に数回おとづれる「幸運の時期」はまさにこうした時期なのだそうだ。

ストレスがなくて今の自分の環境を全面的に受け入れているときこそ大きな決断を行う時期であり、

それは満足の行く結果をもたらすのだそうだ。


125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:21:13 ID:Ng/nlu71.net
皮膚の欠損事故で、排泄物(うんち)が傷口に入った場合の感染症はどんな症状が考えられますか?
それと治療法はありますか?
教えて下さい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:14:59 ID:CwDbrCaj.net
MRSAの保菌者って、あくまで他者への感染もレベルがあって、患者が保菌していても、顔に湿疹状のものが出ていなければ感染しないって本当ですか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:45:17 ID:bffiWc5a.net
産婦人科でBグンヨウレンキン(+)って診断されました。
検索して意味が分かりまん。
誰か教えてください。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:50:24 ID:s0tA16X4.net
最近オナニーしたら子宮が若干痛くなるのですが大丈夫なのでしょうか?


129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:46:29 ID:5NHUpZm1.net
最近竿と袋の境目あたりが痒くて掻いてたら皮膚が剥げて余計に痛痒いwwww
彼女以外とは交渉無いし何かの感染症だとしも拾い主は俺じゃない筈だし…
まっいっか

130 :タミフル ◆IK1D6r/C5g :2008/12/20(土) 19:17:17 ID:D9ivRoRS.net
test

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 06:55:35 ID:sb23oSO/.net
>>129
you inkinboy?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:19:03 ID:rohOp4Fv.net
膣の入口というかアナルと膣の間の割れ目下の皮膚に小さいイボのようなものが2つできてるんだが
これは何かに感染したということなの?
色は周りの皮膚と同じだし痛みもない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:39:33 ID:6BIvKso1.net
【テレ朝】スポンサーがJTだから?それとも…「報道ステーション」・古館氏の“中国を意識した”発言に苦情殺到[2/5]★2

1で?φ ★:2008/02/06(水) 07:33:44 ID:???

 「中国側は大変な痛手ですね」と、メインキャスターの古館伊知郎(53)が言うと、
「そうですね。これから真相究明がなされなければいけないと思う。曖昧にすると中国が
不利ですね」とコメンテーターの加藤千洋氏(60)も同意。

 最後に古館は、視聴者へ、「こういうことが起きてくると、やっぱり今まで“浮かれた生活”
をしていた部分が(日本人に)なかったのか、というようなことも考えなければいけないと
思います」と締めた。

 この1月30日放映の「報道ステーション」毒ギョーザ報道に“中国を意識している目線に
違和感がある”との視聴者の声が、一部ネットなどを中心に相次いだ。

 テレビ番組に対する苦情を受け付ける第三者機関「放送倫理・番組向上機構」(BPO)に
確認してみると、「確かに、その日の「報道ステーション」の報道に関して、誤解を招くという
視聴者からの意見が数件届いています」と言う。

 一部では今回の“不可解な発言”の一因が、「報道ステーション」のスポンサーが、
ジェイティーフーズの親会社JTだからでは、との指摘も。

 テレビ朝日に今回の報道内容の真意について聞くと、
「視聴者のご意見やご感想の内容、件数等については、公表していません。放送したことが
すべてです」(広報部)

 何の罪もない一般市民が重体になった今回の事件。ニュース番組は“国民の目線”で
伝えるべきでは…。


134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:52:03 ID:055vm8yI.net
vCJDのスレはこの板では駄目なのでしょうか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:51:56 ID:EabcIRCS.net
vCJDは新型感染症ではないってことですか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:05:28 ID:UiSh7x2q.net
>>134-135
この板の出来た経緯を見ると、ここで立てていいのではないかと思いますよ。

新型感染症(仮)板 自治議論スレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1170710720/l50

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:08:59 ID:dUiv2uZl.net
初めまして。
先週の土曜から微熱があり、ここ5日間は毎夜40度の熱が出ました。現在もです。
医者には行きましたが喉以外異常なし、と。
かと言って咳もほとんど出ません。

症状が熱だけの病ってありますか?

風邪にしては長期すぎる思っておたずねしました…!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 02:16:02 ID:pJ+5Wrqm.net
>>137

典型的なミュンヒハウゼン症候群です。
精神科に行きましょう。


139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:09:35 ID:r5cVlmDI.net
現在「新型インフルエンザ」って呼ばれてるものに
さっさと別称をつけて
「新型インフルエンザ」を空席にしておいた方がいいと思うんだが

そういうスレッドって需要ないかなあ?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:04:12 ID:+MNo2WEP.net
イギリスはなんなの?バカなの?死ぬの?

フェイズ6まだー?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:12:40 ID:8nJrVpQh.net
持病ある人は重症かするらしいね。

持病って、呼吸器系?循環器系?
アメリカの通風の教師死んだよな。

メタボとか、虫歯とか、白内障とか
骨粗しょう症とか、ぢとか、アレルギー鼻炎とか
花粉症とか、そんなんでも危ないのか?


総レス数 220
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200