2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで原発事故汚染水等の活用を考えないのか

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 15:38:03 ID:z+P/VmZS.net
キュリー夫人の精神からしてこれはおかしいだろ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 15:59:48 ID:z+P/VmZS.net
感染多発地域にセシウムとかトリチウムとかをある程度ばらまけば
空気中で中和されて
治療しやすくなるのになぁ
まさに宇宙戦艦ヤマトで言うところのスカイクリーナーだけど

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:38:25 ID:z+P/VmZS.net
まず患者・感染者を原発近くに置いてみな
治療がやりやすいぞ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 03:52:29 ID:OtrkKi3T.net
トリチウム水ってウイルスに効果ある?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:41:53.34 ID:vqPehCIg.net
>>4
空気に触れるだけで効果はあるかもしれないが
使い過ぎはいけない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 01:28:34 ID:eLxfxpxu.net
>>2
スカイクリーナーって何?
コスモクリーナーでしょ?w

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 12:34:43 ID:Ycr3jBPe.net
>>6
それはすまないけど
理論は同じ


こういうのこそ安倍首相が五輪招致演説で述べた
「アンダーコントロール」
なのではないのかい?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:38:21 ID:Ycr3jBPe.net
原発から出た放射性廃棄物が
医学医療のために全く使われていない
状況に対しては
天国のキュリー夫人はさぞお怒りであろう

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:17:24.59 ID:ylN+uel7.net
放射脳はあまりに馬鹿過ぎてコントロールできないんだよな。纏めて駆除するしかない。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 15:38:07.38 ID:ABlDVuul.net
>>9
今そんなこと言ってる場合やねぇやろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:01:34 ID:HgeAFwik.net
燃料棒で沸かしたセシウム温泉とか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 01:15:20 ID:5qpNSJbw.net
まず患者のいっぱい集っているところに
原発事故で出た汚染水を
コップ1杯でも置いておく
そうすると空気中のウイルスと同時に
汚染水の中の放射性物質の比率をも
みるみる減っていく
医者もその方がやりやすいだろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 19:30:03 ID:5qpNSJbw.net
クルーズ船での陽性患者の多くを受け入れている
福島県がなぜ
今に至るまで新規患者ゼロなのか
まずそこを考えないと

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:44:03 ID:5qpNSJbw.net
あと茨城県も
21年前のJCO臨界放射能漏れ事故の影響が
いまだに残っているのかも

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 11:33:59 ID:u2hRnGnR.net
安倍首相は東京2020五輪マラソン・競歩の
札幌への変更に賛成する条件として
IRの北海道誘致を付けていた
ところがそれによる不正で
現職の自民党代議士が逮捕され
誘致断念に追い込まれ
前提条件が崩れてしまった
(首相筋は11月中にその情報を知っていた)
そこで安倍首相は五輪のマラソン・競歩を
東京取り戻すためを決意
それには五輪を秋に延期する必要があり
それはアメリカがうんと言ってくれないと駄目
それを実現するにはそんじょそこらのやり方では駄目
そこで目を付けたのが新型コロナウイルスというわけ


要するに今の流行は
日本が中国そしてWHOと協力して
仕組んでいたもの
密約もあるのではないのかい?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 11:44:34 ID:u2hRnGnR.net
>>15
実は特効薬はもうできている
しかしそれは秘密にされている
アメリカが五輪の秋開催を認めれば
それが表に出てくるであろう

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 11:16:48 ID:SH4zKuRL.net
https://digital.asahi.com/articles/ASN3664BYN2XULBJ004.html
こういうのこそ活用できなものかのう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 18:37:12 ID:lTvStB45.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200306-00000008-sasahi-soci
こういうところでは
ウイルスは死滅だよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 18:31:43 ID:1TO2zjXm.net
政府筋は反対派が怖いから
やりたくないんだろうけど
今はその時期ではないだろ
東京2020五輪を控えて

総レス数 34
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200