2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食塩水】鼻うがいスレッド 【ハナノア】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:04:44 ID:kMsPnEAI.net
手洗い、うがい、顔洗い、

さらに鼻から上咽頭もうがいでウイルス除去

を考えるスレです。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 17:13:14.66 ID:+G0a/y7G.net
タイのメディカルニュースで普通のうがい薬のCPCがコロナの感染を阻害できるって。
お口くちゅくちゅでコロナ予防が可能なら安いね。イソジンより楽でいいかも
てことはうがい薬全般コロナOKじゃね。鼻うがいにも有効?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 17:27:01.86 ID:Br3W8GxD.net
普通に水飲めばよろしい。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 22:12:31.69 ID:ggQCTkB0.net
はい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 06:55:33.60 ID:Crl0MyuL.net
自己愛

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:17:01.40 ID:71mQech/.net
とにかく副鼻腔に入りまくる
コップから直接吸って口から出すのもやれるけど副鼻腔に入ったのがうまく取り出せなくて結局顔重くなるし
ハナノアシャワー使っても結局副鼻腔に入る
どうやったら出ていくんだこれ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:21:20.99 ID:k5IObbwU.net
鼻うがいしてからストレッチして身体ごと傾いたら大さじ3くらい出てきた

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:44:31.05 ID:iOwM0qeg.net
結局鼻うがい後の一番効率の良い排出法はどれなんだよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:51:27.96 ID:/6rSqKo3.net
前屈

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:36:49.54 ID:FX40Wwff.net
変なとこ入った事ないからわからんけども鼻かんで石鹸で手洗いした方がいいと思う

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 11:19:44.07 ID:Utp4aABa.net
家帰ってすぐ鼻うがいしたいと思ったら朝湯を沸かして放置しとかなきゃいけないわけですが、めんどい忘れる

みなさんは沸騰して冷ますというプロセスちゃんと踏んでますか?
それともアメーバどうのは日本の水道事情では起こらないと考えて普通の水道水から使ってますか?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 13:16:55.57 ID:7Z30Tt+E.net
クリンスイで浄水したの使ってる。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 09:25:38.28 ID:r3Pyler7.net
アメーバの事はリテラシーの問題だと思います

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 11:03:16.77 ID:QEYjlGjo.net
何言ってんの?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 17:07:32.23 ID:+mnvomqk.net
>>31は全体的に酷い文章だけど統計マジックやミスリードに慣れてない人は簡単に信じてしまう内容なんでは
科学者の人にこういうの見せた時に少し見方を教えてもらった
書いた人も専門家のようで箔は付くのだけどやっぱりこういう人はどこにでもいるから

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 10:59:42.50 ID:LYWYClMt.net
>>88
エーって声出すと出てくる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 11:01:44.57 ID:LYWYClMt.net
>>91
ビーカーに入れて週2くらいで作ってます。
冷蔵庫保存
一年続けてるけど今のところ問題なし。

本当は耳鼻科とかで生理食塩水をもらうのが良いけど。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 11:28:09.80 ID:fwaGJHRM.net
律儀にやってる人がまだいるなんてまさか
塩素濃度の件で終わりだろうと
今さら突っ込むのも野暮だし邪魔だし黙ってた

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 11:42:36.98 ID:+NlWsoFd.net
気持ちの問題だからいいんだよ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 11:50:01.24 ID:LYWYClMt.net
もともとアレルギーとか後鼻漏の治療、Bスポット治療の一貫で
鼻うがいをずっとしてる。コロナ以前から。

ただ、コロナ怖いから通院も出来ずで、生理食塩水を自作するハメになっている。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 11:50:54.86 ID:LYWYClMt.net
帰宅後の処理としては、緑茶、紅茶のカテキンも効くらしいので下記の順が良さげ。

口内うがい

鼻うがい

最後に家で茶葉から作った緑茶or紅茶をゆっくり飲む。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 13:06:30.30 ID:OnaM+m2m.net
>>95
具体的にどのへんがおかしいのかアホにもわかるように教えてつかあさい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 13:19:31.49 ID:yV3CZKqN.net
ふつーに水を喉半分まで入れて吐き出しうがい&鼻を風呂に入りながらかむ
これで十分だ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 16:18:07.37 ID:LYWYClMt.net
上咽頭ってのがどこか分かってないんだろね

ただ帰宅してすぐにやって完璧なわけじゃない。
出先でコロナが感染する量(感染力のあるもの百万個以上)付着したら10分〜20分で感染らしいから間に合わない
あくまですべて気休め。

カテキン効果が確実なら、外出先でこまめに緑茶、紅茶飲むほうが効果あると思う

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:14:32.55 ID:LrFgLW8G.net
あなたは免疫の無い方なの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 18:09:19.83 ID:Sktp/c6v.net
感染成立の仕組みをちゃんと書いたような記事だと
潜伏期間が長いのは厳密に言えば感染自体がゆっくりだという意味で
簡単なとこだと「感染後の潜伏期間」と書かれるけど
意味合いがどっちなのかわからん
だから鼻うがいが超有効だとか

風邪なら症状が出始めても体に回る前なら鼻うがいでゴリ押し出来るけど
そのイメージ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:35:29.37 ID:3qpkKX/M.net
感染の仕組みは宮孝之の動画どれか見てたら出てくるので勉強になる。
免疫といっても複数種類ある。


潜伏期間は、ウイルスが侵入し感染が成立したあとから、身体の中で症状が出る(もしくは感染力が出る)レベルまで増殖するまでの時間らしい。


鼻うがいは実は洗うだけじゃなく、
冷たい食塩水をあえて使うと、上咽頭を刺激して自律神経にも良い効果があるとか。

上咽頭は自律神経がたくさん通っていて、そこを刺激することでの効果はまだまだ解明されてないとかかりつけの耳鼻科は言ってた。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 18:13:30.24 ID:kx/FNbP6.net
>>102
菌の方は水道水に耐性はあって、混入状況や感染力は分からないけど文中の調査がグダグダ
対象が何の患者かを伏せてる理由が分からないけど副鼻腔炎なら鼻洗浄は指示されてそう
「94%」だけが割合で表示されていて印象が強いものの、全員が菌保有の割に水道水はピンとこない割合
色々な原因菌の患者から洗浄法ごとの菌の比較かその逆か、ともかく比較で見ないと何も取れないはず。数字の扱いは結構厳しいからこの規模で留めたのかも
一番大事な水道水の検査をしたのかも不明

アメーバの2011年2人死亡を調べると、水道からは出てなくて感染経路が違う。誤解から話が発展しすぎ
水道から検出は2015年と去年に報じられていて隠蔽は無さそうだし、大変な問題だから他に検査されてないはずもない
著者もその辺や水質事情を調べてない
日本で唯一の感染は経路不明だけど、ぼかしてあるので文章の流れで誤解を生む

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 10:22:01.76 ID:r/BElmid.net
結局沸騰させて冷ますとかしなくても、水から人肌に温めてそのまま使って大丈夫ということでしょうか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 10:55:25.89 ID:x27NicAi.net
お湯で塩溶かして水で人肌温度に下げればよい。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 16:08:14.89 ID:sdogL/qb.net
副鼻腔炎の人だけは医師に相談したらいいんじゃないです?

アメーバはさすがに日本じゃ有り得ない感じね
先進国では濃度高すぎるぐらい世界的に水道の塩素は嫌われとる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:55:53.28 ID:yqY11uAx.net
電子レンジで滅菌作戦(´・ω・`)容器も滅菌

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:42:55.68 ID:WYxdLLRw.net
脳食いアメーバ ネグレリア・フォーレリは塩素耐性だから、塩素消毒
してるからって安心してると痛い目にあうかも

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:13:36.24 ID:5URv+xmY.net
電気ケトルで熱湯沸かして金属製のカップに入れ水に漬けて手早く冷まし
作りおきの飽和食塩水適量加えて場合により重曹ひとつまみってのが
費用も格安でお手軽で安心

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:41:45.90 ID:SqMMl0se.net
隕石に衝突する確率より低いこと気にするな。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:50:43.16 ID:rufyZzVB.net
>>113
違ったと思うんだけどどこ情報?
この話は不安神経症のような匂いしかしない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:53:27.64 ID:0hdko6tx.net
>>114
うちは沸いたヤカンごと洗面所に水溜めて荒冷まししてる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:08:10.40 ID:g8aQKrmW.net
"気持ち"の"問題"だからいいんだよ…つって

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 07:07:41.64 ID:aLZEZ+Cv.net
>>88
手鼻をかむ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/32/dfe2a27b45b36517098adf4c50062a1a.jpg

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 13:31:25.17 ID:3DiBZIyZ.net
>>116
正確には、ネグレリア・フォーレリのシスト(休眠状態のようなもの)が塩素耐性
環境が良くなると栄養型(活動状態)になって感染の危険がある
プールや汲み置きの水道水なんかはとても危険

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 13:33:55.40 ID:3DiBZIyZ.net
>>117
それでもいいと思うけど自分はカップのまま吸い込み式の鼻うがいしてる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:15:16.52 ID:CGw1F2es.net
シストの状態で粘膜に留まって感染まで行けるの?+蛇口からの検出状況(曖昧でないもの)
ここまで出たら頭の中の不安までは作れなくもないけども。
いかんせん前例よ…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:25:28.38 ID:3DiBZIyZ.net
昨年のテキサスでの騒ぎは知っていると思うけど日本での同様な事例は
医学中央雑誌とpubmedでは見当たらないね。また給水栓直下でネグレリア・
フォーレリがシスト・鞭毛虫・栄養型を問わず検出されたという調査結果も
見つからなかった。

もちろん日本の温泉や公衆浴場、湖沼・河川等で検出されたという報告はある。
またシストが乾燥状態で風に乗って水道水の水源に到達したり、汲み置きの水
に混入したりという可能性はあるのだが、少なくとも今までのところ蛇口から
出る水道水から検出したという報告はない。ただこれは可能性がないことを意味しない。

水道に起因するクリプトスポリジウム集団感染症も、1994年平塚市、それから
1996年越生町の大規模事件が起こるまでは、水道関係者も生活環境保健の関係者
もほとんどその可能性を認識しておらず結果として起こってしまった。ネグレリア・
フォーレリは日本でも随所に見られるし水道水への混入が起こり得ないとは考え
にくい。

まあ飛行機が落ちる可能性はゼロではないから飛行機には絶対乗らない、という
ような主張と違って、電気ケトルで沸騰させるのに一分未満、金属カップに入れて
適温にするのに一分未満、これで安心できるなら実に安上がり、失うものもないと
思うけどね。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:38:28.80 ID:CGw1F2es.net
いやあの、その安心て言葉が問題よね
現状「みんなも怖がろうよ」スタンス取るのは相当なもの
内にある不安の原因を外に求めるからこうなる。
放射能とか化学物質とか何でもね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:40:54.84 ID:3DiBZIyZ.net
いや、「みんなも怖がろうよ」じゃなくて「みんなで安心しようよ」と言っているわけだが?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:45:52.55 ID:CGw1F2es.net
噛み合ってない。
その二つは同じ事

貴方は先天的にも何か持ってる人の感じがする

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:47:01.63 ID:CGw1F2es.net
貴方が安心する為に何か必要だと思ってるのは否定しませんので

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:50:01.60 ID:3DiBZIyZ.net
まあいいよ。自分の良いと思うやりかたでやるのが一番。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:59:17.01 ID:CGw1F2es.net
asdっぽい…な…

この話題だいぶ前から脅しまがいの間違いも時々あったから気を付けてくれれば

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:01:46.81 ID:3DiBZIyZ.net
随分失礼なやつだねオマエ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:03:05.18 ID:3DiBZIyZ.net
さては昨日までさんざん水道水で鼻うがいやらかして不安なのか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:03:24.10 ID:CGw1F2es.net
え、asdが?ごめんね
後のは貴方1人とは言ってませんから

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:05:53.86 ID:3DiBZIyZ.net
ごめんで済むなら警察いらないわけでな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:06:53.94 ID:CGw1F2es.net
ああそう、もうずーっとこうやって続けるの?いいけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:07:23.87 ID:CGw1F2es.net
現状不安になる人ってよっぽどだと思います

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:10:36.79 ID:3DiBZIyZ.net
予防原則っていう考え方があってね、予防のためによほどのコストを
支払う必要があれば別だけどごく低コストの手段があればやって
おいても良いだろうと言っているだけよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:15:23.39 ID:CGw1F2es.net
予防するべき所があると考えるかの前提の部分の話で…平行線だから不毛なんでしょ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:20:50.44 ID:3DiBZIyZ.net
実際に水道水に起因すると考えられる原発性アメーバ性髄膜脳炎の
症例報告が海外であり、同様なことが日本で起こり得ないはずはないと自分は考え
てるけどね。水道法? だからクリプトスポリジウム(略

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:20:55.70 ID:CGw1F2es.net
どうせ何百レス先も終わってない話
もうこの流れていいわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:24:55.68 ID:3DiBZIyZ.net
まあともかく何かあったとしても水道関係者や行政、環境保健関係者を
恨んじゃいけないよ 自己責任だからね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:27:29.99 ID:CGw1F2es.net
バウンダリーという問題じゃないかと思う。
布教する程のもんでも全然ないのに

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:29:38.12 ID:3DiBZIyZ.net
布教って(笑 あんたって少し病んでないか?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:29:39.29 ID:Bd+S4BpM.net
うるせーよハゲ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:30:52.57 ID:3DiBZIyZ.net
自己紹介乙

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:31:53.13 ID:CGw1F2es.net
>>142
単語が出てくれば何でもいいんだけど。
面倒臭いねー

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:32:50.45 ID:CGw1F2es.net
この調子で何レス埋めるんですかね、いいよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:34:35.66 ID:3DiBZIyZ.net
面倒なのはこっちだよw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:40:27.18 ID:CGw1F2es.net
さすがに大して消費しないわな
時々話題があればこの内容って

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:43:13.69 ID:3DiBZIyZ.net
ていうかえらいコスト高な洗浄液勧めるならともかく電気ケトルで
お湯沸かして金属カップで手早く適温にするくらいの話になぜそこまで
反発するのか理解できない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:50:03.01 ID:CGw1F2es.net
価値観の共有というか。
なぜそこまで周りの人間にも自分と同じように感じさせたいか
やらせたいか、と思うけど。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:51:35.35 ID:CGw1F2es.net
最初からそれしか言ってない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:53:06.22 ID:3DiBZIyZ.net
ハァ?徹頭徹尾こうしたほうが安心だよね以上のことは言ってないけど?

> 自分の良いと思うやりかたでやるのが一番。
とも書いてるし。

日本語不自由なの?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:56:12.85 ID:CGw1F2es.net
だから…そこって言ってるのに
「こうした方が安心だよね」

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:03:11.26 ID:3DiBZIyZ.net
一言言っておくけど鼻うがいの効用の否定は一切していないよ。

ただしネグレリア・フォーレリについては日本の随所に生息しており
今後の可能性を疑っている。また非結核性抗酸菌についても今までの
ところは難治性副鼻腔炎患者のうち約8割が水道水で鼻うがいをして
いたという状況証拠が提示されているだけで臨床ガイドライン等に
なっているわけではないが可能性は否定出来ない。

ごく簡単に予防というか可能性を否定できるならそれに越したことはないだろう。

それだけ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:04:31.67 ID:3DiBZIyZ.net
なんていうか、電気ケトルでお湯沸かして金属カップに移して
適温に冷ますって、そんなに面倒?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:15:31.13 ID:CGw1F2es.net
根本の所がなんでこう通じないのかは色々あるんだと思うけども…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:18:22.75 ID:3DiBZIyZ.net
そもそもなに?オマエは水道水をそのまま使って鼻うがいしても
100%問題はないか、あるいはネグレリア・フォーレリやその他の
病原体による感染症の罹患はありえないと思ってるの?それとも
その可能性は隕石にぶつかるより低いから問題ないと思ってるの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:20:19.31 ID:JgXh8f2F.net
うーんこの無限ループ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:20:23.22 ID:CGw1F2es.net
ゼロリスク→二分法思考(白黒思考)、この辺かな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:21:27.62 ID:3DiBZIyZ.net
まあいいんだけどね。まだ専門家の間でも見解が一致してないし
エビデンスがまだ少なすぎる。ただ医師ならほぼ全員が水道水を
使う場合は一度煮沸することを推奨すると思うよ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:21:54.15 ID:CGw1F2es.net
最初に戻る、なんだけど伝わらない事はわかる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:23:56.01 ID:3DiBZIyZ.net
まったくだ(呆

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:28:25.04 ID:CGw1F2es.net
>>160
頭の中の「当たり前」が違いすぎるから
思う、で完結させるとどうかな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:31:43.28 ID:3DiBZIyZ.net
>>163
頭の中の「当たり前」が違いすぎるから
おんなじことを勧めるよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:33:21.11 ID:CGw1F2es.net
>>157>>159でお願い
あえて答えないけど
ここの所相当片寄ってる。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:36:09.68 ID:3DiBZIyZ.net
医学分野じゃ確定的影響および確率的影響という用語を使うけどね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:38:55.33 ID:CGw1F2es.net
あんまり言いたくないけど結局は先天的な何かかメンタルの問題からのすごく特徴的な思考回路をされてる訳よ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:39:56.82 ID:3DiBZIyZ.net
やっぱりずいぶん失礼なやつだねオマエ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:42:15.97 ID:CGw1F2es.net
だってそこ言わないと本当にどうしようもない
先天的な事やメンタルの事は仕方ない、失礼だと思うのはその人達に失礼

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:44:32.52 ID:3DiBZIyZ.net
ゼロリスク→二分法思考(白黒思考)
とかって、どこで習ったの?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:49:48.42 ID:CGw1F2es.net
揚げ足取られそうで言いづらいんだけど。
家族関係で必要に駆られた

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:50:41.55 ID:3DiBZIyZ.net
そうか それは済まなかった

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:53:10.68 ID:3DiBZIyZ.net
臨床心理学の専門家ではないということだね?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:55:34.25 ID:CGw1F2es.net
専門家ではない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:57:49.00 ID:3DiBZIyZ.net
わかった
でもういっぺん
>>154-155
見て欲しいんだが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:01:07.49 ID:CGw1F2es.net
どっちでもいい、自分はやる、で完結すれば終わりなのに
熱心だなとね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:02:15.63 ID:3DiBZIyZ.net
予防っていうのは成功すればあんな手間暇金をかける必要なかっただろうと
言われ失敗すれば折角手間暇金をかけたのに結局こうなってしまっただろうと
言われる類の仕事でな ネグレリア・フォーレリは水道水からの感染がごく
簡単に予防できるのでつい書いてしまった

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:03:29.21 ID:3DiBZIyZ.net
>>176
まあ、そういうことだな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 04:09:05.18 ID:I2PgqHNk.net
岩田健太郎教授と高山義浩氏のバトルみたいな流れだな…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:35:40.63 ID:9JrbtBZI.net
いきなり50レス増えててワロタ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 15:16:20.32 ID:ptG/LFFF.net
耳鼻科の先生に「沸かしたりは?」って聞いたら微妙に笑われた
塩の濃度0.9は意外としっかり守るように、強いて言えば常温がいい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:51:01.10 ID:SD1+kMdi.net
そうなんだ どこのどういう耳鼻科の先生?

総レス数 752
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200