2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

偽装委託☆フリーランスのエージェント161☆多重派遣

1 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 14:33:25.81 .net
¥偽装委託多重派遣の作業料金泥棒ブローカー¥

$フリーランスとユーザーから高額搾取するエージェント関係者に騙されないためのご提案です$
1 複数エージェントから同一案件に応募して高額搾取しないエージェントをユーザーに選ばせる
2 現場でユーザーやエンジニアに注文料金を問い合わせて搾取金を判明させせる
3 損害となる作業や契約にない依頼は掛け持ち業務があるからと伝えて断る
4 稼働を減らして技術向上学習や複数案件稼働をして将来の経済リスクを減らす
5 稼働や手入力を増やす馬鹿プロジェクトは解約する

¢エージェントの情報公開を妨害する工作員を攻撃しましょう¢

★前スレ★
偽装委託☆フリーランスのエージェント160☆多重派遣
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1669628572/l50
£エージェントの情報公開を妨害する偽スレ工作員も攻撃しましょう£

346 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 13:24:05.29 .net
一番やべえとこじゃん・・w

347 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 13:46:27.13 .net
やっぱりこれでしょ
ぺ、レバ、フォスター、エフォーション、ハッピーエンジニア、アジアンリンク

348 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 13:48:29.79 .net
>>345
それクラウドワークスだからな

349 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 14:29:12.69 .net
アイデンティティってどう?

350 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 15:08:55.64 .net
>>345
ここはオススメ

351 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 15:10:30.73 .net
わざとクソみたいなとこを選んで挙げてんのか?
追加しといてやるよ
要、フリーダ、零

352 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 16:06:56.61 .net
株式会社ペーパーカンパニー

353 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 16:09:22.73 .net
macbook M2 Pro 買ったから経費にしよう。よしよし

354 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 17:01:58.89 .net
税務署「その仕事古いLinuxでもできますよね?却下です」

355 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 18:47:39.72 .net
日本の会社の経理はほんとにみんなそう言う

356 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 18:50:13.87 .net
税務署の職員や裁判官は平成の初めくらいの感覚で仕事をしていて、インターネットすらも何なのかわからない。

357 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 18:54:00.95 .net
>>355
最低でもi5がほしい?
それセレロンでも出来るよね?

さすがに経理にatomおじさんはいなかったな

358 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 19:36:32.28 .net
そういえば、フリーランスは確定申告で経費にできるから
どうせmacbook買うならフルスペックで買ったほうがいいの?

359 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 19:40:15.92 .net
用途によるとしか

360 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 19:44:37.71 .net
経費っても会社の金から出る会社員と違って個人事業主は結局自分の金から払ってるんだから節約や

361 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 19:56:51.58 .net
そうなんですね、、

362 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 20:33:34.81 .net
経費増やさなきゃ!って必要ないものを買いまくってるバカがいたなぁ

363 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 20:34:11.06 .net
3割引程で買える程度

364 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 20:44:52.77 .net
個人事業主とか自営業が経費で落とすと、
国から全額返金してもらえるとか思ってる
バカリーマンがいるからな。

365 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 21:02:59.54 .net
2割引き程度じゃない?

366 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 21:05:14.58 .net
Macのフルスペックだと30万超えて一括償却出来ないからめんどいぞ

367 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 21:22:58.27 .net
住民税も含めれば3割引?

368 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 21:24:11.33 .net
国保も含めて

369 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 22:58:15.20 .net
Macは中国人が好きだからな

370 :非決定性名無しさん:2023/02/09(木) 23:58:33.02 .net
いい案件を引けるかどうかはエージェント会社よりも担当する営業による
つまりガチャ
もちろん会社自体が糞なところもあるけど

371 :非決定性名無しさん:2023/02/10(金) 00:04:59.11 .net
自分にだけ頻繁に面倒な作業が振られたらどうする?
リーダーに文句を言ってみる?何も言わずに抜ける?エージェントと相談する?

372 :非決定性名無しさん:2023/02/10(金) 02:38:47.27 .net
抜けるのが早い

373 :非決定性名無しさん:2023/02/10(金) 11:28:44.64 .net
自意識過剰、被害妄想の可能性もw

374 :非決定性名無しさん:2023/02/10(金) 11:34:45.02 .net
お前がなw

375 :非決定性名無しさん:2023/02/10(金) 12:15:24.06 .net
>>370
レバガはあたりが多い

376 :非決定性名無しさん:2023/02/10(金) 12:59:06.84 .net
>>371
それだけ仕事出来てたってことやろ
後は単価に見合うか見合わないか

377 :非決定性名無しさん:2023/02/10(金) 13:39:12.22 .net
雪何気に積もってんじゃん
在宅でよかった

378 :非決定性名無しさん:2023/02/10(金) 13:42:18.45 .net
新雪にアレをぶち込みたい

379 :非決定性名無しさん:2023/02/10(金) 15:27:14.15 .net
うちのチームの中国人メンバーたちは今日も一心同体で仕事しています

380 :非決定性名無しさん:2023/02/10(金) 17:26:53.48 .net
チャイニーズドラゴン

381 :非決定性名無しさん:2023/02/11(土) 18:31:42.88 .net
>>376
ちがうよ
基本的に、一部の人が十分な時間を使えるように、誰かが面倒な作業をしないといけない。
基本的に外注はそれを引き受ける仕事である

彼が作ってあげた時間がどこかで有効に使われている

382 :非決定性名無しさん:2023/02/11(土) 18:35:19.96 .net
>>344
自分で営業活動しろよ
自営業の認識ある?

383 :非決定性名無しさん:2023/02/11(土) 18:36:32.07 .net
最も中抜きが激しいのってITのエンジニア自身だけどな
食事からうんこの間に発生するエネルギーしか原価がない

384 :非決定性名無しさん:2023/02/11(土) 20:55:26.39 .net
>>382
スレタイみろよ
なんでおまえこのスレいんの?

385 :非決定性名無しさん:2023/02/11(土) 21:10:33.07 .net
4月開始JAVA案件すら人集まらなくて困ってるとか聞いたけどITバブル始まったんか?

386 :非決定性名無しさん:2023/02/11(土) 21:56:16.42 .net
待遇悪いだけでは

387 :非決定性名無しさん:2023/02/11(土) 22:37:08.31 .net
JAVAって喜んでいく案件じゃないよね
他にいくとこがないか単価がいいとかじゃないと

388 :非決定性名無しさん:2023/02/11(土) 23:10:18.54 .net
>>385
人が集まらないんじゃなくて使える奴が集まらない定期

389 :非決定性名無しさん:2023/02/11(土) 23:30:09.86 .net
>>385
自分がいるプロジェクトもJavaプログラマとして求人をたくさん出していると思われる。

製品の組み合わせがマイナーなので不人気なのはわかる。

詳細設計に入るところだが、新入りの名前を見ると20代ばかりでやばさが伝わってくる。

390 :非決定性名無しさん:2023/02/12(日) 04:20:36.94 .net
>>388
しょぼい金じゃ人は集まらないってこと

391 :非決定性名無しさん:2023/02/12(日) 12:44:40.81 .net
midworksってどう思う?

392 :非決定性名無しさん:2023/02/12(日) 12:50:43.30 .net
>>391
学生ノリの営業がフレンドリーでいい感じ
ウェーーイ

393 :非決定性名無しさん:2023/02/12(日) 15:17:33.21 .net
企業のリプレイス案件が多くなるだろうから、JAVAが増えてるんだと思う。

394 :非決定性名無しさん:2023/02/12(日) 16:37:06.67 .net
プログラミングを小学校の必須科目にするとか言いだしたのが7年前くらいで、その頃からプログラマー人気で出したからその頃高校生のやつが大学卒業し出した去年今年の新卒プログラマーは優秀なやつ多いと思う。
まだ育てる側のノウハウや人材ないからそこまで我々中年プログラマーの脅威ではないけど。

395 :非決定性名無しさん:2023/02/12(日) 16:47:06.45 .net
クソ案件かPL/PMO案件ばっかり

396 :非決定性名無しさん:2023/02/12(日) 17:01:23.39 .net
5種になったらリモート案件激減するかな

397 :非決定性名無しさん:2023/02/12(日) 17:08:07.69 .net
しないっしょ

398 :非決定性名無しさん:2023/02/12(日) 19:22:50.44 .net
>>253
巻き上げカモにするためのインフレって知らないのか?
馬鹿はお前

399 :非決定性名無しさん:2023/02/12(日) 19:41:49.47 .net
>>398
頭悪そう

400 :非決定性名無しさん:2023/02/12(日) 19:54:07.93 .net
>>391
営業が発達障害か知的障害に近くて、やりとりに苦労する。

401 :非決定性名無しさん:2023/02/12(日) 19:55:28.23 .net
>>394
プログラミングという手順を教えているだけで、実在するプログラミング言語を教えているわけではない。

402 :非決定性名無しさん:2023/02/12(日) 19:59:35.18 .net
お前らニーサやってる?

403 :非決定性名無しさん:2023/02/12(日) 20:27:52.72 .net
やってる

404 :非決定性名無しさん:2023/02/12(日) 20:51:25.51 .net
富士ソフトマニュファクチャリングソリューション部の松本はやってるのか?

405 :非決定性名無しさん:2023/02/12(日) 21:36:50.80 .net
>>404
電力株個別銘柄でインカムゲイン狙いじゃなかったのかw

406 :非決定性名無しさん:2023/02/14(火) 16:37:50.82 .net
確定申告の納税完了

407 :非決定性名無しさん:2023/02/15(水) 00:49:57.77 .net
ロジカルシンキングじゃなくてプログラミングって授業名にするところもIT後進国臭がする

408 :非決定性名無しさん:2023/02/15(水) 00:54:56.09 .net
>>407
お役人がプログラミングの意味がわからなかったからだろうな

409 :非決定性名無しさん:2023/02/15(水) 19:45:20.59 .net
>>406
えらい
褒めてやる

410 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 09:05:25.77 .net
>>408
おまえらもITの意味わかってないだろ
派遣業頑張れよ

411 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 09:19:29.90 .net
>>385
バブルではない。
小さいプログラムなら副業でやるやつらが増えたのだけど、ミニ工数じゃない規模に副業どもを使うなら、
ある程度工数をまとめ上げて管理する会社が必要になる。
そういう会社が結構できていて、人が分散しているのが現状。
1社に聞いても人はいないって言われる

人材をそろえるなら、さらにそれら弱小をまとめ上げる存在が必要になってるけど、
多重化するとコストが跳ね上がるし、コストが高くなると人を使いづらくなるジレンマになってる

企業が金を出すうちは多重化して高くなっても良かったが、あと2,3年はそうはいかない
おまえらも好きな仕事が見つからない状態じゃないのか?

412 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 09:35:36.97 .net
>>409
久しぶりに褒められました、ありがとう

413 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 10:35:04.75 .net
>>411
単価高いのは
フルスタックwのスーパーマンか
PM/PMOか
企画からできる人か

414 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 12:00:02.12 .net
奥村は無能

415 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 13:37:10.46 .net
レバガってなんの略?やたらお前ら連呼してるけど

416 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 13:47:40.20 .net
それ言ってるのレバテックの工作員だけだよ

サイバーエージェントのキラキラ女子を真似て、
レバテック工作員がレバガという造語を吹聴してる

自称ベンチャーなら、猿マネじゃなく自社で新しい物作ればいいのにな
工作活動に必死なようでは、そんな能力もないかもな

417 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 14:12:05.42 .net
税込み66万でいいんだけど、フルリモートのプログラマー案件って増えてる?
PhPかJAVAで

418 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 14:25:45.09 .net
増えてる

419 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 17:04:59.90 .net
>>406
>>409
ぼくも確定申告→納税が終わったよ

420 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 17:16:22.52 .net
>>415
レバテックには無能なおバカ女がたくさんいるんだよ

421 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 17:16:39.03 .net
レバテック無能ガール

422 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 17:42:29.42 .net
>>420
>>421
それ奥村壮店長の前で言えるんか?

423 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 17:59:16.17 .net
>>420
じゃあレバカが正しくない?なんでレバガなの?

424 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 19:02:47.94 .net
レバカでいいよ

425 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 20:36:39.94 .net
>>423
日本語の法則でレバカと言ったとしても、時間が経つと濁音化が起きて、レバガになるので意味はない。

秋葉原が「あきばはら」→「あきはばら」、
江古田が「えごた」→「えこだ」になるのも似た理屈。

日本語には濁音が2回連続して終わる言葉がないので、日本人には「レバカ」は言いづらい。

426 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 21:39:58.05 .net
営業から紹介された案件が案件検索サイトで半年前の募集として出てきた・・
内容もほとんどコピペなんだけどこれって地雷案件で人の出入りが多いだけなのか、
営業してますよアピールの偽装紹介なのか判断に困る

427 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 21:48:14.91 .net
地雷でしょ

428 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 21:51:55.49 .net
>>426
一番多い理由は地雷職場、デスマーチプロジェクト。

その次は単に増員が延期を重ねていただけ。

3つ目の理由は単に要員が去ったので、同じ情報で募集をかけているパターン。

人を探すときに内容を変えない会社も無能だし、同じ文言で案件情報を再度、流すエージェントも無能。

429 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 21:58:06.84 .net
>>426
後者もありえるな
ウチは保有案件豊富アピール+つなぎ止め

430 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 22:01:41.70 .net
案件情報と実際の仕事が違っていて、超ホワイト案件もあったりする。

いい人がいれば、案件情報とは違う仕事をあてがう。悪い意味ではなく、探し方が間違っていることもあるから。

431 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 22:32:54.97 .net
レバガをみると元気になるんだ

アソーコが

432 :非決定性名無しさん:2023/02/16(木) 22:48:45.38 .net
病気じゃないのか?
健常人はドブスや支那土人女でアソーコ元気にならんぞ

433 :非決定性名無しさん:2023/02/17(金) 07:05:31.38 .net
ゴミみたいな案件だからサボり癖ついたわ
クソ案件ばっかでどうしようもないな

434 :非決定性名無しさん:2023/02/17(金) 11:17:28.56 .net
チャットで2行で済む話をわざわざ対面でやりたがるバカプロパー何とかしてくれ。

435 :非決定性名無しさん:2023/02/17(金) 11:36:51.50 .net
恋してるんだろ

436 :非決定性名無しさん:2023/02/17(金) 11:59:45.66 .net
さぼり確認だろ

437 :非決定性名無しさん:2023/02/17(金) 14:21:41.63 .net
一週間で一回のミーティング以外放置されてるよりマシだろ。
ほぼ何もしないけど机の前にはいなきゃいかんからつらい

438 :非決定性名無しさん:2023/02/17(金) 14:29:24.80 .net
>>437
リモートなら余裕だが違うのか?

439 :非決定性名無しさん:2023/02/17(金) 14:34:07.25 .net
>>438
ひまをもてあます

440 :非決定性名無しさん:2023/02/17(金) 14:35:05.42 .net
>>439
リモートならいくらでも時間潰せるだろ。

441 :非決定性名無しさん:2023/02/17(金) 14:36:21.02 .net
>>440
もうユーチューブも見飽きたよ…

442 :非決定性名無しさん:2023/02/17(金) 14:38:24.69 .net
>>441
勉強してスキル上げろよ。

443 :非決定性名無しさん:2023/02/17(金) 14:38:52.00 .net
>>442
そんなに前向きにはなれないよ

444 :非決定性名無しさん:2023/02/17(金) 14:54:39.27 .net
>>441
ゲームでやてみたら?

445 :非決定性名無しさん:2023/02/17(金) 15:07:12.97 .net
同じ現場に長く居ると
正社員の如く責任有るような仕事増やそうとするのどこも同じだな…
なんで別の外注の進捗管理とか振ろうとするんだよw
今の単価と契約内容じゃそれは無理ですって断ると微妙な空気になるし

総レス数 991
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200