2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

偽装委託☆フリーランスのエージェント161☆多重派遣

1 :非決定性名無しさん:2023/01/18(水) 14:33:25.81 .net
¥偽装委託多重派遣の作業料金泥棒ブローカー¥

$フリーランスとユーザーから高額搾取するエージェント関係者に騙されないためのご提案です$
1 複数エージェントから同一案件に応募して高額搾取しないエージェントをユーザーに選ばせる
2 現場でユーザーやエンジニアに注文料金を問い合わせて搾取金を判明させせる
3 損害となる作業や契約にない依頼は掛け持ち業務があるからと伝えて断る
4 稼働を減らして技術向上学習や複数案件稼働をして将来の経済リスクを減らす
5 稼働や手入力を増やす馬鹿プロジェクトは解約する

¢エージェントの情報公開を妨害する工作員を攻撃しましょう¢

★前スレ★
偽装委託☆フリーランスのエージェント160☆多重派遣
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1669628572/l50
£エージェントの情報公開を妨害する偽スレ工作員も攻撃しましょう£

47 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 08:50:10.20 .net
結局毎年1000万超えてるやつは登録必須だよね?

48 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 08:57:54.19 .net
必須もなにも
すでに消費税納税してんだから
申請しない理由がないでしょ

49 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 14:28:50.72 .net
インボイス登録をしなくても消費税分を少し納めればいいだけなのに騒ぎすぎ

50 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 15:01:31.76 .net
>>49
登録しなかったら売り上げ自体が1割減らされちゃう

51 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 15:58:53.41 .net
>>50
何を勘違いしているのか?
登録しなくても3年は経過措置があるし、10%を税務署にそのまま10%納めるわけではない。

別に消費税分をたくさん納税しても税務署は何も言わない。
20%でも30%でもたくさん税金を納めたければ好きにすればいい。

消費税の仕組みをまったく理解していないのなら、フリーランスなんて辞めろよ!

52 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 16:18:32.44 .net
>>51
ん?インボイスに登録してなかったら契約先の納税額が増えてしまうんでないの?
契約先に懇願して金額変更しないでもらったら今までどおりだけど応じてくれるのか?
あー、君はレバテックだからもともと税抜き価格だったね。たしかにそれだと関係ないか

53 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 16:25:37.60 .net
>>52
そんな情報をどこから仕入れたのか?

移行期間を設けずにそんなことをしたら、日本が大混乱で、コンビニでの買い物もできなくなるし、物流も止まってしまう。

54 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 16:27:41.53 .net
>>52
あなたみたいな無知は税金をたくさん納めるか、報酬金を減らされて意味もわからず納得するかのどちらかだ。

このスレにも細かく書いてあるだろうに

55 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 16:28:46.71 .net
>>52
自分がお金を払っているところがすべて登録すると思っているのか?

56 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 16:40:14.90 .net
また自作自演か

57 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 16:53:57.35 .net
経過措置の恩恵を受けるならインボイス登録は必須なんだが?

58 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 16:55:23.02 .net
>>57
それは違う
確定申告の経過措置の話だ

59 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 17:19:06.84 .net
政党支持率は、自民党26%(前回25%)▽立憲民主党13%(同11%)▽日本維新の会11%(同12%)▽共産党5%(同5%)▽国民民主党4%(同5%)▽公明党4%(同3%)▽参政党3%(同2%)▽れいわ新選組2%(同5%)――などで、「支持政党はない」と答えた無党派層は29%(同29%)だった。

60 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 17:21:56.29 .net
>>59
自民党の支持率か26%
立憲民主党の支持率が13%

自民党は国政選挙で負ける状況になってきた。

61 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 17:26:21.15 .net
>>52
まだ国も細かいところは決めてないんだぞ
https://youtu.be/4aRtty4Mxk8

62 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 17:57:12.69 .net
いまだって領収書に日付が入ってなかったり、会社名が昔の会社名だったりするのに、10月になったら、すべて登録番号付きになるとは思えない。

63 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:03:10.97 .net
>>62
インボイス登録必要な業種とそうでない業種あるよ

64 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:06:09.05 .net
>>63
そうなんだから、消費税なんて適当な計算でかまわないというのが国の考え方。

金額の小さいフリーランスなどは、10%でも1%でもいいと思っている。

65 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:07:08.34 .net
税収を上げるのが目的だから、初めは納税額が少なくても問題にしない。

66 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:14:25.08 .net
インボイス登録しなかったら契約先から消費税し払われないだけ
損するのは自分だよ

67 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:17:05.00 .net
>>66
その契約先ごとに違うから話題になるんだが?

68 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:30:06.02 .net
登録番号が架空の番号でも見抜けないだろうな。

69 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 18:45:15.49 .net
専門家が教えてくれるのにな
https://youtu.be/PvNt18vhmhQ

70 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 19:26:19.91 .net
結局インポイスに登録すべきなの?

71 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 19:28:12.50 .net
>>69
長いわ
まとめろ

72 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 19:41:29.17 .net
未だに経過措置と軽減措置の違いを理解してない人いるな

73 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 19:44:48.13 .net
>>72
説明よろしく

74 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 19:50:58.52 .net
>>73
経過措置
令和8年9月末やで、取引先が免税業者でも仕入控除が80%適用される

軽減措置
令和8年9月末まで、免税業者がインボイス登録しても売上税額の20%の消費税納税すればよい

75 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 20:08:04.51 .net
まだ1月なのに10月の話を慌てて決断する必要はない。

76 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 20:16:18.41 .net
>>74
なるほど、ありがとうございます

77 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 20:36:52.38 .net
とりあえず登録したほうが良さそうだな
ただ9月まで様子見するけど

78 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 20:52:56.64 .net
>>77
9月だと申請が遅すぎ
7月までに決めな

79 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 20:59:02.79 .net
>>78
電子申告なら3週間前で問題ない

80 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 21:28:49.81 .net
>>79
あまいな
駆け込みで混乱して必ず遅延するから

81 :非決定性名無しさん:2023/01/22(日) 21:33:22.75 .net
>>80
まだ国会で正式には決まってないんだぜ?

82 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 10:44:38.47 .net
廃案になるわけがない
このままイクよ

83 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 12:36:13.45 .net
>>80
遅延するといっても財務省の仕事は申請うけたら、入力して番号発行して伝えるだけ。
番号発行が遅れるくらいでそんなの財務省は知ったことないってスタンスだろうな

84 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 14:56:44.86 .net
>>82
そういう意味じゃなくて、まだ細かいことも正式には決まっていないということ。

国がこうするよと言うとなぜか従うのが日本人。

法律すらないのにマスクしたりする。

85 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 15:05:08.24 .net
>>84
マジレスするけどワクチン打ってないならノーマスクで無問題だが打ってるならマスクしといた方が身のためだぞ

86 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 15:46:24.71 .net
>>85
逆じゃなくて?

87 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 16:35:50.66 .net
個人事業開業届(受付印のあるもの)ってなんだ?
おまえらもってる?

88 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 17:28:37.49 .net
>>87
ふつう持ってるだろ

89 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 18:00:51.11 .net
>>87
開業届だしてないの?
開業届だしてないと青色申告の届出も受理されないと思うけど白色の人?

90 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 18:00:56.26 .net
>>87
青色申告してるなら持ってるやろ

91 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 18:20:34.61 .net
>>87
電子申請したから受領印はないな

92 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 19:25:45.74 .net
>>87
画像検索というもの知らないのか?

93 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 19:26:04.55 .net
所得税と同じで経費を多く突っ込めば消費税もたいした金額にならないから、もうインボイス申請をしたわ。

94 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 20:10:31.35 .net
>>91
電子申請した場合ってどうするだろ

95 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 21:46:24.04 .net
>>94
e-Taxのメッセージ画面が証拠になる

96 :非決定性名無しさん:2023/01/23(月) 23:17:20.01 .net
>>95
楽天さんが許してくれるだろうか

97 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 00:27:14.01 .net
開業届はいたるところで求められるから、まだ紙で提出すべきだったんだよ。

誰かに聞いてからやればよかったのに。

98 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 11:46:26.91 .net
開業届なんて求められたことないな

99 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 12:12:30.32 .net
>>98
へえー、家族持ってたら、あらゆるところで求められるよ

100 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:30.33 .net
>>99
今後の参考に、具体的に全部あげてみて

101 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 13:09:54.70 .net
出せるわけない、出まかせだからな

102 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 13:53:44.28 .net
そういや家のローン申込み時に確定申告と一緒に開業届出した気がした
もう7年前だから記憶違いかも

103 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 14:35:13.85 .net
>>100
おれは>>99じゃないけど保育園申請で就労状況申告書に開業届と確定申告書の添付が必要だったな

104 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 14:42:52.05 .net
フリーランスでもローン組めるのか?

105 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 14:55:26.23 .net
>>104
フラット35なら組めるよ。ただし、過去2,3年の所得が安定してること。
売上じゃなくて所得だから、経費大量に詰んでたら無理だけど。
発注書、契約書のコピーなんかも提出した。

106 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 17:58:12.18 .net
>>98
お金を借りるときなんて必須だぞ?

107 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 17:59:27.50 .net
>>104
サラ金でもなんでも大丈夫だよ
個人事業主を排除しているのは一部の業者だけ

108 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 18:51:02.44 .net
>>107
都市銀行の住宅ローンは無理

109 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 22:28:47.63 .net
なんでお前ら借金したがるんだ?
金利上昇で自己破産大量発生の時期にw

110 :非決定性名無しさん:2023/01/24(火) 23:39:01.66 .net
現金4000万を簡単に出せないわ
住宅ローンは組むだろ
貯金が1億とかあればいいけど

111 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 08:10:31.50 .net
>>109
賃貸アパート独身には分からんのよ

112 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 08:12:32.34 .net
>>108
自動車ローンは個人事業主3年以上継続で組めた

113 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 10:13:51.71 .net
>>111
持家あるけど借金して新築しようとは思わんなあ
土地込みで購入ならなおさらだな
住宅ローンは破産まっしぐらの方程式w

114 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 10:52:49.86 .net
いやー、信用ないって本当に悲しいですよね、
嫁が公務員様なんでローンなんて汲み放題ですよ

115 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 11:09:32.68 .net
普通にローン組めるぞ
むしろおかしな営業職の方が断られる
派遣営業とかwww

116 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 11:46:54.72 .net
>>113
破産するのは計画性がない人
持ち家あるならいいけど、ない人は賃貸で毎月金を捨てるわけだよ。収入なくなって家賃払えなくなって出ていかなきゃいけないのは一緒だしな

117 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 13:17:21.40 .net
>>116
持家だと毎年固定資産税が来るから、マンション程度なら借りれるぞ

118 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 13:48:57.13 .net
>>117
東京だけど、固定資産税なんて戸建で年12,3万だから月あたり1万くらい
大したことないよ
まぁ火災保険、地震保険の更新、修繕費もあるが、計画的に積み立てておけばいい

119 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 14:03:06.93 .net
>>118
町田ならそうだろうな

120 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 14:21:17.96 .net
>>119
町田は東京じゃありません

121 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 14:52:49.72 .net
>>119
あんたのとこはいくら?

122 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 14:59:54.56 .net
神奈川県町田市

123 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 15:43:36.98 .net
都内家賃高すぎ!
10万じゃ階段物件しかねぇ

124 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 20:00:54.25 .net
>>109
変動金利と固定金利という区別も知らないのか?

125 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 20:02:34.34 .net
>>113
その持家の維持費のうち、ちょこちょこ直していればいいが、自然災害等で一気に直さないといけないときに、まとまったお金を借金できないと終わりだぞ?

126 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 20:03:25.97 .net
>>116
自分が長期間、入院することを想定できているのか?

127 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 20:04:06.69 .net
>>117
固定資産税は個人事業主かどうかと関係ない話だろw

128 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 20:04:53.03 .net
>>119
そういうネタは地方出身者しかしないから。

129 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 20:05:44.29 .net
>>123
階段は運動になるから悪くはない。

130 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 21:10:04.69 .net
>>126
そこは嫁に頑張ってもらうんだよ

131 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 21:28:24.82 .net
>>125
自然災害は大抵地震保険に補償含まれてるんで問題ない
賃貸信者は持ち家の駄目なところばかりを探そうとするよね

132 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 22:48:41.84 .net
>>131
そんな少額の地震保険金で足りると思っているのか?

広範囲ほ大規模地震の場合は、保険金すら支払いが間に合わない。

東日本大震災は数年間も自宅を再建できない世帯ばかりだったぞ。

133 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 22:49:59.66 .net
>>131
計画性を批判されているのに持家か賃貸かの話だと思っているのが怖い。

134 :非決定性名無しさん:2023/01/25(水) 22:51:24.48 .net
住む家にお金を豪華にしたり、広くしたりすると持家でも賃貸でもお金が残らず、後悔することになる。

135 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 06:40:43.39 .net
不動産値上がりで利益出た

136 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 09:21:01.16 .net
計画性ないやつは何してもだめ

137 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 14:51:26.09 .net
計画に頼ってばかりの奴のほうが応用きかねーよな
日々変化の激しさが増してるのに
3か月後の計画立てても役に立たんよ

138 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 14:58:02.18 .net
>>132
上モノ建て替える金額もらえるけど

139 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 14:59:41.10 .net
>>133
賃貸信者はそうやって持家に嫉妬して生活しとけばいいさ(笑)

140 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 16:53:44.08 .net
ローコスト一戸建てでよければ300万で買える
外国で大流行中

141 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 17:22:43.91 .net
>>134
日本語間違ってますよw
六四天安門事件

142 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 19:51:50.22 .net
不動産投資会社の人間はこんなところまで来て、不動産は絶対、上がるので買った方がいいと宣伝しているのか。

日銀ショックの影響か営業の電話は、ぱったり止まった。

143 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 20:20:15.36 .net
町から少し離れた駅の近くで、ローコスト一戸建てにすれば300万で買える
都心の値上がりを期待して住宅ローン5千万組む奴は、基本的に頭が悪い

144 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 21:47:56.91 .net
経費率50%もないなー
https://agency-star.co.jp/column/freelance-tax-saving

145 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 22:23:46.98 .net
IT系で経費5割も認めてもらえるのか

146 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 23:16:52.16 .net
どうやって5割も?

147 :非決定性名無しさん:2023/01/26(木) 23:20:58.98 .net
経費と経費分は別の話。こじつけでなんでも経費にできる。

総レス数 991
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200