2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オペレータの現状について語るスレ 3

1 :非決定性名無しさん:2023/01/31(火) 12:16:05.58 .net
前スレ
オペレータの現状について語るスレ 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1670281198/

35 :非決定性名無しさん:2023/02/02(木) 10:40:24.60 .net
俺なんか開発言語はCOBOLだけ
他分野は検証しかできないのに営業が単価6000円で出すから全然仕事決まんねー
大手が相手&人手不足だからって吹っ掛けすぎ
面談時、PM様の渋い顔
オペ卒業後も苦労すんで
オペなんかある程度歳いくと単価的に不可能で戻れない
やることないのに嫌がらせで本社に出社待機
そろそろリストランテの夜がくるかな
はぁ・・・

36 :非決定性名無しさん:2023/02/02(木) 11:58:20.81 .net
>>32
キミいつもコピペにライバル意識剥き出しだねw
承認欲求が強いのかなwww
誰もキミの書き込みは認めないからなぁ

37 :非決定性名無しさん:2023/02/02(木) 12:01:45.30 .net
そのコピペを称賛するこのスレの民度はw

38 :非決定性名無しさん:2023/02/02(木) 12:11:55.07 .net
20歳そこそこの世間知らずの若造が学校出立てで
最初に配属された現場がブラックオペの現場なら、
それがオペのスタンダードだと思うのも仕方ないこと

ひよこが産まれて最初に見たものを親と思うのと同じ

39 :非決定性名無しさん:2023/02/02(木) 12:58:12.04 .net
まずオペを渡り歩く時点でやばい人材じゃね?

40 :非決定性名無しさん:2023/02/02(木) 13:18:08.34 .net
オペ渡り歩く奴って結構いるぞ。
上流やるスキルもないし、オペでいいやと割り切ってる奴。
単に向上心がないってだけで、作業的にやることはやるし、オペとしては理想的な人材。

プロパーはこういう奴大事にすればいいんだけど、
雑用で扱き使いたいがために若者ばかり欲しがるから、
結果的に人の入れ替わりが激しくなって現場が安定しなくなる。

41 :非決定性名無しさん:2023/02/02(木) 15:39:19.97 .net
ベテランオペでまともなやつって結構貴重よな そういうやつがしきってほしいわ

42 :非決定性名無しさん:2023/02/02(木) 16:09:54.42 .net
自分は5つ目の現場で
会社は2社目だな
最初の会社はここで良く出てくる
ブラック元請けの案件で職場は
あれだったけど
そこの関連会社の寮住まいだったから
食費家賃光熱費がかなり浮いてて
生活はかなり良かった
握手会の遠征も豊富に行えてた

43 :非決定性名無しさん:2023/02/02(木) 20:10:19.89 .net
オペに必要な人材ってもうそれ悪口だろ

44 :非決定性名無しさん:2023/02/02(木) 20:19:20.75 .net
>>43
これが洗脳されてる悪例

45 :非決定性名無しさん:2023/02/02(木) 21:24:57.51 .net
昨日夜勤最終日の帰りに
管理者からことずかった書類を
本社の部長に届けた時にBPさんの会社の営業が来てて
欠員がでた現場の補充要員候補の
履歴書みたいなのを部長に渡して
その現場に見合う人を判断して
もらおうとしてたんだが
チラ見しただけで「適当に見繕って
もらっていいから」と直ぐに返してた
オペはおでんの具レベルの扱いなんだなと感じたわ

46 :非決定性名無しさん:2023/02/02(木) 22:36:33.89 .net
>>2
これ芯食ってるよなw

47 :非決定性名無しさん:2023/02/02(木) 23:06:22.42 .net
>>45
上がこういう適当な考えで人ぶち込んでるから現場荒れるんだよ
オペがバカなのは否定しないが、その原因作ってるのは上の人間

48 :非決定性名無しさん:2023/02/02(木) 23:20:13.84 .net
前いた現場の管理者がいれる新人を選定してたんだけど、「なんか良さそうだった」って理由でいれた新人がまじでゴミクズだったな…

49 :非決定性名無しさん:2023/02/03(金) 01:45:19.36 .net
いまどきオペ配属になるゴミなんか無能しかいないよ
スキルなしでもテスターか運用をやらせるのが普通

50 :非決定性名無しさん:2023/02/03(金) 03:52:04.59 .net
だそうです

テクノプロにおけるOP業務案件はあくまでも非常時の物だと考えて欲しい

他に行く派遣先が無い場合に待機させているよりは安くても働かせろというイメージです
最初からOP業務をさせるつもりでの採用や派遣先探しはしてないはずです

そのため回答としては
「まずは採用面接に通るように頑張って下さい」
「派遣先および業務内容はその時の運次第」
「最初から開発案件に入り込める可能性もゼロではない」
「評価か運用から始まる可能性が高い」
「会社の想定以上に無能だったらOPかもね」
となります

51 :非決定性名無しさん:2023/02/03(金) 03:54:08.80 .net
無能過ぎるとオペになり、オペのままだと相当まずそうですね



補足:
もともと開発で活躍されていた方なら中途入社後も開発案件にアサインされる可能性が高いです

それ以外の方もよほど特定の分野でのスペシャリストな経歴をお持ちでなければ
開発もしくは開発内の試験要員としてアサインしようとするはずです
それで派遣先が決まらないと評価、運用、それ以下と探すことになります

次回からも同じ
前回がOPだったから次もOPとか言うルールは無いです
その時の運と実力次第で開発や運用にステップアップする可能性は十分あります
まあ経歴がOPのまま年齢を重ねると派遣先側から拒否される可能性はどんどん上がっていきますが・・・

52 :非決定性名無しさん:2023/02/03(金) 10:20:55.42 .net
>>49‐51
これはテクノプロというよりSESの共通認識
今はオペ単価安すぎてペイできないから、どこの営業もオペに人やりたがらない
だからどこにも行き場のないクズが集まって、結果現場が荒れる

極稀に高単価のオペ案件もあるけど、そういうところは一次請け限定の契約だったり、
契約してるSESも特定のところに限られてるから、他社が入り込む余地がない
あと、そういうところは管理や環境の整備が行き届いて仕事しやすいから滅多に人が辞めない
人が辞めないから業務も安定して稼働できるという好循環

>>47も書いてるが、オペがバカな原因作ってるのはプロパーや上の人間にあるのであって、
オペにもまともな単価出して管理も行き届いてる会社なら荒れることはない

53 :非決定性名無しさん:2023/02/03(金) 11:04:06.60 .net
寿司ペロペロみたいなやつがオペに流れつくんだよな

54 :非決定性名無しさん:2023/02/03(金) 11:25:24.76 .net
メイテックの人が
うちの単価でオペ派遣はしてないと思う
と言ってた
SESでもそのレベルだと基本的に受けない案件みたい


オペ派遣に手出してるのは単価、レベルが低い派遣型SESだけみたい
大手SIの系列子会社は運用で使えない社員、オペ要員として現地採用した契約社員にやらせてるけどそれも少数で
ほとんどが2次下請けの外注の社員
だから現場が荒れてるしオペの質が悪い

55 :非決定性名無しさん:2023/02/03(金) 11:28:37.99 .net
>他に行く派遣先が無い場合に待機させているよりは安くても働かせろ

他現場の運用からオペに落とされる人はこれ
だいたい半年くらいで辞める
早い人は1ヶ月足らずで辞める

同じ現場の業務システムのヘルプデスクをやってる無能がプロパ女性社員を激怒させて
オペに落とされたときはチーフたち笑ってた

56 :非決定性名無しさん:2023/02/03(金) 12:18:19.14 .net
それな 他に行く宛がないやつがオペに流れつく 行く宛がないやつは総じて人格的にもスキル的にも問題アリ

57 :非決定性名無しさん:2023/02/03(金) 23:39:43.48 .net
発達障害の特徴

①特定のやり方に異様にこだわる
②他人のミスにはうるさいが、自分のミスを指摘されることを嫌がる
③自分から一方的に話すことが多く他人の話を聞かない
④昔のことを蒸し返す
⑤同じことを何度も言う

58 :非決定性名無しさん:2023/02/03(金) 23:55:12.06 .net
まんまオペの特徴やん

59 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 05:39:26.06 .net
プロパーのSEさんよ

クソみたいな奴しか来ない単価しか出さなければクソしか来ないし、
それでオペ批判するのやめなよ
文句あるならお宅らの運用部の部長かもっと上に言いな

60 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 08:55:22.82 .net
自分らの現場にはSEが常駐してるけど何仕事してるかわからない
管理社的な人の単価が80万と聞いた
その反面BPで入ってるベテランの人の単価は50万で24時間365日の自分らと変わらない
こういう酷い単価設定があちこちにある

61 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 09:39:36.97 .net
>>60
管理者SEの単価が80万なんてありえないから。どの会社もやらねーし。

62 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 09:41:02.57 .net
>>59
無能の世間知らずがなに言ってる。
この業界の構図を理解してから現場に出ろ。

63 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 13:34:11.64 .net
25歳前後でリーダーやってる人が多いけどすっかり怠け腐りきってるか異常な癇癪持ちになってる
あと本当に目くら耳つんぼいる

64 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 13:42:11.55 .net
オペレータでも帳票ペロペロしたら有名になれますか?

65 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 15:44:32.99 .net
帳票は単価は悪くないし
勤務時間帯も深夜がない分楽たと思う

66 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 15:59:24.83 .net
普通に深夜ある現場もあるけど

前にも書いてる人いたが、何でオペって一つの現場しか知らんくせに、それをオペのスタンダードのように語るわけ?

ITスキル以前に根本的に頭悪い

67 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 16:18:34.49 .net
基本オペは知能低いって事だよ

68 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 16:33:20.27 .net
>>66
凄いブーメランでワロタwwwwww

69 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 16:57:07.13 .net
>>2
俺がいた現場のことかと思った
他社の現場も似たような民度ってことなんだろうな

70 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 17:10:33.34 .net
ADHDやアスペルガー症候群を含め、いわゆる発達障害者の巣窟となっている監視オペ現場の問題児とその被害者が集うスレです。


散々周りの人達に迷惑をかけ、ミスを繰り返し、健常者を退場へ追い込む発達障害者。その中でも自覚がなく診断を受けていない者を野良発達と云います。

また、発達障害者やパーソナリティ障害者の言動・攻撃により心身をすり減らされ通院を余儀なくされる被害者をカサンドラ症候群と呼びます。

誠実さや信用性に欠ける人を発見・排除するのが管理者の仕事ですが、残念なことに人を見抜く力のない幼稚な人が管理者になるため、上記のような惨状は今後も繰り返されます。

71 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 17:28:44.88 .net
管理してる奴も元オペとかだから

72 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 17:37:03.57 .net
客観的に見て1人当たりの生産性が低すぎるハイパーうんこ底辺人間なんだよな

だから管理職はオペなんかガンガン減らす方針

73 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 17:45:50.39 .net
元オペだろうが元オペじゃなかろうが管理者ってまじで糞の役にも立たないよな
いわゆる左遷なのかな

74 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 17:48:13.92 .net
自分のところは開発で体調崩して長期休養してた人の復帰までの
つなぎの場になってる
大体2年で交替する

75 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 17:54:42.94 .net
やってはいけないバイトスレより

12FROM名無しさan2022/11/15(火) 10:49:21.44ID:Qn8ZV5Gw
データセンター

想像を絶する陰湿さ
派遣やバイトに対する見下しがすさまじい

76 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 18:09:01.09 .net
>>64
それやるとお腹壊すよ

77 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 21:58:10.40 .net
>>64
そんなことしたらチーフに

「テメーなにやってんだよ」「そんなことやれって手順書に書いてあんのかよ」「お前ごときがペロペロしてんじゃねーよ」「やっていいのはベテランだけだ」

怒られちゃうよ

78 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 22:34:59.81 .net
十蔵も将来はオペレーターになればいいのになw同類ばっかりだから居心地いいだろうよ

79 :非決定性名無しさん:2023/02/04(土) 23:54:08.09 .net
>>57
オペにたくさんおるな

80 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 00:19:36.15 .net
>>78
女子高生コンクリ詰め殺人の神作もオペだったし、
俺の同級生で女子高生レイプして橋から突き落とした奴もオペやってた
十蔵なんてまだオペ内では品行方正な方だろ

81 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 01:39:52.39 .net
>>73
管理者の仕事してから言え。
お前が糞

82 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 09:02:35.45 .net
>>81
管理者さんちぃーすw
無能だから早く辞めてねw

83 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 09:39:34.83 .net
>>78
実際茶髪、金髪、ロンゲの人いるしあの感じの無能者も入ってくるみたい
過去に変なのいっぱい入っては辞めてったとベテランが言ってる

>>80
その人はすぐに辞めたみたい
まぁ、ほとんどのオペは1年以内に辞めるんだけどね

84 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 10:58:04.25 .net
日立システムズについては日立物流より糞ブラックと言えばわかりやすいと思う

85 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 11:55:55.14 .net
日立にいた伊藤は仕事中ウンコ漏らして
トイレでチンポ丸出しでパンツ洗ってたわ

86 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 18:48:45.39 .net
>>82
ちぃーすだってw
無能は嫌われるしみんなを不幸にするしな。

87 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 19:22:41.37 .net
障害者の楽園て別名がうちのDCにはあったわ

88 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 19:24:31.32 .net
>>83
しかも何の職務経験にもならんよな
経験するだけ時間の無駄だね

89 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 20:25:37.17 .net
うん時間の無駄
運用や開発からオペに来る人みんな半年以内で辞める
あまりにもすべてが低すぎるし意味がないことくらいすぐわかるから
なにより扱いがエタヒニンなことにショックを受けるみたい
早い人は1ヶ月もやらない
会社に文句言ってすぐ辞める

90 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 20:36:10.97 .net
オペの現場環境が悪いのは否定しないが、
運用や開発からオペに堕ちてくる奴は単にそいつに問題あるってだけだろ
過去レスにも書いてあるが、今オペじゃ単価的にペイできないから、
余程のクズじゃない限り積極的にオペには送らないのが定石
増してや運用や開発経験者をオペに送るなんて普通はまずない

手前のクズっぷりをオペの酷さのせいにするな
オペに堕ちてきてる時点でそいつも同類

91 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 21:27:24.38 .net
ペイペイの話は単価が高い技術派遣の会社の話だよ

92 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 21:32:29.04 .net
外注にホモがいて本当迷惑な奴だったことがある

93 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 21:37:25.80 .net
元運用の人はちょいちょい来るよ
元開発の人は1人しか見たことない
どっちも辞めたけどちゃんと敬語、丁寧語が使える人たちだったよ
元運用は無能だけどクズではない
無能なだけ
1次下請けのおじさんで運用の現場を追い出されたっぽいこと言ってた
管理者苦笑い
とにかく無能

新卒からオペやってる初対面からタメ口でなんか上の者と勘違いしてるリーダーたちクズ人間とは明かに違う人種
社会常識はある感じした

電話連絡したとき相手側のシステム担当者の態度の悪さにびっくりしてた
やっぱエタヒニン扱い、露骨な見下し、陰湿にうんざりするみたい

94 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 21:39:57.90 .net
>>92
ワイの缶コーヒーを勝手に飲んだり
鼻くそつけてきたり
手の汚れを監視端末になすりつけたり
電話中にワイのメモを勝手に持ってったり
質問しただけで癇癪起こしたり

挙げだしたらキリがないくらいやばいベテランと同じシフトだった時期はきつかった
キモ過ぎて別のシフトに変えてもらったらチーフも前よりまともですげーラクになった

95 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 21:43:57.67 .net
公共システム(汎用機系)の廃止で運用の現場を失ってオペ配属になった人いた
1ヶ月だけその方が教育係で2人1組になってマシン室回りの作業を教えてもらってた
入れ替わるように辞めてった
まともな人だったけどキチガイチーフは「使えねー」と言ってた

96 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 21:56:31.30 .net
iTの登竜門としてオペに配属されたけどまじで後悔してる
周りを不快にさせたり感情的になったり仕事を放棄するのは社会人として失格だと思ってるから、2年くらいは勤めたけどもっと早くオペから脱出すべきだったわ

97 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 22:05:00.77 .net
データセンターの受け付け業務してるけど何もスキルつかねぇ。。
所詮奴隷だな。

98 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 22:29:16.20 .net
>>96
オペ以外何が出来んの?
技術者は時間でなく品質の高い技術を提供して金もらってるの。派遣にはできんよ。

99 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 23:07:53.75 .net
>>95
使えねーって言われると
自己紹介ですか?
って言いたくなるw

100 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 23:28:35.67 .net
私は元CTCの子会社に所属、原子力規制委員会へ派遣の、大澤透(オオサワトオル)にレイプされました。
職場で毎日ねちっこく執拗なセクハラを続け、挙句には既婚者であるにも関わらず交際を申し込んできたりと異常でしたが、私の契約が切れる3ヶ月前を皮切りにレイプをしてきました。
証拠は全てあります。人権なき自称身長160センチ(推定151センチ)の小人よ、震えて眠れ。

101 :非決定性名無しさん:2023/02/05(日) 23:35:46.27 .net
オペは登竜門ではなく墓場だから若い奴らは騙されるなよ

102 :非決定性名無しさん:2023/02/06(月) 00:05:14.22 .net
ガイジの巣窟

103 :非決定性名無しさん:2023/02/06(月) 11:04:23.05 .net
前も書いてる人いたけど、実際は墓場なのに登竜門と称して若者騙して入れるからタチが悪い
工場や警備などは他業種のドロップアウト組が行きつく場所としてある程度認知されてるし、
年齢関係なく受け入れるから高齢者はなかなか辞めずに業務安定稼働するけど、
オペはプロパが扱き使いたいがために世間知らずの若者入れるから、
精神年齢幼い奴がシフトリーダーで仕切って荒れたり、
若者メインだからすぐに辞められて現場も安定稼働しない

あらゆるシフト業で最低の職種だと思う

104 :非決定性名無しさん:2023/02/06(月) 13:20:36.44 .net
wwwww



141名無しさん@そうだ登録へいこう
システムの運用監視オペレーターやってた頃

共有サーバー上のオペ用の個人フォルダに無修正画像を集めてるベテランいた
そのベテランが退場した後でチーフが気づいてソッコーでフォルダごと削除
「あいつマジふざけんなよ」といつも温厚なチーフが怒ってた

142名無しさん@そうだ登録へいこう
客先常駐なんでもちろん客先大手SIの社員の人たちが普段から使ってるファイル共有サーバー
変態にも程があるよな
やばすぎ

105 :非決定性名無しさん:2023/02/06(月) 13:34:23.44 .net
辞めた人の悪口はデフォ
異動で抜けたチーフも悪口言われてた
悪口陰口ぐちぐち言ってるベテランはいつも同じ人

オペなんかに戻ることはないからいいんだけどね
二度と関わることないから

1ヶ月足らずとか名前すら記憶に残らないくらい早く辞めた人のほうがなにも言われない
おぼえてないから

106 :非決定性名無しさん:2023/02/06(月) 13:36:10.33 .net
俺も辞めるとき嫌味言われた
言ってるのはやっぱり同じベテラン
初対面から胸糞悪い人だった
マウント、揚げ足、パワハラ、暴言なんでもありな人

107 :非決定性名無しさん:2023/02/06(月) 15:20:53.73 .net
おれも言われたわ
自己保身しか考えない糞管理者とその他害虫共と一緒に仕事したくないから辞めたけど、最後まで自己保身の言い訳だったな

108 :非決定性名無しさん:2023/02/06(月) 17:08:07.55 .net
>>101
底辺の受け皿だからなオペは。
無職、害キチがスーツ着た内勤やるにはオペくらいしか無い。そんなゴミが勘違いするのがオペヤメ

109 :非決定性名無しさん:2023/02/06(月) 20:57:17.17 .net
社員ならもう少し良いかな。

110 :非決定性名無しさん:2023/02/06(月) 22:15:31.56 .net
さっき普段最低限の事しか喋らず
不平不満を口にしない相方の先輩が
ボソッと「営業に行きたい」と呟いた

111 :非決定性名無しさん:2023/02/06(月) 23:55:21.96 .net
人間の質は低いな
やる気ないカスしかいないからな

112 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 05:00:19.43 .net
>>107
マジでこれ
人数減らされてからはより一層こんなゴミたちと仕事したくないと思った
ゴミリーダーたちバカだから人数減ってるのに全然仕事しねーし新規業務もおぼえねーの

113 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 06:38:04.83 .net
>>112
自分が一番ゴミってわかってない悲しい老害。

114 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 10:30:11.53 .net
トランザクションの閉塞解除とかを
オペがやってる現場ある?
年明けからSEの人が入れ替わった
関係でリモート作業する権限を持つ人が減ったのに伴いこれまで連絡したらSEが対応してた事を指示を受けてオペがやる事になったわ
管理者は分かりました~とあっさり
受け入れてたけどやること増えたら
単価を上げるとか交渉が必要なのに信じられん
普通の会社でも金ももらえないのに仕事をホイホイ安請け合いしたら怒られるだろうよ

115 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 10:42:25.23 .net
>>114
開閉処理は重要だかオペはジョブ動かすだけの駒だろ。言われたことを手順通りハイハイやるのが有能なオペ。

116 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 14:13:20.20 .net
>>115
自分が一番ゴミってわかってない悲しい老害。

117 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 15:02:54.79 .net
>>116
自分が一番ゴミって分かってない悲しいキチガイ。

118 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 15:22:39.74 .net
>>117
開閉処理は重要だかオペはジョブ動かすだけの駒だろ。言われたことを手順通りハイハイやるのが有能なオペ。

119 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 16:22:30.00 .net
俺はオペから足を洗った

給料分だけ働け
変な気負いもなくなるから
お前ら頑張れ

120 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 17:26:47.84 .net
昼間に本社から部長と営業が来て
管理しと話してたけど深刻なオペ不足
らしい
すぐ辞めるから需要に供給が全然
追いつかないようだ
モチベーションを上げて定着させるのはあなたの仕事と管理者が説教されてて笑った

121 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 18:45:45.95 .net
1人1台自分用のデスクとPCがある仕事を選ぶことが大事

122 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 19:52:24.55 .net
プロパーが若者じゃなきゃヤダと駄々こねるから人が集まらない
実際は60過ぎのシルバー雇用でも十分務まる仕事なのに、
世間知らずの若造を扱き使いたいプロパーの意向があるから人が来ない

123 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 20:54:22.72 .net
50歳とか60歳くらいの年配の方がやるのにちょうどいい仕事だよな

124 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 21:19:04.65 .net
俺がいた現場は運用落ち、サポセン落ちの人たちも逃げてたしエルダーは無理だと思う
ランプ目視とか媒体交換、リスト仕分けなんかの作業だけのパートの人達もいたけど
オペとほとんど関わらなくて運用の社員が直接管理してた

125 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 21:26:13.97 .net
50代に24時間365日は無理だと思う

126 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 21:56:14.97 .net
警備やビルメンなんて50どころか60代のオッサンがやってるじゃん
歳じゃなく適性の問題だよ

127 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 22:34:40.35 .net
間違っても若い時にやる仕事じゃない取り返しがつかなくなる

128 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 23:30:02.87 .net
ネットで糞過ぎる仕事って事がわかってしまうからな
ITの登竜門とか嘘ってこととか

若者ほどやらないだろ、こんな糞仕事

129 :非決定性名無しさん:2023/02/07(火) 23:31:33.02 .net
いくらなんでもこんな仕事が登竜門なわけがない

130 :非決定性名無しさん:2023/02/08(水) 00:38:51.41 .net
マグロ漁船に乗れば稼げるよ

131 :非決定性名無しさん:2023/02/08(水) 00:47:12.15 .net
結構20代の若者多かったよ。たぶん若いうちは安くコキつかえるからだろうか。

132 :非決定性名無しさん:2023/02/08(水) 00:48:51.18 .net
30代前後は微妙だな。上からも下からも突き上げられ。

133 :非決定性名無しさん:2023/02/08(水) 04:03:11.75 .net
簡単な漢字が読めなかったり英語が読めないやつが異様に多いんだけど、この職は刑務所の作業場か?

134 :非決定性名無しさん:2023/02/08(水) 05:52:19.32 .net
>>133
そのクズ達がスーツ着た内勤したい先にオペがある。

135 :非決定性名無しさん:2023/02/08(水) 05:55:10.94 .net
>>126
単に若い人の方が安く使えるからじゃね?
オペの単価は幾らか知らないけど
若い人を安く使った方が会社も利益出るだろうし

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200