2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆マットを語ろう!18ケース目★

1 ::||‐ 〜 さん(ワッチョイ 3b08-m9Dq):2016/11/05(土) 20:20:02.96 ID:+21Ph1kz0.net
カブト・クワガタ飼育用マットについて語るスレです。
産卵用にお勧め・初2令にお勧め・3令にお勧めなど、用途に応じたマットを語りましょう。
自作に関する話題ももちろんおk。
ただし、質問する場合はテンプレ必読でよろしく。
当然荒らしは完全スルーでお願いね。

スレ立ては?
→流れが早い場合は>>950、通常は>>970が行う事。無理ならアンカ指定する

マットを語ろう!スレッドwiki
http://www.wikihouse.com/kabuo/index.php?FrontPage

【前スレ】
★マットを語ろう!17ケース目★
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/insect/1438246302/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 ::||‐ 〜 さん :2023/03/19(日) 16:24:01.00 ID:5K2RlQot0.net
>>951
マットは基本、新しい方が大きくなるし食いもいい
変えよう

953 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd73-cHaB):2023/03/19(日) 17:08:43.62 ID:Q0FJcUhyd.net
ミヤマなら3ヶ月はまだ交換には早いが大きくしたいならもっと容量のある容器に入れ替えた方が良い
自分ならその時に全交換しないで新しいマットに元のマットを混ぜる
つうかマットスレなんだし何使ってるかも書いてくれた方がより的確なアドバイスも来るだろうし他の人も参考になると思うよ

954 :951 :2023/03/19(日) 21:49:10.87 ID:zoxKvkwJ0.net
>>952
>>953
ありがとうございます
そろそろ交換を考慮したいと思います


今は月夜のきのこマットをいれていました
調べたら黒土マットと混合させた方がいいらしいので、次回はそれを考えてます。

955 ::||‐ 〜 さん :2023/03/20(月) 12:56:30.57 ID:OQu4Nfe6d.net
きのこマットは使ってないから詳しいことは言えないけど、発酵浅かったりロット差もあって安定しないのはよく聞くから初心者には難しそうなイメージがある
ミヤマの場合黒土マットは産卵には良いけど餌としては分解され過ぎなので、同じ月夜野なら完熟マットの方と混ぜるのをお勧めしておく

956 ::||‐ 〜 さん :2023/03/20(月) 14:45:53.80 ID:qhBjsGr/0.net
ミヤマは、U-matとN-matの混合がお勧め
安いマットなら、アンテマット

957 :951 :2023/03/20(月) 18:00:34.50 ID:FR4Jtx7Ed.net
>>955
ありがとうございます
完熟マットでしたね

現状きのこマット100%になったのは、産卵の時~年末まで使っていたクワガタマットを変えたときに、
1.クワマットの在庫
2.クワマット在庫とキノコマットの半々のブレンド
3.キノコマット100%
4.ケースの半分にクワマット在庫、もう半分にキノコマットのニコイチにして幼虫を真ん中に入れ好きな方を選べる

という感じに分けて幼虫を入れていて、1月後にキノコマット100%の群が一番成長しているようだったのと、
4のニコイチの群は常にキノコマットの方にだけいて、クワマットの方にはまったく移動した形跡が無いことから、
その後全部をキノコマットに変えていました。

958 ::||‐ 〜 さん :2023/03/21(火) 02:24:12.96 ID:vrLTmSbd0.net
DCMのマット498→748
育成748→798

なんかいろいろ値上げしすぎておかしなことになってるわDCM
質と価格が釣り合ってない
サムライゼリーのなんてプロゼリーより高くなってるしわけわかめ

959 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7174-F0re):2023/03/23(木) 01:59:05.19 ID:ZeG4HM1Z0.net
DCMのマットって量の割に安いかなって思ってたけど、498→748は上がり過ぎよね

960 :951 (エムゾネ FF33-upDo):2023/03/23(木) 14:50:25.95 ID:r59ihQVCF.net
>>956
U+Nマットも捨てがたいけど、
今までキノコ100%で来てたのを急に他のに交換されても幼虫も困るのかなと言うのと、

同じくキノコ100%だったのをキノコ&完熟ブレンドと栄養度を落としていくのもどうなんだろう、

と、マットの周辺から黒く変色していってるのを心配しながら悩み中

961 :951 :2023/03/23(木) 20:12:11.00 ID:Uy80CQU80.net
結局、完熟+キノコ50%ブレンドにすることに決めました。

いくつかは「ブレンドマット」「キノコマット100」のニコイチにして幼虫自身に好きな方を選ばせることにします

962 ::||‐ ~ さん :2023/03/23(木) 20:49:29.04 ID:6ASnRxk/H.net
ぼちぼち越冬明けるけどマットはいつ替えたらいいかな?
今は越冬用の産卵マットだけど針葉樹マットに替えるタイミングはいつくらいがいいんだろう

963 ::||‐ 〜 さん :2023/03/23(木) 21:55:42.65 ID:jzFqPN5bd.net
きのこマット単体でも食えてるなら良いけど、次のロットで同じのが来るかは分からないのが怖いところ
特に夏の繁忙期になると発酵しきってないのも発送される&輸送時の温度が高いから(きのこマットに限った話ではないものの、元々再発酵しやすいので)
なので熟度が高いものと混ぜた方がまだ安定しやすいという話だね
個体数に余裕があるなら混ぜなかったり比率変えたりして、貴方の環境に合った飼育を模索するのも楽しみ方だと思いますよ

964 ::||‐ 〜 さん :2023/03/23(木) 23:10:23.69 ID:Uy80CQU80.net
>>963
なるほど
性質安定度重視すると熟成マットベースにした方がいいということですか

今までは冬の寒い時期だったのでなんの問題なかったんですね

965 ::||‐ 〜 さん :2023/03/26(日) 22:14:45.09 ID:MVqiOfET0.net
マットを違うマットと混ぜても再発酵する時があるよ。

966 ::||‐ 〜 さん :2023/03/26(日) 22:33:12.30 ID:DnvMuoJi0.net
卵に針葉樹マットが付着してると孵化した幼虫は死ぬ?
ハスクチップで産卵床作ってたんで配合されてるチリペッパーもたぶん付いてる…
膨らんできたんでそのままNマットに移したけど、孵化した幼虫が卵の殻食べるの思い出した。
ちなみに、ハスクチップ触るとくしゃみ止まらないからチリペッパー結構入ってると思う。

967 ::||‐ 〜 さん :2023/03/27(月) 03:59:39.54 ID:Q72892XFd.net
>>966
大丈夫よ、それくらい

968 ::||‐ 〜 さん :2023/03/29(水) 08:55:47.27 ID:K5tQcDc20.net
>>967
ありがとう
このまま様子見ます

産卵スイッチ入るともうマットとか関係なく産み続けてビビる…

969 ::||‐ 〜 さん :2023/03/29(水) 12:19:05.45 ID:yE1kTMVY0.net
>>963
キノコと熟成マット届きましたが、まだ涼しいからかどちらもほぼ匂いなく、ガス抜き1日+安定1日だけにしました。

そもそも再発酵した匂いを嗅いだことが無いのでどんな匂いがするのかわからんのが
今後のために余った土でわざと再発酵狙ってみるのがいいか

970 ::||‐ 〜 さん :2023/03/29(水) 23:03:27.39 ID:iuZ/hMPr0.net
>>878の動画の結果がついにうpされてたんだけど、やっぱり弱ってたか・・・
こうなるともう羽化する体力が無いから
黒い蛹エンド確定かな

971 ::||‐ 〜 さん :2023/03/31(金) 12:10:26.45 ID:XIcgw9ur0.net
ダイソーマットはミズアブが大量発生してとんでもないことになったな

972 ::||‐ 〜 さん :2023/03/31(金) 12:36:20.72 ID:Rotwv58L0.net
てか、空気穴のある袋のマットは駄目
絶対雑虫入る
真空詰めまではいらんが、穴の無いやつを新鮮なうちに使うのが一番

ダイソーの奴は、たぶん高温処理もしてない腐葉土タイプだから論外

973 ::||‐ 〜 さん :2023/03/31(金) 14:16:14.80 ID:JyguYahdd.net
わざわざ百均でマット買うのって安物買いのなんとやらじゃないのか

974 ::||‐ 〜 さん :2023/03/31(金) 15:07:11.12 ID:mpGwWlWPa.net
極小さい穴でも空いてないと大変なことになるぞ

975 ::||‐ 〜 さん :2023/03/31(金) 15:17:06.78 ID:anGhi7ikd.net
>>974
普通に開いてないのあるぞ
真空詰めもあったくらいなんだから

976 ::||‐ 〜 さん :2023/03/31(金) 23:08:01.24 ID:mAuFMXJp0.net
SANKOはじめてのかぶくわマット 購入しました。よく考えなかった私が悪いのですが
商品後ろを見たら、カブトムシ・ノコギリクワガタ用とありました。

オオクワガタ属の幼虫のマットに増量剤的に1-2割まぜて使用しても大丈夫でしょうか

977 ::||‐ 〜 さん :2023/04/01(土) 01:34:44.00 ID:gWGXh+ru0.net
>>976
いいですよ

978 ::||‐ 〜 さん :2023/04/01(土) 08:50:29.80 ID:Ncy6/dAq0.net
>>974
どんなことになるの?
ジュプロック二重で超密封保管してるから気になる。

979 ::||‐ 〜 さん :2023/04/02(日) 08:15:56.38 ID:Tzdzfo9H0.net
>977 ありがとうございます 使い切れない分はプランター菜園の培土にします

980 ::||‐ 〜 さん :2023/04/04(火) 12:40:40.03 ID:frpV2Mjz0.net
カインズも4月から値上げでこんな感じに(2個まとめ買い価格)
一部旧価格店舗があるかもしれんけど

くぬぎ&育成マット11L 698(598)→ 980(880)
しいたけ菌床マット11L 980(880)→据え置き

ちなみにニジイロオオクワ成虫ペアは3980 → 4280
プロゼリーMIKU100は
1780 → 1980
50が980→1080

くぬぎマットが高級品になってしまった

981 ::||‐ 〜 さん :2023/04/05(水) 21:14:30.36 ID:+iVd24SJ0.net
マットビンの表面に見える幼虫を眺めていたら、そのビンの内側の表面が何ヵ所か光を反射してキラッキラッと見える

う〜ん、なんだろう?
目を凝らしてもよくわからないが、恐らく1mmにも満たないホコリみたいなレベルの何が動いてビン表面の水分が光を反射しているようだ

他のビンも見てみると同じ症状。
嫌な予感

982 ::||‐ 〜 さん :2023/04/05(水) 22:43:53.93 ID:hy6q8aet0.net
>>981
ダニ

983 ::||‐ 〜 さん :2023/04/05(水) 23:26:26.56 ID:+iVd24SJ0.net
>>982
マジかよ
どうしりゃいい?

984 ::||‐ 〜 さん :2023/04/05(水) 23:42:08.59 ID:mEAk3zh10.net
>>983
即どうこうしなくていいよ
めちゃくちゃわいたら交換すればいい

985 ::||‐ 〜 さん :2023/04/06(木) 00:35:25.59 ID:Lp7Y2acd0.net
>>984
そうか
交換して半月もたってないマットだったんだが
先日日中暑くて、マットの温度が24度くらいになっていたようだったし、暖かくなってきてダニも活発になったのかな

イヤだイヤだ

986 ::||‐ 〜 さん :2023/04/10(月) 17:42:22.11 ID:gEDwOiK7F.net
985だが、その後部屋の暖房切って室温20度以下に保っていたら、その小さいものの活発さが無くなっていった。

しかし前よりも少し大きくなって1mmホコリがうねうねっているように見えることから、ダニではなく線虫かトビムシ系に見える。

そして内側から覗く幼虫が「しょぼ~ん」としているかのようにみえる

987 ::||‐ 〜 さん :2023/04/10(月) 17:44:52.43 ID:gEDwOiK7F.net
それと、ビン内側の幼虫(ミヤマ)が食い進んだ跡が、茶色い泥みたいになるのはこれは普通の事象ですか?

988 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a24e-6s/B):2023/04/12(水) 03:15:13.20 ID:HO4hNIwJ0.net
本当に食い進んだ跡なの?。
容器の底だけ明るい黄土色になってるなら水分過多で腐ってるだけ。
そういう状況じゃないなら食べた跡が色違うのは普通にある。
色々気になってしょうがないなら、新しいのに交換したほうが健全的だよ。

989 ::||‐ 〜 さん :2023/04/15(土) 10:15:03.48 ID:aEJzBbFH0.net
一次発酵マットに自分のビチグソを混ぜて発酵させた特殊マットで虫を飼育したら全滅したよ。

990 ::||‐ 〜 さん :2023/04/15(土) 10:17:33.08 ID:+MV9PLk+0.net
現代人のクソはあかん

991 ::||‐ 〜 さん :2023/04/15(土) 12:25:22.95 ID:DBNpU9mY0.net
>>988
ビン側面に食って開いた穴の周囲とかなるから食い進んだあとだよ

それにしても線虫はどこから来たんだろう
やはり購入したマットに最初から混在していて、気温が高くなったから活性化したのか
最近涼しくて15~18℃キープしてたら、
上部の土が入っていないビンの内側部分に、小さい線虫がたくさん貼り付いたまま干からびて動かなくなっていた
土から逃げようとしたんだろうか

いったい何を考えているんだろう

992 ::||‐ 〜 さん :2023/04/19(水) 02:51:55.61 ID:WTGjYNUW0.net
DCM行ったら案の定798円のDCM育成マットのみ売り切れで棚がぽっかり空いてたよ
価格設定おかしいもんな

993 ::||‐ 〜 さん :2023/04/19(水) 05:39:10.25 ID:xINmwLVOx.net
>>987
マットで蛹室を造ったときの色と同じなら口から出たゲロでしょね

994 ::||‐ 〜 さん :2023/04/19(水) 09:33:17.84 ID:QffXVP9ad.net
蛹室作ろうとしてるんじゃね

995 ::||‐ 〜 さん :2023/04/19(水) 21:50:25.10 ID:/7KqDem3d.net
>>993
ミヤマのビン飼いとか初なので蛹室はみたことないけど、口から吐き出したものはありえるね
噛んだのを一旦吐き出してまた食べるんだっけ?

卵から成虫まで飼ったのはカブトムシを数回(しかもマット交換とか知らなくて大容器でほぼ放置だったが)だけ

ちなみにまだ蛹になるほどは大きくないです(昨年10~11月孵化のミヤマ)

996 ::||‐ 〜 さん :2023/04/20(木) 23:23:49.86 ID:kegVOGzd0.net
次スレって、テンプレに廃盤になってるマットとか流石にいらんよね?
Wikiに同じこと書いてあるんだしマットテンプレ自体が要らない気がする

1000行くまで立てないから有志の方いたらスレ立てどぞ

997 ::||‐ 〜 さん :2023/04/24(月) 21:25:46.84 ID:3qao3kgB0.net
コーナンとペティオのコラボマット最高!!

998 ::||‐ ~ さん :2023/04/25(火) 00:39:48.36 ID:bNojp7GyH.net
越冬モード終了でツガのおがくずにしてみた
個体差あるけどヒノキより落ち着いてる感じ

999 ::||‐ 〜 さん :2023/04/25(火) 01:27:03.46 ID:M4qf9Cfw0.net
★マットを語ろう!19ケース目★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1682353506/

1000 ::||‐ 〜 さん :2023/04/26(水) 08:56:42.81 ID:bAGoHYBM0.net
>>1


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★