2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

オカヤドカリ@"丘の上【33匹目】

1 ::||‐ 〜 さん:2019/05/04(土) 23:29:06.60 ID:qj3pa7GD.net
■前スレ
オカヤドカリ@"丘の上【32匹目】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1457846878/
オカヤドカリ@"丘の上【31匹目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1393695079/

881 ::||‐ 〜 さん:2023/08/23(水) 02:30:23.84 ID:yO2mVZeH.net
SS~Sサイズは夏だと2週間くらいで出てくるよ

882 ::||‐ 〜 さん:2023/08/23(水) 14:06:38.29 ID:NaQuTWOu.net
>>881
Sサイズだけど前は1ヶ月かかってたら今回の2週間はなんだろって思った…

883 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 14:14:58.76 ID:HNA5BZtp.net
>>882
そんなもんだよ~

884 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 18:36:00.38 ID:tIu2NrWo.net
2週間前にこどもがヤドカリ釣りで釣ったムラサキオカヤドカリを1匹お迎えしました。
小さめMサイズ(貝口20mm)くらいです。

そこの店員さんに、この飼育セットがあればとりあえず大丈夫と言われたプラケースと全く食べない餌とアートシェルと粗めの砂…

いろいろ調べてどれも使えない事に気づき、いろいろ飼育グッズを買い集めて幅30cmのアクリル水槽を立ち上げたところです。

薄めの人工海水浴場+海綿、真水の飲み水、珊瑚岩、ヤシ皮、細目の珊瑚砂5cm、12cmのアクリルキューブに10cmの細目+パウダーの脱皮床ユニットを採用しました。脱皮床は海水禁止区域でウエットに、他はドライに管理する予定です。
ヤドカリ用の環境改善液も導入しました。
現在は25度前後、湿度70〜80%でコントロール良好です。貝殻もちょうど良いサイズを数個揃えて初回のお引越しも済ませました。

そこで、経験豊富な皆さまにおしえていただきたいのですが、
脱皮床の湿り具合はどのように確認すれば良いですか?
砂が深いし、どこまで霧吹きすべきか迷います。
割り箸を差し込んでぐりぐり回して穴が作れたらOKでしょうか?

アクリルキューブの底に排水孔を開けた方が良いのかななど…

脱皮床ユニットの管理に慣れている方がいましたらおしえてください

885 ::||‐ 〜 さん:2023/08/30(水) 19:07:11.81 ID:0cmHiW0j.net
海水浴場はやめて海水、水を別々に容器に入れた方が管理が楽です
自分は脱皮床ユニットには反対ですが
やるなら穴をあけた方がいいと思います
初めてでこのセット内容はすごいです
湿度は気にしなくてもいいでしょう
温度、湿度計は一つの目安です
ビチャビチャはだめです、むずかしいですが指をいれてコノ字に曲げて
砂が崩れないイメージ、湿りすぎは絶対にだめです
何かありましたら、また聞いてください

886 ::||‐ 〜 さん:2023/08/31(木) 11:35:34.42 ID:SrMqOhK5.net
>>885

コメントありがとうございます
海水浴場は、直径10cmレジン性の容器に薄めの海水を入れて、@の半分くらいの水深で、溺れないように足場もあります。真水の水とは分けていますので大丈夫かと思います。

やはり、ユニットの底に穴があった方が安心ですよね。腐った水がたまらないか心配だなと思っています。

脱皮床ユニットには反対との事ですが、
よければ理由をおしえていただけますか?

単独飼育なので、脱皮床ユニットでなくてもいいかと思ったのですが、海水がどうしても水入れの周りの砂に少なからずかかるだろうと思うと、しっかり海水ゾーンと分けたいと思い脱皮床ユニットにしました。そんなに頻回に砂を洗いたくないので。
ユニットでない場合、小さめ水槽だと海水による浸透圧での脱皮失敗が心配です。

あと、追加でおしえてください。
我が家の@は、今のところまったく砂を掘ったり潜ったりという行為をしません。よくヤシ皮のスキマに隠れて寝てます。これは普通ですか?
いろいろな方の飼育記録を拝見すると、よく潜ったりするようなのですが…

砂が良くないのかな、と心配です。
砂は細目珊瑚砂(約1mm粒)と珊瑚砂のパウダーを半半くらいに混ぜたものです。

まだ脱皮を経験してないので、飼い主の準備不足がないか心配です。
よろしくお願いします。

887 ::||‐ 〜 さん:2023/09/01(金) 16:46:01.17 ID:NNlm1X0C.net
単独飼いなら脱皮床ユニットでも大丈夫だと思います人間的には見れなくなるからさみしいですが隠れられる場所は多めで
私は多頭飼いですが脱皮間近以外は砂掘りをほぼせず人間がいる時は隠れて過ごして居ないようなら出てくる個体や砂遊びしまくるアクティブな個体もいるので個性だと思いますよ

888 ::||‐ 〜 さん:2023/09/01(金) 21:51:41.18 ID:jVg320jQ.net
>>887

個性、なるほど。
はじめての飼育で手探り状態なので、それを聞いて安心しました。まずは個体の好みや個性をつかむところからですね。

我が家の@は臆病で人嫌いのようで、のぞくとすぐ殻に篭ります…あんまりのぞくのもストレス与えてしまいかわいそうかなとおもい、観察用にリモートカメラおきました笑

また気になる事があれば相談にきます。
ありがとうございました。

889 ::||‐ 〜 さん:2023/09/02(土) 03:05:14.82 ID:MJNB+cKX.net
>>888
隠れる個体は不意打ちで覗くと無防備で可愛いですw
私もリモートカメラ設置してます
なんなら三方向くらいから撮りたい…

890 ::||‐ 〜 さん:2023/09/04(月) 16:17:04.37 ID:SGeZtlA1.net
>>889

3方向、分かります。
毎日録画しておき、早送り再生で日々の行動確認もしたいくらいです。
先日、たまたま夜間にお引越しシーン観察出来ました。
またすぐにもとの殻に戻ってましたが。
時々、貝殻が砂まみれになってる理由が判明してスッキリしました。

高速道路で時々見かける、大型トラックのコンテナ積んでない運転席だけバージョンの姿。
裸の@を見た瞬間、そのトラックを想起しました。見てはいけないものを見てしまった感じです。
貴重なシーンが見れて、リモートカメラ設置してよかったです。

891 ::||‐ 〜 さん:2023/09/05(火) 07:13:56.50 ID:6Q9SSgoz.net
リモートカメラ設置している人多いんですね、私も設置してます。
皆さん、どのように設置していますか?
水槽の前に置くとガラスの反射できれいに撮れないです。夜間は部屋も暗く反射もなくきれいなんてすけど…

892 ::||‐ 〜 さん:2023/09/12(火) 01:40:50.28 ID:JpVO5v34.net
昨日、アクアリウムフェスにいったらオカヤドカリ販売してたから買った
ヤドカリ用品を販売してるメーカーさん
サンゴ砂は死ぬからやめてと言われたよ

893 ::||‐ 〜 さん:2023/09/13(水) 16:22:40.33 ID:RPPYwyUI.net
しっかり管理したら当たり前に死なないニコ動かにあるサンゴ砂NG論法飼育方法もだけど偏った考えで凝り固まってるかヤシガラ売りたいだけだよ

894 ::||‐ 〜 さん:2023/09/19(火) 01:04:51.35 ID:rXSxZ0EO.net
かわ
https://i.imgur.com/LevMP82.jpg

895 ::||‐ 〜 さん:2023/09/19(火) 04:43:30.78 ID:oOSfsQei.net
>>894
かわええ

896 ::||‐ 〜 さん:2023/09/21(木) 09:06:06.12 ID:CIoykp1W.net
つまらないなぁ…

897 ::||‐ 〜 さん:2023/09/26(火) 07:42:48.38 ID:K1T9eInX.net
ここ最近部屋のどこかで物音がしていて、虫かなネズミかな、嫌だなー、怖いなー、ヤドカリ隔離してバルサン炊こうかな……と思っていたら、
2匹飼ってたヤドカリが、3匹に増えていた……
自分でも何言ってるのかちょっと分からない
塩水も常設してないし、多分うちで生まれた子じゃない
通販で買った、いろんなサイズ入りの着替え用貝殻を、飾りも兼ねて適当に水槽に入れていたんだけど、買った時には確かに何も入っていなかったと思うんだけど、掃除の時に出してたら一つ無くなってた
恐怖に耐えきれなくなって物音の発生源を徹底的に捜索してたら、なぜか部屋のすみにポツンと貝殻が落ちていて、片付けようと持ち上げたら何かが素早く引っ込んだ
虫かと思って貝殻ごと外に出て捨てようかと思ったら、見覚えのある爪で蓋してある
えー何これーあんたどっから来たの……
ここ神奈川だから、野生のヤドカリなんていないよ……

898 ::||‐ 〜 さん:2023/09/27(水) 08:33:51.30 ID:he9nFz+c.net
>>897
面白いしお得すぎるw
Amazonの貝殻の問屋さんの貝殻にも生体が紛れ込んでたレビューがあるから有り得ることだし大切に育てたあげて~

899 ::||‐ 〜 さん:2023/09/28(木) 04:44:07.72 ID:jjX36UHV.net
1匹脱走してたってオチじゃないよね?

900 ::||‐ 〜 さん:2023/09/29(金) 13:38:15.87 ID:ZbrZy7bX.net
アノんなん、ワシの人生でめったにないで

901 ::||‐ 〜 さん:2023/10/02(月) 18:11:47.28 ID:Dr2iEq5l.net
>>898
確かに貝殻はAmazonから発送だったけど、倉庫でしぶとく生き延びてたのかな
他で買ったガジュマルのポットにいた?と思ったけど、この子が着ていただろう貝殻は出てこなかったから、やっぱりAmazon産なのかも

>>899
元から飼ってたのはLLとLで、スポーンしたのがS〜Mなので、それはないと思うw
一匹脱皮中で潜ってるから確実じゃないけど

902 ::||‐ 〜 さん:2023/10/02(月) 18:12:26.86 ID:HPCXSHKr.net
>>898
確かに貝殻はAmazonから発送だったけど、倉庫でしぶとく生き延びてたのかな
他で買ったガジュマルのポットにいた?と思ったけど、この子が着ていただろう貝殻は出てこなかったから、やっぱりAmazon産なのかも

>>899
元から飼ってたのはLLとLで、スポーンしたのがS〜Mなので、それはないと思うw
一匹脱皮中で潜ってるから確実じゃないけど

903 ::||‐ 〜 さん:2023/10/02(月) 21:04:03.14 ID:Dr2iEq5l.net
エラー出てたから連投してしまった
すみません

904 ::||‐ 〜 さん:2023/10/08(日) 13:51:09.59 ID:nOknHSSg.net
Sサイズのオカヤドカリを8月から飼い始めて、10月3日からずっと砂の中に潜っています。脱皮かなと思っているのですが、よく砂の中でカリカリと動く音がします。脱皮で砂に潜っている時って、砂の中でカリカリ動くものなのでしょうか??

905 ::||‐ 〜 さん:2023/10/08(日) 20:50:31.68 ID:QT8ooqNZ.net
>>904
うちでもジャリジャリカリカリいわしてるよ!脱皮するのかなと思ってたら穴掘りしてるだけだったりもする

906 ::||‐ 〜 さん:2023/10/08(日) 20:50:33.32 ID:QT8ooqNZ.net
>>904
うちでもジャリジャリカリカリいわしてるよ!脱皮するのかなと思ってたら穴掘りしてるだけだったりもする

907 ::||‐ 〜 さん:2023/10/08(日) 20:51:39.78 ID:QT8ooqNZ.net
連打ごめん

908 ::||‐ 〜 さん:2023/10/08(日) 21:03:29.73 ID:nOknHSSg.net
>>905
ありがとうございます!脱皮中でもジャリジャリカリカリしてるものなんですね(*゚Д゚*)ジャリジャリカリカリしててくれる方が生存確認もできて、気持ち的には安心できますね(^_^;)うちに来て初脱皮なのでドキドキしてますが、大人しく待ちます!

909 ::||‐ 〜 さん:2023/10/11(水) 16:27:04.08 ID:o4dsSkch.net
>>908
私のヤドさんいきなり潜って静かな子もいれば2週間くらい砂の中でカリカリして途中で出てきたり出てこなかったりしつつ脱皮に入る子もいる
終えて地上に出て来る前も砂の中でカリカリしてお腹減ったから出てくる感じ

910 ::||‐ 〜 さん:2023/10/11(水) 22:17:55.41 ID:omzHOs/n.net
>>909
ヤドさんによって脱皮期間間の状況も全然違いますね(*゚Д゚*)カリカリしてる子もいれば静かな子もいるんですね!途中で出てくるパターンもあるのは知りませんでした(*゚Д゚*)我が家での初脱皮で分からないことだらけなので、 勉強になります!!ありがとうございます(^-^)

911 ::||‐ 〜 さん:2023/10/15(日) 13:45:17.75 ID:D5d3vINt.net
寒くなって、天井裏にネズミが侵入してきたみたい
超音波の機械設置してみようかと思ったけど、ヤドカリにも効いてしまうかな
誰か試してみた人いますか?

912 ::||‐ 〜 さん:2023/10/15(日) 17:20:50.96 ID:SKHWmtFO.net
Σo(*’o’*)o オオォォォォ!

913 ::||‐ 〜 さん:2023/10/19(木) 07:51:34.54 ID:Upl0V3bf.net
東京なんだけど今年はまだヒーターなしだ

914 ::||‐ 〜 さん:2023/10/19(木) 07:51:40.80 ID:Upl0V3bf.net
東京なんだけど今年はまだヒーターなしだ

915 ::||‐ 〜 さん:2023/11/02(木) 07:56:58.94 ID:Uez6gpRg.net
23区まだヒーターなし

916 ::||‐ 〜 さん:2023/11/09(木) 08:50:14.41 ID:ld8gaRrd.net
リモートカメラやペットカメラを設置してる方、おすすめや仕様について気をつけた方が良いことってありますか?

917 ::||‐ 〜 さん:2023/11/24(金) 09:28:57.05 ID:r574PeVx.net
脱皮槽をアクリルで作る方が多いみたいですが、どういった理由があるんでしょう?
潜っている場所がなんとなく分かる以外に、何かありますか?
100円ショップで購入して穴を開けるの面倒になってきたので、いっそ素焼きじゃなければ植木鉢でもいいんじゃないかという気がしてきました

918 ::||‐ 〜 さん:2023/11/24(金) 16:01:26.63 ID:L9wELpp9.net
砂の節約が目的だと思ってたけど多頭飼いだと干渉の可能性が高くなるから怖くて出来ないてか砂ってそこまで頻繁に洗わなくて良いような気がする
上部は汚れるから糞と一緒に処理したりしてる

919 ::||‐ 〜 さん:2024/01/03(水) 10:49:46.69 ID:+HwafDJ7.net
只今脱皮潜り中

920 ::||‐ 〜 さん:2024/01/08(月) 07:00:34.24 ID:ORy/YSuk.net
脱皮潜り1ヵ月経過

921 ::||‐ 〜 さん:2024/01/24(水) 17:55:17.20 ID:BRbWlEua.net
オカヤドカリって実は飼育が難しいペットの代表格的存在だよな。
適切な温度や湿度がかなりシビア。
サイトではよく数十年生きるとか書かれてるが、飼育下だと8年生かせられれば上等だろう。
何も知らない人が飼ったら1年持たないかもな。

922 ::||‐ 〜 さん:2024/01/24(水) 17:55:59.15 ID:64UDhjZq.net
そうかな?
もう6年半生きてる

923 ::||‐ 〜 さん:2024/01/28(日) 05:41:03.03 ID:olUg/hv9.net
脱皮潜り50日経過、本日音確認
ちかいうちに出てくるだろう

924 :池袋39:2024/01/30(火) 08:09:48.84 ID:Apbf5GBP.net
本日、脱皮潜り生還(52日)
11年8ヵ月ガジュマル、タンポポの葉投入

925 ::||‐ 〜 さん:2024/02/05(月) 13:06:14.20 ID:a/hGCR7Q.net
雪ヤドカリ

926 ::||‐ 〜 さん:2024/02/05(月) 13:08:06.58 ID:a/hGCR7Q.net
雪ヤドカリ

927 ::||‐ 〜 さん:2024/02/11(日) 17:29:46.31 ID:gya/OmR/.net
>>850でも言われてるけど、中国でオカヤドカリが大人気で密猟が後を絶たないってニュース出てるな
大きいサイズだと1匹1万以上とか、あっちじゃ安定飼育が確立されてるんだろうか
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900001503.html

928 ::||‐ 〜 さん:2024/03/15(金) 22:02:44.57 ID:gAr5wqIR.net
もうすぐ3年目になるオカヤドさんがちょっと大人っぽいというか、小さい頃は活発だったけど今はまったりしてる。成長とともに変わるのかな?

929 ::||‐ 〜 さん:2024/03/17(日) 19:52:27.87 ID:A6tCUFjA.net
>>928
懐かないけど人間と暮らしてることに対して慣れたりはするよね音出してもビビらなくなったり
でも気にしなかったやつが脱皮後ビビりになったりはするあれなんなんだろう

930 ::||‐ 〜 さん:2024/03/17(日) 21:32:19.90 ID:nA9XDe91.net
>>929
脱皮後はビビりだよね、すぐ隠れるのにいつの間にかこっちガン見してたり意外と感情豊かでかわいい生き物だ

214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★