2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フレッシュネスバーガー その22

1 :やめられない名無しさん:2016/05/30(月) 13:00:33.68 ID:vWEsvEPo.net
FRESHNESS BURGERについてマターリと語るスレ

フレッシュネスバーガーホームページ
http://www.freshnessburger.co.jp/

前スレ
フレッシュネスバーガー その21
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1451962877/

755 :やめられない名無しさん:2019/06/29(土) 15:47:33.11 ID:8NuZnMnn.net
福岡だが松本人志の番組でフレネスに行ったのが放送されたみたいで
天神のフレネスえらい混んでた

756 :やめられない名無しさん:2019/07/01(月) 00:22:56.68 ID:KB8wFWVf.net
>>751
今日からLINE PAYとドコモd払いも対応だぞ

757 :やめられない名無しさん:2019/07/03(水) 01:46:39.52 ID:VyOPXTKX.net
松本じんしpay

758 :やめられない名無しさん:2019/07/09(火) 21:52:53.76 ID:J9gWYNN/.net
>>754
今日、行ったら
まだトンポーローやってたぜ
うまかったけど
値段が・・

759 :やめられない名無しさん:2019/07/16(火) 22:48:14.88 ID:SvE6WcMq.net
>>758
うまかったのか
予定が変わって行けなかった…

760 :やめられない名無しさん:2019/07/17(水) 11:47:30.75 ID:uiGmxk5c.net
昨日雨の中食べてきたけど美味かったよ
近所の店舗はTwitterで16日までとか言ってたけど、一昨日貰った紙クーポンには使用期限が23日までって書いてある
結局トンポーローの在庫捌けるまでやるのかもね
グノシーのクーポンとペイペイで実質350円以下で食べれた

761 :やめられない名無しさん:2019/07/17(水) 19:54:33.00 ID:OCzzcjlH.net
フレッシュネスの
限定メニューは、気になったら
食べていいと思う
去年の夏にあったカレーバーガーみたいな
スゲーうまかった

762 :やめられない名無しさん:2019/07/17(水) 22:07:23.61 ID:2RgJ+kIt.net
今日の四時頃食べに行ったら
出てくるまでに30分も掛かった。
混んでもいないのに。
先に出されたスプライトが無くなって、バーガー食べるときに困ったよ。

763 :やめられない名無しさん:2019/07/17(水) 22:39:28.51 ID:OCzzcjlH.net
>>762
店名かいてもいいんじゃね?

764 :やめられない名無しさん:2019/07/18(木) 18:26:14.47 ID:gLXmIy2s.net
ドリンク飲みながら待ってたらバーガーとポテト来るまで
20分かかって、それを30分かけて食べながら待ってたけど
頼んでたサラダ出てこなくて、結局サラダ分返金してもらって
帰ったことはあるな。
2-3年前だけど

765 :やめられない名無しさん:2019/07/19(金) 18:59:12.78 ID:0NWEiKU6.net
ここはマック並みにいい立地で
客捌けなのかな?
あと苔バーガーがまた高級路線やるから
明日クラシックチーズバーガー食べるぜ( ゚Д゚)

766 :やめられない名無しさん:2019/07/19(金) 19:04:52.79 ID:HGpCRmnT.net
駅前や国道沿いのマック
住宅街のモス
駅近といえば駅近だが微妙な距離のフレッシュネス

こんなイメージw

767 :やめられない名無しさん:2019/07/25(木) 14:26:40.61 ID:y3ZHz6JQ.net
フレッシュネスは見かけたら食べようかなと思うけど、わざわざ食べるのを目的として店に行こうとは思わない

768 :やめられない名無しさん:2019/07/26(金) 20:18:16.89 ID:A7gDtdxS.net
paypayで2割キャッシュバックだから行ってる。

769 :やめられない名無しさん:2019/07/26(金) 20:44:19.18 ID:dUBZ2p1Q.net
アボカドバーガー食ったら
アボカドカットされて無くて
半球状態で入っててめっちゃ硬かった

770 :やめられない名無しさん:2019/08/14(水) 09:18:46.18 ID:RGJAJXe0.net
初めて行ったけど高すぎだろ
案の定客1人もいなかぅたわ

771 :やめられない名無しさん:2019/08/14(水) 11:07:50.15 ID:rSPfjqpX.net
15年前くらいはいい店だったんだよ
今や見る影もない

772 :やめられない名無しさん:2019/08/27(火) 01:30:09.94 ID:DVFxCJAX.net
いうても僕はフレッシュネスより旨いバーガー屋知らないなぁ
クアアイナとかでもフレッシュネスのほうが旨い

773 :やめられない名無しさん:2019/08/27(火) 11:26:32.47 ID:1AWxXluI.net
クアアイナはバンズをトースト用の全粒粉パンに変えてもらうと旨い

774 :やめられない名無しさん:2019/08/27(火) 11:52:35.62 ID:sph+N0Fi.net
経営者変わる前のフレッシュネスがイチバン

775 :やめられない名無しさん:2019/08/31(土) 00:49:16.25 ID:2OSzD1+c.net
ああ確かにこの店がうまかったのは15年以上前のことだわ
しかも当時はマックやモスやロッテリアしかなかったから特にな

776 :やめられない名無しさん:2019/08/31(土) 22:42:41.32 ID:T53rQTxA.net
>>774
創業者の栗原氏率いてた頃が良かった…

栗原氏がフレッシュネス手放して
親会社がユニマット→コロワイドと変わる度に劣化して逝く…

777 :やめられない名無しさん:2019/09/01(日) 19:11:57.01 ID:bb0d51eq.net
777ならスポーツ振興くじ1等当せん

778 :やめられない名無しさん:2019/09/01(日) 19:20:10.09 ID:16Mmk5Dy.net
オニオンリング頼んだら
燃えカスみたいに真っ黒なのが出てきた。

779 :やめられない名無しさん:2019/09/11(水) 04:54:31.99 ID:outFh3pu.net
うーん どっかのデパートの屋上のハンバーガのほうがうまかった

780 :やめられない名無しさん:2019/09/11(水) 23:14:05.68 ID:GYd1fuw0.net
マッシュルームチーズバーガー食べてきたが
ソースが少なすぎるしマッシュルームは写真と違って3つくらいしか入ってなかった
最寄りのフレッシュネスはトンポーローのときもネギが大量に入り過ぎてたし
本部が決めたであろう味のバランスを守れていない気がするんだよな
あとアプリ始まってクーポン配布されるのはいいが
ほぼセットなのでクーポン使っても単価が高い

781 :やめられない名無しさん:2019/09/13(金) 19:18:56.91 ID:Ch4f6HSH.net
アプリ登録クーポンって一回に2セット注文できるよね?
マックみたいに

782 :やめられない名無しさん:2019/09/14(土) 02:10:54.09 ID:mZ+SvyLh.net
>>780
アプリもそうだけどクレジット支払い対応など
ここは何でも導入が遅いよね

783 :やめられない名無しさん:2019/09/27(金) 12:45:45.82 ID:dWBGlQzC.net
でも美味いからいい

784 :やめられない名無しさん:2019/10/02(水) 17:27:12.29 ID:msXdJRG/.net
>>782
全店禁煙化もな

785 :やめられない名無しさん:2019/10/03(木) 06:08:08.86 ID:HjcVoQUd.net
マッシュルーム以外は美味いとまで言えない
一年中売ってくれ

786 :やめられない名無しさん:2019/10/04(金) 10:23:05.38 ID:IDrkdZgc.net
>>781
俺も今アプリダウンロードして登録すましたがそこが知りたい

しかもほかのクーポンないやん

787 :やめられない名無しさん:2019/10/05(土) 15:06:14.47 ID:hhkfu8UP.net
>>786
これ2つ、って言ったらOKだったよ。
あと、他のクーポン時間差で出て来たよ。

788 :やめられない名無しさん:2019/10/06(日) 12:35:53.02 ID:8xbgh3cC.net
アルコール販売が時間限定になってから一度も行ってないけど、まだ時間限定なの?
好きな時間にバーガーとアルコール飲み食いできる貴重な店だったのに…

789 :やめられない名無しさん:2019/10/09(水) 13:08:56.74 ID:I1Q1Qsps.net
>>788
俺の家の近くのフレネスの店は
営業時間中はアルコールOKだけどな

790 ::2019/10/11(Fri) 10:35:21 ID:rInNJYUc.net
マッシュルームチーズバーガーが10月15日だけアプリログインで半額の360円に

791 :やめられない名無しさん:2019/10/11(金) 21:27:46.29 ID:HNZk4YUe.net
店行ったら入り口に本日20時閉店って貼り紙あって
まだ19時すぎなのにもう閉まってた

792 ::2019/10/12(Sat) 20:32:51 ID:fTESms7G.net
>>790
不味そうだからあまりお得感がない
美味いならよいが

793 ::2019/10/12(Sat) 21:47:59 ID:tzBioX5S.net
不味いなら分かるが、不味そうなんて何の意味もない

794 ::2019/10/12(Sat) 22:03:14 ID:JBVC37l8.net
考えるな。感じるんだ

795 :やめられない名無しさん:2019/10/12(土) 22:18:33.72 ID:fTESms7G.net
>>793
意味あるぞ
見た目も商品価値に入るから

796 :やめられない名無しさん:2019/10/12(土) 22:31:59.24 ID:tzBioX5S.net
あんたの意見に意味はない
黙っててくれ

797 :やめられない名無しさん:2019/10/12(土) 23:39:36.72 ID:EISERYQ7.net
見た目の判断を他人に求める馬鹿は居ないよ

798 ::2019/10/13(Sun) 03:10:47 ID:Sf/XUUzu.net
高くて小さくてすぐ冷めるバーガーの店に成り果てたな

799 ::2019/10/13(Sun) 18:39:46 ID:z2cMawFc.net
>>790
ここは元が高いから半額になっても大して安く感じないんだぜ

800 ::2019/10/13(Sun) 22:11:06 ID:ROhXr2Dh.net
近所の個人店に行ったらこことはレベルが違った

801 ::2019/10/14(Mon) 23:26:32 ID:jumX9CI1.net
食べたことないけどどこのファーストフードに近いの?バーキン?

802 ::2019/10/15(Tue) 00:47:27 ID:+OW16b3H.net
モスバーガーの劣化版とバーキンの劣化ワッパーシリーズがある店
ただし十五年以上前は劣化ではなく類似

803 ::2019/10/15(Tue) 09:45:57 ID:umwOWEns.net
バイトがワールドスパイスの存在すら知らんようなフードコート店で
どうやってクラシックバーガーを食えと言うのだ

804 ::2019/10/15(Tue) 13:25:04 ID:ZGtmA9tZ.net
半額って一個限定かよ
4個くらい爆食いしようと思ってたのに

805 ::2019/10/19(Sat) 17:47:18 ID:joKjFuE8.net
マッシュルームチーズバーガーパティダブルうめぇー
いつまでだろこれ
ここへきてマッシュルームチーズバーガーJr.みたいなの売り出してたけど一回り小さいやつ

806 :やめられない名無しさん:2019/10/22(火) 06:41:11.30 ID:uze3G53O.net
ハモンセラーノ復活したら起こしてくれ

807 :やめられない名無しさん:2019/10/25(金) 22:43:00 ID:6UeBe7N1.net
>>806
なんか永久に起こして貰えなさそうw

808 :やめられない名無しさん:2019/10/26(土) 11:09:59.93 ID:3Z7SCU4D.net
ハモンセラーノ、最後に売ってたのって何年前かな?

809 :やめられない名無しさん:2019/11/23(土) 20:44:28 ID:5+mG1I/a.net
ドリンクにポテトのタダ券つけるサービス復活しないかね
あれやってた頃、土曜の昼間にポテト券もってビールだけ注文するオヤジを結構見かけた

810 :やめられない名無しさん:2019/11/24(日) 11:42:34 ID:h0I7hasy.net
そんなオヤジにはなりたくない

811 :やめられない名無しさん:2019/11/25(月) 10:01:51 ID:GMNFC3Cf.net
土曜の昼間にポテト券もってビールだけ注文するオヤジが
結構いたから廃止になったのではw

812 :やめられない名無しさん:2019/11/29(金) 10:33:38 ID:u1ZcsHqU.net
メルマガ終わりのメールきたわ
わざわざアプリ入れてまで情報欲しくないので行くこと無くなりそうだ

813 :やめられない名無しさん:2019/11/29(金) 12:04:55 ID:UXNHPDfa.net
今回マッシュルーム長いよね

814 :やめられない名無しさん:2019/12/01(日) 11:49:47 ID:Q0+ppRbh.net
>>813
来週には別の限定バーガーに変わるよ

815 :やめられない名無しさん:2019/12/02(月) 23:41:21 ID:hI1cYj2V.net
>>814
仙台牛バーガーやね
クーポン付きのチラシ郵便受けに入ってたわ

816 :やめられない名無しさん:2019/12/03(火) 19:47:10 ID:+y/r5hxn.net
仙台牛バーガー
高いな〜
でも食べてみたい

817 :やめられない名無しさん:2019/12/03(火) 20:02:38.10 ID:+ggWJLHW.net
初めてフレッシュネス行ったんだけど持ち帰りにしたせいかパンの後ろがかなり湿ってて悲しかった…

818 :やめられない名無しさん:2019/12/03(火) 23:13:53.73 ID:Joyyj1tI.net
フレに限らず、すぐに食べないとだめだよ

819 :やめられない名無しさん:2019/12/11(水) 16:36:36 ID:XuMG1CTf.net
久しぶりにフレッシュネスバーガー食べたら刻みネギの入ったソースはまずますけど
パンプキンバーンズが最初の頃に比べて小さく不味くなった

820 :やめられない名無しさん:2019/12/22(日) 13:50:45 ID:ZaKslNt0.net
久しぶりにはいったら、セットの飲み物にホットコーヒーって言ったら20円差額いただきます、だって。
コーヒーなんて基本の基本だろ。
ビックリしたわ。

821 :やめられない名無しさん:2019/12/22(日) 18:03:23.07 ID:xpwYdAwf.net
アイヤアイーヤだね

822 :やめられない名無しさん:2020/01/10(金) 18:13:47 ID:AnF9ANK0.net
初めてフレッシュネスバーガー食べたけど、うまいね
モスよりうまい感じ

823 :やめられない名無しさん:2020/01/22(水) 11:02:13.84 ID:ZJEB7xYc.net
ガーリックシュリンプバーガー食べた?

824 :やめられない名無しさん:2020/01/24(金) 12:15:43 ID:CtVpLwih.net
チラシ入っていたから食べたよ、ケイジャンスパイスが美味しかった
トーフ復活してくれないかなぁ…やっぱ一番美味しいのはトーフ
久しぶりに食べたけどサイズ更に小さくなってない?

825 :やめられない名無しさん:2020/02/05(水) 14:55:55 ID:BOXXYUFC.net
クイックペイで半額

826 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 19:31:38 ID:5umFnLDt.net
ほんまやった
https://i.imgur.com/9l7PI9Y.jpg

827 :やめられない名無しさん:2020/02/17(月) 23:33:47 ID:vUKHr94C.net
やはりマクドナルドと比べたら旨いね
全ての食材がしっかり味を感じれる
薄味にしてるのも自信があるんだな

828 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 12:20:27 ID:S0oRi0u1.net
クラシックチーズバーガーともう少しでお別れと思うと悲しい
初めて食ったけど相当美味い
これが300円とは大盤振る舞いじゃ

829 :やめられない名無しさん:2020/03/01(日) 09:42:36 ID:AQz2xtHZ.net
>>828
塩気たりなくなかった?

830 :やめられない名無しさん:2020/03/04(水) 12:28:58 ID:6AOjk4AH.net
>>829
味薄めってのはわかる 828じゃないけど
ジャンキーじゃないだけでちゃんと美味しいと思う

マックはいつも通り
モスは定価も値引率もゴミ
フレッシュネスはクーポン使い出したら結構値引きしてくれてお得感出てきたわ

831 :やめられない名無しさん:2020/03/04(水) 14:16:57 ID:X80fUOHS.net
フレッシュネスはワールドスパイスで好みの味にするのが基本だから、
ベースは薄味になってるのでは

ワールドスパイス置いてない店は滅べばいいと思う

832 :やめられない名無しさん:2020/03/05(木) 00:21:35.52 ID:3OcRvxVz.net
「ワールドスパイス」
なんかカコイイな。

833 :やめられない名無しさん:2020/03/05(木) 11:55:42 ID:X2Z6A4Vh.net
ワイルドスパイス
マリーシャープス位しか無かった

834 :やめられない名無しさん:2020/03/05(木) 12:23:32 ID:L+VX9Qnh.net
フードコート店のバイトはワールドスパイスの存在すら知らない人多そう

835 :やめられない名無しさん:2020/03/08(日) 15:20:34 ID:b5CRtcf7.net
メルペイのやつで数年ぶりにいったけど劣化した?経営かわったんだっけ?

836 :やめられない名無しさん:2020/03/09(月) 09:22:01 ID:b9NaLluC.net
数年なら既に劣化してそう

837 :やめられない名無しさん:2020/03/11(水) 20:24:59 ID:N/nXYORe.net
>>835
独立系→スパ銭湯爆発ユニマット→買収大好きコロワイド

に変わったよ…

838 :やめられない名無しさん:2020/03/19(木) 18:54:45 ID:G7BddzNo.net
スープフェア50円引き無視されたわ…

https://i.imgur.com/tf0ps24.jpg

839 :やめられない名無しさん:2020/03/20(金) 15:25:04 ID:IOlyOP6t.net
昨日初めてここのバーガー食べたけど美味しかった
高いだけはある

840 :やめられない名無しさん:2020/03/20(金) 17:50:04 ID:B+3Cym/6.net
でもスープフェア割引は無視されます。

841 :やめられない名無しさん:2020/03/21(土) 08:16:34.65 ID:1CU0ePrh.net
>>838
自分も店員に注文無視されたことある
ここの店員そういうの多い
そんなんだから店舗増えないだろうな

842 :やめられない名無しさん:2020/03/21(土) 16:00:14 ID:6ZL86AB3.net
店員の資質もあるし、
ITシステムで一定の商品組み合わせで自動セット感知しないままにしてる経営者側の問題もある

843 :やめられない名無しさん:2020/03/21(土) 16:47:25.88 ID:Fu+evhH8.net
マックのレジは自動的に安いセットを選択と聞くね

844 :やめられない名無しさん:2020/03/21(土) 18:05:25.10 ID:bic5xI1d.net
いつもカフェラテのグランデサイズを頼むんだが、明らかに量が減っている
こういう劣化はほんとやめてほしいわ

845 :やめられない名無しさん:2020/03/21(土) 18:11:13.08 ID:/q2Q5rjw.net
吉野家は自動的に計量測定あると聞くね

846 :やめられない名無しさん:2020/03/23(月) 11:33:36.80 ID:xi0Jxu9/.net
マジかよ、バーキン最低だな

847 :やめられない名無しさん:2020/03/27(金) 09:19:52.86 ID:FD8osmeP.net
クラッシックバーガー
テイクアウトで初めて食べたけど
全く味しないんだけど?
付属のケチャップとマスタードもつけたからといって旨くない
なにこれ?
調べたら素材の美味しさを味わってほしいってあう味薄目の意識高い系だったんだな
店内だと色んなスパイスやソースがあるみたいだが店内で食べるのがデフォの商品なの?

848 :やめられない名無しさん:2020/03/27(金) 11:33:46 ID:TWFYT2EW.net
>>847
まあそうだな
俺は店内でケチャップと大量マスタードだけだけど
人によっては置いてあるいろんなソースでアレンジしながら楽しむやつ

849 :やめられない名無しさん:2020/03/27(金) 12:11:39 ID:FD8osmeP.net
どんな高い肉でも味つけないで旨い肉なんてなさそうじゃね?
肉食動物じゃないんだから
まさかクラッシック系以外のハンバーガーも薄味なことないよな?

850 :やめられない名無しさん:2020/03/27(金) 12:16:26 ID:KOnPoRWu.net
ケチャップかけるとケチャップの味になっちゃうから割と半分くらいはなにもつけないで食べてる気がする

851 :やめられない名無しさん:2020/03/27(金) 12:17:08 ID:KOnPoRWu.net
ああでも俺がいつも食べるのベーコンエッグだわw

852 :やめられない名無しさん:2020/03/27(金) 13:00:18 ID:kGH8Acj+.net
クラシックはワールドスパイス前提の味付け
ワールドスパイスないのにフードコートに出店するのが理解できない

853 :やめられない名無しさん:2020/03/27(金) 13:10:52.57 ID:TWFYT2EW.net
>>849
うん、クラシック以外ならちゃんと表記どおりの味付いてるよ

854 :やめられない名無しさん:2020/03/27(金) 13:13:10.02 ID:TWFYT2EW.net
まあクラシックでもチーズとかベーコンとか
入ってると素材の味を楽しむコースもアリアリと思う

855 :やめられない名無しさん:2020/03/27(金) 13:46:36 ID:EgnprJzI.net
クラシックは何もつけなくても美味しいよ、一口目は

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200