2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【大阪名物】551蓬莱の豚まん【9個目】

1 :やめられない名無しさん:2017/05/25(木) 11:56:17.68 ID:HiM9YdC6.net
関西にしか店舗がなく、蓬莱本館のように冷凍製品を販売していないので、
他の地方ではなかなか食べる機会のない、551蓬莱の豚まん。
しかし、催事や通販という手がある!

豚まん以外のメニュー、焼売や餃子、
夏の人気商品のアイスキャンデーなどについて語るのもok!!
そのほか、関西の店舗で買う機会のある人は、
甘酢団子をはじめとする中華惣菜や叉焼まんなどについても語ってください。

◆前スレ
【大阪名物】551蓬莱の豚まん【8個目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1398096298/

◆公式サイト
ようこそ551蓬莱ウェブサイトへ
http://www.551horai.co.jp/

その他のリンクは>>2-5あたり

318 :やめられない名無しさん:2020/01/10(金) 14:59:30 ID:sS7Pjo8j.net
急いで帰ってすぐ食べた。
美味し〜い!(・∀・)

319 :やめられない名無しさん:2020/01/10(金) 22:27:55 ID:ZfDXoz6L.net
京王3連休はもっと待たされるぞ

320 :やめられない名無しさん:2020/01/11(土) 20:05:09 ID:bSPTnZBW.net
>>317
551のせいではなかったわ

321 :やめられない名無しさん:2020/01/11(土) 21:12:22 ID:Hqa/aS7p.net
冷えた時の固さ

322 :やめられない名無しさん:2020/01/12(日) 14:50:53 ID:uzOlaVIa.net
百均の温野菜用の蒸し器が温めるのに丁度良くて
同時に2個温められたらもっと良いんですが

323 :やめられない名無しさん:2020/01/13(月) 01:18:11 ID:XOWfi0T+.net
今日はどのぐらい並んでたのかな大宮来てくれ

324 :やめられない名無しさん:2020/01/14(火) 22:23:10 ID:bl1JHXcX.net
◆京王新宿
東京都新宿区
2020年 1/8(水)〜1/14(火)
◆千葉そごう
千葉県千葉市
2020年 1/15(水)〜1/21(火)
◆姫路山陽
兵庫県姫路市
2020年 1/22(水)〜1/28(火)
◆住道京阪
大阪府大東市
2020年 1/23(木)〜1/29(水)

なんで関東から離れるねーん

325 :やめられない名無しさん:2020/01/14(火) 22:30:23 ID:/tVPCc4j.net
ほんとだw
大阪とか、いつでも買えるだろw

326 :やめられない名無しさん:2020/01/14(火) 22:46:10 ID:/KSKjiEE.net
2月は例年だと東急吉祥寺と小田急新宿だっけ?
小田急町田は催事スペースは残っているのだから復活しないものか

327 :やめられない名無しさん:2020/01/15(水) 07:52:34 ID:yZ9XxoB6.net
まじか
また新宿来てくれるの?待ってる
この間1人分4つ入りにしたけどけど余裕で6つ入りでもいいなw

328 :やめられない名無しさん:2020/01/15(水) 09:59:04 ID:yZ9XxoB6.net
デパートエレベーター脇に貼り出してある小田急の催し物スケジュールには
それらしきものなかったなぁ

329 :326:2020/01/15(水) 19:52:22 ID:pJtwMFgi.net
小田急新宿催事予定見たけど多分2月26日〜3月2日じゃないかな
小田急だと毎回か分からないけどあんまんも販売される
例年通りなら新宿には京王と小田急に2回ずつ来るよ

330 :やめられない名無しさん:2020/01/16(木) 07:38:37 ID:TPCyXCU9.net
あんまんって初めて聞いた
この間京王はなかったけど定評あるの?

今回餃子買ってみた。確かにニンニク効いてて美味しかったけど
わざわざ買うとなるとそれほどでもないかな
今度また別のものも一緒に買いたい
おすすめあったら教えて!

331 :やめられない名無しさん:2020/01/16(木) 08:14:28 ID:XE9JjEWN.net
>>330
ノーマルの焼売(○○焼売じゃない方)
崎陽軒に慣れてると大きさにびびる

332 :やめられない名無しさん:2020/01/16(木) 15:18:03 ID:T0XAmfBp.net
焼売美味しいよね。
大きめで中味がギュッと詰まってて食べごたえがあるし。

333 :やめられない名無しさん:2020/01/18(土) 11:28:06 ID:W6V+rQ6x.net
あんまんはあまり食べた事がないのでよく分からないけど
販売される時はかなり数量が限定されているのですぐに売り切れる
確実に入手するなら開店と同時に並ぶ覚悟で

334 :やめられない名無しさん:2020/01/18(土) 18:40:07.06 ID:76Bh+m1d.net
>>333
食べたこと一応あるんだ?
美味しい?皮は豚まんと一緒?

335 :やめられない名無しさん:2020/01/19(日) 05:29:51.31 ID:V8Zcnz0V.net
>>334

333では無いけど
皮(ネタ)部分は一緒あんはゴマペーストのあん、ごま団子に使われてるやつ。豚まんは包んだらヒダが上だけど、あんまんは上下逆にして蒸すのでヒダが無い。

336 :やめられない名無しさん:2020/01/21(火) 09:19:37.27 ID:o2NDGoxa.net
新大阪が近い私はラッキー

337 :やめられない名無しさん:2020/01/21(火) 19:08:06 ID:lmCSPGe4.net
余りにも身近にあって評価される理由が分からん

338 :やめられない名無しさん:2020/01/21(火) 19:51:58 ID:exZw00Y/.net
>>337
進学や就職、転勤などで大阪を離れたときに
551の有難さがわかるのだよ

339 :やめられない名無しさん:2020/01/21(火) 20:40:55 ID:AuUbyhWX.net
割と安いよね

340 :やめられない名無しさん:2020/01/21(火) 21:50:15 ID:vuj+3YH2.net
もうすぐハート豚まんの時期?

341 :やめられない名無しさん:2020/01/21(火) 22:25:19 ID:sxlq96qY.net
冷食の蓬莱は551じゃないし
田舎に引っ越すと辛いよね

342 :やめられない名無しさん:2020/01/22(水) 07:51:33.40 ID:u5sWuAnz.net
日本の最都会でも買えないぞ
年二回ぐらいしか食べられない

343 :やめられない名無しさん:2020/01/22(水) 21:31:59 ID:vgRk6yXv.net
たべたい

344 :やめられない名無しさん:2020/01/23(木) 17:27:33.18 ID:kVdzCdUg.net
551美味いし好きだけど一貫楼と四興楼が近いからあまり食べる機会ないわ
十三で乗り換えの用事あるときたまに買うくらいかな
ナンバ言ったら二見だがこれも年に一度食うか食わないかだ

345 :やめられない名無しさん:2020/01/25(土) 14:45:43 ID:g6q8bP/m.net
>>324
催事があったのか。この間貰ったからいっか。551は玉ねぎのシャキシャキを、中村屋は筍のシャキシャキを楽しんでます

346 :やめられない名無しさん:2020/02/05(水) 20:10:33 ID:hdfdBrO7.net
    

井村屋「暖冬で肉まん売れないの!助けて!」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580899764/
     

347 :やめられない名無しさん:2020/02/13(木) 16:23:56 ID:dmMFrul/.net
群馬まできたー!
東京こい!

◆住道京阪
大阪府大東市
2020年 1/23(木)〜1/29(水)

◆熊本鶴屋
熊本県熊本市
2020年 2/5(水)〜2/11(火)

◆名鉄名古屋
愛知県名古屋市
2020年 2/5(水)〜2/11(火)

◆スズラン前橋
群馬県前橋市
2020年 2/19(水)〜2/24(月)

348 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 04:41:02 ID:leNngo8r.net
多分26日から小田急新宿に来るよ
ただコロナが・・・

349 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 15:13:59 ID:wItQlHNX.net
マジかー!やった!やった!並ぶでー

350 :やめられない名無しさん:2020/02/15(土) 18:58:37 ID:7TpqUk/6.net
阪神のいか焼きも小田急に出店と言ってたな

351 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 05:28:28.98 ID:xCtgqH34.net
コロナを気にしないのなら
例年より列が短くなりそうなので買いやすいかな

352 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 20:45:00 ID:SNN/co5i.net
>>350
なにそれ、美味いの?

353 :やめられない名無しさん:2020/02/16(日) 22:48:56 ID:8T94GuMN.net
>>352
いわゆる夜店のいか焼きと違って
小麦粉ベースの生地にイカの細切りをふんだんに混ぜて焼いた阪神百貨店名物の粉モン
お好み焼きと食感が違って生地にかなり弾力性がある

354 :やめられない名無しさん:2020/02/18(火) 00:26:18 ID:5iuntocH.net
催事更新マダー

355 :やめられない名無しさん:2020/02/26(水) 18:57:47 ID:WQaaIfVM.net
リンクが変わったようなので貼っとく
小田急新宿今日からやってる。来月京王新宿にも来るよ
http://551horai.co.jp/saiji.html

356 :やめられない名無しさん:2020/02/27(木) 12:08:37 ID:w3cWLm4+.net
来たーー!今日よるわ

357 :やめられない名無しさん:2020/03/04(水) 07:35:17 ID:C2OkO7gm.net
京王の催事はやるんだろうか…
相変わらず美味でした

358 :やめられない名無しさん:2020/03/28(土) 01:12:51 ID:h9k/FezI.net
新大阪で販売してるのも
当日製造ですよね?
朝の時間だからって前日作ったのを売る場合ってあるのかしら?
無いわよね…
何故今日帰ってきたのに昨日の製造日なのかしらねぇ…

359 :やめられない名無しさん:2020/04/01(水) 10:56:07 ID:7pOtGsEN.net
チルドじゃねーの?

360 :やめられない名無しさん:2020/04/17(金) 01:59:17 ID:bNHKm6D5.net
俺は普通に新快速の中で豚まん食うぜ

361 :やめられない名無しさん:2020/04/17(金) 02:49:58.50 ID:2OKfbHa7.net
徒歩2分に2店舗あるが、どちらも営業中
昨日焼売食った

362 :やめられない名無しさん:2020/04/19(日) 23:03:17 .net
豚まんの中身と同じの焼売か

363 :やめられない名無しさん:2020/05/07(木) 15:36:41 ID:mcdneAH4.net
蓬莱本館の2代目、東進明代表取締役
https://maidonanews.jp/article/12340096

「551さんとは私が中学生のころまでは親戚のような付き合いをしていたんですよ」

「スーパーの卸でようやく井村屋さんを抜いてトップに立てた。近い将来は東京ディスニーランドで販売できれば。千葉工場からも近いので」

「豚肉は国産。私どもの方がレベルが高いと思う。それに手に持ったときにベタベタしませんし、強烈な臭いもしない」

364 :やめられない名無しさん:2020/05/13(水) 07:12:13 ID:qrNvuy3p.net
豚まん食べに東京から行きたいが無理だろうな

365 :やめられない名無しさん:2020/05/14(木) 13:07:15 ID:XwR6NYAu.net
スーパーで売ってるのは蓬莱本館のであって551蓬莱のではないんや
店頭で買うしかない上に店舗は近畿地方だけかと思ったら通販やってるな
ちまきも美味しいのでオススメ

366 :やめられない名無しさん:2020/05/15(金) 09:31:03 ID:lMZcrybi.net
https://pbs.twimg.com/media/ESve6hjU8AAKxFP.jpg

367 :やめられない名無しさん:2020/06/11(木) 02:42:01 ID:67S1gHQM.net
>>363
551は
おまけの辛子も自社製造
夏場はあっさり感のために
ポン酢小袋サービス
蓬莱本館や二見もうまいけど
こういう細かいところが551やで

368 :やめられない名無しさん:2020/06/11(木) 12:45:11 ID:53nIbDC1.net
でも豚まん(という名)の発祥は横浜

369 :やめられない名無しさん:2020/06/13(土) 23:15:26 ID:Iw2tdgei.net
キリンスタンド

https://www.pinterest.co.uk/romaeda/昭和時代/
https://www.pinterest.co.uk/romaeda/%E6%98%AD%E5%92%8C%E6%99%82%E4%BB%A3/
https://i.imgur.com/Yx5O1nj.jpg

https://www.pinterest.co.uk/pin/534521049524557245/
https://i.pinimg.com/736x/a0/43/c7/a043c793fc787e6860e22e95298f6074.jpg

キリンスタンド - 大阪梅田(阪急)/バー・お酒(その他) [食べログ]
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27043744/
このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。

ここはもうないのかな?

370 :やめられない名無しさん:2020/06/14(日) 01:01:49 ID:FUSI3XW5.net
すみません。誤爆しました

371 :やめられない名無しさん:2020/06/14(日) 04:17:49 ID:jIeg6V9E.net
ご一緒に何々もいかがですか拒否カード置いてくれ、めんどくさい。

372 :やめられない名無しさん:2020/06/24(水) 09:34:52 ID:vW/Fxg+2.net
ちまきいかがですかと言われたらちまきより餃子くれと言う

373 :やめられない名無しさん:2020/06/24(水) 20:26:29 ID:+BStMiP9.net
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!
ずずーーーーっ!!
ずずずずーーーーっ!!!!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ。
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。

374 :やめられない名無しさん:2020/06/24(水) 21:22:24 ID:yRqz+1PB.net
郷にいればひろみに従え

375 :やめられない名無しさん:2020/06/24(水) 23:52:15 ID:kZqNsm6U.net
この情報化時代に郷なんかないけどな

376 :やめられない名無しさん:2020/06/25(木) 08:30:58 ID:0Gkp+hTb.net
551の由来

5 豪に入れば
5 郷に従え が
1 いいんです

嘘やけどな

377 :やめられない名無しさん:2020/06/25(木) 22:28:25 ID:TOs4inPG.net
ココイチにも使えそうw

378 :やめられない名無しさん:2020/06/26(金) 21:52:02 ID:G2lwk805.net
>>283
亀だけど
本館のレストランや通販で買える箱入りのチルド豚まんと、スーパーで売っているビニールに入っているチルド豚まんと、駅の売店とかで売っている赤い箱の冷凍豚まんでは全く違う。

551と本館の豚まんを通販で取り寄せたけど、家で蒸して比べると何故か本館の方が美味しかった。
店舗で買うと551の方が美味しいのに、551の方が蒸し方にコツがいるのかな、と思った。

379 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 12:55:51 ID:NsfHPQSm.net
私は温野菜メーカーで豚饅を温めてます
本来の使用法と違って少し水を入れるのコツ
(水量は豚饅の乾燥具合で調整)

ダイソーの電子レンジ用温野菜メーカーはスープ作りにもわりと便利
https://mitok.info/?p=124895
https://mitok.info/wp-content/uploads/2019/05/2018060468.jpg

380 :やめられない名無しさん:2020/06/27(土) 12:58:41 ID:NsfHPQSm.net
本来なら使用に正当な容器が良いのですが
近くの百均にはなくて・・

100円ショップ(ダイソー)で買った肉まん蒸し器は優れモノです!!
https://kyorobou.at.webry.info/201111/article_14.html
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/708/70/N000/000/005/132073550290613229939_DSCF6014.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/708/70/N000/000/005/132073552037913229956_DSCF6015.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/708/70/N000/000/005/132073553553113125356_DSCF6013.jpg

381 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 02:51:14.90 ID:hc09JP+I.net
しかし草津店でできたての豚まん買ったけど熱すぎてしばらく食えなかった

382 :やめられない名無しさん:2020/06/30(火) 06:33:13.81 ID:zlIYpLjQ.net
九州だと酢醤油をつけながら食べることができるだが
少しは冷めて

383 :やめられない名無しさん:2020/07/04(土) 18:56:26 ID:b0FXvWp9.net
昔はすきだった。肉焼売も好きだった。

384 :やめられない名無しさん:2020/09/02(水) 20:04:41.56 ID:lv4+mClz.net
電車に置き去りにされたものとは? 「笑った」「気を付けて帰ってね」
公開:2020-08-25 更新:2020-08-25
https://grapee.jp/860204
https://grapee.jp/wp-content/uploads/64004_main_01-768x576.jpg

大阪土産の定番『551蓬莱の肉まん(通称:551)』。

「大阪を訪れたら551を必ず買う」という人もいるでしょう。

2020年8月のお盆の期間中に、Twitterでは新幹線のホームに置き忘れられた551が話題となりました。

ホームに置き去りにされた551が「新幹線を待っているみたい」「まるで手土産だけが帰省するかのようだ」と多くの人の笑いを誘ったのです。

その後、同月22日に@u_ju_さんが目撃した551の姿も話題となっています。

「551が1人で電車に乗れるってほんまやったんや…」というコメントともに投稿された写真がこちらです!
https://grapee.jp/wp-content/uploads/64004_01.jpg

385 :やめられない名無しさん:2020/09/02(水) 20:05:14.73 ID:lv4+mClz.net
https://twitter.com/u_ju_/status/1297063885531308032
う̷じ̷ゅ̷雲
@u_ju_
551が一人で電車乗れるってほんまやったんや……

電車の座席に、ちょこんと551が…!

新幹線を待つ551の姿に続き、土産だけが電車に乗り帰省しているように見えて、クスッとしてしまいます。

551は置き去りにされやすいのでしょうか。

・大人しく座席に座っててえらいな!551、気を付けて帰るんやで。
・持ち主は家に帰って、551が手元にないことに気付き絶望しているだろうな…。
・僕もつい最近、551をどこかに置き忘れました。せっかく買ったのに食べられない切なさたるや。
・関西圏ではわりとよく見る光景です。もはや、帰省シーズンの風物詩かも。

ちなみに、この551は投稿者さんによって和歌山市駅に預けられたそうです。

投稿者さんは「親御さんは迎えにいってあげてください!」とつづっています。

消費期限が切れる前に、持ち主の元に無事に戻れるといいですね。
[文・構成/grape編集部]
(deleted an unsolicited ad)

386 :やめられない名無しさん:2020/11/28(土) 03:15:16.36 ID:i+jdhq3A.net
◆豚まん

【2020年出店中止】九州地方
2020年博多阪急・佐賀玉屋の出店はございません
2020/10/1/(木)~2020/12/31/(木)

住道京阪
大阪府大東市
2020/11/26/(木)~2020/12/2/(水)
百貨店の情報

池袋東武
東京都豊島区
2020/12/3/(木)~2020/12/8/(火)
百貨店の情報

姫路 山陽百貨店
兵庫県姫路市
2020/12/9/(水)~2020/12/15/(火)
百貨店の情報

近鉄百貨店 四日市店
三重県四日市市
2020/12/16/(水)~2020/12/22/(火)
百貨店の情報

387 :やめられない名無しさん:2020/12/06(日) 16:54:57.86 ID:PAgGw0wg.net
現在の池袋 、1時間待ち.。焼売が完売。

388 :やめられない名無しさん:2020/12/06(日) 17:13:11.24 ID:PAgGw0wg.net
餃子完売。

389 :やめられない名無しさん:2021/03/09(火) 16:48:20.43 ID:Pv6GlCti.net
阪急梅田改札内の店で焼売と豚まん持ち帰りした

390 :やめられない名無しさん:2021/04/02(金) 05:24:18.36 ID:ZuULHFbM.net
馬鹿でも分かるコロナの茶番

・周りに風邪ではなく重度の肺炎などのいわゆる「コロナ病」になった人間が全くいない
 →インフルは実際に患者が多数出てから学級閉鎖などが起こる

・店を閉めさせるだけの経済にとって害悪でしかない緊急事態宣言
 →電車等は満員で通常運行

・実態に則さない指定感染症2類相当の医療体制
 →本来使えるベッドが使えず医療崩壊するぞと騒ぐマッチポンプ

・無症状者(つまり風邪でもない)ばかりの意味のない検査で陽性を出し煽りまくり
 →増幅回数を増やしまくると空気中に飛ぶ遺伝子のカスのようなものにも反応し陽性反応

・通説を覆し健康な者にも意味のないマスクを推奨
 →マスク程度ではウイルスはどこからも出入りできる上換気扇のフィルターを顔に押し付けてるような状態でむしろ不衛生で逆効果

・表情や取り入れる酸素を奪うマスク
 →ボケやすくなり特に子供は脳の発達に重大なリスク有り

・本来なら10年がかりで行われてもおかしくない治験をわずか半年しかかけない人類に初めて使用されるRNAワクチン
 →風邪のワクチンはウイルスがすぐに変異する為本来は作れない

391 :やめられない名無しさん:2021/04/02(金) 19:56:52.31 ID:zj5gD4xi.net
てっきり、551なのかと
501でした

大阪で確認の変異株、東京より「感染力が強い」小池都知事が会見で発言
2021年4月2日 16時17分 写真:FNNプライムオンライン
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/19959414/
ざっくり言うと

東京都の小池知事が、大阪で確認された変異ウイルスについて言及した
東京で確認されたものより「感染力が強いと聞いている」とコメント
まん延防止等重点措置が出た地域からの人の流れに注意する必要があるとした

大阪 変異ウイルス「東京より強い」 小池都知事 会見で発言
2021年4月2日 16時17分
https://www.fnn.jp/articles/-/164174
https://i.imgur.com/5f8I5z4.jpg

東京都の小池知事は、大阪で確認された変異ウイルスが東京で確認されたものより「感染力が強いと聞いている」と述べた。

小池知事「大阪の方が、501というこちらの方が伝播力というんでしょうか、感染が強い傾向があるという話」

小池知事は、「大阪と東京では変異ウイルスが異なり、大阪の方が感染力が強いと専門家から聞いている」と述べ、まん延防止等重点措置が出された地域からの人の流れを注意していく必要があるとの見方を示した。

また小池知事は、国に確実なワクチンの確保を求めるとともに、国産ワクチンの開発を進めるべきとの考えを示した。

392 :やめられない名無しさん:2021/04/02(金) 19:59:56.97 ID:zj5gD4xi.net
大阪の方が501という
https://i.imgur.com/Mi8Nnvy.jpg
https://i.imgur.com/ZbGH9rw.jpg
https://i.imgur.com/NX0gDUd.jpg
https://i.imgur.com/KXE9Yk5.jpg
https://i.imgur.com/wGVc0DC.jpg
https://i.imgur.com/ucTWrrc.jpg
https://i.imgur.com/QXGibA9.jpg

393 :やめられない名無しさん:2021/05/30(日) 19:31:29.24 ID:yB7juuyp.net
未だにワクチンとか言ってる連中は
・馬鹿
・薬屋
・利権保護団体である厚労省
のどれかだろう

394 :やめられない名無しさん:2021/06/03(木) 22:04:23.79 ID:aMeyjk/w.net
埼玉在住です。
住道が優遇されてる印象があるのは気のせいですか?

395 :やめられない名無しさん:2021/06/04(金) 05:15:13.79 ID:TqB41VgE.net
ボルソナロは英雄

396 :やめられない名無しさん:2021/06/24(木) 07:41:53.00 ID:nsj3BGfX.net
コロナなんて実際疾患ありの老人以外はただの風邪

397 :やめられない名無しさん:2021/06/26(土) 21:33:41.38 ID:z4NjUCLF.net
コロナは本当にただの風邪になってきたな

【デルタ株】 イスラエル、感染者が増える一方で、1日あたりの死者数は0人、または1人にとどまっています
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1624701464/

398 :やめられない名無しさん:2021/07/20(火) 18:01:37.91 ID:4IpuC3KH.net
。。

399 :やめられない名無しさん:2021/07/31(土) 10:01:15.35 ID:EkFax1za.net
ニンニクくっさいけどめっちゃ美味いわ 餃子
賛否両論あるやろうけど この味は守り通してほしい

400 :やめられない名無しさん:2021/08/01(日) 21:24:10.18 ID:MmX6w/MY.net
>>1
シェイク水道橋とハングリー味川の方が旨いぜ!

401 :やめられない名無しさん:2021/08/07(土) 04:03:59.79 ID:CJe0zp1a.net
豚まんとシュウマイの中身が一緒とか信じられん

美味いけどね

402 :やめられない名無しさん:2021/08/18(水) 19:06:01.05 ID:TtowuAIE.net
通販はじめた?
551は品質落ちるから頑なに関西からは店出さない通販やらないと聞いたけど北海道の人がお取り寄せしてるの見てあれ?って思ったんだが

403 :やめられない名無しさん:2021/08/18(水) 19:56:24.64 ID:XQN1jtsW.net
関東の催事場で2個箱を複数買ってきて家で冷凍保存(紙箱のまま、非密封)して常用してる。
家で冷凍しても非551チルド品と比較して圧倒的に旨いよ。
非551は蒸しパン。豚饅じゃない。
通販でも雰囲気は保たれるかも。

404 :やめられない名無しさん:2021/08/18(水) 20:41:58.55 ID:ciHuo5en.net
>>402
通販なら昔からやっているよ
箱の裏面を見たことはないのか?

405 :やめられない名無しさん:2021/08/19(木) 08:18:14.28 ID:TmQCYkuJ.net
マジで?
何年か前(そこまで前でもない)にマツコが551が大好きでどうにか通販やらないかしょっちゅう何度もホームページチェックしてるのにやらない!って言ってたから無いのかと思ってた
ちなみに裏面は見たことない

406 :やめられない名無しさん:2021/08/19(木) 10:57:02.21 ID:lgn9AscI.net
やらないのは冷凍でチルドは大昔からやってる
店頭で聞かれる冷たいやつ
チルドは家にセイロでもないと美味しくない
電子レンジせいろじゃ駄目
土産で冷たいほう買うやつはアホ

407 :やめられない名無しさん:2021/08/19(木) 12:27:34.27 ID:vgqWxxXn.net
>>406
それ551じゃなくて本館

408 :やめられない名無しさん:2021/08/19(木) 12:32:22.46 ID:vgqWxxXn.net
>>407訂正
チルド販売は551も新大阪駅とかでやってるが
通販は大昔からは やってはいない

409 :やめられない名無しさん:2021/08/19(木) 12:44:46.01 ID:5VExXi8+.net
少なくとも2004年からやってるよ
https://web.archive.org/web/20040210031809/http://www.551horai.co.jp/takuhai02.htm

チルドの説明を本館と勘違いしたりお前エアプ?

410 :やめられない名無しさん:2021/08/24(火) 12:58:48.22 ID:mEYEtkLi.net
>>11

詳しいね。
551は台湾人だが、神戸の香港人の店で修行したのか。
神戸中華街は大陸系、 横浜は台湾系。

わしの子供のころだと一貫楼だが、そんなにうまかったという記憶はないな。
高いしな。父親のみやげで食うもの。自分で買ったことはない。

老詳記は大してうまくはないね。皮はもっちりだが、あんこが味気ない。

やはり551が若者時代にたくさん店で食ったので思い出がある。
皮はもっちり、あんこも肉肉しくてうまい。値段安い。

東京でも出張販売でよく買ってる。並んでるのはほとんど関西人だな。
関西人は10-20個単位で買うが、東京人はなじみがないから、2個とか
おそるおそる買ってる。

最近評判の大阪の新規店のはまだ食ったことがない。

411 :やめられない名無しさん:2021/08/29(日) 16:25:31.69 ID:dbMUt+cH.net
>>410
知ったか乙。
横浜老華僑最多は広東系。

412 :やめられない名無しさん:2021/08/29(日) 20:41:42.83 ID:6aRD3VcD.net
>>410
三宮は香港人が多くて元町は台湾人が多い
南京町はほとんどが台湾人

413 :やめられない名無しさん:2021/09/17(金) 00:02:51.42 ID:7OVryswM.net
明日は上野行って買うぞ! 楽しみ!

414 :やめられない名無しさん:2021/09/17(金) 09:02:46.31 ID:VZjMmi1q.net
さっぽろ生協さんがやらかしました
https://i.imgur.com/mJ7peXL.jpg
https://i.imgur.com/gw8YUfY.jpg

415 :やめられない名無しさん:2021/09/17(金) 10:42:31.05 ID:2u7osy7F.net
>>414
王将もミスったら面白かったな

416 :やめられない名無しさん:2021/09/17(金) 15:49:15.40 ID:7OVryswM.net
上野行ってきた。整理券貰うと、大体2時間30分待ち。一度家帰って出直して買えた。満足!

417 :やめられない名無しさん:2021/09/17(金) 20:13:52.68 ID:ViKCxup3.net
>>416
そんななのかー並ばなくていいならまぁいいけど大変だなぁ

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200