2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

松屋の券売機って何であんなにわかりにくいの? Part2

1 :やめられない名無しさん:2023/01/20(金) 07:37:16.04 ID:OmlVeXJr.net
■松屋公式
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/

■前スレ
松屋の券売機って何であんなにわかりにくいの?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1614028330/

422 :やめられない名無しさん:2023/04/26(水) 18:58:48.25 ID:wSElOSVh.net
そこはリンダリンダを歌いながらひたすら連打

423 :やめられない名無しさん:2023/04/26(水) 19:06:21.12 ID:IXQtPwXH.net
リンダこまっちゃうナ

424 :やめられない名無しさん:2023/04/26(水) 21:40:08.51 ID:En/lzFBD.net
入り口付近の席に座るとピコピコ煩いんだよな(笑)。発券機でゲームでもやらせてる積もりなのか?大体、次へとか戻るとかふざけてるとしか思えんぞ。

425 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 06:03:07.55 ID:CZmbi975.net
ガタガタ言わずdポインコを見せろ

と中の人は思っている

426 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 09:05:11.77 ID:AUdQo49B.net
何かまた仕様が変わってないか。
数日前までよりボタン押下の回数が増えてるんだが。

427 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 15:35:34.95 ID:MhlsDJCI.net
Pontaも使わせろや

428 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 16:06:55.64 ID:/thUyslH.net
物理ボタンの店あんのか

429 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 19:20:46.78 ID:n13HH9v/.net
メニューなんて牛メシと各種焼肉定食とカレーだけでいいんだよ
サイドメニューはおしんこと豚汁とサラダとキムチのみ
これで物理ボタンでいける

430 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 19:33:12.63 ID:aeWCufBr.net
これはひどい
https://twitter.com/enden_nix/status/1650785829302972416
(deleted an unsolicited ad)

431 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 21:17:40.57 ID:dSnMVj2H.net
腹減ってイライラしてる時間帯にしどろもどろにさせて撤退させる正に鬼おろし(笑)。

432 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 21:25:50.95 ID:ScWR1q6M.net
こういうのでいいんだよ
初心に戻れ

https://i.imgur.com/X2I9uz2.jpg

433 :やめられない名無しさん:2023/04/27(木) 21:48:28.85 ID:NFWEZF7Z.net
こんなん探すの大変じゃん
左上しか買わんわ

434 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 05:21:12.60 ID:I/F+0SQ+.net
世の中、アホが増えてるのかな?
順番にボタン押していくだけなのに…

435 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 07:35:20.10 ID:zeL5GFR0.net
おまえみたいに牛めし並しか注文しないならな

436 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 08:06:54.45 ID:Sh1Pg4YK.net
牛めし並を買えなくてセット買わされた俺涙目

437 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 08:37:23.68 ID:77eNJzZ9.net
【外食】松屋の券売機が「最悪のUI」「使いにく過ぎる」と話題に 松屋に見解を聞いてみるも「回答は難しい」 ★2

https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1682606262/1

438 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 14:36:38.81 ID:AyA9T6Zx.net
店員もわかってない券売機

439 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 15:41:09.39 ID:yeeKUSq7.net
右下に全取消
https://imgur.com/6IJbU6H.jpg

並¥500(470円~800円)
https://imgur.com/kZ84s5r.jpg

440 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 16:12:07.31 ID:AyA9T6Zx.net
>>433
でも探すの大変って言っても自分の入れた金額以下のメニューしか光らないから探すのは大変ではないぞ
例えば400円入れたら牛丼とかサイドメニューしか光らないし
もちろん1000円札入れたら全部光るけどな

441 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 16:48:34.90 ID:kQUDH5rj.net
UI作った所が適当なんだか無能なんだか知らんけど、
それはまあ、委託されて何も考えず作れば、こういうのが出て来得るってのはわかるけど、

あり得ないのはコレにオッケー出した松屋だよな。
これはさすがに理解出来ない。

これ新商品開発して、味のチェックしてないレベルじゃん。意味わからんわ。
企業として終わってるだろ。

442 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 17:09:18.22 ID:rwaR4jfL.net
文字が断ち切れてるのって、
横型設計を無理矢理縦に引き継いだからだろうな
請負先も被害者なのが目に見える

443 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 19:35:30.88 ID:omqQ7KWN.net
あの券売機にOKした上層部は店に食いになんか行かないから券売機なんて操作したことないんだろう

444 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 21:32:41.58 ID:1H8YwTIX.net
よろず~ニュースとねとらばにも上がってたね。松屋の券売機の使い勝手の悪さ

445 :やめられない名無しさん:2023/04/28(金) 22:02:19.23 ID:qu/MOgI8.net
話題の券売機使って来た
会計に進むボタンが無くて『カートに入れる』とかいうネットショッピングみたいなボタンがそれで確かに良く分からんかった

446 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 01:31:46.24 ID:d5c6alWn.net
ソースを見てもどう使いづらいのか分からない

447 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 03:06:00.52 ID:a+CHuwgw.net
年寄用モードとして昔の券売機みたいにワンタッチで購入出来るようなのを何故用意しないのかw

448 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 03:19:27.85 ID:Mr7fAqR2.net
スマホみたいにボタン一つで簡単モードに切り替えできるようにしろ

牛メシ カレー 定食 サイドメニューと画面に表示して

449 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 05:08:15.29 ID:OAfGdbEb.net
【悲報】松屋の券売機、牛丼1杯と半熟玉子の注文だけで16回のボタン操作が必要

450 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 09:15:07.36 ID:HpaNUu87.net
まず店内押して牛メシのボタン押すと
牛メシ380円~ってボタンが1つ出てくる
そのボタンを押すと各サイズが押せるようになる
この時点で1回無駄

だったら牛メシのボタン押したら次には各サイズ出てくるようにすればいいのに

451 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 15:11:56.77 ID:cFmDWTVF.net
ダメなのは松屋専門店の券売機
マイカリー食堂や松のやとの併設店の券売機はそんなに使い勝手は悪くない

452 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 15:17:07.28 ID:oWrB68de.net
そんなに悪くないって時点でダメなんだよw

453 :やめられない名無しさん:2023/04/29(土) 20:14:05.32 ID:x17NRb/C.net
券売機もドレッシングや焼肉ソース容器も全てが使いにくい

454 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 02:35:09.84 ID:8Fb5qFmc.net
あれ衛生的に良くない

455 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 03:57:49.49 ID:Py8IU1C+.net
今のドレッシング容器は、開閉部にドレッシングが垂れてて汚い
以前のタイプの方がマシ

456 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 09:57:49.89 ID:k7jSoX2C.net
あのドレッシング容器の正しい使い方がわからない
指で先っぽを広げて使うのか、先っぽなんて気にせずそのままどばどばかけるのか

457 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 12:12:45.11 ID:CCAWZW2U.net
あのドレッシング容器の使い方がわからずにそのまま傾けるから先端が汚れるんだよ
あれ初めて使う時に指で広げて使うなんてわからないでしょ

458 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 12:14:57.24 ID:ELgSsmpN.net
意味不明な形してるよな。今のドレッシング容器
以前の容器はシンプルで使いやすかったのに

459 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 14:37:04.27 ID:SMDkfTLd.net
前にもあっただろ おまえらはしつこい

460 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 16:18:18.42 ID:CCAWZW2U.net
あのドレッシング容器の蓋とか一度も洗ってなさそう

461 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 16:49:25.86 ID:vxZp7Qbd.net
洗うわけないじゃん
せいぜい3日に一回軽く拭いてるだけ

462 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 16:51:47.92 ID:hDgaDNAd.net
拭くくらいなら洗うほうが簡単やろ

463 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 19:10:42.64 ID:sP1bARX5.net


464 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 20:16:21.96 ID:pMYMOUtV.net
変な形してるから拭くのも大変だぞあれ

465 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 20:47:43.72 ID:BopV4yWj.net
モバイルオーダーしか使わなくなればノープロブレム。

466 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 20:52:50.37 ID:Q5fjMqWJ.net
前の容器こそちゃんと洗えないだろ
チューチュー吸えなくなったから怒ってんの?

467 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 20:57:02.80 ID:pMYMOUtV.net
前の容器は先端汚れないから洗う必要ないだろ

468 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 21:59:42.45 ID:AVAx8Df5.net
洗わなくて良いってどういう衛生感だよ

ちなみに雑菌の温床である、
手が先端に触れるリスクは前のが高いのはわかるよな

469 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 22:07:34.65 ID:mrV1KLjQ.net
前のは先端には触らないだろ

470 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 22:17:34.98 ID:le3GfYD3.net
使った後蓋閉めないやつか
トイレの後手を洗わないだろお前

471 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 22:27:37.87 ID:9FLd+sIz.net
券売機のタッチパネルの方が100億倍汚いから安心しろw

472 :やめられない名無しさん:2023/04/30(日) 23:42:34.83 ID:mrV1KLjQ.net
>>470
蓋があるから先端汚れないだろ
今のみたいにボタボタ垂れないし

473 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 02:19:35.70 ID:c6dKI0zJ.net
分かりにくいのはわざとだろ
客がどんどん入ってきたらオペが回らないから足止めするため

474 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 06:31:55.13 ID:ewNo4X7o.net
そんなに繁盛してないからなw

475 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 08:21:25.99 ID:FvkMCQNV.net
>>471
お前タッチパネル舐めるの?

476 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 09:31:58.07 ID:QCHiq02Q.net
>>475
おまえ容器舐めるの?

477 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 09:42:21.71 ID:VUlmL915.net
>>476
お前まだ指しゃぶってんの?
赤ちゃんかよ

478 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 13:21:18.04 ID:tuHhjo67.net
>>477
ボクはまだおっぱいしゃぶってるでちゅーw

479 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 16:54:06.55 ID:0WmuPkKg.net
醤油の容器を元に戻せ
出が悪い

480 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 18:23:24.55 ID:Mx7gRmvm.net
つーか醤油不味くね
ただしょっぱいだけ

481 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 21:17:59.95 ID:FyzbaHo3.net
そりゃしょうゆだから

482 :やめられない名無しさん:2023/05/01(月) 21:37:23.89 ID:QwayABW1.net
かわいそうに、
貧しい醤油しか食べたことがないんだな。
明日またここに来てください、
本当の醤油というものを食べさせてやりますよ。

483 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 07:59:53.84 ID:mjA+FrZz.net
色々問題があって面白いなあ松屋は 行かないけど

484 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 12:40:31.36 ID:Gv6YMdm3.net
醤油を食べる?
醤油を飲む??
醤油を舐める???
食べるでいいのか???

485 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 13:04:56.87 ID:j+TTtS2w.net
使う、だ

486 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 13:12:16.70 ID:Gv6YMdm3.net
かわいそうに、
貧しい醤油しか使ったことがないんだな。
明日またここに来てください、
本当の醤油というものを使わせてやりますよ。

なんか違くね

487 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 13:35:51.12 ID:9AQH9K4U.net
小学校行き直せ
本を読め

488 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 20:44:00.23 ID:skVfGWd2.net
味あわせてやりますよ
でよくね?

489 :やめられない名無しさん:2023/05/02(火) 20:54:04.31 ID:kzHEAtoL.net
職人醤油 松屋銀座店?

490 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 01:04:58.95 ID:jKuh1CRL.net
✕味あわせる
○味わわせる

491 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 02:23:06.71 ID:54D0JAQT.net
>>490
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20160601_3.html
なるほど、文法的には「味わわせる」が正しいんだね
といっても、リンク先にもあるように実際のアンケートの回答は僅差で逆転もしていたりなんですね やっぱり
そのくらいにコンガラガッテいるのだから、間違っているからといって頭ごなしに馬鹿にする問題でもないようですね

492 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 04:33:00.11 ID:2G7z81CB.net
松屋の本社はこの券売機が使いにくいって声が出てるの知ってるのかね

493 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 05:44:01.32 ID:uUfilHd4.net
たまにマイナーな券売機使うとタッチ2、3回で支払い終了しちゃって、えっ?もうおしまい?ってビックリするw

494 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 10:30:56.75 ID:BvEF4BDv.net
>>492
どっかのニュースサイトが本社に聞いたらしいし
ネットで話題になってんのに知らなかったらそれはそれでヤバい
それだけヤバい会社だからあんな券売機採用してんのかもだが

495 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 10:31:32.66 ID:ChV5RHSL.net
>>492
本社「アホに合わせる気はありません」

496 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 11:18:25.69 ID:WNVz59iy.net
でも松屋の求める賢い客は最初から松屋には行かないし、松屋の客層はアホなんだからアホに合わせないと

497 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 11:20:47.09 ID:WNVz59iy.net
ていうかあのUIはアホよりアホじゃないと作れない物凄く頭の悪いデザインだろ

498 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 13:01:44.33 ID:x08CzdBi.net
松屋「あれもこれも全部入れろ」
外注「えっ、無理っすw」
松屋「あとそれとこれも入れろ」
外注「だから無理っすwww」
松屋「ガタガタ言わずに言われたとおりに作れや」
外注「あーはいはいもう全部いれましたよ」
松屋「やりゃあできるじゃねえか無理というのは嘘つきの言葉なんだよボケ」

499 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 13:12:24.75 ID:qiSJemMC.net
>>494
「ねとらぼ」の編集部が聞いてたな

松屋の広報担当「お答えできません」

500 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 13:13:47.83 ID:FQqGjGtI.net
>>497
元々横向き仕様の券売機を無理やり縦長にしたからな

501 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 15:05:44.47 ID:EY30IajY.net
今の券売機を変えずに画面の内容は簡単な表示に直せるの?

502 :やめられない名無しさん:2023/05/03(水) 18:19:35.27 ID:/ovEeBYI.net
座席確保でモバイルオーダー快適だった。
ドライの生ジョッキ缶って大昔に別会社で発売されてたけど直ぐ消えた奴で焦ったわ(笑)。

503 :やめられない名無しさん:2023/05/04(木) 04:57:32.35 ID:ilCJat46.net
モバイルオーダーでクーポン使えれば券売機なんて何でもいいんだよ
クーポン使えないから券売機に並ぶしかないんだよ
わかってる?松屋さん

504 :やめられない名無しさん:2023/05/04(木) 05:16:42.45 ID:fhyaVjox.net
わざとそうしてるのに、
わかってる?とか草

505 :やめられない名無しさん:2023/05/04(木) 07:29:22.35 ID:ilCJat46.net
>>504
何でモバイルでクーポン使えないの?

506 :やめられない名無しさん:2023/05/04(木) 08:22:12.20 ID:LEXacjje.net
ちょこちょこ新商品出す度にごちゃごちゃになって使いにくくなる

507 :やめられない名無しさん:2023/05/04(木) 09:03:37.60 ID:UY5CQgDY.net
新しい券売機
前に並んでたオッサン分からなくて怒って帰っちゃったよ

508 :やめられない名無しさん:2023/05/04(木) 09:17:28.15 ID:H+2RVHNx.net
ハンバーグなんちゃら買おうとしたらわかりづらいページ切り替えしないと一番シンプルなハンバーグなんちゃらが表示されないのな
マジクソですわ

509 :やめられない名無しさん:2023/05/04(木) 09:46:44.54 ID:sZKuCe/F.net
昼は松屋には行かない事にしてる
5~6人並んでると食券買うだけで15分は待たされるし出てくるのにも15分待つし食うのに10分で昼休み無くなるし

510 :やめられない名無しさん:2023/05/04(木) 09:49:12.50 ID:KRnvBp2b.net
一番馬鹿馬鹿しいのがdポイントお餅ですかで1画面使い切ってること
あれ表示するのでドコモから金貰ってるんじゃねーの

511 :やめられない名無しさん:2023/05/04(木) 10:41:04.36 ID:/x9tkq99.net

お餅じゃないです

512 :やめられない名無しさん:2023/05/04(木) 18:01:26.71 ID:O7u17PVv.net
>>509
昼休みなんてどうせスマホぽちぽちしてるだけだろ?
並んでる時や待ってる時にぽちぽちしたら同じじゃん?

513 :やめられない名無しさん:2023/05/04(木) 21:59:22.62 ID:aFNK+bCm.net
dポインコ修行僧に券売機はマストアイテム♪

514 :やめられない名無しさん:2023/05/05(金) 00:45:17.85 ID:pevDMAuL.net
松屋というかマイカリー食堂が席においてあるタブレットから注文する形式に変わってた
迷走し過ぎだろ

515 :やめられない名無しさん:2023/05/05(金) 08:13:21.43 ID:3u+tXuPQ.net
松や松のや併設店での
タッチパネル激おこ事案
その日はカツカレーが
食いたかった→松や松のや
へ入ろう→パネル操作→
カツカレーあった→押した
→反応なし→押した→反応
なし→押した→反応なし
店員呼ぶがなかなか来ない
→しょうがないからビーフ
カレーと単品とんかつの
パネル押して屋注文終わり
→店員来た→パネル反応
しなかったから別なの注文
したからと言った。
その日のカレーの味は怒り
に燃えていた。

516 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 06:39:45.78 ID:kqqkiuR6.net
ドレッシングやタレの容器は前のも蓋をしてなかったりとか今と変わらん

517 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 10:46:08.88 ID:PTPYeLmO.net
松のややマイカリー食堂との併設店の券売機は使いやすいのに専門店はダメだな

518 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 10:55:38.16 ID:v28Lqm1M.net
>>516
前のは先が尖ってたから垂れるような事はなかったけど今のは先からボタボタ垂れて汚れやすい

519 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 12:50:29.96 ID:NeGore43.net
前のも普通にノズル汚れてた
まあ今のよりはマシだったが

520 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 16:05:48.98 ID:TmcETIs2.net
前のは先拭きやすかったけど今のは拭けない

521 :やめられない名無しさん:2023/05/06(土) 16:28:50.05 ID:AwMOz2ae.net
七味の容器もあれ振っても出なくて使いにくい
前のが穴が大きくて中身が出やすかった

175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200