2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

餃子の王将で今食いたいもの part85

1 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Spdf-8Hni):2023/02/18(土) 22:50:37.45 ID:rd8/gOLpp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイスレなので冒頭にコレを二行重ねてスレ立てお願いします。

※※※ 前スレ
餃子の王将で今食いたいもの part84
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1670749904/
餃子の王将で今食いたいもの part82(ワッチョイ)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1654177577/
餃子の王将で今食いたいもの part83
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1662329482/

次スレはレス数970を目安に建ててください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 23c5-zseY):2023/02/18(土) 23:22:55.38 ID:6eNqCOEY0.net
麻婆豆腐辛口って頼んだのに辛くなかった

いいかげんにしろ

3 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cbff-FqC+):2023/02/18(土) 23:42:43.39 ID:bJHbzLU40.net
そういうのやってないんです

4 :やめられない名無しさん :2023/02/19(日) 04:12:03.25 ID:wapepUbhr.net
地元の店舗、激辛ラー油無くなった。
何故?他の店舗はそうではない気がするがどうなの?普通のラー油はもちろんあるのだが。

5 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spe1-KtzP):2023/02/19(日) 08:39:51.45 ID:5cfH1nHtp.net
保守な
回鍋肉

6 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spe1-KtzP):2023/02/19(日) 08:40:06.02 ID:5cfH1nHtp.net
八宝菜

7 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spe1-KtzP):2023/02/19(日) 08:40:19.60 ID:5cfH1nHtp.net
天津飯

8 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spe1-KtzP):2023/02/19(日) 08:41:14.36 ID:5cfH1nHtp.net
麻婆豆腐

9 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spe1-KtzP):2023/02/19(日) 08:41:26.82 ID:5cfH1nHtp.net
エビチリ

10 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spe1-KtzP):2023/02/19(日) 08:41:38.00 ID:5cfH1nHtp.net
酢豚

11 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spe1-KtzP):2023/02/19(日) 08:41:54.14 ID:5cfH1nHtp.net
餃子

12 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spe1-KtzP):2023/02/19(日) 08:42:03.21 ID:5cfH1nHtp.net
焼売

13 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spe1-KtzP):2023/02/19(日) 08:42:18.05 ID:5cfH1nHtp.net
春巻

14 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spe1-KtzP):2023/02/19(日) 08:42:45.63 ID:5cfH1nHtp.net
中華丼

15 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spe1-KtzP):2023/02/19(日) 08:43:07.22 ID:5cfH1nHtp.net
肉と卵の炒り付け

16 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spe1-KtzP):2023/02/19(日) 08:43:36.23 ID:5cfH1nHtp.net
王将ラーメン

17 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spe1-KtzP):2023/02/19(日) 08:43:43.84 ID:5cfH1nHtp.net
焼きそば

18 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spe1-KtzP):2023/02/19(日) 08:43:53.39 ID:5cfH1nHtp.net
揚げそば

19 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spe1-KtzP):2023/02/19(日) 08:44:02.74 ID:5cfH1nHtp.net
炒飯

20 :やめられない名無しさん (ササクッテロル Spe1-KtzP):2023/02/19(日) 08:44:31.60 ID:5cfH1nHtp.net
青椒肉絲

保守終了

21 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a340-6o6r):2023/02/19(日) 12:10:07.66 ID:upOoQ3eq0.net
レジで全然似合ってないデニムのジーンズから、くしゃくしゃになったスタンプカードを10枚ほど取り出し店員に一枚にまとめろと偉そう言う小汚い中年だけにはなりたくないよね

22 :やめられない名無しさん (スフッ Sd43-f10F):2023/02/19(日) 13:26:42.69 ID:yxpeLIsgd.net
>>21
ああそれいかにも居る居るw

23 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 557a-Q9AW):2023/02/19(日) 16:16:24.42 ID:Yr0qX6CJ0.net
餃子両面良く焼き二人前
それに八宝菜をぶっかけるとガチ旨い

24 :やめられない名無しさん (マクド FF51-NipV):2023/02/19(日) 23:40:08.03 ID:IcOyV04nF.net
https://i.imgur.com/I31MAh5.jpg
https://i.imgur.com/FuGxBw4.jpg
一人前125円の餃子 五人前

地元の王将、激辛ラー油撤去されたよ。なぜかな。

25 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa49-h1Ka):2023/02/20(月) 17:34:34.77 ID:hxR4BVjta.net
テーブルから調味料は撤去されたが、
餃子を注文したら、皿、小皿、容器2本(たれ&ラー油)を持ってきた
無理に1回で運ぼうとするから、小皿に親指の指紋がべったり

26 :やめられない名無しさん :2023/02/20(月) 20:43:34.95 ID:cHyr3o/ka.net
箸箱の上に調味料一式置いてあったときも
密集状態で置かれているから
タレの瓶に手をかけたときに隣の瓶の注ぎ口に指がくっついちゃうことがあって
なんか衛生的によくないなとはうすうす思っていた

27 :やめられない名無しさん :2023/02/20(月) 20:46:59.53 ID:wgCCZvq9p.net
具体的に防ぐというよりスシペロや虫のイメージで気持ち悪くて行きたくない人の為にやってるだけで
ほとぼりが冷めたらしれっと戻すと思うけどな

28 :やめられない名無しさん :2023/02/20(月) 21:03:02.98 ID:Jn1cJ3AzM.net
ダイソーの小物入れがちょうどいいのか、それに調味料入れてる店が2軒あったわ

29 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 557a-Q9AW):2023/02/20(月) 23:39:25.26 ID:AnXkBwoW0.net
スナックみたくマイ調味料ボトル置いておけるとかやってくれや
高級ラー油と高級醤油並べておいときたい

30 :やめられない名無しさん (ワッチョイ cbff-FqC+):2023/02/20(月) 23:41:20.88 ID:sgwyV8KE0.net
もう持ち込めよ
めんどくせぇ

31 :やめられない名無しさん (スップ Sd43-oaou):2023/02/21(火) 06:00:56.83 ID:34Ren1Vnd.net
皿洗いで満腹に 出町のおっちゃん、「助け愛」包んだギョーザ店再び
https://mainichi.jp/articles/20230220/k00/00m/040/226000c

70歳になると王将としては無理なんかね

32 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9b3a-XsNi):2023/02/21(火) 08:30:52.56 ID:btzqOGU00.net
>>31
定年設定でフランチャイズ店を自然消滅させるのが狙いでしょ

京都なんかは昔はフランチャイズ店沢山あったけど良くも悪くも個性が強すぎて今の管理体制の本部からすると時に厄介な存在になってたと思うよ(

33 :やめられない名無しさん (ササクッテロ Spe1-8Hni):2023/02/21(火) 10:08:25.19 ID:ThLRnq1Yp.net
虫を出したFCは馬鹿だねえ
タレ容器一切洗ってないだろうし
普通はこのタレ延々継ぎ足しててそろそろやべーから捨てよって発想が生まれるはずなのに
恐らくFCによくいる爺さんオーナーだろう

34 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa49-XsNi):2023/02/21(火) 17:35:24.13 ID:lQ3Wodp/a.net
店特定されてないんか、

35 :やめられない名無しさん (オッペケ Sre1-NipV):2023/02/21(火) 22:52:08.93 ID:GsrgqJzar.net
餃子二人前
餃子ジャストサイズ
ご飯小
549円

36 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa49-h1Ka):2023/02/21(火) 22:58:32.35 ID:SriqjsUXa.net
明日は水曜日か じゃパスだな 先週は激混みだった

37 :やめられない名無しさん (スッププ Sd2b-FqC+):2023/02/21(火) 23:13:27.52 ID:38QAeFfkd.net
ナメクジ騒動のときにチェックしてなかったのかね
学んで改善しないとな

38 :やめられない名無しさん (スッップ Sd43-oaou):2023/02/22(水) 03:13:37.85 ID:Ry7pOEx7d.net
>>32
王将はその個性が売りなんじゃないの? メニューも店舗によって違うのが楽しいし

39 :やめられない名無しさん (オッペケ Sre1-K21a):2023/02/22(水) 03:48:40.42 ID:NedVgNMOr.net
近くの王将に神戸浩に似た障害者風の従業員がいて餃子に付いた焦げを擦り取る作業が煩いのなんの
猿と同じでいつまでも1つの事をやり続けよる

40 :やめられない名無しさん (スプッッ Sd03-b+ec):2023/02/22(水) 07:58:17.68 ID:CIHTH4JLd.net
>>39
雇用枠があるんだろ、気にするな

41 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 9b3a-XsNi):2023/02/22(水) 11:18:52.70 ID:HFvW5YRW0.net
>>38
直営で店によって個性があるのとフランチャイズの個性はレベルが違う

42 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 23c7-rJbd):2023/02/22(水) 11:19:08.19 ID:yh0kVrK80.net
餃子についた焦げを取る作業ってどんな作業なの
いじらないで欲しいんだけども

43 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM91-bKp+):2023/02/22(水) 12:14:38.07 ID:7tCqqElOM.net
>>42
そいつをいじるなよ

44 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa49-6o6r):2023/02/22(水) 19:49:04.63 ID:wbBhZ6T6a.net
餃子に付いた焦げを擦り取る作業がなんで自分が食べる行為と関係するのかが理解できない。見なきゃいいだけの話だと思うが

45 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa49-6o6r):2023/02/22(水) 19:50:03.63 ID:wbBhZ6T6a.net
>>35
月一クーポン使用パターンですね

46 :やめられない名無しさん (スップ Sd03-b+ec):2023/02/22(水) 20:46:07.46 ID:ZkFaod5Pd.net
>>44
つい見てしまい気にしちゃうって事なんだろう

47 :やめられない名無しさん (ササクッテロラ Spe1-KtzP):2023/02/23(木) 10:24:33.62 ID:6Sg7subIp.net
昨夜は餃子2人前と天津飯をテイクアウト
卵の価格が爆上げされて他の飲食店に影響が出てるだけに無風の王将の天津飯はありがたい
週一くらいの頻度なので健康に大きな影響もないし

48 :やめられない名無しさん (スププ Sd43-f10F):2023/02/23(木) 10:29:40.18 ID:KrHUvWXAd.net
原材料値上げって末端でそのまま上がるのかレバレッジ利かせてさらに上積みされるのかしらん

49 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa49-h1Ka):2023/02/23(木) 14:55:58.33 ID:2LhWucG+a.net
吉野家の生卵は、俺が通っていた頃は1個70円だったが、
仕入れ値が5→7円になったからと、80円、90円にするとは思えない

で、確認したら税込85円だった 凄い時代になったものだ

50 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 75bb-/kh+):2023/02/23(木) 18:45:16.00 ID:79Gg/UR/0.net
>>51
不通に生卵持ち込んだらいいだけの事、 

51 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 45bd-KtzP):2023/02/23(木) 18:52:34.70 ID:zMQSjzxs0.net
それ、普通にNGなこと
王将で食べる時にマイキムチなんか持ち込むのと同じ

52 :やめられない名無しさん (スッププ Sd43-FqC+):2023/02/23(木) 19:35:01.13 ID:0y+s/gSed.net
持ち込みを普通とか言っちゃうのが
凄えよな

53 :やめられない名無しさん (ワッチョイ fd2f-d610):2023/02/23(木) 20:18:23.26 ID:CIyYvNBy0.net
まさか白飯持ち込んで餃子2人前をクーポンで食ってる恥知らずはいないよな?

54 :やめられない名無しさん (ワッチョイ ed85-f0ZB):2023/02/23(木) 20:22:33.65 ID:2G/De86q0.net
>>53
いないだろ、店の方で注意するから

55 :やめられない名無しさん (オッペケ Sre1-NipV):2023/02/23(木) 20:57:46.87 ID:3sOk5SoJr.net
餃子二人前
餃子ジャストサイズ
ご飯小
549円

健康食 節約食 減量食

56 :やめられない名無しさん (テテンテンテン MMcb-tljF):2023/02/24(金) 08:36:06.39 ID:XuQUS5V/M.net
王将には餃子のみ1000円で食べ放題
っていう店舗があるらしいね。
地方でもぜひやってほしい。

57 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MM91-bKp+):2023/02/24(金) 12:13:41.51 ID:5vWyuWOPM.net
>>56
昔はランチタイム限定で時間無制限700円食べ放題の店がいくつかあったんだわ
同じフランチャイズだっのかな
餃子、チャーハン、酢豚、とか好きなだけ取ってこれた
多少高くてもいいんで復活しないかなぁ

58 :やめられない名無しさん (ワッチョイ a3bd-h1Ka):2023/02/24(金) 17:09:36.76 ID:g9aTohRc0.net
>>56
地方だけどやってるよ
決定権は店舗側にあると思うよ

59 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 11:45:34.75 ID:xipdb9KY0.net
今夜のジョブチューンは餃子の王将

60 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 12:52:12.51 ID:3aDrxVeCr.net
餃子の王将と大阪王将って完全に別物なんだな
数十年間ずっと混同してたわ

61 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 12:52:22.40 ID:gTxkPtksa.net
豚トロラーメン普通に美味かったわ
これから豚トロ抜きでそのまま出してもいいと思う
麺はこれで十分

62 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 14:38:42.48 ID:hqeKlKHa0.net
豚辛ラーメンって新メニュー?
行きつけのとこのメニューに新しく入っててNewアイコンが付いてた
店舗のNewなのか王将のNewなのか公式みてもわからん

63 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 15:03:18.18 ID:rp1G0CHsM.net
>>62
まずググれよ

64 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 16:22:11.47 ID:jwVWJsIWF.net
最寄りのに行ったら店の清潔度がさらにバージョンアップしてた
なにより驚いたのは配膳店員さんが調理人みたいなゴム手袋してるの
もうこれいわゆるガヤガヤした商店街の片隅にあったかつての「王将」じゃなくファミレスかそれ以上だろ
おまいら知らないうちにだいぶお手紙メール書いたからなの?

65 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 16:40:06.23 ID:0O+wleeO0.net
>>56
最高かよ
今日も5人前ペロリと平らげてきたわ

66 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 16:50:05.82 ID:4TAR+O7zp.net
昔餃子100円やってたけど実質食べ放題みたいなもんやね
すごい時代だったな

67 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 17:08:37.11 ID:ZP1FYk15a.net
昭和末期の餃子無料試食券が使い放題だったころがいちばんすごい時代やった

68 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 17:34:26.89 ID:GmU6lhut0.net
優良店のひとつだった三条店だが副店長がバイトか社員をネチネチネチネチ指導してて気持ち悪い

指導もいいがまず客が頼んだものを出してからやってくれ

69 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 18:00:59.11 ID:7AGkU8M7d.net
豚トロラーメン3月もやってくれたらいいのに
3月の野菜煮込みラーメンも同じ麺だったら嬉しいけどないよな…

70 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 18:03:48.99 ID:hqeKlKHa0.net
>>63
豚辛ラーメン 王将 でググったけど判らんかった
ググりワードを教えろ

71 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 18:07:25.78 ID:CG9siDstp.net
>>70
そのワードて調べたら出たぞ笑
てか辛玉ラーメンとどう違うねん!って思ったけどその代わりに辛玉ラーメンがメニューから無くなってたから名前変えただけみたいやね

https://imgur.com/a/KWi8sE3

72 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 18:16:08.11 ID:CG9siDstp.net
↑名前変えただけは食ってないから只の予想
実際辛玉ラーメンの代わりではあるけど違いがあるのかもしれない。今度食おう

73 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 18:16:58.63 ID:hqeKlKHa0.net
>>71
公式で新商品か不明だったから聞いてんねん
商品名変えただけ?なんか?
卵が高騰してるから卵控えめにして商品名変えたんかな

74 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 18:20:49.62 ID:ZJI/lRSZr.net
ある程度の年齢に行けば餃子五人前は辛い?若い男でも五人前辛い人いるのかな。

75 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 18:24:28.13 ID:CG9siDstp.net
>>73
ホームページに載ってるから公式やろ
言ってることおかしいな自分

76 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 18:29:03.31 ID:hqeKlKHa0.net
>>75
おま最初から呼んで論点考えや

そんなことより次のフェアもラーメンかよ
野菜煮込みって前もやってたやつ?

77 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 18:30:47.85 ID:9s81uRgrM.net
豚とろラーメンクソ不味かったわ
軟骨も大きいのが1つで後は屑肉だったし詐欺メニューだわ

78 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 18:34:08.01 ID:CG9siDstp.net
>>76
また日本語変やなお前
キモいからもう来るなよ

79 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 19:06:37.03 ID:hyafyMBSM.net
>>70
>>71と全く同じだよ

80 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 19:30:04.29 ID:hqeKlKHa0.net
ジョブチューンで解決したわ

81 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 19:44:27.84 ID:IsxztQkE0.net
来週から大混雑確定やな

82 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 21:04:54.24 ID:GmU6lhut0.net
しばらくは避けるべし

83 :やめられない名無しさん :2023/02/25(土) 21:10:17.00 ID:CBoOcAje0.net
2月に期限の来る割引券を使い切ってて助かったのか?

84 :やめられない名無しさん (ワッチョイ dab0-pseD):2023/02/25(土) 21:57:24.82 ID:jurVioz50.net
王将の野菜炒めより旨い野菜炒め出す店がこの世にあるのか

85 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 95bd-3O1m):2023/02/25(土) 22:25:01.96 ID:ndmbABM40.net
回鍋肉好きやわ
まああの番組プロレスやけどな
明日混むやろな

86 :やめられない名無しさん (スプッッ Sdda-pseD):2023/02/25(土) 22:35:16.65 ID:JAtZRkLXd.net
まぁなぁ
王将ラーメン20年以上は食ってないから
ノせられてみて今度試してみよ

87 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 5a70-0ddV):2023/02/25(土) 22:45:15.26 ID:dKKztOb30.net
高校の時バイトしてたけど賄いがいつもラーメンライスだったからもう一生分食べた気がする
しかもあの頃の王将のラーメンはハッキリ言って美味しくなかった
今は美味しくなってるのかな?

88 :やめられない名無しさん (スフッ Sdfa-nPuT):2023/02/25(土) 23:09:13.36 ID:y99k+v5jd.net
>>87
おれは昔からここの天津麺が好きでラーメン食うときはそればっかりを食べてる

89 :やめられない名無しさん (オッペケ Sr75-u5co):2023/02/26(日) 06:33:48.88 ID:w1GLCS0br.net
五目そばと チャンポン
どっちが人気?

90 :やめられない名無しさん (ワッチョイ dac5-TMyX):2023/02/26(日) 07:03:18.58 ID:R4m8xPMD0.net
>>74
A 「歳取っても全然いけるぜ」
B 「若い頃からそもそも無理」

91 :やめられない名無しさん (アウアウウー Sa39-v7R2):2023/02/26(日) 07:05:09.41 ID:lMj3ewYaa.net
ジョブチューンのジャッジ、10品中8品合格だったね
今まで色々な企業のジャッジを見てきたけど、4位から1位まで4連続満場一致合格なんて初めて見たわ
快挙だな

https://i.imgur.com/jnfBw6B.jpg
https://i.imgur.com/lygMQ1r.jpg

92 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7dff-dZRS):2023/02/26(日) 07:25:34.28 ID:dfczmyKl0.net
>>83
ビール券8枚あったけど、使い切ったぞ

93 :やめられない名無しさん (ワッチョイ dac5-TMyX):2023/02/26(日) 07:27:25.84 ID:R4m8xPMD0.net
>>91
番組あまり見てないだけじゃないかな
適当に検索してみたけど一発目で9品合格の1〜4位合格って出てきてぞ

https://nowkore.net/archives/71608

94 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7683-W5vA):2023/02/26(日) 09:29:02.12 ID:n13fPkgV0.net
>>91
店内で野菜をカットって、俺の行ってるところは冷蔵庫から袋に入ったカット野菜出して使ってるぞ

95 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 1abd-okFi):2023/02/26(日) 09:39:52.99 ID:/1gHlEzC0.net
店内でカットした野菜を冷蔵庫に入れてるんだろ

96 :やめられない名無しさん (オイコラミネオ MMad-fFdy):2023/02/26(日) 09:42:32.22 ID:0WEvgVIzM.net
>>92
負けた
ビール券は6枚、3回もかかっちまった

97 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 7dff-ZKwe):2023/02/26(日) 12:03:26.08 ID:NLSH2rst0.net
>>91
ラーメンスープは旨いが何時間煮込んでるか聞かれて
2時間です。と返答してた
2時間でこんなに濃厚になるのかと聞かれてちょっと返答に困って
「旨味」を入れてます。って言ってたな

98 :やめられない名無しさん (スププ Sdfa-y3B0):2023/02/26(日) 13:23:27.87 ID:093cxezed.net
豚とろラーメン食べたけど写真と違い過ぎて驚いた
あれで750円は高いよ

99 :やめられない名無しさん (スップ Sdda-+7HM):2023/02/26(日) 13:45:03.96 ID:/JEAAgEKd.net
王将ラーメンを絶賛してた審査員って大丈夫か?

100 :やめられない名無しさん (ワッチョイ 21c7-nPcT):2023/02/26(日) 13:52:24.45 ID:NfqfwxHy0.net
野菜炒めがなんで不合格や!

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200