2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

箱根そば・生そば箱根Part.41

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 23:22:21 ID:/S5ExSEX.net
https://www.odakyu-restaurant.jp/shop/hakonesoba/hakonesoba/
https://twitter.com/hako_soba?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
※前スレ
箱根そば・生そば箱根Part.39
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1626591939/

死ね連呼は完全無視でお願いします
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

箱根そば・生そば箱根Part.40
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1638922068/
(deleted an unsolicited ad)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 15:53:21 ID:3RM05P3J.net
>>364
新橋だからな
ごく狭いテリトリーに立ちソバ5つぐらいあるんだよ
箱根はこの値上げで総合で最下位になったからもう除外だ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:57:26.45 ID:q8qDBK+o.net
\(^o^)/
箱根そば 本陣は最高だ!笑
セレブ御用達それが本陣www

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 07:02:46 ID:ILrLwWeq.net
新宿って時点で危険なのに更にあんな狭い所でセレブが食う訳ねえだろw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 08:15:42 ID:rW+lgi1M.net
上京カッペなんだろう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 12:17:15 ID:DmpnvdbB.net
>>367偉そうにほざくなザコ



山手線に轢かれて死ね>>367

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 14:43:36 ID:KQ0vZ1/a.net
本陣の冷やしかき揚げそば美味しかった
普段は他の店でクソみたいな衣だけのかき揚げ
貧民だと思って馬鹿にしやがって

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:08:28 ID:vxsaP7TH.net
そば、うどん、パン、米、ラーメンは毒

血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。

毒=砂糖=糖質=炭水化物(糖質)
1回の食事で糖質を30グラム以下にすれば血糖値は上がらない。

体に良い食事は、魚、野菜、食物繊維、脂肪と油。
脂肪と油はすぐにエネルギーになるので糖質の代わりになる。
良い脂肪と油(オメガ3とオメガ6)をバランス良く摂ろう。
肉も良いと思うが肉の脂肪を摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
常温で個体の油(肉の脂肪、バター等)は摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
ラーメン、米、パンなどの炭水化物(糖質)や砂糖は単体で食べる必要ない、毒です。

日本人は糖質、砂糖、炭水化物(糖質)の食べ過ぎでデブばかりで統合失調症、糖尿病(精神病)、鬱、脳の毛細血管障害(精神病)、リーキーガット症候群、砂糖中毒ばかり。
薬物アルコール依存の原因は糖質依存です。
チンピラ不良、あおり運転、騒音トラブルの原因は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)と栄養不足です。

炭水化物が日本を滅ぼす。
糖質制限の本や動画を見よう。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:09:34 ID:vxsaP7TH.net
貧乏だと糖質(炭水化物)や砂糖ばかり食べて統合失調症、糖尿病(精神病)、鬱、脳の毛細血管障害(精神病)、リーキーガット症候群、砂糖中毒になる

だから貧乏だとデブが多い

貧乏はダメ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:10:41 ID:vxsaP7TH.net
370

貧乏馬鹿
美味しいではなく体に良いものを食べろアホ貧乏人

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:26:01 ID:BGUPqgc3.net
369や373みたいな馬鹿が続々と現れるな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 19:23:49 ID:pnuRP+NB.net
本陣は小海老のかき揚げが美味しいよな
他の店は新生姜のかき揚げとかクソみたいな限定メニューやる暇があったら本陣と同じかき揚げをメニューに入れろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 21:12:07 ID:mXcr1FOc.net
>>375
馬鹿丸出し

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 23:33:43.67 ID:jDJZdyhz.net
箱根そば 本陣はいいね!笑 
彼女と食べたら最高だったわ 笑

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 01:59:05.37 ID:+5QUJ2sq.net
>>374馬鹿はテメエだ、s死ね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 01:59:19.36 ID:+5QUJ2sq.net
>>373死ね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 01:59:37.38 ID:+5QUJ2sq.net
>>372死んで

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 01:59:55.64 ID:+5QUJ2sq.net
>>371死ねカス

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 02:01:07.37 ID:+5QUJ2sq.net
>>371-374おれは真正のキチガイだ、グヘヘベベ、テメエは
死ね、死ねばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか

死ね>>371-374

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 02:27:34.50 ID:OVfxoKWc.net
またNGIDが増えた

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 16:15:18 ID:0I+r3DjD.net
参議院選挙は我々自民党が圧勝した!笑

勝ち組上級国民より


負け組愚民どもへ 

自民党圧勝の今、祭りが必要だ!笑

お前ら愚民なんだからもっとやれ!笑

若者は自民党に投票した!残念だったな!笑

箱根そばが更に旨くなる!笑

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 16:33:08 ID:lLkLeHbi.net
>>384
バカばっか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 17:24:34 ID:0I+r3DjD.net
安倍晋三様供養の為、献花してから 

箱根そば 泣きながら食った!射殺は可哀想!

天に召された安倍晋三様を

みんなで見送ったわ!涙

安倍晋三様へ

日本の為にありがとうございました!涙

ご冥福をお祈りします!涙

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 17:33:01 ID:0I+r3DjD.net
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
怒りで店のテーブルが1回転したわ!怒
左翼め!絶対許さん!売国奴は潰せ!怒
上級国民愛国者岸田様を全力で応援じゃ!怒
左翼 ゴミ野党 マスゴミは徹底的に潰せ!怒
これは愛国者 安倍晋三様の弔い合戦!怒
さあ、落武者狩りといこうではないか!怒

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 18:24:22.10 ID:bA7twSmR.net
>>375
本陣でも新生姜のかき揚げやってるけどな
しかもミニじゃなく通常サイズで

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 18:35:15.86 ID:Uwf6nT8N.net
https://pbs.twimg.com/media/FYGTBV_aAAE7QHT.jpg

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 19:00:19.45 ID:PyVh3EHf.net
新宿本陣朝そば 480円
富士朝そば   360円 

の違いはとってつけにホウレン草の有無かな。そばの量は富士の方が多いw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 19:48:12.93 ID:fcqwg4oq.net
>>386
箱根そば食う金があったら教会に献金しろよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:46:01 ID:0I+r3DjD.net
これが関東人の常識www

\(^o^)/箱根そばが旨いぜ!笑

駅前小田急スーパー
で自由にコロッケや天婦羅を購入
箱根そばで追加トッピングwww

かにクリーム、メンチ、牡蠣、牛肉コロッケ
アジフライ エビフライ、サツマイモ、穴子、茄子、イカよりどりみどりw

ゴミは小田急駅のゴミ箱へwww
キチンと分別しましょうwww

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:51:20 ID:0I+r3DjD.net
箱根そばウメエ!上級国民 これが俺流www

セレブ御用達トッピングまとめwww

椎茸 牡蠣 カニクリーム 三元豚 メンチ

御飯にかき揚げ イカ 塩焼き鳥 トッピング

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:53:55 ID:0I+r3DjD.net
\(^o^)/箱根そばウメエ!笑

トッピングマジでお薦め!笑

小田急スーパーを舐めてると
承知しないぞっとwww

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 21:58:02 ID:x5ZKwKNB.net
【名代】小田急グループ「箱根そば」の期間限定メニュー「豆腐一丁そば」の売り文句が結構強引な件
https://rocketnews24.com/2022/07/22/1660106/
訪問店舗は代々木上原店

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:55:40 ID:JdKZXh6w.net
蕎麦と豆腐と天かす鰹節ネギ少々で550円はあり得ない
500円未満じゃないと食べない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 11:00:26 ID:wFEEYVmS.net
東京都民はセレブだから
多少高くても大丈夫!
本日も箱根そばは大繁盛だ!笑

店員(*`▽´*)
シャッセー!券売機ご利用ください!ニッコリ

セレブ(´∀`*)
カツ丼めかぶそば玉子ダブルにかき揚げ!笑

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:51:04 ID:94xvHJuX.net
ほら、豆腐一丁そびはオーダーして無いじゃん
豆腐一丁そばに550円の価値がないんだよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:22:35 ID:y3obwP4S.net
こいつが行ってる本陣では豆腐一丁やってない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:22:51 ID:wFEEYVmS.net
豆腐は小田急スーパーで毎日食ってるのでNG

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:25:27 ID:wFEEYVmS.net
デパ地下探索前に軽く箱根そばwww

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 19:02:35 ID:xfEVRrsl.net
>>396
スーパーで同等の物を自作しようとしても

生そば200円
豆腐100円
ネギ一本180円
(もしくは既製品パック詰め100円)
鰹節パックが100円?

そこに人件費等が加味加算されると
一杯辺り550円は至極妥当だと思うが…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 04:37:56 ID:euc/SrV/.net
>>402
スーパーに行ったことある?と言うツッコミ待ち?

そば 30円
豆腐 30円
ネギ 5円
鰹節 10円
天かす 5円

くらいのもんだよ
一般消費者でも

箱根そばの仕入れならもっと安く買ってるんじゃない?
去年までは480円だったんだし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 05:15:41 ID:KXIkOMMK.net
>>402
近所の業スーで一般人が材料集めた価格

生そば一食22円
豆腐 45円
ネギ(20分の1本) 5円
鰹パック1袋 7円
天かす(大さじ1) 3円

しめて82円
業者仕入れだからもっと安いはず
550円のうち原材料3割で利益だから材料費で181円は無いと適正価格ではない
地代とか考えたら170円+α=480円でも十分に利益出てたはず
大豆の高騰でも550円は高過ぎる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 05:55:32 ID:+R6+9/Mb.net
>>404
豆腐高いねー

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 18:46:29.43 ID:tHXwmrCC.net
業スーで満足したくはないな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:17:31.53 ID:Ll3D8mP0.net
\(^o^)/箱根そば 本陣で 都民は幸せ!笑

東京都民は若者中心に
自民党圧勝!に喜んでいる!笑
正義の安倍晋三様は国葬に相応しい人!笑

国葬反対するのは負け組左翼と売国奴だけ!笑

愚民5ちゃんねら~以外日本人みんな幸せ!笑

一般人はみんな昇給&夏のボーナスで
値上げなんて対して気にはならない。笑

今、値上げにヒイヒイ言ってる連中は
ただの馬鹿!笑

基本的にろくな人間ではない!笑

馬鹿の話をまともに話を聞いてはいけない!笑

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:21:16.69 ID:Ll3D8mP0.net
\(^o^)/箱根そば 本陣 最高だわ!笑

夏に金が無い連中は基本的に愚民である!笑

一般人は普通に昇給&夏のボーナスが貰える!

愚民は基地外確定なので、まともに話を聞いて

はいけない!笑 鼻で笑ってあしらうべし!笑

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:24:02.24 ID:Ll3D8mP0.net
\(^o^)/箱根そば 本陣 最高だわ!笑

さあ、愚民をせせら笑いながら、冷たい蕎麦を

堪能しようではないか!日本人よ!笑

自民党万歳!安倍晋三様万歳!岸田総理万歳!

愚民左翼よ!ざまあみろ!笑

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 01:03:09 ID:DmJVwgu5.net
新型コロナに罹ってしまった
こんなの冷やしめかぶ蕎麦食べればすぐに治るのに1週間くらい箱根そばに行けなくて辛い

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 02:22:13.95 ID:ZpUrIMuE.net
2017年に冷かき揚げそば食ったときは確か410円でした
途中470円に値上げされたけど通ってた
でも今日行ったら500円にまた値上がり
もう無理ですね
この5年間で値上がり20%以上はどんな計算してもありえない
日本の物価は各種統計を見てもそんなに上がってない
ということで今回が最後になりそう
松屋の牛丼はこの5年間ずっと380円のまま変わってないよ
さようなら~

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 10:27:11 ID:Ao/DvAZM.net
>>404
いい豆腐食べてるね
さっき業スーで絹ごし30円(税込)くらいだったが
箱そばの倍くらいあるから、箱そばサイズなら15円
大量仕入れなら10円くらいかな?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:11:35 ID:eMFHRbxJ.net
千歳船橋の八兆の跡、箱根そばになるらしい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 10:21:33 ID:2G0XeFP3.net
何故だか箱そばじゃなかったところか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 20:38:19 ID:7RHFyZNZ.net
最上はるかが作る蕎麦は絶品

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 10:46:48.82 ID:EgiNlmJM.net
【小田急】8月5日は「箱そばの日」 一日限定メニュー「箱根そばスペシャル」復活
https://odawara-hakone.keizai.biz/headline/3793/

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 03:24:10 ID:i9T+Gipn.net
>>416
コロナ療養期間で食べにいけなかった
残念

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 09:19:05 ID:CgZKgh5x.net
お大事に

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 09:25:25.83 ID:M/HSc1rZ.net
>>416
1週間くらいやってくれれば良いのにな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
最上はるかが作る蕎麦は絶品

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 13:21:41.12 ID:cV+milWh.net
ここ半年くらい、そばが美味しくなくなってるような気が…

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ボーナス入った!カツ丼セットダブルで注文!笑

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
何年か前にやった夏季限定キーマカレーそばを毎年やってほしい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 23:08:26.28 ID:lk+dHn4o.net
登戸、オーダー自動化でカレーメニューなくなった?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
てんぷら2個乗せとかできる?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
吐きそうになるから無理

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
豆腐一丁そばが高いからたぬき蕎麦を頼んで自分で冷奴を乗せるぞ
生姜ももちろんも持ち込みだ


これって違法?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
豆腐一丁そば550円もするんだな
むかし400円くらいだったような

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>428
2009年で420円だった

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 01:12:54.58 ID:eo19bzlv.net
町田店はなんで蕎麦湯を置いてないの?
客を舐めてるの?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 02:26:28.49 ID:Ap98FNaL.net
そば湯邪魔だから全店で廃止しろ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
蕎麦湯は重要だろ
必要な人のためにポットに入れておいておけばいいだけなのになぜしないのか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そば湯が無いから町田では箱根そばに行かずに富士そばに行ってる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
蕎麦屋の蕎麦湯なら必ず使うけど

箱そばのはいらない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
駅そばでそば湯を要求してる奴たまに見かけるけど、ああ乞食なんだなあって思います

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
赤バレ3000あたり頼む!!!!!!!!!!!

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>435
欲しい人もいるんだよ
いちいち頼んでコジキとか思われないようにポットに入れて置いておいてくれという話

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 22:35:00.28 ID:vuECMrdV.net
富士そばも小諸そばもゆでたろうも蕎麦湯をポットで置いてるのになんで箱根そばの一部店舗は置いてないんだろうな
大した手間じゃないのにやらずに客を逃すとか企業として良くないと思う

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 22:35:03.97 ID:vuECMrdV.net
富士そばも小諸そばもゆでたろうも蕎麦湯をポットで置いてるのになんで箱根そばの一部店舗は置いてないんだろうな
大した手間じゃないのにやらずに客を逃すとか企業として良くないと思う

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 22:39:36.03 ID:WlOC3bYG.net
乞食よけだろ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 22:46:12.59 ID:f7RUIl/Q.net
豆腐一丁そばって美味いの?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 23:10:38.17 ID:vuECMrdV.net
>>440
箱根そばの客なんてみんなコ◯キみたいなもんじゃん
多い方が店は嬉しいだろ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 23:11:11.12 ID:vuECMrdV.net
>>441
豆腐と冷やしたぬき蕎麦
豆腐と蕎麦は絡まないから別々の味

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 01:34:39.56 ID:1GYcAKsz.net
>>438
小諸そばのそば湯は注文した品のトレーに入れてくるんだが
かなり邪魔だぞあれ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
明日までだから食べるならお早めに

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
町田ならネギも生姜もワサビも天かすも入れ放題の丸亀製麺が横にあるんだかそっちに行けばいいじゃん
ヤングは丸亀シニアは箱根そばに行っているイメージ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
丸亀は家族と老人の巣なんだよなあ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 09:05:50.00 ID:c17+g5qq.net
丸亀って旨い?めんどくさくない?
はな◯るで懲りて敬遠してる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
何に懲りたのかわからんけど、讃岐うどんは大体同じだよ
並んで麺注文して天ぷらとか自分で取って会計

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
おろしがデフォルトでついてそうな名前のメニューについて尋ねたらハァ?みたいなリアクションされて以来行ってない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
丸亀は店がキレイなら行きたいね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
フードコートの丸亀
たまに利用する

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 05:11:14.08 ID:We2Hrpq8.net
>>450
豆腐一丁メンタル

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>448
うどんの味ははなまるより美味しい

はなまる 50点
丸亀   70点

くらいの印象

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
讃岐うどんは固いから好きじゃないな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
鴨汁つけそば590円

高いと思って敬遠してたがあの味と量で590円ならエクセレントと言わざるを得ない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
千歳烏山使ってるけど月イチぐらいでもう朝そばのみ
客も本当に減ったね。ま、当然でしょ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>454
ありがとう はな◯るへの悪印象は正解だったみたいだね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
蕎麦屋で、うどん頼むやつっておかしいよな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
肉、きつね、カレーはうどんの方がいいかな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
もちもうどんかな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
うどんが食べたかったらうどん屋に行くから‥

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
クーポンのカレーコロッケ使い切りたいときはカレーうどん
まあ大体余らせるだけだが

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
クーポンどこでもらえるの?
3年くらい通ってるけどもらったことない

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200