2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コーヒー系飲料総合スレ

1 :内容量 774ml:2005/11/23(水) 07:21:54 ID:???.net
原材料に「コーヒー」が使われていればなんでもOK。ココアにも
使われてるのけっこうありますね。ともかくマターリ語り合いましょ
う。それでは…

ポッカコーヒーニューオリジナルよりスタァットォ!!!

136 :内容量 774ml:2005/12/01(木) 20:41:00 ID:+jZqyOyI.net
>>135
復刻堂だから人工甘味料が入るのでは?チクロやズルチン、サッカリンの代わり

137 :内容量 774ml:2005/12/01(木) 22:22:07 ID:OzZaQeYU.net
明治の牧場発コーヒー(ペット500ミリのやつ)
もしかして販売中止でしょうか(´・ω・`)?

スーパーにも売って無いし、明治のサイトいっても出てこないし、
通販で検索しても0ヒット・・・。どなたか見かけた、って方
いませんか・・?

138 :内容量 774ml:2005/12/02(金) 03:18:35 ID:???.net
久しぶりに来たらスレなかった。でもぴぴが元気そうでよかった。(^▽^)

139 :内容量 774ml:2005/12/02(金) 09:46:37 ID:???.net
いろんなぴぴがいるのでしゅ。ヤベェでしゅってつかっちった。

140 :ぴぴ:2005/12/02(金) 12:56:13 ID:???.net
まじめにコーヒーを語りましょう(^▽^)

141 :内容量 774ml:2005/12/02(金) 18:12:56 ID:???.net
夏場と冬場では味の感じ方が全然違うな。今の寒い時期の方が圧倒的に
美味しく感じる。もちろん飲むのはホットじゃなくてアイス。

アルミボトルの復刻堂コーヒー、後味まったりでなかなかいいなあ。

142 :内容量 774ml:2005/12/02(金) 18:14:31 ID:???.net
>>141
どことなく麦芽コーヒーを薄めた味に似てる気が。

143 :内容量 774ml:2005/12/03(土) 05:23:54 ID:???.net
38円の東京フルーツというメーカーのコロンビアコーヒー(190g缶)がかなり
美味かった。安物にありがちな炭焼きっぽい風味もなくて、甘口で誰でも飲め
そうな味。原材料が牛乳、砂糖、コーヒーの準ながら、コーヒーが薄っぽくな
いところもよかった。

144 :ぴぴ:2005/12/03(土) 13:30:40 ID:???.net
そうでしゅか(^▽^)


145 :内容量 774ml:2005/12/04(日) 18:21:45 ID:???.net
缶コーヒー飲もうぜ

146 :内容量 774ml:2005/12/04(日) 18:26:38 ID:???.net
wandaの新作ここ的にはどうなの?
甘すぎなのかな?でも香りはいい気が・・・

147 :内容量 774ml:2005/12/04(日) 18:42:34 ID:???.net
>>147
こだわり焙煎?偶然にも今飲んでるww自分的にはクリーム感がすごく強く
感じた。コーヒーのコクもしっかりしてる。おそらく種類別「コーヒー」
の豆の量、いやそれ以上使われてるんじゃないかな。デミタス並に。甘さ
は普通位では。ダイドーのイタラッテへの挑戦状か?

これ、シンプルに「WONDAデミタス」って名前にしません?

148 :ぴぴ:2005/12/04(日) 20:03:31 ID:???.net
ぴぴはUCC炭焼珈琲黒糖仕立てにぞっこんでしゅ(^▽^)

特にホットは最高でしゅ(^▽^)

149 :146:2005/12/04(日) 20:22:29 ID:???.net
>>147
デミタスのようなそんな感じですね。
コクがあって、私も好きです。長く売り出されないようなパッケージではありますが・・・

150 :ぴぴ:2005/12/04(日) 21:03:00 ID:???.net
>>146
おまえアホ(^▽^)

×wanda
○WONDA

(^▽^)


>>148
ニセモノさんこんばんわ(^▽^)

151 :内容量 774ml:2005/12/05(月) 18:33:55 ID:7ic8H2SR.net
昔MIROのCMに出てて、オハスタとかに出てた外人サッカー選手って誰だっけ?

152 :内容量 774ml:2005/12/05(月) 20:50:59 ID:???.net
あるしんど

153 :びび:2005/12/05(月) 22:30:32 ID:???.net
びびは神戸居留地コーヒーにくびったけでしゅ(^▽^)

154 :ぴぴ:2005/12/05(月) 22:46:29 ID:???.net
びびさんこんばんは(^▽^)

155 :内容量 774ml:2005/12/05(月) 22:50:40 ID:JbY4u9W7.net
缶コーヒーの味が全部同じだと感じるのは俺だけか?

156 :内容量 774ml:2005/12/05(月) 23:01:05 ID:QKWf5q+Q.net
森永のマウントレーニアのカフェラッテにハマってる。
他の特に缶コーヒーは甘過ぎて飲めなくなった。

157 :ぴぴ:2005/12/05(月) 23:54:07 ID:???.net
ぴぴはカフェラッテのノンシュガーを97円で買っていましゅ(^▽^)

激うまでしゅ(^▽^)

これは傑作なのでしゅ(^▽^)

158 :内容量 774ml:2005/12/06(火) 00:20:13 ID:+RF8XfHl.net
セブンイレブンで売ってたUCCの 新商品の 「ミルク珈琲PREMIUM 」美味かった!

159 :内容量 774ml:2005/12/06(火) 15:30:55 ID:FrrtIFUc.net
UCCは全体的にうまいな
さすがは元祖ってとこか

160 :内容量 774ml:2005/12/06(火) 20:24:47 ID:???.net
UCCは微糖+人工甘味料コーヒーを出さんところが素晴らしい。古くて
なんだが無糖ミルクのKAFFA復活して欲しいな。茨城なんで売ってたの
も一瞬だった…。

161 :内容量 774ml:2005/12/07(水) 05:01:21 ID:???.net
今から3月までの寒い時期がアイス缶コーヒーの旬ですよ

162 :ぴぴ:2005/12/07(水) 14:02:46 ID:???.net
サッポロクオリティブレンドを初めて飲みました(^▽^)

なかなかいけましゅ(^▽^)

まいうーでしゅ(^▽^)

163 :内容量 774ml:2005/12/08(木) 05:16:15 ID:???.net
サッポロの自販機は貴重ですね

そーいえば今期?の新作缶「コーヒー」ってどれも微妙に甘さを抑え目にしたのが多かった
ような。ダイドー復刻堂サイフォン式とRootsベルベットは別だけど。

164 :内容量 774ml:2005/12/08(木) 17:52:44 ID:???.net
>>158
自分も飲んだ。もう少しコーヒーが濃ければ無敵な味になりそう。クリーム
のまったり感がけっこうあるね。

165 :内容量 774ml:2005/12/08(木) 18:09:30 ID:1bzl40CS.net
こないだスリーエフオリジナルの、キリマンジャロ豆100%コーヒーを見かけたんだけど、
どんな味なんだろ。飲んだ人いる?
Rootsタンザニアとダイドーのキリマンジャロは好きだけど、
スリーエフのは100円もしないからクオリティー低いのかな…

166 :内容量 774ml:2005/12/08(木) 18:31:16 ID:TlrmSFZR.net
WONDAのこだわり焙煎飲んだ。かなりウマー

167 :内容量 774ml:2005/12/08(木) 20:38:20 ID:???.net
値段と味は比例しないからなぁ

168 :内容量 774ml:2005/12/08(木) 23:47:10 ID:???.net
コーヒー味のコカコーラブラックなる物があるらしいのですが、飲んだ人います?

169 :内容量 774ml:2005/12/08(木) 23:56:20 ID:???.net
>>168
WBS?

170 :内容量 774ml:2005/12/09(金) 00:01:46 ID:???.net
>>169
そうそう、それで見ました。

171 :169:2005/12/09(金) 00:09:55 ID:???.net
確かに一度飲んでみたくなった。。。

172 :ぴぴ:2005/12/09(金) 00:57:26 ID:???.net
あげ(^▽^)

173 :内容量 774ml:2005/12/09(金) 20:35:32 ID:???.net
>>158>>164
確かにコーヒー薄いね。栄養成分表示と原材料の並びでおおよその予想はできた
けど、案の定ビンゴwwコーヒーが薄い分クリームのしつこさがかえって目立っち
ゃってるような。甘さも普通の缶コーヒーにくらべたらやや控えめ位だと思うの
でなんか全体的に中途半端な味に感じた。コーヒーが薄いタイプは甘さをはっき
りさせた方がいいんでないかなぁとか思ったり。


174 :内容量 774ml:2005/12/10(土) 20:20:02 ID:???.net
2005年缶コーヒー大賞

175 :内容量 774ml:2005/12/11(日) 02:30:18 ID:???.net
>>173
セブンに売ってる?

176 :内容量 774ml:2005/12/11(日) 04:56:56 ID:???.net
>>175
自分は茨城なんだけどなぜか近くのセブンには売ってなかった。そのかわり
HOTスパーっていうローカルコンビニに売ってた。

177 :ぴぴ:2005/12/11(日) 11:39:28 ID:???.net
UCCは缶コーヒーのパイオニアなのでしゅ(^▽^)

178 :内容量 774ml:2005/12/11(日) 18:34:05 ID:???.net
復刻堂純喫茶サイフォン式久々に飲んだ。もちアイス。クリームのまろやかな
コクが優しい感じですた。はー、美味かった。

179 :内容量 774ml:2005/12/11(日) 21:19:47 ID:vEAEavGR.net
マックのカフェオレ
1gとかで同じやつスーパーとかで売ってませんかね?知ってる人教えて

180 :内容量 774ml:2005/12/12(月) 18:14:33 ID:???.net
>>179
スマソ、わからんす…

伊藤園サロンドカフェマイルドスタイルミルクコーヒー飲んだ。当然アイスを
チョイス。感想は…んをっ美味え!!「コーヒー飲料」ながら薄すぎと感じさせ
ないコーヒー感と名前に恥じないコクがあってマイルドなミルクたっぷり。そ
いでもって絶妙な甘さ加減。これ飲んだら同シリーズのカフェオレには戻れん。
伊藤園の小宇宙を見た気がするぜ…

181 :内容量 774ml:2005/12/13(火) 18:02:11 ID:???.net
UCC珈琲探究グァテマラ100%飲んみました。苦くはないけどコーヒーの味が
酸味や雑味がなくてとても美味い!!なんというか、こういうのを「キレ」が
あるというんでしょうか。控えめなミルクと甘さも美味いコーヒーの味を後
押ししてる感じですな。これ、ブラックでもめっちゃ美味いかも。

182 :ぴぴ:2005/12/13(火) 18:08:49 ID:???.net
UCCは缶コーヒーのパイオニアなのでしゅ(^▽^)

183 :ぴぴ:2005/12/13(火) 21:35:06 ID:???.net
と、いうのはウソでしゅ(^▽^)

184 :ぴぴ:2005/12/13(火) 22:20:42 ID:???.net
ニセモノ乙(^▽^)

185 :ぴぴ:2005/12/14(水) 00:47:39 ID:???.net
ニセモノ乙(^▽^)

186 :内容量 774ml:2005/12/14(水) 06:01:57 ID:???.net
缶コーヒーは奥が深いなあ。

187 :ぴぴ:2005/12/14(水) 14:08:41 ID:???.net
サッポロJACK炭焼珈琲ブレンド微糖を飲みました(^▽^)

結構いけましゅ(^▽^)

まいうーでしゅ(^▽^)

188 :ぴぴ:2005/12/15(木) 00:33:37 ID:???.net
ウソでしゅ(^▽^)

189 :内容量 774ml:2005/12/15(木) 00:50:20 ID:???.net
久しぶりにぴぴのレス見にコーヒースレ来たよ。(^▽^)
とりあえずどれが本物かわかんないけどどれでもいいからとにかく元気でよかった。(^▽^)

190 :ぴぴ:2005/12/15(木) 01:26:07 ID:???.net
>>189
有難うございましゅ(^▽^)

るんるん♪でしゅ(^▽^)

191 :内容量 774ml:2005/12/15(木) 20:20:27 ID:???.net
ブレンディカフェラモード深味飲んだ。ミルクのコクにコーヒーのコクが負け
ちゃってるような。なんかアンバランスだな〜とか思ったり。このコーヒーの
味、サンガリアによくある炭焼っぽい味に感じるのですが。前スレでぴぴ氏が
いまいちと言ってた理由がわかった気がしますた。このシリーズの低糖は数あ
缶コーヒーの中でトップクラスに好きなんだけどね。
なんだけどな

192 :内容量 774ml:2005/12/15(木) 20:23:02 ID:???.net
M・U・S・C・L・Eマッソー!! スリー・ツー・ワン FIRE!!! 

193 :内容量 774ml:2005/12/15(木) 20:28:21 ID:???.net
それキン肉マソwwwww

194 :ぴぴ:2005/12/16(金) 00:14:59 ID:???.net
>>191
前スレのことを覚えているのは、すんごい記憶力なのでしゅ(^▽^)

ぴぴは負荷味は一度しか飲んでいないので、味はもう忘れました(^▽^)

サンガリアの炭焼きは、たまたま今日飲みました(^▽^)

甘過ぎでした(^▽^)

負荷味は自販機で100円で買えるのでもう一度飲んでみましゅ(^▽^)

ε=ε=ε=ε=┏( `0´)┛



195 :内容量 774ml:2005/12/16(金) 00:51:45 ID:O0kRko6o.net
ジョージア

196 :内容量 774ml:2005/12/16(金) 18:44:07 ID:???.net
リニュアルした伊藤園サロンドカフェシナモンカプチーノ(冷で)飲んだ。少し
コーヒーが薄い気がしたけどミルクこってりシナモンほわわわ〜でけっこうい
けた。なるほど、カプチーノの語源は「カプッチョ」か。

197 :内容量 774ml:2005/12/16(金) 18:55:33 ID:???.net
分離したカフェ・オレは二人の心みたいに冷めてる。

198 :ぴぴ:2005/12/16(金) 21:19:07 ID:???.net
サントリー甘くないカフェオレを飲みました(^▽^)

結構いけましゅ(^▽^)

まいうーでしゅ(^▽^)

95点(^▽^)



199 :内容量 774ml:2005/12/16(金) 21:21:45 ID:???.net

黒幕

http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2005/12/post_93f2.html

200 :内容量 774ml:2005/12/16(金) 21:58:58 ID:???.net
ファイア、ルーツ、ボス、ワンダ、UCC、ネスレ、ジョージア…
最近の新発売は、総じてどれも飲めるんだが…
逆にゆうと、どれも似たような味で、ほとんど差がない印象…


201 :内容量 774ml:2005/12/16(金) 22:11:03 ID:???.net
>>200
差が出るのは、甘味料に頼り出す低糖モノじゃね?
飲んだ後の喉の渇き具合とか後味で人それぞれ好き嫌い出そう

202 :ぴぴ:2005/12/17(土) 00:38:44 ID:???.net
>>198
プゲラ(^▽^)

203 :内容量 774ml:2005/12/17(土) 05:29:00 ID:???.net
俺は甘味料モロにダメ。原材料みなくても飲んで見ると一発でわかる。
後味の舌がしびれるようなエグイ甘さがどうも。

204 :ぴぴ:2005/12/17(土) 11:09:27 ID:???.net
ぴぴは甘味料はへっちゃらでしゅ(^▽^)

オーケーオーケーでしゅ(^▽^)

205 :ぴぴ:2005/12/17(土) 11:11:18 ID:???.net
缶に甘味料不使用とわざわざ書いてある缶コーヒーがあるのでしゅ(^▽^)

飲んで判るくらいならわざわざ書かなくてもいいのでしゅ(^▽^)

206 :内容量 774ml:2005/12/17(土) 15:14:27 ID:???.net
そうでしゅか(^▽^)

207 :ぴぴ:2005/12/17(土) 16:15:38 ID:???.net
総でしゅ(^▽^)よ

208 :内容量 774ml:2005/12/17(土) 22:26:02 ID:???.net
この板久しぶりに見た。最近の感想

・UCCの和三盆使った炭火珈琲があるが、黒糖入れてた時ともう少しデザ
イン分けてほしかった。黒糖入りだと思ってスルーしかけた。味の違いは
あまりわからなかったが。

・サンクスで見つけた北海道の珈琲の店が作ったブラックのペットボトル。
なかなかよかったが、ちょっと酸味がきついかな。こういう路線は応援し
たい。

209 :内容量 774ml:2005/12/18(日) 04:04:09 ID:+IHvP4vN.net
>>133
すごいな、それ

210 :内容量 774ml:2005/12/18(日) 04:04:32 ID:???.net
小学校の時にコーヒーの豆は
実はうんこだって言い張る奴がいたな。

211 :内容量 774ml:2005/12/18(日) 04:05:08 ID:???.net
>>133
じゃあなんでこのスレ来てるの?

212 :内容量 774ml:2005/12/18(日) 04:05:18 ID:zHfnyj1G.net
>>133
私も同じです。苦いものは苦手で・・・。
でも、アレならおいしく飲めていいですよね。

213 :内容量 774ml:2005/12/18(日) 04:05:25 ID:???.net
たらば蟹エキス配合のコーヒーが近々発売されるらしい

214 :内容量 774ml:2005/12/18(日) 04:05:50 ID:+IHvP4vN.net
>>213
タラバガニ詳しく

215 :内容量 774ml:2005/12/18(日) 04:06:20 ID:qvKdVX6B.net
>>133わかるぞーオニーさんにもその気持ちすごーくわかる!!俺なんて牛乳が嫌いでよく給食で泣いてたさ。しょうがないよね、だって人間だもの。。。

216 :内容量 774ml:2005/12/18(日) 04:07:13 ID:???.net
>>133
あれはコーヒー牛乳ですら無い
ジュースだ

217 :内容量 774ml:2005/12/18(日) 04:08:12 ID:0CuLix1U.net
>>214
タラバガニの裏は最高だった

218 :内容量 774ml:2005/12/18(日) 04:11:18 ID:???.net
>>215あーあるあるw

219 :内容量 774ml:2005/12/18(日) 04:57:19 ID:???.net
伊藤園のサロンドカフェシリーズから微糖の金色ボトル?

220 :内容量 774ml:2005/12/18(日) 15:16:56 ID:???.net
そうでしゅか(^▽^)

221 :ぴぴ:2005/12/18(日) 19:05:59 ID:???.net
WONDAビッグコーヒーを初めて飲みました(^▽^)

キャラメルの味がしました(^▽^)

不味くはありません(^▽^)

まあまあでしゅ(^▽^)

222 :内容量 774ml:2005/12/18(日) 22:12:22 ID:???.net
WONDAネクストステージは硬派な味だったなぁ。

223 :ぴぴ:2005/12/19(月) 13:13:39 ID:???.net
WONDAネクストステージ有機栽培を飲んでみました(^▽^)

まいうーでした(^▽^)

硬い味でしゅ(^▽^)

224 :内容量 774ml:2005/12/19(月) 19:09:29 ID:???.net
マイナーでスマソが今イトシアってメーカーのブレンドコーヒー飲んでる。
190g缶。コーヒーがけっこう濃くてなかなか美味い。一本38円で買える
のだがこの味は120円クラスだと思う。一流メーカーのやつともタメはれ
ます、マジで。

225 :内容量 774ml:2005/12/20(火) 01:46:24 ID:???.net
>>221
俺も飲んだときキャラメルコーンの味がするなと思ったw

226 :内容量 774ml:2005/12/20(火) 15:27:05 ID:m226HGLf.net
今、千葉、茨城、栃木のコカコーラの自販機で、
マックスコーヒーの歴代デザインが出てくる!
純粋にマックスコーヒーだった初代から、ジョージアとくっついた4世代分が!
もちろん、店頭で6缶セットもある。

227 :内容量 774ml:2005/12/20(火) 18:41:35 ID:???.net
>>226
コンビニに190g缶も売ってた。味云々、飲む飲まないは抜きにして、マックスコーヒー
>>226さんの言う3県民にとって生活の一部みたいなもんだよね。マックスを置いてな
い店なんてはっきりいって無い。自販機にも必ず。マックスを見ない日なんてそうあるも
んじゃないww

久々にポッカオネステイキリマンジャロ微糖飲んだ。後味のコーヒーのほど良いコクとし
つこくなく優しいクリームのまったり感があわさってとてもソウルフルな味だった。なん
でこんな超絶美味い缶コーヒーが終売なんですかポッカさん。

228 :ぴぴ:2005/12/20(火) 19:18:37 ID:???.net
売れないからでしゅ(^▽^)

229 :内容量 774ml:2005/12/22(木) 05:40:03 ID:???.net
とりあえず眠気覚ましになんか飲もうよ。

230 :内容量 774ml:2005/12/22(木) 08:48:47 ID:mkYSC2BH.net
コーヒーゼリーの入ったカフェオレが好きでし(*V.V)。。。

231 :内容量 774ml:2005/12/22(木) 13:15:54 ID:???.net
カフェイン目当てならコーヒーではパンチ力不足じゃね?

232 :内容量 774ml:2005/12/22(木) 20:15:01 ID:???.net
サントリーのカフェイン式はどこいった?けっこう好きだったのだが。

ジョージアビタースタイル久々に飲んだ。エグい苦味と甘味料でマズさ全開
ですた。あんまり不味くて一本飲みきれなかった…。個人的にジョージア歴
代ワーストワン。

233 :ぴぴ:2005/12/23(金) 03:14:32 ID:???.net
ジョージアはプレシャステイストがまいうーでしゅ(^▽^)

234 :内容量 774ml:2005/12/23(金) 18:53:39 ID:???.net
UCCスーパー2ダークローストは安くて美味い缶コーヒーの頂点に立つと思う。
たまに38円で買えるときあるしww

235 :ぴぴ:2005/12/24(土) 10:38:31 ID:???.net
サッポロの缶コーヒーに嵌りました(^▽^)

最近毎日飲んでいるのでしゅ(^▽^)

126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200