2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コカコーラ買う奴は殺人加担 マジ?【毎日新聞】

1 :内容量 774ml:2009/01/21(水) 20:24:18 ID:n7lHpE3N.net
毎日新聞によるとコカコーラやマクドナルド買う奴は、ガザの虐殺に加担してることになるの?

【毎日新聞】イスラエルを支える企業の製品は買わない、ハンバーガーとか清涼飲料とか-ガザ侵攻★6
1 :出世ウホφ ★:2009/01/21(水) 02:51:53 ID:???0
洛書き帳:パレスチナ自治区ガザ地区に軍隊を侵攻させ… /京都
 
パレスチナ自治区ガザ地区に軍隊を侵攻させ、住民を殺りくするイスラエル。
どんな理屈を挙げても正当化されない国家による大量虐殺で、戦争犯罪の疑いも濃い。
許されないはずの蛮行がまかり通っている▼国連や各国が中止を求め、アラブはもちろん、
当のイスラエルや米国でも市民が抗議の声を上げている。それでもイスラエルは改めない。
今回の侵攻が終わっても、ペナルティーが課されず、繰り返される恐れがある

▼ハンバーガー、清涼飲料、コーヒー、ヨーグルト……。イスラエルを資金面などで支える企業は多いという。
そんな企業の製品は買わない。市民が日常的に抗議し、忘れない運動に参加する。【太田裕之】

毎日新聞 2009年1月17日 地方版
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090117ddlk26070494000c.html
前スレ:★1の時刻: 2009/01/18(日) 14:30:38
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232347867/l50


2 :内容量 774ml:2009/01/21(水) 21:08:53 ID:p/CO8pix.net
今日コカコーラ飲んじゃった!
わたし氏ぬの?

3 :内容量 774ml:2009/01/21(水) 21:15:22 ID:p/CO8pix.net
変態毎日新聞の怨念

4 :名前をあたえないでください:2009/01/21(水) 21:17:39 ID:K5WfMUNH.net
俺は侮日変態アナル新聞の出稿企業の製品は買わない。
この太田裕之って変態同姓愛記者でしょ。

5 :内容量 774ml:2009/01/21(水) 21:28:21 ID:p/CO8pix.net
変態だからコカコーラを攻撃してるのか、株価操作したいのか

6 :内容量 774ml:2009/01/21(水) 22:41:20 ID:p/CO8pix.net
毎日新聞すげー

7 :内容量 774ml:2009/01/22(木) 17:08:55 ID:???.net
北京で羽ばたいた蝶のせいで
アメリカでハリケーンが起こり死傷者が出るわけですね。わかります。

8 :内容量 774ml:2009/01/22(木) 20:20:41 ID:0IhHOZMN.net
コカコーラかぁ
変態毎日新聞に敵対視された方がイメージアップになるかもな。

9 :内容量 774ml:2009/01/23(金) 00:16:05 ID:wVq4o1V6.net
最悪だ
ユダヤつながりか

10 :内容量 774ml:2009/01/23(金) 13:42:08 ID:???.net
チベットを無視していた反戦・人権団体のガザでの動き(1/14版)

ピースウォーク京都 → 即効でデモ

反戦塾 → チベットは無視してたのにガザに関して意見を述べまくり。

反戦生活(反戦と生活のための表現解放行動) → チベットは無視。ガザはデモに参加。

反戦な家づくり → 即効でデモ

ピースウォーク金沢 → チベット騒動で掲示板閉鎖。更新停止。京都を見れば・・・

九条の会 → 今のところ動きなし

不戦のネットワーク → チベットは無視。ガザは即効で抗議声明発表

反戦・平和アクション → チベットは無視。ガザは即効で抗議声明発表

レイバーネット日本 → チベットは無視。ガザは即効で抗議声明発表


11 :内容量 774ml:2009/01/23(金) 14:14:53 ID:wVq4o1V6.net
やはり上海ロビイストの工作はうまいな


毎日変態新聞も上海の仲間

12 :内容量 774ml:2009/01/28(水) 08:10:16 ID:???.net
今日の毎日新聞朝刊22面。
私は読んでいて涙がでてしまいました。
毎日新聞大阪本社社会部記者のHさん、Tさん、そしてデスクのTさん。
感謝の気持ちでいっぱいです。
当事者を取材することによって
記者さんたちも様々なことを感じたのでしょうね。
「生きた記事」だと思います。
報道は、
底辺にいる人たちのこと絶対に忘れずにいてください。
自分で声をだせない人たちです。
日の当たらないところで必死にいきている人々に光をあててください。
今回の運動は、本当に毎日新聞に支えられました。
ありがとうございます。

13 :内容量 774ml:2009/01/28(水) 15:43:29 ID:nxTuk+NK.net
腐れ毎日新聞

14 :内容量 774ml:2009/01/29(木) 07:31:34 ID:???.net
私は10年ほど前から毎日新聞しか読まなくなった。
それまでは他の大手や地方紙なども読んでいたが、記事の匿名性が気になった。役人と同じで各記事の責任が新聞社の名前に隠れており、その分論拠がはっきりしないイイ加減な記事が多い。無責任さを感じていた。
その点、毎日新聞だけは各記事の責任者名が併記されている。意識的に比較して読み比べてみると記事の確かさが大きく違うことに気がついた。その日以来、毎日新聞だけに決めたわけです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5844881

15 :内容量 774ml:2009/01/29(木) 09:32:53 ID:FnXYC9Ni.net
北ー
変態毎日工作コピペ

コカコーラ最悪あつかいされてるw

16 :内容量 774ml:2009/01/31(土) 01:47:20 ID:Oqy8YhHJ.net
コカコーラは虐殺支援企業なのか
注意しよ
まだ市にたくないもの

17 :内容量 774ml:2009/01/31(土) 08:00:40 ID:???.net
2009年01月30日(Fri)【アメリカ生活日記】
オバマ大統領の就任式を報じた日本の新聞を見て、度肝を抜かれた。
私の古巣の毎日新聞なんか、一面に巨大な見出し。
さらに、スピーチ全文を一面掲載(途中から、中面につながる形)よ。
何これ?
ここまで騒いでたわけ?

18 :内容量 774ml:2009/01/31(土) 08:02:25 ID:???.net
毎日新聞に節分祭が
先日の三嶋大社崇敬会事業推進の福祉施設訪問が、
火曜日の毎日新聞に掲載されました。
沼津の施設に記者が来て取材を行っていました。
鬼さんと子供達のはしゃいでいる写真が大きく
載っていました。

19 :内容量 774ml:2009/01/31(土) 08:04:04 ID:???.net
僕が編集に関わった本「ヨロボン」が毎日新聞の書評に掲載されました。
市民ボランティアと1年半かけて作ったこの本、こういう形で紹介されるのは
とても、嬉しい事ですね。
作ったものが、いろいろな人の手にとられ、広がっていき、また帰って来る。ほんとうにものづくりの醍醐味です。

20 :内容量 774ml:2009/01/31(土) 08:05:22 ID:???.net
コンサートの記事が産経新聞と朝日新聞と毎日新聞に掲載されました。ホームページで見ていただけます。記者さんたちにはとても評判いいです。楽しいミュージカルと言っていただけます。
でも、ものすごい大きな問題が
(*´Д`)=з
チケットがあまり売れていないのです

21 :内容量 774ml:2009/01/31(土) 13:30:14 ID:Oqy8YhHJ.net
>>17-20
なるほど
素晴らしい毎日新聞の記事だから
コカコーラが虐殺支援企業なのは真実だと?

あくまで毎日新聞はコカコーラと戦うんですね

22 :内容量 774ml:2009/02/01(日) 08:00:49 ID:???.net
そもそも、事故を起こされた人間が電話しないと、
販売店の責任者も知らないし、保険会社にも電話を入れてないのは、
おかしいでしょ。
これが、情報を売る公共性の高い、新聞販売店の取る対応か!
毎日新聞だけは絶対に買わないからな!

23 :内容量 774ml:2009/02/01(日) 08:02:17 ID:???.net
読んでみると興味深かったです。 ワタシ的には毎日新聞の訳がスッキリしてて好きかも。
初めに言葉ありき。聖書にもそう書かれていますし、
日本にも言霊(ことだま)信仰というものがありますが
言葉には現実を変えるための発進力があると思うのです。

24 :内容量 774ml:2009/02/01(日) 08:03:18 ID:???.net
夏休みに書いた読書感想文が大変な賞に輝き本人も家族もびっくりしています。
毎日新聞社の「第54回青少年読書感想文全国コンクール」で毎日新聞社賞をいただくことになりました。月曜日(26日)に毎日新聞社の取材が学校であったようです。校長先生の横に座り緊張しまくっていたらしいです。


25 :内容量 774ml:2009/02/01(日) 08:04:56 ID:???.net
第54回青少年読書感想文全国コンクールにおいて、優良作品・全国学校図書館協議会長賞を受賞しました。後日東京で行われる表彰式に出席する予定です。先日、毎日新聞社より取材の申し入れがあり、本日記者の方が来校し取材が行われました。

26 :内容量 774ml:2009/02/01(日) 10:40:11 ID:???.net
ネトウヨが騒ごうと無駄なのはサントリーで実証済み。貧乏人は水道水でも飲んでろ。

27 :内容量 774ml:2009/02/01(日) 10:57:11 ID:???.net
コーラの不買なんて言ってないが?
頭悪いねアンタ

28 :内容量 774ml:2009/02/01(日) 14:59:11 ID:???.net
ネトウヨと言われて即反応(笑)

29 :内容量 774ml:2009/02/01(日) 16:00:40 ID:???.net
ワタクシが 明日の毎日新聞さんの朝刊の社会面に載る可能性があります :*:・( ̄∀ ̄)・:*: 昨年の取材で語った事がようやく載るらしいと先ほど連絡がありましてぇ… 明日朝チェックいたしますぅ(笑) 風邪も吹っ飛びます(笑)

30 :内容量 774ml:2009/02/01(日) 16:02:26 ID:???.net
毎日新聞(北海道版)に記事が掲載されました。取材は先週。
午前中に電話があって、その日の午後に取材。
で、取材が終わって「写真撮らせて貰っていいですか?」…って言われて、
予想通り、「牛の前でお願いします。」…と…。
でも、トリミングの関係かな?
結局牛はほとんど切れてました

31 :内容量 774ml:2009/02/01(日) 16:06:58 ID:SVo3dzdE.net
>>1
馬鹿サヨのスレか?

32 :内容量 774ml:2009/02/01(日) 19:49:19 ID:5Ykec3yv.net
毎日新聞支援の変態が湧いてるw

この過疎スレッドがたいそう気になるようですね

日本語が不自由なのは相変わらずですわ

33 :内容量 774ml:2009/02/01(日) 22:01:22 ID:???.net
毎日イラネ

34 :内容量 774ml:2009/02/02(月) 11:56:00 ID:56Y7oCtY.net
日本マクドナルドはパレスチナを応援します

35 :内容量 774ml:2009/02/03(火) 23:05:44 ID:5hxPaI5s.net
ユダヤ企業か

36 :内容量 774ml:2009/02/04(水) 18:35:04 ID:Vqj3j1w4.net
コカコーラだめならペプシはいいんだろうか


37 :内容量 774ml:2009/02/05(木) 13:53:11 ID:Fslk7SWa.net
伊藤園のお茶ならオケ

38 :内容量 774ml:2009/02/06(金) 00:15:14 ID:FY6mb/Dk.net
しかし毎日新聞の日本企業攻撃はひどいわ

よーやるわ

39 :内容量 774ml:2009/02/10(火) 23:47:12 ID:RgizXn3q.net
サントリーは大丈夫なのかね

40 :内容量 774ml:2009/02/11(水) 00:07:45 ID:4hRCB7fP.net
飲料水のむなと?
毎日新聞の関係者だけ飲むな。

41 :内容量 774ml:2009/02/13(金) 04:30:54 ID:q9cDXTGo.net
>>36
アメリカの企業だから税金がイスラエルに回るってことはあるけど、
それを言い出したらきりがないから除外すれば・・・
コカコーラよりマシ。
ペプシはアラブ諸国でイスラエルボイコット食らったコカコーラの代替として普通に売られている。
というか、ペプシ社がアラブに遠慮してイスラエルで売らなかったんだね。
いまはメッカコーラという、売り上げの一割がパレスチナ支援に使われるコーラもあるらしいけど、日本じゃ見ないね。

42 :内容量 774ml:2009/02/14(土) 07:35:43 ID:7+YEwfjs.net
日本企業商品なら大丈夫って事かな?
ロッテ最悪

43 :内容量 774ml:2009/02/15(日) 22:19:21 ID:mNpvqLlY.net
http://palestine-heiwa.org/choice/list.html

総レス数 93
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200