2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BSEでん】焼肉で米牛肉再開【ゼンショク久太郎】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 05:09:21 ID:ejQ80AnN.net
★米牛、月末にも焼き肉店に ゼンショクが販売再開へ

・外食チェーンのゼンショク(大阪府茨木市)は25日、輸入が再開された米国産牛肉を、
 早ければ今月末にも傘下の焼き肉店で販売する方針を明らかにした。再開後、外食産業で
 米国産牛肉を扱う初めてのケースになりそうだ。

 ゼンショクは、昨年末に輸入が解禁された際も、先駆けて米国産牛肉を販売した。
 大石重己社長は「現地で確認したところ、危険部位などが完全に除去されていたため、
 間違いなく安全と判断し、販売再開を決めた」と話している。
 焼き肉チェーンの「焼肉 でん」「久太郎」など全国の70店程度で扱う方向で調整している。

 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006082501003759

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 05:11:13 ID:ejQ80AnN.net
【29の日】でんを語るスレ【肉の日】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1099017823/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:50:39 ID:j5xAr4UT.net
o_____      \                            /
||★ ★.★.| ̄ ̄ ̄ ̄\      ____AA      /________∩_∩
||★ ★ ★| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ *〜/▼ヘタリ ⊂゚ 。;P  //   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
||★ ★★..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  | ● ● (__∀_) / ./|ヽ  (_ノ   ̄  ?????
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\'゙U U ̄ ̄U U /  / |ノ  .)    (二)  ヽ  i (
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∧∧∧∧ / ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<       >     / /| ヽ__ノ   | / ./  ̄
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<  予 狂 >     | ( | ( ’’’     .| ( /
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<     牛 >    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
────────────‐.< 感 病 >──────────────
  ∩____∩  \_WW_/ <   の >    \``ヽ,ゝ   :;;;;;;;;ヾソ _,,,,,,
( ̄_ノ ヽ_▼l ̄)≫ B ≪ <  !!!    >    ,r'ヽ/ ,;;;;;,,_';;;;;;;;l''"-‐ ノ
 .| (゚)   (゚)  ヽ  ≫ ・ ≪ /∨∨∨∨\    ,'.,,  ,r'゙ハ ̄ハ ノ',! ハ\`r'゙
 l/___ l/// | ≫ S  /       !? \ i;;;;;;: iハノ,,レ' '" ,,レ' 'v'!;!
. ( 。--。  )  ┘▲≫  ・/  (\___/)  \::;' | 「o;;;;i.   「o;;;;i. リ
/ (( ̄))_/  ■   / ( ̄l ▼_ノ ヽ_ ̄)  \' ', 'ー'゙  '  'ー'"〈
  (/  ̄    ヽノ_ |/     /   ●   ●|     \.、""  、ーァ "" ,ノ
ヽ/○─○-(___ /     | ///l ___\l      \`'ー---─;'" ♪
 |■   ▼   /       ▲  (  。--。 )\      \ ':;;;;;;;;',\
/ /\  | /        /__\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/        \ '':;;;/、 \
▼(    ヽ /       _(____)./ BSE!.BSE! /__ カタカタ.  \/ \
   )   /             \/_____/               \

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:10:48 ID:RumbNM3Z.net
トレサビリティがあるんだから、輸入反対な人は、気をつけて食べなきゃいいだけでしょ?
なんでそんなに問題になるのかわからない?
気にしない人は食べればいいし、いやな人は食べない。簡単なことじゃない。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 06:08:13 ID:Risv8cBB.net
こええ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:53:56 ID:+jlIH+27.net
焼肉店「でん」57店舗、今夕から米産牛肉の販売再開

焼き肉店「でん」を展開するゼンショク(大阪府茨木市)は29日夕から、
関東・関西の計57店舗で米国産牛肉の販売を再開すると発表した。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:00:02 ID:EScJ66cI.net
しかも今日は食べ放題が半額になる『肉の日』
あとでちょっくら貧乏人どもの出足を見てくるよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:28:04 ID:8k0PJk4p.net
でん
いかない


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:36:22 ID:+jlIH+27.net
仮にアメ牛が汚染されてたとしたら、それを切った後に
同じまな板と包丁で国産牛切ったら、国産食っても結果は同じか。
気が付くのが遅かった。すまん >7 。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:55:34 ID:Zgd8JuS9.net
久太郎では米牛やらないよ!!!(`ε´)スレタイ修正宜しく!!!m(__)m

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:33:08 ID:EbV07Izl.net
『でん』には行かない方が良いと思います。
完全に安全確認されてもいないのに、
堂々と客に食べさすとは・・・・・・・・・怖い店だ!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:51:23 ID:TmMFUD5F.net
もういきません。

ほかに焼肉や あるもの。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:07:27 ID:VqPMamDb.net
米国牛食べてきた。
やっぱり脂が乗って美味いわ。
店員さんが、『どうですか?』って聞きにきたよ。
まだ、食材確保に苦労するらしい。
全然、気にしませんから。頑張ってね。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:49:21 ID:TmMFUD5F.net
>>13
気をつけてね・・・・・


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:52:38 ID:VqPMamDb.net
旅行でハワイに行ったり、LAに行ったらみんな美味そうに食べるじゃん。
なぜ、日本に戻ってきたらイスラム教徒みたいに禁忌になるのか理解できん。
松井も喰ってるよ。

16 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/08/30(水) 22:15:54 ID:CFy2Q2Wg.net

アメリカが、業者が自費でBSE検査するの阻止してるのは、

BSE牛がいっぱいだからだろ。

安全て、TVにでてた代表のおっさん。馬鹿だろ。

ま、症状が現れるのは、10年後だな。(・_・)| ̄|_=▲ ブリッ

。。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:21:45 ID:TmMFUD5F.net
;;
布哇など逝った事なっス
海外旅行は恐ろしいので
国内デ スマスッす
(ちょぴーり 豪華に松坂ぎゅ
や伊勢海老は奮発してたのみますが)
日ごろは、豚 鳥かおおいです。
たまにいく 焼肉やサンも
オージー でつね・・・・


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:06:31 ID:yIxoJe48.net
『でん』よ!
この機会に潔く、潰れろ!
国民はそれを願っている。


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:48:47 ID:/sT5x/iB.net
国民は、半年たてば忘れるんだよ。

20 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/08/31(木) 21:36:46 ID:6ejR2qnp.net

アメリカ肉も、日本並みの検査さえしてくれれば、いいだけなのにね。

別にアメリカ肉をすべてやれとはいわん。

日本向けの、お肉さえ検査してくれたら良いだけなのにYO。

誰か肉の輸出業者が訴えたそうだが、勝てるんじゃないか?

。。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:42:39 ID:bFUcqv0X.net
>>20
せいぜい一頭2000円程度の検査料だからなあ
管理に自信のある米の牛肉業者だったらそれでも輸出したいんだろうな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:56:29 ID:HJoerMru.net
という事は今輸出している業者は管理に自信がないのかもしれないですね


23 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/09/03(日) 23:17:07 ID:WtKeffqu.net

>>22 管理に自信なんてかんけいないな。

別に、業者からしてみれば、肉喰ったやつがBSEに

かかろうがかかるまいが関係ないな。

ただ、日本に肉をいっぱい売りたいだけだな。(−ω−)y−゜゜゜゜゜

。。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 08:56:02 ID:ediWnsGJ.net
ゼンショクって何?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:11:00 ID:zYStmWMx.net
>24
その質問、おまいのIDと一緒でGJだよw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:14:18 ID:zYStmWMx.net
>24
その質問、おまいのIDと一緒でGJだよw

27 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2006/09/04(月) 19:07:16 ID:tXNrBDWV.net

今、アメ牛売ってる業者も、肉喰ったやつがBSEにかかろうが、

しったこっちゃじゃ、ないんだな。

本人は、惚けてどこで喰ったか、知ってても、言うことできんし、

10年前にどこで喰ったかなんて、証拠もないもんな。

焼き肉業者は、発病しても証拠がないから、うはうはだな。○| ̄|_=3 プッ

。。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:42:54 ID:kvzEIMgV.net
てかさぁ
本場韓国の焼肉は美味いとか言っちゃってるけど
その牛の産地を知らない人が多すぎだよな


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:30:58 ID:xpvvuaNo.net
このスレ、既に発祥してる様な文章が多い気がするのは杞憂でしょうか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:40:05 ID:wJB4NTNK.net
でんってさ、始めはすぐにでてくるけど、
時間迫ってくればくるほど、遅くならない?
気のせいかな?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:43:42 ID:TOZa/oBC.net
吉牛も牛丼復活したなあ

32 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/20(水) 18:01:30 ID:PpUuh3Os.net
来日中のフィリップ・セング米国食肉輸出連合会(USMEF)会長は20日、都内で記者会見し、
2007年における米産牛肉の対日輸出について「月1万トン、年間12万トンが可能」との見通し
を明らかにした。BSE(牛海綿状脳症)発生による禁輸以前の4割程度となる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    安全性がうやむやなまま米国産牛肉を日本は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 輸入する。単に日米同盟上だけの日和見措置だ。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 輸出側だけでなく受け入れ側でも
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  全数検査すればOKなんですがね。(・д・ )

06.9.20 Yahoo「対日牛肉輸出、来年12万トン=禁輸前の4割程度に−米業界団体」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060920-00000089-jij-int

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:16:48 ID:3bG0nDfV.net
2006年9月18日
久しぶりの吉野家の牛丼だ。
このとろけるような触感、豊潤な肉汁・・・最高だ。
生きてて良かった。

2006ねん12月22日
どうやらかぜを引いたようだ。たかいねつ・・・
せっかく今日も牛どんくおうとおもってたのに、なんてこった・・・。

2007ねん1がつ10ひ
やと ねつ ひいた からだ とてもかゆい
おなかへった いぬ エサ たべる




かゆ

うま

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:32:42 ID:DsSSRe7+.net
うっほー

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:16:31 ID:oP6qgwCE.net
さいたまで焼肉屋を何軒かやっているデブで酒癖悪くて、他の飲食店行ってえらそうにしてる
社長しってる?


36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:20:44 ID:oXLOO/BM.net
さあ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 04:36:10 ID:p84f7x4Q.net
BSE?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 06:41:11 ID:M9M8GEd2.net
こわいな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:39:17 ID:1Q3iskKE.net
えと

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:30:18 ID:qZkoyGzG.net
米国産牛肉から輸入条件に適合していない部位の胸腺が
混入していたことが8日、分かった。政府は、この部位を出荷した
米スイフト社の出荷工場からの牛肉輸入を一時停止する。

胸腺はBSE(牛海綿状脳症)の危険物質がたまりやすい
特定危険部位ではない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061108-00000126-jij-pol

41 :でんNO.1:2006/11/19(日) 02:01:52 ID:zgSHe0by.net
でん三木店さいこー
最高の接客でおもてなしで迎えるんでみんなおいでやすぅ
肉めっちゃうまいで〜...そうでもないか(笑)


42 :でんNO.1:2006/11/19(日) 02:08:14 ID:zgSHe0by.net
誰か返事ください!!




43 :でんNO.1:2006/11/19(日) 02:13:16 ID:zgSHe0by.net
最近みんな負けすぎ!!
特にT
それとみんなぶつぶつ




44 :でんNO.1:2006/11/19(日) 02:14:24 ID:zgSHe0by.net
特にS.K H.I





45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:35:22 ID:L2Tw70m/.net
焼肉を平気で食べられる人はこういう実態を知ってて
食べてるの?? 怖ろしい。。人間の仮面をかぶった悪魔だな

屠殺場は、現在では食肉センターと改名されています。
国の施設となっておりその作業者の身分は手厚く保護されています。
なおその職種は世襲制と言われています。

屠殺は、前頭部への打撃あるいは電撃によって昏倒させたあと頸動脈を切開し、
両後肢の飛節に通した鉄棒で吊り上げ、失血死させるという方法で行われる。
屠体はそのまま施設の天井に取り付けたレールに沿って各作業配置を順に廻り、解体されていく。
解体順序はごくおおざっぱに言って、頭部切断・剥皮・内臓の摘出・背割り・枝肉検査などと続き、
半頭分の肉の塊(半丸枝肉)となる。
たいていは解体ラインの階下に白モツなどの内臓を分別・洗浄・パッキングするための作業場があり、
ラインで切り離された臓器をシュートに投入することにより下の作業場に送られる仕組みになっている。

写真
http://jazzmens.net/vegetarian/slaughter_cow.htm
動画
http://www.petatv.com/tvpopup/Prefs.asp?video=agri_long


46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:06:47 ID:bGeq3GDR.net
ゼンショクの社長って北朝鮮の人?
まるで牛みたいな人やな〜。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:14:08 ID:24BZEzMo.net
牛の肉骨粉を食べた鶏の糞に糖蜜をかけて、それを牛に食べさせる。
いわゆる糖蜜飼育。それがアメ牛。絶対食わねー。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:01:05 ID:2EBVejg/.net
606:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/17(水) 12:44:09 ID:vXYrpHPb
安楽亭の工場で肉の加工とかしてるけど、酷い所だよ。

@落ちた肉には、アルコールスプレーをかけて、そのまま使用。
 (施設内もあまり衛生的ではない)

Aいじめ自殺が毎日のようにニュースでやっているのにも関わらず、
 社員の中でいじめ(パワハラ?)がある。
 罵倒されてたり、遅いと蹴られたりされてる若い社員が居る。マジで!

※あくまで自分がバイトしている工場内での話です。
 でも全て事実です。テレビ局にでも言ってやろうかと、本気で思ってるくらい。


49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:54:35 ID:pzzWnqup.net
飴牛

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:54:33 ID:M6g8dhIn.net
狂牛病(BSE)を科学する
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/070215002329.html


51 :名無しさん:2007/04/11(水) 12:02:53 ID:603qLeQq.net
東大阪のでんの女店長マジ愛想悪ぃよぉぉぉぉぉぉ↓
高校生10時過ぎても余裕で働かせてるしヽ(`Д´)ノ
これってマズイんじゃないの???


52 :名無しさん:2007/04/15(日) 13:53:33 ID:VLfXAsJ6.net
知ってる!
30歳過ぎてる女の人だよね〜
高校生働かせてるのはマズイよなぁ〜


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:14:37 ID:C2roI0rK.net

2007.04.24
米国産牛肉の件
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/04/post_34a3.html


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:43:07 ID:uA7hwZjs.net
解禁?
http://news.ameba.jp/2007/04/4399.php

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:04:08 ID:Yx+Fi9gv.net


将来、安価な中国産佐賀牛が日本に逆上陸して、純日本国産佐賀牛市場終了のお知らせになる?


【日中】唐津市の農家が友好都市揚州で肉牛肥育へ[05/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178345988/
 唐津市の農家が同市の友好都市・中国揚州市で肉用牛の肥育に乗り出す。
友好締結25周年を機に、揚州市からの要請に応えたもので、同市で開かれた
記念式典で両者が意向書を取り交わした。経済成長著しい中国だが、食味のいい
牛肉はほとんど流通していないといい、両市の関係者は「新たな経済交流の第一歩。
双方に実りあるものに育てたい」と期待を寄せる。

 今後、市場性やニーズなどさらに詳しく調査した上で価格や販売体制などを詰め、
来年度にも事業を始める予定。当面は、現地のホルスタイン種の子牛を日本の
肥育技術で肉質が柔らかくおいしい肉用牛に育て、出荷する。

唐津市も「従来の人的、文化的な交流から踏み出した意義ある事業。
市としてもできる限り支援したい」と期待している。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:48:33 ID:X3p8apod.net
守って人の道!
守って大人!
守って食の安全!

もういっぺん幼稚園から出直したら?

アメリカに媚びる日本に誰がした!?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:17:36 ID:tG8yc8nG.net
でんの三木店最悪
サラダに異物混入→男のバイト「すんませ〜ん、サラダ取り消しときましたんで」
店長来ない。店長はこっちをじーっとみて、目が合ったら隠れる。
会計の時も隠れる
呼び出し→「ハイハイ、すいません」頭下げない

だれもここまでしたかないよ
スタッフの対応最悪以上に店長最悪  よくあんなんで店長になれたなって感じ
よっぽど人が足りていないか、レベルの低い会社やと思う。
対応のたびに怒りが増幅
はじめにきちんと謝ってくれて、店長からも謝ってくれたら逆に「そこまでしてくれてありがとう」ってなるのにね。

クレーム処理のときは「申し訳ございません」って頭下げるのが常識でしょ
そんな教育もできてないんだね
かわいそうな会社。

>>41の人はでんの人?
私今までよく行ってたけど、一回もそんなこと思ったことないよ。
安いから愛想よくないのも仕方ないと思ってたけど、ひどすぎ
異物も、何でこんなんが入ってるの??って物だし、衛生管理・食品管理まで最悪なんやなって思うよ
 

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:16:56 ID:1lWVUSpY.net
久太郎にいったけどすぐ帰った。
席ガラガラなのに入り口で待たせ過ぎ。
バイトも3人くらいしかいなかったが、
ちょっとお待ちくださいの後
オーダー運ぶの優先させてやがる。
2℃といかね。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:09:23 ID:LJ7HSW1i.net
>>58
どこの店?。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:11:58 ID:LJ7HSW1i.net
>>58
どこの店?。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:59:11 ID:5+2hB10R.net

p塩たんとかかいてるpって何?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:59:53 ID:5+2hB10R.net
質問なので age

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 05:02:15 ID:8lztF5/q.net
上げ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 04:02:56 ID:Vf4jF9vv.net
マスコミ関係者様
http://c-docomo8.2ch.net/test/-/4649/1188390256/i
ハンナングループ浅田会長の逮捕に旧朝銀信用組合と関係の深い杞●岳史!!

公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・2ちゃんねら〜の皆様の御期待にそえます。

杞●岳史は家やビル・建物の中の様子を外から映しています!!
建物の中を外から映すとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!

名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ

経歴は北朝鮮とつながりの深い朝銀信用組合(旧朝銀)と関わりが深く朝銀信用組合の青年会に所属。

東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!
※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!

公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・皆様の御期待にそえます。
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17
週刊現代 編集部0353953438
週刊ポスト 0332305951
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
週刊実話 編集0334361844
プレイボーイ 編集部0332306371
SPA! 0354038875
女性自身 編集部0353958240


65 :ああああ:2007/10/09(火) 14:00:37 ID:Dtd/saha.net
千里店 の 店員 鼻糞
化粧けばい くそ女 ばっか
不衛生 も 甚だしい


66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 06:54:51 ID:FC/NFQiV.net
甲府にバレー返して下さい。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:38:36 ID:s+7q54me.net
久太郎新金岡店ってどんな感じですか?店の接客レベルとか知ってる方
教えてください。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:38:33 ID:X/ctQiTZ.net
しらん

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:54:43 ID:+XmQ7NRK.net
やっぱり でん の肉は危険だった・・・



70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:56:59 ID:VjW0xlpF.net
狂牛病を軽視しすぎ
数年後発病しても知らん顔。


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:15:22 ID:Vy8rP2Tm.net
 
特定危険部位の範囲は国により違います。 【BSE 食肉汚染】

▼主要国における特定危険部位の範囲

 日本  すべての舌、頬肉を除く頭部、扁桃、脊髄、脊柱、回腸遠位部(*)

 米国  30ヶ月歳以上の牛の頭蓋、脊髄、脊柱(扁桃、小腸においてはすべての牛から除去)

 EU   12ヶ月歳以上の牛の頭蓋、脊髄、脊柱(扁桃、腸、腸間膜においてはすべての牛から除去)
    
★腸管全体の特定危険部位化  腸管全体を特定危険部位とする改正についての、OIE事務局の説明は、

(1) すでにBSEの感染性が確認されている回腸遠位部をその他の部位から
   と畜場において明確に分離することは困難であること

(2) 回腸遠位部以外の腸管においても、感染性を有するかもしれない
   リンパ組織や神経組織が含まれるかもしれないことを理由としている。
  (ただし、これまでの実験では感染性は確認されていない。)

※家畜の安全基準を定める国際機関、国際獣疫事務局(OIE)

(*) OIEでは腸全体が特定危険部位として指定されていますが、
   厚生労働省では牛の腸からの感染性が確認されていないことから、
   特定危険部位として回腸遠位部のみを範囲基準としています。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:09:55 ID:vUF+2APL.net
        //
      /  /    パカ  
     /  /(\___/) 
     //⌒) ̄▼_ノ ヽ_ ̄)
    /.|   |7   ●   ●|
    / |■.| ///l ___\l     B・S・E ?
   /  |    (  。--。 )
   /  ▼   \_(( ̄))_
  //  |■       ̄ \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ




73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:28:48 ID:oskVjBs0.net


肉骨粉スイスでも復活か?

狂牛病発生以来、家畜解体処理の際に出る食用にならない部分は高い費用をかけて焼却されている。
しかしいまになって、スイスを含むヨーロッパ諸国では、その再利用が復活しそうだ。

「厳しい安全規制がない限り、許可はありえない」と連邦家畜局のキャシー・マレ広報担当官。
狂牛病の危険がないよう、可能な限り安全管理を敷くという。

肉骨粉の飼料は怖い。1990年代、狂牛病 ( BSE ) の発生は肉骨粉が原因だった。
狂牛病により、牛が大量に処分され、消費者の肉離れを引き起こした。
しかし、パニックがまだ忘れられないうちから、専門家は肉骨粉の使用禁止は長続きしないと予想していたのだ。

高い処理コスト

「禁止するつもりだったとは常にわたしたちは言ってきたわけですが、狂牛病が収まった時点で、
廃棄処分の肉がどうなるのかということも検討しなければなりません」 とマレ氏は言う。
--- 省略 ---

(詳細は下のリンクで)
http://www.swissinfo.org/jpn/front/detail.html?siteSect=105&sid=9096656&cKey=12109279


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:39:04 ID:5VMKZjj0.net
がいしゅつ?
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=16960

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:39:22 ID:8/repGRZ.net
この動画は私の考え方に大変ショックを与えました。
ぜひご覧いただけたらと思います。

http://ime.nu/saisyoku.com/pics_killed.htm

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:35:11 ID:TZy+s2WA.net
バレーのcmワロタ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:00:25 ID:+e46k1vp.net
でんの社員研修中にバックレた俺は勝ち組ですか?
バイト、社員があまりにアホだったので。

ろくに教えもしないのに切れるだけ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:54:40 ID:7paS6piy.net
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/

イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:55:18 ID:7paS6piy.net
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:55:41 ID:7paS6piy.net
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:55:13 ID:XwGaPJIe.net
相模原にあるでんは接客が最悪だったわ。
もうないな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:45:00 ID:8WGhktqn.net
120種2790円が、2290円になるチケットがついたチラシが
よく配られるらしいんだけど、そんなもの貰ったことがない
どんなとこで配ってるのかな…?

この前新座のでんに昼間4人で行った
パートのおばちゃんらしき人が接客してくれたけど
てきぱきしてて、注文もすぐに持ってきてくれて感じもよく
かなり好印象な店でしたね、150円ドリンクバーもいいね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:26:28 ID:mMZarlt5.net
創業祭、1500円食べ放題の5種盛ってどんなんですかね?
夫婦と3才&5才の四人で行こうかと思うのですが子供はいくらなんでしょうか?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:14:36 ID:NAcYsIW7.net
>>83
やめた方がいいですよ。
というかよく『5種盛』というのに
気付きましたね。私は『食べ放題』
の文字しか見てませんでした…

頼めるのは5種盛のセット皿1品のみ。
ごはんも野菜もありません…
本当に1品だけです。


家族連れの人はほぼ全て
通常食べ放題に切り替えてました。
お肉も別においしくありませんし、
『創業最食べ放題』はむなしいだけです…

余談ですが、オーダーも通りが悪く、
何か異物が入ってたかとかで、
耐え間なくどこかのテーブルで客と
トラブルになっている様子がうかがえました。

今後行くことは無いでしょうね…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:34:50 ID:aA0sCYuW.net
>>84
マジですか?
行こうと思ったけどやめときます
教えてくれてありがとう!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:09:54 ID:Qkx553pC.net
>>85

今日行ってきたがやめとけ 料金は男1500、女1000、子供500だったかな
女子供は確かに安いが・・・

滋賀の草津店に行ったが鶏腐ってた
“大卒で仕方なく就職しました"的な若者メガネサラリーマン店長(名札が「店長」)に
親切のつもりで小声で教えてやったら、チョイ切れされて

「それはあり得ません。この創業祭のお肉はすべて今日仕入れたものですから(`д´)」
て一蹴された・・・もちろん謝るとか確かめるとかいっさいナシ ガンつけられるだけ

俺スーパーの肉屋で働いてんだけど、鶏肉マジやばいわ 吐き出した
腐ってないやつもドブの味するし、いったいどこの鶏なんだろ
てか「あり得ません」て飲食店の店長のセリフじゃないな 食ってもないのに

鳥の正肉なんて、パウチ袋にまとめて入ってんだけど今日開封したからって
どんだけ出荷前やバックヤードで保管されてたかなんてわからんぞ
特に今日は季節はずれに気温も高かったから冷蔵庫長く開けてたらパウチ内は
外側に近くなるほどヤケ・イタミが早いんだよ たぶん自分で肉もさばけないんだろな

確かにみんな他の食べ放題か単品たのんでアップグレードしてたな
ドリンクは必須 水は都会の水道水みたいなクサい水だし

まあ心配せずとも最初に説明されるよ
「創業祭食べ放題は5点盛りの肉だけです。その中でバラ肉だけとか
単品の注文もできませんので毎回5種類出てきますので注意して下さい
ごはんもありませんのでごはんはいかがですか」とね
みんなビビって「他は頼めないんですか」「単品もダメなの」と必死に抵抗するがムダ
ここでどの家族も会議が始まる アップグレードしようかor帰るか の二択になる

あと気をつけなよ 表示は全部税抜きだ いまどき・・・
(極小な字で併記してあるが)

創業祭セール期間だけで売り抜けられるか、行政が動き出すのが早いのか
どっちか見ものだな


87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:11:45 ID:t0I6hWMa.net
そんな悪質な商売してたら客も離れていくよね・・・。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:29:39 ID:Ysm4nfvM.net
↓この女とやるぜ!
上智の英文出身たって食い意地が張ってるから食い物で釣れば一発w
某六大学出の俺様にすれば簡単よ
今回は合コンだったが次回はホテルでパツイチ・パツニ・いやパツサン以上決めるw
初回はアナルは勘弁してやるがオジサンの黒光りした宝刀を覚えたらもう容赦しないからなw


>合同お誕生日会なのに○○さんに全部出してもらっちゃって申し訳ない?
溶岩焼き、美味しかったですね特に黒下和牛のロースがありがとうございました
お腹がはちきれそうなくらいパンパンで、明日は年齢が1つ上がるだけじゃなく、体のサイズもワンサイズあがってそうです?

>あっ?メール打ってたら目黒で下り過ごしちゃいました?五反田で引き返さなきゃ?
○○さんも寝過ごさない様に気をつけて

次はお前を寝かさないよwwwww

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:25:37 ID:918XFBWw.net
でんの5種類盛り食べてきたよ
最悪だった
肉は筋が多くて飲み込めなかった…
しかも1皿おかわり注文してから、くるまでに15分くらい待たされた
制限時間80分なのに15分待ちは痛いね
20%くらいのダメージだ
もう一度おかわりしたけど
そのときは8分くらい待たされた
合計25分くらい待たされた
最悪だ
肉も不味いの混ざってるし結局3皿食べて帰ったよ
肉を選べないから楽しくないな

バイキングの店のほうがいいな
店側に肉を決められるのは好かん!
しかも火加減も弱かったしな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 03:23:09 ID:wK9a597i.net
今日は本当に切れそうになった。

まずすごく待たされる、案内されても誤りなし、初回の肉遅い、途中で肉が変わるが説明なし、鳥が多分胸肉ででてきた、そして何か総額2000万?の抽選会は本当にあるの?てくらい抽選会スルー他にも色々あるがこれくらいで。
1年後が楽しみだ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 07:20:25 ID:3vm+mGz8.net
ここのオーダーバイキングは
・できるだけ遅く持っていく
・注文された分より少なく持っていく
少なくともこの2点がマニュアルで徹底されてるんじゃないかな?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:22:51 ID:bW92Uhdm.net
>>90
ホントだ!抽選会スルーされてた!
レジ横に10cmくらいの紙、クーポンか何かと思ってたが、
それがクジだったのか?どうなってんだこの会社。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:16:22 ID:fuGg5nCo.net
今創業際やってるけど

小学生のガキが調子に乗って
ガキだけで500円持って行っても食わせる気だろうか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:06:48 ID:pRofvYe0.net
創業祭、鶏ももが強制地雷
ブラジル?メキシコ?チャイナ?
とにかく酷い
最低ランクの鶏だわ
隣のテーブルのヤツはジップロックの袋に
詰め込んでた

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:09:58 ID:pRofvYe0.net
あ、それと
夜行こうと思ってる人に
売り切れっていうか、予定数量に達したら営業時間内でも
とっとと閉めてしまう店舗があるから注意だよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 04:17:21 ID:kA2jfTRQ.net
俺の友達で、でんで働いてる奴がいってたけど、工場に肉がないらしい。


97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:51:14 ID:MLh51GrE.net
創業祭行こうと思ってたけど、みんなの感想聞いててやっぱ行くのやめた。
でんは、たまに肉の日の食べ放題メニュー目当てで行くが、どうもオーダーしてから
くるのが遅いんだよな 一番待たされたときで17分くらい待たされたし。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:47:49 ID:DqDaZvvV.net
あんな切った肉並べるだけで遅いとか意図があるようにしか思えんな
CM見たけどプレート説明でてるの短すぎだろjk

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:49:25 ID:YD92n8pg.net
てか、普通に120種食べ放題頼めよ。

一割引きクーポンなんていつでも手に入るし
最初に広告見た時点で、創業際メニューやばいって気が付くだろ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:22:33 ID:iPR6tY2y.net
鶏肉は地雷だけど、それ以上に肉も不味すぎないか?(汗)
吉野家のカルビ丼食ってるほうがマシだぜ。

総レス数 275
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200