2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いきなりステーキ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 02:16:40.06 ID:AfQvxTab.net
昼は、乱切りカット300、ライス大盛り、ウーロン茶。
夜は、アメリカリブロース300、ライス大盛り、ウーロン茶。
最近これで固定でこれ以外の選択肢は考えなくなった。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 02:19:54.80 ID:AfQvxTab.net
>>935
誕生月は黒毛和牛ある店にいって使えば、8000円分くらいになる。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 06:50:17.44 ID:1zDVr3rU.net
不味くて高いステーキ屋が日本で大人気というスレッド。本場アメリカで否定されたステーキ屋。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 11:39:31.31 ID:uBN5TzYO.net
日本人の肉好きって「肉の脂が好き」という意味だって どこかで見たな
アメリカと日本の趣向が違うんじゃない?
そんな外国人も日本に旅行に来た際、和牛オイシイ!言うけどさ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 12:45:34.51 ID:xxBvWBrY.net
脂ていうか、サシね。
好みも外国人も同じで、完全サシなしの赤身がいいのか、脂身あるほうがいい人もいる。
環境と好み。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 13:10:42.16 ID:V5OzxmDO.net
ヒレステーキは脂無さすぎる時点で個人的にはワイルド以下
他は値段通りのうまさ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:33:15.27 ID:BCjv7KNO.net
サシの入ったステーキ肉って最初の数口はくっそ旨いんだけど、調子こいて食べ進めるとだんだん脂でクドくなってくる。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:41:53.14 ID:khfxkqA8.net
ワイルドハンバーグと一緒だね。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:47:10.93 ID:q4D9yM1g.net
あと300g食べたらゴールドだ!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 17:33:25.89 ID:khfxkqA8.net
>>938
その烏龍茶が、サントリーの黒烏龍だったら良かったんだよね。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 17:59:17.30 ID:UkMlmxbM.net
ハンバーグあぶらおおいんや?
ガストのチーズインハンバーグみたいなもんか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 18:00:52.32 ID:UkMlmxbM.net
肉バルだからはそこそこの肉の赤み食わせてくれるけど高いもんな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 03:36:18.76 ID:HQYFyOZa.net
乱切りカット食べたけど
レバーみたいなクソまずいやつばかり
だった。300グラム頼んだが
230グラムほど残してきた。
レジで社員ぽい人が
飛んできてご不満でしたか?と聞いてきて
はい。まずかったです。
と言ったら、無料になった。
こんなことあるんだな。
別に俺なんも言ってないんだぜ?
もう二度と行かないと思ったが
対応が良かったので、もう一度だけ
言ってみる。何頼めばいいかな。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 03:36:39.34 ID:HQYFyOZa.net
乱切りカット食べたけど
レバーみたいなクソまずいやつばかり
だった。300グラム頼んだが
230グラムほど残してきた。
レジで社員ぽい人が
飛んできてご不満でしたか?と聞いてきて
はい。まずかったです。
と言ったら、無料になった。
こんなことあるんだな。
別に俺なんも言ってないんだぜ?
もう二度と行かないと思ったが
対応が良かったので、もう一度だけ
言ってみる。何頼めばいいかな。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 03:43:45.77 ID:HQYFyOZa.net
追記。多分俺の舌じゃ
ワイルドステーキとかいうのは
受け付けないと思うわ。
やはり1番高いやつじゃないと美味くないと予想している。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 05:21:11.46 ID:qJE+Kfjo.net
>>952
俺も最初食ったときはなんでこんなぐにゃぐにゃのクズ肉がステーキとして売ってるんだ?って思ったわ
なお、今は普通に食えるし内容はともかく腹いっぱいにはなる

一番うまいのはヒレ、あまりに圧倒的だが、ガキンチョは脂身少なくてまずいとか抜かしやがる
二番目はリブローストップ、ここらが万人が満足するし店側も売りたいメニューだろう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 05:27:17.69 ID:rK6PGNMC.net
>>952
だとしたら国産牛頼むしかないね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 05:30:01.94 ID:3ZXQUgGL.net
ゴールド特典のUSリブロースってトップリブやミドルリブは選択不可ですか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 06:39:42.23 ID:eohCMjEw.net
いきなりステーキ ガラガラで検索すると写真付きで悲惨な現状がブログにリポートされてるのにおまえらまだ気づかないの?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 06:44:00.02 ID:eohCMjEw.net
終わりつつあるステマ粗悪ステーキ

http://www.futonten.info/wordpress/diary/diary-gourmet/6833
http://tmtown.net/index.php/diary/21573/

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 12:03:19.81 ID:Hf+WJvS9.net
別に店が繁盛しようが閑古鳥鳴こうが客にとっちゃどうでもいい
そんなことまで心配してる人って経営コンサルタントにでもなったつもりなの?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 12:38:05.89 ID:bjq+Wt/P.net
ライバル店なんじゃない?
青息吐息の

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 05:36:21.62 ID:OWGn6uyd.net
ランチタイムにもトップリブロース食べることできるのかな
その場合どんな感じで出てくるの?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 05:38:36.77 ID:Oe4UtTAZ.net
グラム数と値段固定なだけで何も変わらない

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 07:17:20.23 ID:AcNsp7E+.net
いなりステキ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 07:56:12.78 ID:r3O0L2lv.net
結局どの部位がいちばん美味いんだよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 10:43:48.36 .net
当たりを引いた時のワイルドステーキ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 10:54:45.89 ID:7v/GFKcm.net
価格安くて美味いならトップリブかなあ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 11:14:33.04 ID:3dAdsND9.net
キャンペーン終わったらガラガラw マイルカードすら持たないコジキしか来てなかったw
わいがただワイン頼んだら羨望の目w 日本人は貧乏なりすぎw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 11:40:16.23 ID:7v/GFKcm.net
全メニュー1gもう2円下げられねーかな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 12:17:11.81 ID:OWGn6uyd.net
>>961
じゃあディナーとランチで頼む差はないの

ランチの場合、ワイルドステーキみたいにあらかじめカットされた状態で出てくるって訳でもない?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 12:42:42.72 ID:Oe4UtTAZ.net
糞カットで指定より50gオーバーとかデフォでやってくる舐めたことがない分安い
グラム数値段固定ランチのメリットはそこだけ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 12:43:19.33 ID:DjhF92z0.net
>>966
何必死なんだ?
あなたが行く時間帯を外してもガラガラなの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 12:44:22.43 ID:DjhF92z0.net
>>969
切ってるところみれたっけ?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 13:38:16.52 ID:3vh30E1X.net
>>959
ライバルって串カツ田中だよね
ウチの近所じゃ共倒れしそうだわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 17:12:24.64 ID:r7fwEysa.net
>>966
どこの店舗か書き込もうかw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 17:47:51.33 ID:OWGn6uyd.net
国産牛リブロースステーキ300g頼んだら税込価格いくらになる?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 18:15:53.19 ID:DjhF92z0.net
>>972
価格帯が全然違うじゃん。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 18:17:05.23 ID:DjhF92z0.net
>>973
ガラガラなら、羨望の目なんてあるはずないじゃん。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 18:19:49.70 ID:mrLLJv1i.net
近所500m四方に、いきステ、どん、ビッグボーイ、サイゼリア、ガスト、回転寿司x3がある
ガストとサイゼリアはいつも超満員、どんといきステとビッグボーイいつもガラガラ
ガストはドリンクバーで居座るところだとしても、サイゼのあの強さはホント分からん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 18:29:04.33 ID:bMyciXQP.net
>>974
大体4000円ぐらいじゃね
ぴったし300ならもうちょい安いか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 19:04:12.99 ID:qaILdyM3.net
キャンペーン終わってから来たんならそれは乞食じゃないわなw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 19:33:21.33 ID:kp38+icN.net
一回行ったきりだわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 19:34:33.96 ID:WIb+aES/.net
>>977
安いからだよ。特に酒。
ワインの安さなんだよあれ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 19:37:14.85 ID:u30Vh/PM.net
>>977
個人的にサイゼはファミレスでは値段と味のコスパは良いと思う。
料理の提供はけっこう待たせる。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 19:54:52.61 ID:DjhF92z0.net
>>981
安いったって、500円は下らないけど。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 19:55:50.11 ID:DjhF92z0.net
>>983
すみません。サイゼリアの方でしたね。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 21:40:42.46 ID:r7fwEysa.net
>>976
ワロタw(^^)w

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 22:06:07.99 ID:mrLLJv1i.net
ワイルドステーキの質を安定化してくれたらもっと行くんだけどねえ
半分くらいハズレの肉食いに1200円出してランチ行く人どんだけいるんだろうか
最初の印象が悪すぎて固くて噛み切れなくてまずい言うのもよく分かる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 22:27:18.86 ID:tP2ryTzP.net
サイゼは若い奴ばかりで店内が騒がしい過ぎる
閉店の深夜2時まで騒がしい
逆に他の店は、客が少なすぎて会話が響く
店員に聞かれているイメージになり会話が減る
それが原因で店員に早く帰れとお思われていると錯覚するし
実際に他の客は直ぐに帰っている、
家族連れや仕事帰りのリーマンが多い

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 00:00:38.21 ID:QpTDTALJ.net
ゴールドに昇格してわかったけど、クーポン券って手渡しじゃなくてカードに内臓されてるんか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 00:03:43.91 ID:QpTDTALJ.net
みんなカードの裏側に名前記入欄って書いてる?
書かなくてもええよな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 00:08:23.80 ID:N8erkzQP.net
職場で金正男に似てる言われてるから金正男って名前書いてるわ
実家に帰ったとき、家族で行ってカード出したら露骨に吹き出された

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 01:58:43.31 ID:Otr5n2JK.net
正男氏が生きています
正恩様に報告します

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 02:11:41.51 ID:EWhARIuG.net
ゴールドランクの誕生日特典リブロースってグラム6.9円のステーキを300gって認識で合ってる?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 08:20:26.38 ID:b6ejBdk2.net
>>992
店による。
リブロースらしきものは出てくるけど、別の名称で出てきた店があった。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 12:43:45.53 ID:b1flzzmg.net
株主優待やってるみたいだがら
とりあえずお試しで1500株買ってみたよ
半年で6000円くれるのははデカイ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 15:17:07.32 ID:u8wyYZwh.net
わりと近くに出店してたんでワイルドステーキ食べてきた。
米軍基地の開放日にマッチョな白人が焼いてそうなやや硬めの肉だけど、肉食ってる感が強くて個人的には嫌いじゃない。300gで1500円だったかな?
まあ、他のメニューも食べてみるつもりだけど。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 15:21:11.29 ID:EZlDoCU+.net
731です。
今日行ってきた。
結局ワイルドステーキの300食いましたわ。
普段あまり肉食わない者としては十分うまかったです。
アドバイス通り肉が出てきた時にしっかり焼くようにしたら生焼けってことはなかったで!
ま、唯一失敗したんは、最後よく見んとコップに注いだのがお冷やなくてステーキソースやったことかな( ´〜`;)

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 15:23:52.98 ID:nBj7pUtQ.net
全体的に高すぎる
マイリブがワイルドくらいの値段になればなあ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 17:22:47.63 ID:jiFZmMSn.net
そんなこと行ったら洋食屋とか敷地高いステーキレストランだともっとするぞ
それに比べたらいきなりステーキはまだ良心的な値段じゃね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 17:24:15.58 ID:nBj7pUtQ.net
量で言えばステーキ宮よりはやすいのかな?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 18:05:01.70 ID:V+vjXg78.net
なんだ。ググってきたらすぐわかるよ。
宮の方が高いよ。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 18:34:54.98 ID:nBj7pUtQ.net
ただサイドメニューはいきなりステーキの完敗だと思う
美味しい、がないもん

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 18:41:56.38 ID:tiX58ao1.net
>>1001
たいして品目ないし、イイんじゃね?

と思ったが、美味しいサラダとか欲しいな。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:15:25.63 ID:b6ejBdk2.net
>>997
サイゼリアのステーキは安いぞ。

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:23:22.13 ID:n5KNBmp5.net
ステーキ宮は10年前と比べて肉質が終わったどころか部位すら変わった上に小さくなったからなあ
肩ロースとかいう一般的ステーキ部位ですらないワイルドステーキと比較するのはナンセンスだけど
味はともかくステーキをガッツリ食いたいというニーズにはワイルドステーキは応えていると思う

ワイルドステーキがうまいまずい言ってるやつはそもそも外食でステーキなんて食わない人種だろな

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:49:24.34 ID:XauojdZg.net
ンサアッ!

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:49:46.00 ID:V+vjXg78.net
ステーキはステーキ。

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:56:35.27 ID:jiFZmMSn.net
ワイルドステーキは固すぎて顎が疲れる
ステーキ食べたいときでも俺はリブロース頼むね

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 21:05:24.88 ID:PbTN4jfE.net
カードレス会員なんだけど、ゴールドに上がってもカードレス?それともカード渡されてドリンク特典の時は本物のカード提示しなきゃダメなのかな?

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 21:14:58.68 ID:n5KNBmp5.net
アプリの特典という項目を見ろ
ゴールドに上がった状態でそれを店員に見せればゴールドカード発行と書いてる

そのカードを注文時に見せなければゴルード特典は受けられない
支払いとマイル貯めるのはカードレスのままでいいけど

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 22:34:48.86 ID:MtQ/RFyh.net
時間の無駄や次行け次

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:10:19.98 ID:3mrPFCrd.net
アプリの説明も読まない○×

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 02:06:40.50 ID:97lx+P7C.net
次回の注文でゴールドいきそうなんですが、注文してゴールドになってカード貰って、その時飲み物貰えるんですかね?
行きつけがフードコート店なんで、支払いは注文時です。

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 02:45:47.04 ID:6fRUPlz0.net
もらえるよ

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 05:43:22.96 ID:NvjkqVNt.net
普通、次回だろ。

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 05:53:53.22 ID:MItLJgLc.net
特典内容見ると来店時とあるので、解釈次第で注文しなくても行けば貰える気がします。

今日行くので貰えるか試してみようかな、また報告します。

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 07:39:34.50 ID:UZD1c3/K.net
ポイントって精算した時付くんじゃない?
店入った途端にカードに加算てあるの?
是非報告してほしい。

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 08:11:34.44 ID:UdI43CCl.net
>>1012
マイレージは会計時に加算だから、注文時には有効でない。
あと、カードレスの仕組みは知らないけど、カードがランクアップした場合、カードの引継登録が発生するから、ランクアップ時にチラシを貰ったら、熟読した方が良い。

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 13:42:23.62 ID:jVhJaKVM.net
992ですが、フードコート店だから注文時に会計なのでゴールドにはなりましたが、飲み物は注文時にお願いしますと言われました。
いやこれ注文時ちゃうんかいと思ったけど次回注文時からみたいですね、残念!

特典の飲み物の部分、来店時ってか注文時じゃないとダメみたいですね。

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 13:46:19.17 ID:v4exfgzz.net
んなの当然じゃん
規約にそう書いてあるし

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 13:55:26.73 ID:OQpLCm+k.net
検索してはいけないワード

ペッパーランチ心斎橋店

1021 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1021
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200