2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【肉きゅん】 肉匠坂井 【120分食べ放題】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 07:17:20.29 ID:b3cSZg1S.net
国産牛焼肉食べ放題 肉匠坂井

【公式】
https://www.yakiniku.jp/nikushou_sakai/

https://www.yakiniku.jp/nikushou_sakai/nikukyun/

【Twitter】
https://twitter.com/nikushou_sakai?s=21

【Facebook】
https://m.facebook.com/nikushou.sakai/

【Instagram】
https://instagram.com/nikushou_sakai/
(deleted an unsolicited ad)

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:10:48.37 ID:6cSuTt4c.net
塊カルビはプレミアム限定だっけ?
序盤はプレミアム限定のカルビ系食っとけ!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 19:15:42.40 ID:teJ0PBvA.net
>>189
>>190
gotoの3000ポイント使ってるからプレミアムにするわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:40:43.41 ID:/YuOHTB6.net
プレミアムの塊カルビって美味しいって有名だけど
どんな感じなの?
貧乏な俺はスタンダードしか食ったことない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:33:16.67 ID:hV2Ss66W.net
よくある脂の旨味ってやつだよ、肉の甘味

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 01:12:11.13 ID:GZjKbjPB.net
>>191
このタイミングでポイントなんか使ってんじゃねえよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:26:15.28 ID:nANQ/YyL.net
>>191
いいね
上手い使い方だわ
美味しくいただけたかな?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:27:39.77 ID:Tl+DLzt7.net
ただ、今は期間限定がないんだよねー、
秋の期間限定美味かったから残念…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:17:52.34 ID:rdfcD0ol.net
今日初めて行ったけどレベル高いな( ゚Д゚)
きんぐ、ワンカル に加えてお気に入りのお店が増えたわ

特に、肉吸い、焼きすき(しゃぶ)カルビ、デザートが旨かったな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:55:03.08 ID:QLPxhBqf.net
スキヤキは、全てのチェーンの中で一番美味しいと思う

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 00:30:44.02 ID:LS/E1ExB.net
四元豚かー。牛が良かった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 10:39:14.73 ID:iplGyiYR.net
冬のメニューじゃ無くて、メニュー変更かー
まあ、どっかの大手みたいに、看板メニュー削除とかじゃなくて良かった

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 14:21:26.59 ID:ZsaqYcCW.net
四元豚シャブってあるけど
さすがにさっと焼いて、半生に近い部分が合ってもいいよってわけじゃないよね?
豚だから気になった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 08:08:53.47 ID:a2JKhAma.net
初めて行く予定でコースで迷ってるけど国産牛のカルビとプレミアムのみで頼める
国産牛の上カルビや上ロースって肉質結構違う?
嫁さんが脂身多い肉や硬い肉が苦手だからプレミアムコースにしといたほうが無難かな?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 12:12:28.78 ID:VL/Rcqi8.net
貧民でもプレミアムにしとけ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 12:26:46.66 ID:FqM4l/oj.net
塊カルビとやわらかハラミあるだけでも
プレミアム一択

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 13:23:59.67 ID:nDTJK5/9.net
>>203
>>204
ありがとう
最初はプレミアムで行ってみる
スタンダードで頼める肉も少し食べ比べてみて2回目からのコース選びはどうするかも考えてみるかな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 14:05:45.61 ID:C/dwBwZ2.net
プレミアムコース派が多そうだな
みんな普段どのコースで行ってるの?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 22:30:41.94 ID:21e88pBy.net
>>206
スタンダードのみー。子供は厚切りまだ食べれないし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 02:26:13.65 ID:4xmZmMqq.net
プレミアムだと10%off使っても3941円だから食べ放題じゃないそこそこに美味しい焼き肉屋で
好きなメニューを普通に食べるのと値段たいして変わらなくなるよな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 09:37:50.79 ID:EKb00ykI.net
ここはこれ系のスレでは珍しく金持ちが多いな
他のスレでは1番上のコースを頼む奴なんてほぼいないのに

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 17:42:24.11 ID:j5Vuqnjf.net
>>208
流石にそこそこおいしあレベルで4000円に収めるの難しくない?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 18:19:05.13 ID:frMaPDTN.net
和牛の店で食べまくったら3万近く言ったから
怖くて食べ放題しかいけなくなった
ここ、食べ放題の中ではTOPクラスで美味いし

小食の人には高いとこで良いんだろうけど

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 21:00:33.70 ID:rlPn6bNU.net
何も考えず気にせず食べれるのが大きいわ、
酒も飲まんしフルタイム完走出来るから4000円でも惜しくない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 00:53:31.10 ID:jV1M9YII.net
わかる
高い店で店員に焼いてもらうのもいいけど、自分の好きなように焼いたり食べたりできる自由さは楽しいわ
美味しくてもコースとかだと一回出て終わりな肉が、好きなように何回も頼めるとか天国かよw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 02:31:04.46 ID:8hlAGm47.net
なんてったって120分も魅力だわな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 09:16:45.20 ID:Qf3aYAR7.net
一人食べ放題だと、お行儀悪い事出来るのもいい
(お店に迷惑かけない前提で)
担々麺に、トッピングチーズと水ギョーザを載せて食べると
はちゃめちゃ美味かった
卵は入れたら味が薄くなりすぎた

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 14:07:53.10 ID:OITjnlPh.net
スタンダードコースが主流だと思ってたけどみんなプレミアムコースで行ってんのか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 16:41:48.64 ID:rhv5m/ZW.net
俺たちを舐めるなよ
きんぐスレの古事記どもとは生活レベルが違うんだよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 03:09:42.35 ID:PaY1jtl5.net
こらこら、必要の無い他スレの批判はするもんじゃない

うちはスタンダード1択。プレミアムだと他店との差が小さい気がして

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:42:57.92 ID:9VHE7xhD.net
角切りトロカルビって
大判極カルビを切ったのが入ってる?
あそこは、スキヤキか極みがTOPのおいしさだと思ってたけど
なんか角切り 味が似てる気がしたから

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 02:00:41.09 ID:r7MYz6w8.net
焼き肉以外でこれ食っとけってメニューある?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 08:03:26.64 ID:D1Up2d1v.net
肉吸いはこのスレの鉄板推しメニュー
個人的にはプチポテトチーズモチとポテトサラダのトリュフソースがけをヘビロテしたな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 11:20:17.60 ID:r7MYz6w8.net
>>221
ありがとう
家から車で5分ほどのところにあるんだがまた行ってなかった
今週にでも行ってみよう
とりあえずスタンダードコースにするが、黒糖おさつホイル焼き、食べるサクサク醤油やっこ、肉寿司なんかも気になる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 12:16:25.44 ID:zVazPqNJ.net
黒糖おさつホイル焼き→美味しいけどお腹にけっこうたまる

食べるサクサク醤油やっこ→美味しい豆腐を使ってる
             カイワレがたくさん乗っててさっぱりする
             自分的に肉吸いレベルで好き

肉寿司        →不味くはないけど、そんなに美味しくない
            ただ口のなかがさっぱりする

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 13:24:19.27 ID:n2TRaFMo.net
プレミアムコースで行く場合に牛でどの肉を集中して食べたら良い?
やわらかハラミは成形肉らしいから避けるけど上カルビ、上ロース、上牛タン、牛ヒレ横、
大判焼きすきカルビ、塊カルビ行っとけば他は要らない?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 14:22:33.70 ID:BtiUsMOD.net
おひとりさま
プレミアムコース

何をどういう順番でオーダーする?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:25:34.20 ID:a197cUu0.net
プレミアムコースからのお一人様おなしゃす

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 20:46:21.66 ID:tBTW0qIV.net
お前らデザートは何を頼んでる?
今日初めて行って籠盛りふんわりフロマージュを食ったんだが美味かった
とろけるようななめらかさでスイーツ専門店でも出せるレベルだった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 21:39:20.37 ID:08/fRSH8.net
それきらいゼリーがいい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 22:10:10.36 ID:K46WnaJZ.net
デザートいつも迷う。
ドリンクバーが高めだけど、これも充実してるんだよな。
結局毎回頼んじゃう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 01:16:13.29 ID:8cWSvlzz.net
いつもギリまで肉や一品などを頼むからデザートを食う時間がない…orz

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 09:14:23.37 ID:aKgByfpP.net
俺のデザートは嫁と娘にあげてるからまだ食べた事ないんだよな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 10:51:26.29 ID:3BrgqG5M.net
従業員的に言わせてもらうと、ケーキとアイスの相盛りが原価は高い。美味さ的には好みもあるけどプリンが好きだなぁ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 19:55:29.16 ID:4uEkhu+X.net
>>230
俺もそういうタイプだけとふんわりフロマージュ頼んでみてこれは食べなきゃ損だと思った

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 20:56:14.90 ID:kMF3cjdR.net
チョコがすげー美味かった
味も良いし、口の中でサラっと溶ける感じ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 02:15:07.91 ID:2S0QgFzV.net
>>232-234
良い情報をありがとう
今度行ったときはぜひ試してみます

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 03:43:22.37 ID:G5Sas/zX.net
明日ってか今日初めて行ってきます!
スタンダードに飲み放題付けるか迷ってる

コスパ的にはどれを食べまくれば満足するの?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 21:47:43.82 ID:lQ2falwd.net
しゃぶ、すき、タンを食べまくれば良いんじゃない
薄いから焼き時間小でいくらでもいける

薄いのに飽きたら、たまにロース、ミスジあたりを挟めば良いんじゃない?

初めてだと、一番迷うのはデザートなんだから

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 02:45:35.05 ID:NXUV/JeD.net
スタンダードコースの肉質ってあまり良くない?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 09:19:11.02 ID:Vd8YxcFn.net
平日 16時〜20時
土日祝 15時〜20時

これは2月7日までなのかな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:51:12.99 ID:ZOKZa3tE.net
ミノが豚で残念。ハラミも薄くて残念。
ビビンバにチーズが入ってて残念。
おまけに注文して出てくるのが遅すぎて残念だった。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:44:53.10 ID:9C/FZ/+W.net
ポテトチーズもちに、無料メニューのケチャップつけるとめちゃめちゃ合う
デフォでつければいいと思う

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 23:29:14.70 ID:3NPfg+qj.net
なんか冬メニューきてる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:47:46.67 ID:xmoZB9U0.net
焼肉以外のメニューがいちいち美味しくて何を頼むか迷ってしまう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 21:26:32.50 ID:syS4ENhY.net
千葉だけど近くの坂井最近閉めてるんだが緊急事態だからなのかな。HP見ても書いてないし。何とか再開して欲しいわ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 10:19:18.84 ID:bmuQg7n/.net
冬メニュー、牛肉がほしかったな。
いちごが安定してうまいだろうからまあ良いけど…デザートは迷うの!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 02:45:09.60 ID:mqSF7f46.net
限定スイーツ、定番化希望

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 08:56:48.33 ID:36uE/1kE.net
そんな美味しいの?
ハーゲンダッツのやつ、今度行ったら食べよっと

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:39:09.22 ID:1JYyZD7d.net
ハーゲンダッツうまかったー

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:11:09.09 ID:lQQC8MxA.net
限定のトロロの焼きしゃぶとカモネギおいしいね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 15:47:53.78 ID:0hcXxvZP.net


251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 16:50:22.79 ID:hCMoSXUR.net
【レア】国産牛食べ放題「肉匠坂井」に行ってみた! たしかに肉もひと味違うがむしろイチオシは…
https://rocketnews24.com/2021/02/25/1463076/

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 22:59:12.02 ID:9F/X0Dnx.net
gotoの予約分無事終了。
店員に顔おぼえられたんだろうなあ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 11:46:39.42 ID:gVhpu0OT.net
黒毛和牛食い放題の秋葉原と造りが似てるな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 20:41:10.34 ID:/YlC+3FD.net
期間限定が終わった

今年は春メニューとかやるのかな
今まではなかったみたいだけど

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 02:42:00.40 ID:8s2G8J+m.net
何気に制限時間120分はありがたい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 02:46:11.22 ID:c9J10EsU.net
それな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:00:12.25 ID:w+nlqPit.net
今度行くけどこのスレの書き込み参考に
肉吸いとチョレギサラダは頼むわ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:47:22.22 ID:lnEwB2Yt.net
匠カルビ、極カルビ、とろカルビ
どれがオススメ?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:44:17.01 ID:cm99UIp7.net
極みカルビ一択
きんぐで一番旨いって言われてるきんぐカルビと同じやつだと思う

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 00:04:49.53 ID:8/33nXWz.net
今日行って2980円の真ん中のコース頼んだけどかなり良いな
この価格帯でこのレベル出して食べ放題なら文句無しじゃないかと
肉吸い
チョレギサラダ
極カルビ
厚切りみすじ
この辺りの満足度高いわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 00:08:33.27 ID:8/33nXWz.net
チョレギサラダのドレッシングで焼いたネギ食うと美味い

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:36:56.34 ID:0Bi/egHJ.net
>>259
ありがとうございます。試してきました

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:17:25.24 ID:XM+IxKIm.net
2580と2980ってたった400円差で内容変わりすぎだよね
これ2580とか頼む人居ないだろ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:18:46.20 ID:XM+IxKIm.net
Gテイストの株主20%割引券使わないまま腐らしてたけど
ここで使ってれば良かったと後悔してるわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 09:38:54.52 ID:M23GnGdP.net
>>263
3990は上の肉は良さげだけど1000円差の元を取ろうと肉に偏ってしまい豊富なサイドメニューをあまり頼まなくなってしまいそうなのでいつも2980にしている

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:26:54.78 ID:9JCdHICD.net
ローストビーフユッケが、丼のほうと同じ味なんだけど
ご飯がなくて具ばっかりだと、美味しさが違ってて
3990頼んだらすごい頼んだ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:44:26.60 ID:LPvxW0I+.net
ユッケは牛角ビュッフェだろ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 19:24:55.33 ID:PUWMY+el.net
3990円のは、別にここじゃなくても良いかってなる
飯も酒もいらない人向け

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:57:36.30 ID:aGB8VQei.net
こんにちは、お母さんです。母の日の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、母の日のメッセージをされた方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、 私自身、近所の方から母の日の贈物やメッセージを受け取ったという話を
多数聞きまして、息子や娘に気遣われることによる嬉しさや息子や娘がいる有難みを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
私は大丈夫です。心の動揺は大きかったですが、今のところ身体的な大きな事故・怪我には至っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、メッセージカードとポチ袋をお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

今後の仕送りを希望される方は、添付のメッセージカードとポチ袋をご確認いただき、
5月9日(日)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に実家に帰宅できるスケジュールが組めた場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 23:19:32.35 ID:gf4cOl0w.net
急に思い立って明日行くと決めた

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:02:57.98 ID:a3a0PoVt.net
平日18時まで又は土日17時までに入店するとその日に使える1グループ1000円引き券って全国でやってる?
俺は1人で行ってスタンダードコースを頼んだんだが、2,980円×1.1−1,000円=2278円で利用できた

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:08:53.43 ID:hUk4sWYH.net
なにそれ?
めっちゃほしい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 04:01:01.94 ID:f5bUgmrA.net
>>263
前は安いコースにやきしゃぶカルビとかいう旨いやつあったけど
今は豚肉になってない?
もう4年くらい行ってないけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 02:27:23.42 ID:E/2fb5xe.net
昨日いってきた!
客席も広々として味も良くて最高じゃねーか
唯一、炭火で期待してたのに俺がいったところはガス火だったぞ。東小金井の方の。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 13:25:12.42 ID:sKzX8SjN.net
ガス火と炭火を選べると良いのに
今は子連れで行くから、ガス火が有ると嬉しい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 14:39:14.48 ID:ce2c9p+/.net
そんなシステムの店どこかにあるのか?
予約や配客のロスが凄そうだな

普通は行く店を選ぶ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:16:26.62 ID:p/Swkv2f.net
炭火は並べ方によって焼きムラがでたり火起こしに時間かかるから良し悪しだよね
かといって町焼肉みたくガス火+鉄板だと味気ないし…
セラミック炭の無煙ロースターがいいなぁ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 20:28:49.09 ID:oIOes6td.net
秋メニュー、豚と鳥ばっか。
国産牛でなくても良いから、牛肉の限定品が欲しい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 16:59:31.65 ID:jiCUZ9le.net
29の日の10%オフと、
5000円の食事券のメール来たけど、どこの店舗でもやるのかな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 17:42:58.94 ID:UddzHeC7.net
【名古屋】焼肉坂井HDの22年3月期は14億円の営業赤字へ、再拡大で
https://www.fukeiki.com/2021/11/yakiniku-sakai-2022-loss.html

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 17:47:09.85 ID:y596nmQF.net
冬の期間限定の告知がないな
もうそんな体力もないのか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 12:13:13.74 ID:QVPotn2a.net
味はぶっちぎり最高だと思うんだけど
ここは広報関係が弱すぎる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 15:00:59.37 ID:2Tetcv3f.net
味?えっ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 08:19:31.94 ID:qeDGat9M.net
全国チェーン店の2980円コース限定でみたら
俺も一番だと思う。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 23:32:24.80 ID:8d1smAAa.net
真ん中のコースが一番だよね
来週予約したわ株主20%クーポン12月中だった

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 08:32:40.92 ID:tsT8wSgX.net
上のコースだと、チェーン店より地元のお店のが良くなるからね。
下のコースはほぼ看板に見せる用だし

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 18:22:53.13 ID:WMyxe2rs.net
枚方にできた新店舗行ってみたけど食べ放題100分オーダー80分で飲み放題の注文が必須だった…

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 18:50:34.95 ID:Svxnh3pd.net
枚方店、口コミ見るに、その他もいろいろやばそうね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 19:14:38.07 ID:O93n2kdC.net
飲み放題必須なら最初から料金入れないと虚偽やん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 18:08:08.10 ID:xfkkTZ62.net
花咲ロースなかなか見た目が良いな
焼き方の正解が分からんが

81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200