2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

フライス 【職業・日曜工作・プロ・アマ】

10 :名無しさん@3周年:2012/11/20(火) 16:32:02.94 ID:WtO64LYh.net
>>9
何をするかが明記されないのに、何に対して問題があるか答えろとは無謀

まぁ、かんたんに答えると
所詮ゴミだから、150Wでじゅうぶん。
電動のハンドドリルで穴を開けるのに、XYテーブルが付いたと思えばいい
君が普段小型の150Wくらいのハンドドリルでこなす仕事が位置決めしながら安定して
できる。
首が弱すぎるし主軸も剛性が貧弱だから、削るならミーリングチャックをきちんと付けて
樹脂かアルミの薄物が限界。

それと、ボール盤や機械の主軸モータの見方だけど
たとえ500Wでも最高出力の状態で回し、ベルトで減速して何分の1の回転にしてるなら
最大のトルクが何倍にもなって主軸を回せるが
電気的に回転制御をすると、トルクはそう落ちなくても、変速で作られる回転とは
段違いに貧弱になる。

俺なら、もう少しパワーある変速ベルト3-4万のボール盤にXYテーブルを付けて
簡易なデジタルスケール付けて、穴明け専用にする。
ミーリングするなら、もっと首と頭の強いタイプにする

266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200