2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バタナイ】バタフライナイフ総合 Part15【バフラナイ】

1 :ミゾ:2019/09/29(日) 22:32:15.10 ID:T8Y8BAR/.net
ハンドルを左右に開いて開閉するという
固有の折り畳み機構を有するナイフ、
バタフライナイフのスレッドです。

アメリカ・ベンチメイド社のものが有名。
http://www.benchmade.com/

新世代台頭勢
https://www.bladerunnerssystems.com/
https://www.hom-design.com/

前スレ
バタフライナイフ総合 Part15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1549762383/

関連サイト
ttp://www.balisongcollector.com/

30 ::2019/10/13(Sun) 14:55:20 ID:FVHJeaP4.net
見た目的には現代バリソンのアーキタイプとして一本持っときたい物と言えるがフリップには重すぎる感があるんじゃまいか

31 :ミゾ:2019/10/13(日) 18:06:33.50 ID:3GxT6w4n.net
ボーナスが入ったら買ってもええかもな(;´・o・`)y-゜゜
重いけど綺麗やしブツ自体は良い出来ばい(;´・o・`)y-゜゜
精度高く作ってる分ラッチがクソ硬くて片手ではまずロックはかけられんけんね(;´・o・`)y-゜゜

まあしかし、#6X系はうまくいけばお座敷コレクターのセコハンをオクで2万円台で買えたりする(;´・o・`)y-゜゜

32 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/13(Sun) 22:04:09 ID:6nhOMT/v.net
>>29
高くなったねぇ

33 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/13(Sun) 22:04:53 ID:6nhOMT/v.net
>>31
刹那買わないの?

34 ::2019/10/13(Sun) 23:02:39 ID:3GxT6w4n.net
もう基本バフライフは買わんぜよ(;´・o・`)y-゜゜
ホム、BRS、キムタクバリ手に入れたら満足しちゃったのじゃ(;´・o・`)y-゜゜

35 ::2019/10/14(Mon) 11:46:14 ID:1Hlhxu0F.net
略)worxのひとフィオレ売りに出してるけど誰も手を上げんね
いまいちなんやろな

36 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/14(月) 18:36:11.68 ID:yADDdfxz.net
税関で一時止められてちゃんと交渉したら無事入れられたそうだが、警察がちょっと気を変えればアウト判断になりそうなフォルムだしな

37 ::2019/10/14(Mon) 22:26:40 ID:YKsqwlja.net
>>29
バタフライには蝶々マークだよね
海外通販はやらないの?

38 ::2019/10/15(Tue) 22:06:21 ID:S0LI0Xtq.net
個人的な感想やが62はベンチメイド製バリのコレクター以外には需要が無いんとちゃうか?
モノ自体は悪くないけど全ての面が平均値で総合すると微妙に平均以下な感じやし。
5万越えなのにステンレスハンドルにステンレスワッシャーにTラッチやで。
ワッシャーとTラッチのバリならTラッチ42の方が重心位置やバランスが良くて振り易かったわ。
62は手放したけどTラッチ42は今も手元に置いとる。
ワイが買うならある意味ベンチメイド製バリの完成形といえる51やな。
入手困難やけどフライタニウムのハンドル付ければ42以上に化けるで。
まあ同じ5万出すならomemeや他のバリの方が性能や満足度は上やと思う。
そういえば昨日落札されてた42Sがホンモンっぽいから入札しよう思っとって忘れとった。

39 ::2019/10/16(Wed) 14:29:31 ID:nyP9kzqP.net
6xシリーズは重いけど、昔ながらの見た目が好き。
SETO製より高いけど、値段分の価値は有るよ。

40 :ミゾ:2019/10/16(水) 22:59:06.87 ID:TPxdY2QF.net
クラシックバタナイスタイルやけんね(;´・o・`)y-゜゜
1980年代から一貫してるんやから歴史あるデザインやよ(;´・o・`)y-゜゜

41 ::2019/10/17(木) 19:10:42 ID:iBQjUuvp.net
いくら廃盤だとしても、42って何であんなにプレミア値つくの?

42 ::2019/10/17(木) 19:19:06 ID:vemdeycp.net
まあ42を10万超えで買うくらいならホムBRSに投資するのが賢いバタナイマニアじゃけんね(;´・o・`)y-゜゜
ホムBRSなら42のスペック超えても10万かからんけん(;´・o・`)y-゜゜

43 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/18(Fri) 15:38:53 ID:fLmQXrxN.net
>>35
あの人家でも建てるのか?色々売ったようだが

44 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/19(Sat) 20:58:33 ID:CZ5jN3z5.net
>>87 えっ無理なの!?
そうか…勿体無い
俺は逆にご褒美というか かけてもらいたいわ
何なら飲めるかどうかわからんけど口で受けたい
オキニは恥ずかしがってやってくれないけどな
逆の方がまだいいそうな

この前は俺もシャワーあてながらされてしまったから
今度はちゃんとおしっこしてみせてもらいたい

45 ::2019/10/19(Sat) 21:32:37 ID:FwSONlu0.net
バフライフで一儲けして家建てたらええやん(;´・o・`)y-゜゜

46 :フリッパ:2019/10/21(月) 19:43:38 ID:SribDQoE.net
みなさん、こんばんは
いろいろ自分でも考えたのですが
62買うことにしました。

明日届くと思うので写真あげます。
暖かいお言葉ありがとうございました。

47 :ミゾ:2019/10/21(月) 20:13:18 ID:MMsyp/7h.net
購入オメ(;´・o・`)y-゜゜
自分が気に入るかどうかは重要やけんね(;´・o・`)y-゜゜
パチモンを高値で買いそうになったら止めるけん62は他のニキも言ってるがブツはええもんやよ(;´・o・`)y-゜゜
ぶっちゃけ鋳造の42より丁寧に作っとるけんね(;´・o・`)y-゜゜

48 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/21(月) 22:05:12 ID:z0tWk/ci.net
>>46
いいなぁ〜、ぜひ手持ちのバタと並べてアップして下さい!
フリップ動画も期待してるよ!

49 :フリッパ:2019/10/22(火) 18:55:39.31 ID:iCKiMy8z.net
https://i.imgur.com/FmkbZHc.jpg

https://i.imgur.com/0BELfaj.jpg

今、届きました♪

50 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/22(火) 19:43:54.27 ID:iKJver3L.net
山秀のベンチバリ3年前に買った時からかなり値上げしてんな
誰も買わんだろあれじゃ

51 :ミゾ:2019/10/22(火) 20:08:12.43 ID:U7VVG8Sw.net
>>49
ええやん(;´・o・`)y-゜゜
やっぱ62はピッカピカに綺麗に磨き上げとるね(;´・o・`)y-゜゜
6Xシリーズやと一番人気がこのブレードやよ(;´・o・`)y-゜゜

52 :ミゾ:2019/10/22(火) 21:23:10.18 ID:U7VVG8Sw.net
イカリヤはんにヒンダラーバフライフ出とるな(;´・o・`)y-゜゜
BHQのレビュー見たらアレフビースターと似てるって言うとったけん(;´・o・`)y-゜゜

53 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/22(火) 22:05:05.72 ID:Sse074nB.net
>>49
グッジョブ

54 :フリッパ:2019/10/23(水) 00:06:27.80 ID:ZUNwORDO.net
皆さん、こんばんは
無事購入することができて
良かったです。
また、バタナイ購入したら
写真載せたいと思います。
ありがとうございました。

55 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/23(水) 19:45:54.74 ID:6cAxfSWc.net
山秀そもそも表向きにはバタフライ売ってない体裁だったしな。
ネットでも公式サイト上では一歩踏み込んで直に問い合わせしないと値段や在庫がわからない状態。

56 :ミゾ:2019/10/23(水) 22:06:37.74 ID:GxLDo+8S.net
山秀はナイフ屋というよりかホムセンの刃物屋って感じがするよな(;´・o・`)y-゜゜
基本グレーゾーンは売らない大手感があるけんね(;´・o・`)y-゜゜

57 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/24(木) 00:02:50 ID:DELtAn3h.net
リコタン売って摘発されてたがな、山秀

58 :ミゾ:2019/10/25(金) 18:46:37.75 ID:B4jZJoFN.net
タントーポイントだしOKじゃねって認識だったんじゃねーか(;´・o・`)y-゜゜
ダルコのボブラム(シースナイフの方)も普通にバンバン売ってたけんね(;´・o・`)y-゜゜

59 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/26(土) 01:41:51 ID:pHIsGHoB.net
反りが分からないしな
バークリバーのシニガミタントーは無理

60 :ミゾ:2019/10/26(土) 09:08:50 ID:34ZE4Oh4.net
シミターやボルケーノみたいにガッツリ反っているのはOKでリコタンあかんっつーのもよくわかんねーけんね(;´・o・`)y-゜゜
結局ドスっぽくみえたらダメっつー警察の主観やろこれ(;´・o・`)y-゜゜

61 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/27(日) 17:01:12.74 ID:nIdm0rPv.net
>>50
同感。高くなりすぎ!

62 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/27(日) 17:44:53.02 ID:nIdm0rPv.net
お〜いryworx
早く蛾を卸せよ〜
買ってやっから、早く出せ

63 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/28(月) 07:49:55.40 ID:60DhMfLf.net
コノヒシが欲し過ぎる・・・
持ってる人羨ましい

64 :名前なカッター(ノ∀`):2019/10/29(火) 14:15:24.52 ID:ZOwtCGc5.net
ワタシは宇宙人です

65 :ミゾ:2019/10/29(火) 17:58:07.76 ID:Evj8ooqX.net
>>64はナメック星からやってきた(;´・o・`)y-゜゜

66 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/04(月) 21:51:02 ID:WI31urlW.net
最近はニッカばかりだよ
中でもフロム・ザ・バレルがお気に入りなんだが酒屋になかなか置いてない
...と思ってたらドンキにあって笑ったが直ぐ無くなって以降入って来ないんだなコレがw
普段はブラックニッカの4Lを買い込んで飲んでるぜ
その方が身の丈にあってるw

バーボンはオールドフォレスター

で後はジンやウォッカでカクテルモドキをやってる
ビールはハートランドかキリンラガー
たまにハイネケン

夢は苦手な日本酒を湯のみに注いで、畳の上で一気にあおる事だなwww

67 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/05(火) 15:20:46.25 ID:AdzHqiGD.net
ミゾグチやナガイはゴキブリ同様見た目が不快なだけではなく、
病原菌の媒介やアレルギーの原因にもなります。
2億5千万年前には存在していたといわれる最古の有翅(ゆうし)昆虫。
多くの人が最も嫌いな害虫として挙げる、嫌われ者です。

68 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/08(金) 18:07:46 ID:Ulb/5/rR.net
ゴキブリは試用期間中にバタフライナイフを所持したとして
現行犯逮捕なのじゃ(;´・o・`)y-゜゜

69 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/12(火) 08:09:10 ID:U/it7zyS.net
>>67
お前は死ねよクズ

70 :ザボ:2019/11/12(火) 13:13:50.32 ID:KqwcIOSE.net
>>69
俺もそう思う

71 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/12(火) 16:23:30.00 ID:rjEYvEW0.net
>>69
>>70
そうは全く思わんぞなもし
オレは同調圧力に負けずトコトン抵抗してやるぞ!

72 :フリッパ:2019/11/17(日) 00:32:47 ID:Xe4SJCTU.net
https://i.imgur.com/dGgEDQv.jpg
刃なしの練習用のバタナイです。
最近これで練習してます。

73 :フリッパ:2019/11/17(日) 00:35:04 ID:Xe4SJCTU.net
https://i.imgur.com/ZPOZztX.jpg
62には、ラッチにoリングつけました。

74 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/17(日) 18:55:42 ID:KgUtHCEo.net
いいですね。62。いつか欲しいなー

ちなみにみんなはフリップ用途のみ?ナイフとして実用してる人いるのかな?

75 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/17(日) 20:25:14 ID:yNcqW/jn.net
>>74
ナイフ実用はいないと思う

76 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/19(火) 00:54:37 ID:5FYBS6vw.net
ライワークスってこれからも先
長くナイフ作ると思う?
ブランドになるなら買おうかと思っているけど
なんか消えそうだよね

77 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/21(木) 20:45:42 ID:s+TOveIz.net
興味ねえな

78 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/22(金) 07:34:42 ID:0pqtzswP.net
むしろスグに無くなりそうならば買うべきでは

79 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/22(金) 10:25:27 ID:+IVOqlVS.net
オメメ再販したら買う

80 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/22(金) 14:40:12 ID:MyfF6wfn.net
キメラまだ、売れ残ってんのねwww

81 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/22(金) 16:50:24.24 ID:GwF5E+Mc.net
>>63
手に入ればなぁ

82 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/24(日) 01:28:03 ID:U5TA2XpI.net
ryworxはナックルダスターだけ買った

83 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/27(水) 14:04:25 ID:2ezGfJd4.net
あー、あれな
川に投げて捨てちまったな

84 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/27(水) 14:48:25 ID:FOw5j5uc.net
その会社が無くなりそうと思うならむしろ買っとけよ
後々貴重になる可能性もあるから

85 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/27(水) 18:31:40 ID:3gKMojxE.net
ryworxってメリケンサック出してたんだ!

86 :ミゾ:2019/11/27(水) 22:31:52 ID:0ETgxMkf.net
拳で語らおうとするなんてライさん熱い男やけんね(;´・o・`)y-゜゜

87 :フリッパ:2019/11/29(金) 19:34:33 ID:g954tcQH.net
https://i.imgur.com/dFwAX0K.jpg

欲しいけど、高いなぁ

88 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/30(土) 03:28:04.28 ID:cuODVfZP.net
それは完全にコレクターアイテムやで
boxにドキュメントまで揃ったのは中々無いけどチト強気過ぎよね
35や33ならたまに安いの出るから待つといい

89 :フリッパ:2019/11/30(土) 11:17:15 ID:oEKI5Fsj.net
>>88
ご意見ありがとうございます。
最もな意見だと思います。<(_ _)>

今回は、高いのでスルーしようと
思います。

ただ、このタイプもくるくると
よくまわるんですよ(・∀・)ノ

90 :ミゾ:2019/11/30(土) 20:34:37.17 ID:rRUiHtP5.net
35は97年当時ヤマトの通販で18500円やったね(;´・o・`)y-゜゜
ぶっちゃけ、ブツのクオリティからすりゃ15000円前後が妥当やで(;´・o・`)y-゜゜
拙的にはオクで比較的よく出回る35より31のが遥かにプレミア度は上やけんね(;´・o・`)y-゜゜
ヤツこそベンチのバリソンではマジで手に入らん(;´・o・`)y-゜゜

91 :ミゾ:2019/11/30(土) 22:02:40.06 ID:rRUiHtP5.net
ベンチメイドのバリソンで手に入る気しないリスト(;´・o・`)y-゜゜

31 42-01 46 49 53

オクやセコハンでもまず出てこないけんね(;´・o・`)y-゜゜

92 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/30(土) 22:14:25.87 ID:BzlPFBNu.net
ベンチメイドとバリソンの違いが分からんのだが…
25年前位に買ったバリソンがあるんだが、これはベンチメイドではない?よく分からん???

93 :ミゾ:2019/11/30(土) 22:50:14 ID:rRUiHtP5.net
バリソンはバタフライナイフそのものを指すのじゃ(;´・o・`)y-゜゜
なのでバタフライナイフならば全てバリソンなのじゃ(;´・o・`)y-゜゜
ベンチメイドはメーカーなのじゃ(;´・o・`)y-゜゜
で、ベンチメイドは蝶マークにbali-songのロゴをブランドとして使用しておるというだけの話じゃ(;´・o・`)y-゜゜
バリソン自体はベンチメイドの専売特許ではない(;´・o・`)y-゜゜

94 :名前なカッター(ノ∀`):2019/11/30(土) 23:26:15.72 ID:9lO0CuFX.net
>>92
25年前のならベンチメイドだね
ロゴにはバリソンって書いてあるけど

95 :名前なカッター(ノ∀`):2019/12/01(日) 00:15:44.23 ID:r8FQwEPX.net
ベンチメイドの社名が、バリソン→パシフィックカトラリー→ベンチメイド、と変わって行った事についての話じゃねーのか?
https://www.benchmade.com/benchmade-history

96 :ミゾ:2019/12/01(日) 16:06:58 ID:HocBOLB1.net
そういうことだったか失敬(;´・o・`)y-゜゜
ニッチなバリソンという分野で起業したレスデアシス夫妻にフロンティア精神を感じるでござるな(;´・o・`)y-゜゜

97 :名前なカッター(ノ∀`):2019/12/01(日) 17:03:24 ID:eBls9741.net
バリソンだけに特化した本とか無いですか?
あと歴代モデルを解説してある良いHPとか

98 :フリッパ:2019/12/04(水) 16:36:51.31 ID:7U71CEMW.net
みんながどこでバタフライナイフ手に入れてるか
知りたいです。
俺の場合は、ネットでやまひでで買ったんだけど
他にもいいところとかあるのかな?
よかったら教えてください<(_ _)>

99 :ミゾ:2019/12/04(水) 18:01:22 ID:Ry3uzVMy.net
>>98
拙はヤフオク、海外通販(BHQ)、山秀、しんかい刃物、イカリヤ、オーヤスヤ、ODC、712shop等じゃよ(;´・o・`)y-゜゜
キムタクバリはフリッパ殿と同じ店で買ったでござる(;´・o・`)y-゜゜
売却しちまったモデルもあるがな(;´・o・`)y-゜゜

100 :名前なカッター(ノ∀`):2019/12/04(水) 21:47:46 ID:lkFKbifI.net
>>98
海外通販が今は手軽です。
フィンランドのLAMNIAとかボーカーが安いです。発送も早いのでオススメです。一度漁って下さい!

101 :名前なカッター(ノ∀`):2019/12/04(水) 22:21:29 ID:s2YWkpJV.net
>>97
俺が知っている本だと、ジェフ・イマダの「The Advanced Balisong Manual」。
90〜127ページまでがカタログとして、出版当時に販売していたバリやシースや注文書が載っている。
1986年出版なんで、社名がパシフィックカトラリー時代。
まさに、>>87のM35が販売されていた頃だな。
HPだと、「balisongbutterflyknives.com」か「BALISLINGER'S BALISONG WEBSITE」が有名。
他におススメの本やHPが在るなら、ぜひ教えて欲しい。

102 :ミゾ:2019/12/04(水) 23:28:40.00 ID:Ry3uzVMy.net
ジェフイマダはペイバックでメルギブソン相手にフリップしとったけんね(;´・o・`)y-゜゜

103 :名前なカッター(ノ∀`):2019/12/15(日) 22:08:23.37 ID:PcHCLU6l.net
紅茶(こうちゃ)とは、摘み取った茶の葉と芽を萎凋(乾燥)させ、もみ込んで完全発酵させ、乾燥させた茶葉。
もしくはそれをポットに入れ、沸騰した湯をその上に注いで抽出した飲料のこと。
なお、ここでいう発酵とは微生物による発酵ではなく、茶の葉に最初から含まれている酸化酵素による酸化発酵である。

ヨーロッパで多く飲用される。
世界で最も頻繁に紅茶を飲むと言われるイギリスでは、朝昼晩の食事だけでなく、起床時、午前午後の休憩にもお茶を楽しむ。
のため、茶器、洋菓子なども発達し、洗練された。なお、紅茶の文化は18世紀にアイルランドに伝わり、
2008年時点で国民一人当たりの消費量ではアイルランドがイギリスを抜いて世界一となっている。
日本語の紅茶の語源はその抽出液の水色(すいしょく)から、また、英語の black tea はその茶葉の色に由来する。

紅茶に用いるチャノキの種類
紅茶は伝統的に中国で栽培されていたチャノキ(学名:Camellia sinensis (L.) Kuntze 基本変種)の葉から作られていたが、
1823年にインドのアッサム地方で高木になる変種のアッサムチャ(学名:Camellia sinensis (L.) Kuntze var. assamica (J.W.Mast.) Kitam.)
が発見され、以後インドやスリランカなどでは後者の栽培が盛んになった。
ただし、ダージリン等では基本変種の栽培も各地で行われており、また両者の交配も進んでいるため、
産地のみでいずれの種類かを特定することはできない。

104 :名前なカッター(ノ∀`):2019/12/28(土) 08:01:48 ID:guOtH6Wv.net
最近書き込み無いから取り合えずのバリネタ投下。
25日にザボフライがナイフショップに入荷してた。
気付いた時には残念ながら売り切れだった。
やはりあのデザインは何度見てもカッコ良い。
あとベンチの62Tが生産終了。

105 :名前なカッター(ノ∀`):2019/12/28(土) 08:23:33 ID:a0CumOX+.net
ザボフライ偽物流通してるから手を出しにくい

106 :名前なカッター(ノ∀`):2019/12/28(土) 13:47:00 ID:M+1j8WX+.net
>>104
形の好みは人それぞれだからあれだけど
俺もザボフライの形は嫌いじゃない

107 :名前なカッター(ノ∀`):2019/12/28(土) 18:30:56.25 ID:guOtH6Wv.net
>>105
写真を見る限りでは本物だと思う。
そういえば半年ほど前に山秀がパチモノの委託品を販売して売れてたな。
あれ結局どうなったんだろうか。

>>106
スパイダルコのB0xPシリーズはどれも好みのデザイン。
持ってるのはB01P(スパイダーフライ)だけだが。

108 :名前なカッター(ノ∀`):2019/12/29(日) 10:19:20 ID:NJk/YwAC.net
https://i.imgur.com/ZOHBtfR.png
https://i.imgur.com/DO22S28.png

109 :名前なカッター(ノ∀`):2019/12/29(日) 12:25:22 ID:68YLB7Z/.net
おれのと全然違うんだが&#128560;

https://i.imgur.com/DtX1sTr.jpg
https://i.imgur.com/oQzVVvQ.jpg

110 :ミゾ:2019/12/29(日) 16:28:53 ID:B7qI3+mJ.net
>>109
おおきに(;´・o・`)y-゜゜
久々にエエモン見れましたわ(;´・o・`)y-゜゜
ザボフライやっぱほしかったな〜(;´・o・`)y-゜゜
本家カスタムより人気出ちゃった奇跡のファクトリーナイフばいね(;´・o・`)y-゜゜

111 :名前なカッター(ノ∀`):2019/12/30(月) 21:42:30 ID:OjVtk6ii.net
えぐい
https://i.imgur.com/4cPUgi6.jpg

112 :名前なカッター(ノ∀`):2019/12/30(月) 21:57:44 ID:8e/Vi4/M.net
なんでこんな高いの

113 :名前なカッター(ノ∀`):2019/12/30(月) 23:08:01.78 ID:36qVTV19.net
もはや転売だな

114 :名前なカッター(ノ∀`):2019/12/30(月) 23:10:50.46 ID:gm6ejk4T.net
>>111
これ20万位の時見たけど30こえたのかよ
このスレではいらねえとかいう人たまに見るけどやっぱ現実は凄い人気だな
ケルケルておっさんマックスエースも転売しまくりでオークションもこれならウハウハだな
今頃キモい絵文字連発してそうw

115 :ミゾ:2019/12/31(火) 10:12:40 ID:ZYxNSECh.net
それ拙も知っとったけん忖度してオク中はURL貼らんかったぜよ(;´・o・`)y-゜゜
しかし30万超えとか原付2種のバイクサラ品で買える値段やん(;´・o・`)y-゜゜

116 :名前なカッター(ノ∀`):2020/01/02(木) 00:59:35 ID:C8LspY9B.net
コヴェナント欲しい。誰かオクに出さないかな。

117 :名前なカッター(ノ∀`):2020/01/02(木) 15:04:48.30 ID:nMM7Txx+.net
>>115
ぽっと出てきた歴史の短いメーカーのナイフが高騰してるの本間イラつくわ

118 :名前なカッター(ノ∀`):2020/01/03(金) 09:40:06 ID:5cxGc55B.net
ryworxは好かん

119 :名前なカッター(ノ∀`):2020/01/03(金) 10:25:47.37 ID:/HrE3/S1.net
Maelstromならわかるけどryは何がすごいの

120 :ミゾ:2020/01/03(金) 11:09:16 ID:0Td3miti.net
ポントーをバタナイにモディファイしちゃったのがすげえのさ(;´・o・`)y-゜゜

121 :名前なカッター(ノ∀`):2020/01/03(金) 12:36:38 ID:MHnQoz+B.net
>>119
回しやすさとデザインじゃね?

122 :名前なカッター(ノ∀`):2020/01/03(金) 13:09:49 ID:/HrE3/S1.net
>>121
かっこいいと思うかは人それぞれだが見た目は惹かれないし
ましてや30するものではない

123 :ミゾ:2020/01/03(金) 13:33:50 ID:mA9opVWM.net
コノヒシ新品を7万で売ってくれるなら買うぞ(;´・o・`)y-゜゜

124 :名前なカッター(ノ∀`):2020/01/03(金) 14:29:32.39 ID:LjeLjuSz.net
このスレでryworxとやらを見つけたけどこれ買うやつ情弱過ぎない?
中華のCNCチタン製バタフライなんて1万ぐらいで普通に買えるのに・・・。
しかもスプリングラッチもついてないって微妙すぎる。

125 :名前なカッター(ノ∀`):2020/01/03(金) 14:47:49.34 ID:LjeLjuSz.net
ryworxとかいいうやつのネジの留め方とかほとんど中華と同じじゃん。
https://www.dhgate.com/product/basilisk-hom-bm89-d2-polished-blade-titanium/476400788.html#s1-10-1;searl|1196599248
https://www.dhgate.com/product/ex-10-titanium-handle-bushing-system-butterfly/475701372.html#s1-31-1;searl|1196599248
https://matrix-aida.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ryworx_omeme_05-2.jpg
デザインから最終工程まで日本で作ってるみたいなこと言ってるけど基本中華からパーツ買って日本で
組み立ててるだけじゃん(笑)。
ナイフシースなんか見れば中華だって一発で分る。

126 :名前なカッター(ノ∀`):2020/01/03(金) 15:06:40.09 ID:rwxKFdN+.net
Ryworksのバリとペンは興味ないけどrynukはそこそこ安くチタンブロック製品が手に入るという点で好き

127 :名前なカッター(ノ∀`):2020/01/03(金) 15:24:53.73 ID:MHnQoz+B.net
>>122
まあ30するものではないな

128 :ザボ:2020/01/03(金) 16:08:50.40 ID:QVh2qnBJ.net
>>127
だな

129 :名前なカッター(ノ∀`):2020/01/03(金) 18:52:12 ID:wHKggIKb.net
>>126
わかる
ナイフ持ってないけどあれはもってる
蛾はちょっと欲しいので買えたら一緒に二個目を買う&#128523;

総レス数 907
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200