2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ひげそり】替え刃刃式ストレートカミソリ(Shavette)2【髭剃り】

1 :名前なカッター(ノ∀`):2020/02/20(木) 20:53:16.41 ID:Xi6ojZrg.net
フェザー・アーティストクラブ、貝印・キャプテン等、
替刃式のストレートカミソリについて語るスレです
海外では、両刃カミソリの替え刃を半分に折った替え刃を使う
「Half DE Shavette」がほとんどです

本来ShavetteとはDOVO社の替え刃式ストレートカミソリの事を言っていましたが、
今は海外では替え刃式ストレートカミソリ全般を「Shavette」と呼びます

砥いで使う本レザーについては以下のスレへ

西洋剃刀・日本剃刀総合スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1501297590/

前スレ
【ひげそり】替刃式ストレート剃刀【Shavette】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1473073168/

415 :名前なカッター(ノ∀`):2020/04/24(金) 19:23:23 ID:Wg8nb/gE.net
>>414
固定刃スレまだあったのか
結構人いるじゃないか
そっちでいいな

416 :名前なカッター(ノ∀`):2020/04/28(火) 07:51:08.73 ID:nYX5ljwM.net
https://youtu.be/xa0UeyZykn0

417 :名前なカッター(ノ∀`):2020/04/29(水) 20:28:09 ID:alulUDzd.net
Half DE Shavetteはホント安いな
eBayで最安値のこれなんて送料合わせて500円以下だぜ
多枚刃カミソリの本体より安い。輸入なのに
https://www.ebay.com/itm/Men-Barber-Hair-Salon-Straight-Wet-Cut-Throat-Shaving-Razor-Shavette-Blades/202779652591?hash=item2f369bf1ef:g:nbYAAOSwztddAqM8

418 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/03(日) 19:40:52.09 ID:IXno0I2o.net
人の髭剃ってみたいなあ

419 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/03(日) 20:04:36 ID:LGXQqml4.net
剃った事あるけどやめときな
こんにゃくにしとき

420 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/03(日) 20:55:23 ID:IXno0I2o.net
>>419
マジか
やっぱプロはすげえんだろうなあ
俺がアーティストクラブで自分のヒゲ剃ったらヒリッヒリするけど、
床屋で同じカミソリで剃ってもらったら寝ちゃうもんな

421 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/04(月) 19:09:18 ID:PI/qS6iC.net
風船に付いたシェービングソープをアーティストクラブで剃るんだよな
怖すぎ

422 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/06(水) 21:42:38 ID:Glak8ce1.net
エラって他の人はどんな向きでヒゲが生えてるんだろう?
俺は下から上に、と真ん中から外側に、とその中間の3方向やらないとBBSにならない
ここで血が出る事が結構ある

あと口髭の斜め上を逆剃りするのが難しい

423 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/07(木) 12:26:47 ID:AsFbRQMR.net
今日はひげ剃り時間を大体測ってみた
頭の中で数えたけど
髭を剃っている時間は大体10分くらいだったよ

まあそれ以外の時間がかかるんだけどね
刃は毎回外してるし、刃もカミソリも綺麗に拭いてるし
ソープの準備も時間かかるし

424 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/10(日) 20:22:22 ID:rZD0SZ3p.net
人によっては何十分もかかるってここで見たけど、必要以上に怖がっちゃってるんだと思うな
ボールは友達じゃないけど、カミソリは友達だよ

425 :424:2020/05/10(日) 20:23:04 ID:rZD0SZ3p.net
間違えた

×ボールは友達じゃないけど、カミソリは友達だよ
〇ボールは友達って話じゃないけど、カミソリも友達だよ

426 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/11(月) 05:21:40.55 ID:nkakc8MA.net
https://youtu.be/7APoJL6Xf7I

427 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/11(月) 22:03:51 ID:i9lpJsu9.net
西洋剃刀の大変さを考えたら、替え刃式ストレートはマジで楽

428 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/12(火) 17:46:45.57 ID:WggaCXYF.net
前に「BBSにするのは両刃よりストレートの方が早い」って書いたものだが、
全然そんな事はなかったわ。毎日ストレート使ってて久しぶりに両刃で剃ったら
むっちゃくちゃ早く剃れたわ。ひげ剃りが上手くなった気がする

429 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/12(火) 18:25:08 ID:EX0ZVVoO.net
なったんだろう。

430 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/12(火) 19:13:51 ID:WggaCXYF.net
>>429
確かに
これに似た事は前にもあったな
多枚刃使ってて両刃に挑戦して両刃を使いこなせるようになったら、
たまに多枚刃使うといとも簡単に綺麗に剃れたな
多枚刃は深剃りじゃないけど均一に剃れるのがいい
2枚刃が好み

431 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/17(日) 10:11:18.46 ID:UVToLBV2.net
アーティストクラブ DXの木製ハンドルを手に入れた。
海外サイトから購入して輸入消費税込みで3万円くらいだったけど、その高級感に大満足。
今朝剃ってみたけど剃り味もSSよりDXの方が好みだった。
これから大切に使っていこう。

432 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/17(日) 13:21:14 ID:O3t5QhlS.net
>>431
羨ましい
煮沸消毒はまずいらしいからしないようにね
まあ床屋じゃないからそんなのしないか

433 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/18(月) 19:45:58 ID:ivhOYbBs.net
下手したら床屋でもSSだよなあ
DX使ってるなんてもはや玄人

434 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/19(火) 22:07:33 ID:G+H6V2Y3.net
DXもメルカリとかだとたまに安値で売られてたりするね

435 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/20(水) 18:39:36 ID:loVAOC1C.net
メルカリでも高い

436 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/22(金) 18:44:57 ID:I1RdTozx.net
DXマジか
う、羨ましい

437 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/29(金) 00:30:44 ID:B/e1nX+Y.net
貝印キャプテンを買った人を一度も見た事がない……

438 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/29(金) 23:07:37 ID:zGU0itdV.net
Half DE Shavette専用の替え刃使ってる。両刃替え刃を半分に折って売ってる奴な
毎回好きなカミソリ選びたいから替え刃の包み紙に替え刃入れてる
毎回包み紙から取り出して好きなカミソリにセットして剃ってまた包み紙に戻してる

439 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/30(土) 18:45:23 ID:ikS8oMMs.net
毎回捨てろよ

440 :名前なカッター(ノ∀`):2020/05/30(土) 19:06:07.45 ID:3i63K0JV.net
>>439
勿体ないじゃん
なんかでもフェザーや貝印の厚刃は毎回捨てるようなやり方だよな
理容師用だから当然なのかも

日本剃刀型のアーティストクラブはケースがあるからいいけど、
西洋剃刀型だと箱をまさぐってる間に指を切りそうで怖い
まあ毎回刃を捨てればいいんだけど

441 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/01(月) 18:32:05 ID:5lbU3BoU.net
基本的にはお客さん一人に替え刃一枚だよねえ
しかし海外の床屋はHalf DE Shavetteか本レザーかしかないな

442 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/05(金) 10:45:15.80 ID:An2+67Ic.net
SRXで色々な剃り味を堪能したいのですが
皆さんの、お気に入りのブレードは何ですか?

443 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/05(金) 16:26:35 ID:5TtdpHtA.net
>>442
今Shavetteに付いてきた100枚入りの半分に折れたBIG BENって安物の刃がなくならないけど、
アグレッシブ両刃と比べても圧倒的にアグレッシブなので、マイルドな替刃で十分
詳しくないけどドルコとかダービーとかシャークとかかな?

444 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/05(金) 20:57:24 ID:7S++b+yS.net
>>443
SRXに付いて来たParkerのブレードは滑らかで大変良い感じでした。
美G BENの剃り味はどの様な感じでしょうか?

445 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/05(金) 21:14:01.46 ID:5TtdpHtA.net
>>444
あまり多くの替刃をShavetteで試したわけではないけど、
正直Shavetteはどれも凶器なので、どの替刃を使っても怖いね
だから替刃ごとの違いがよくわからない。あ、でもハイステンレスはヤバかった
あれだけは数カ所血が出てたなあ
BIG BENってのは評価も悪い替刃っぽいので、特に買う必要もないかと

446 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/05(金) 21:23:04.28 ID:5TtdpHtA.net
ちなみに金属のさやを本体に差し込むShavette
こんなの

https://www.amazon.■com/dp/B075GNHZZL/

は、一本買ったけどかなり中が狭かった
だから両刃替刃を半分に折って入れようとしたら入らなかった。折れた部分が曲がるから
で、BIG BENの工場で割られた替刃を入れたけど、それでも入れにくい
というか今まで使ったカミソリで一番替刃セットが怖い
指を切りそうで

だから買わないほうがいいと思う

447 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/05(金) 21:57:22 ID:7S++b+yS.net
>>446
ストレートではSRXの他にプロラインを、もって居ますのでこれ以上は不要かな?
と思っています。
しいて言えばフェザーSSが気になる程度ですね。
確かにShavetteはどのブレードを使っても凶器ですね。
刃物を皮膚へ直に当てている緊張感がたまりません。
ハイステンレスですか、未だ試していませんでした。
トライして見ます。

448 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/05(金) 21:59:35 ID:5TtdpHtA.net
>>447
やめといた方がいいw

449 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/05(金) 23:52:14 ID:u/OTQ+jq.net
俺もハイステンレスはもうやらないかな
ヒリヒリがシャークの倍ぐらい

450 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/06(土) 18:44:47 ID:3Q4AWnU5.net
アグレッシブ両刃だと切れ味が落ちた替刃でもまだまだ剃れるように、
刃がむき出しのHalf DE Shavetteはよっぽど替刃がなまくらにならなければ剃れちゃうね

451 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/06(土) 21:31:44 ID:PmLotRVm.net
>>448
フリ…ですよね?W

452 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/06(土) 21:33:50 ID:3Q4AWnU5.net
>>451
いやフリじゃないよ……

453 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/07(日) 19:55:25 ID:Gw+tIhPu.net
ハイステンレスと刃の出の大きいパーカーとの組み合わせはヤバいね

454 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/07(日) 19:58:18 ID:Gw+tIhPu.net
アーティストクラブに刃の出の大きいスーパーブレード付けてみたけど
物凄くヒリヒリして無理だったな
替刃ストレートは刃の出の大きさが大事だな

455 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/07(日) 20:09:53.19 ID:2d3Ktp9Z.net
DERBY PRO SE 100枚入りはナマクラ加減がSRXに丁度よいかな
ハイステンレスを割って使った場合の7回目くらいかな〜体感で
でも、3回程度使ったら明らかに剃れなくなる

456 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/07(日) 20:53:14 ID:Gw+tIhPu.net
そういや未だにダービー使ったことないわ
刃物板では評判悪いけどそんなに悪いんだろうか

457 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/07(日) 22:59:52 ID:HyHuFNDl.net
使って見るしかない。
持ってないならわざわざ買うようなものでもないと思う。
何かのおまけでついてきて10枚使ったけど、ゴミだな

458 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/07(日) 23:03:13 ID:Gw+tIhPu.net
>>457
マジか
噂に違わずか

459 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/07(日) 23:13:31.58 ID:Gw+tIhPu.net
なんかドルコより悪そうだな

460 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/08(月) 10:34:58 ID:Z4SwjTyj.net
Single Edgeブレード(初めから半分になって売っているもの)の種類が両刃よりも少ないのは、
こんな物で十分で之よりも切れ味が鋭いものはアグレッシブ過ぎて危険すぎるから無いのでしょうかね?

461 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/08(月) 10:45:47 ID:slIHsadL.net
自分で折れば済むだけだからじゃね?
そんな需要の少ない、他に使い途もないものの在庫なんか持ちたくないだろうし

462 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/08(月) 21:15:54 ID:7VQHNgjn.net
>>461
そうかもですね。

463 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/08(月) 21:32:14.23 ID:VFrdvoJ+.net
多分床屋さんではシングルエッジが愛用されてるだろう
いつ折ったか分からないような替刃は客も嫌だろう

464 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/08(月) 22:10:54.49 ID:7VQHNgjn.net
>>463
おぉ〜。
だから最初から半分になっているブレードは
プロ用を謳っているのですね。
理解できました。

465 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/08(月) 22:19:22.14 ID:VFrdvoJ+.net
>>464
半分に折って一枚目は客も気にしないだろうけど、
もう一枚を紙袋から出すと衛生上あんまよく見えないからね

466 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/09(火) 21:38:44.58 ID:UKdy01yP.net
いやーしかしParker SR1はホント美しいなあ
他にもHalf DE Shavetteは何本も持ってるけど、レベルが違うね

467 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/10(水) 21:15:05.27 ID:sjOr8DYU.net
カミソリによって微妙に刃の出方が違うんだね
例えばフェザーのスーパーブレイドは出過ぎだし
多く出てるほど肌にきつくて剛毛に強いね

468 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/11(木) 20:13:42 ID:8no2eAkP.net
DOVOみたいなプラスティックの鞘の奴は、プラスティックが曲がるから肌に優しい
多分剛毛に弱いけど

469 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/12(金) 20:53:34 ID:jKYxj8j9.net
海外にはDOVOくらいしか長い刃の替え刃式はないのかな
アーティストクラブとか海外じゃマイナーらしいし

470 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/15(月) 22:50:06 ID:EnWTaQee.net
あー片刃100枚の替え刃が減らねえ
毎日ストレート使うわけでもないし
両刃に換算しても50枚だからなあ

471 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/16(火) 21:42:22 ID:sfgK6Nhr.net
2000円くらいの本レザーもあるんだな
ZYだってさ

472 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/16(火) 22:46:29 ID:za1DTte/.net
本レザーは500円からあるよ。

473 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/16(火) 22:48:29 ID:sfgK6Nhr.net
>>472
Gold Dollarか
コロナ騒ぎがひどかったとき一時期凄い値上がりしてたよ

これとかカッコいいね。高いけど
https://cdn.shopify.com/s/files/1/1296/0177/products/IMG_1719_large.JPG

474 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/16(火) 22:52:04 ID:za1DTte/.net
個人的にGDをかっこいいと思ったことは無いな

475 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/16(火) 22:55:23 ID:sfgK6Nhr.net
>>474
まあParkerの替え刃式ストレートとかと比べるとデザインセンスはないかな

476 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/16(火) 23:02:30 ID:sfgK6Nhr.net
最安のGold Dollarを上手く砥げて、ちゃんと髭が剃れるようになったんだけど、
刃が欠けてしまったんだよね…トホホ

477 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/17(水) 00:10:35 ID:DXluSDje.net
直せばいいやん。スレ違いだが。

478 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/17(水) 19:01:01 ID:w1w1hSLv.net
>>477
直せるの?

479 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/17(水) 21:27:31.43 ID:DXluSDje.net
状態しらんけど

480 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/17(水) 22:15:12 ID:w1w1hSLv.net
>>479
刃の先端部分が5ミリくらい欠けた感じ
誤って洗面台にぶつけてしまったよ

481 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/18(木) 11:33:29 ID:N9plwtXh.net
温度上がらないようにグラインダーで削るか荒砥で落とすか
いずれにしてもこんなの思いつかないようなら技術も経験もないだろうし買い直せよ
たしか中華の安物だろ?

482 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/18(木) 12:15:23 ID:fDnLTLaB.net
確か、俺は本レザー研いでんだよ!ってイキってた人だよな

483 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/18(木) 14:34:01 ID:r5OMa8Ve.net
分かったよ
買い直すか諦めるよ

484 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/20(土) 19:55:19 ID:mievQb9F.net
やっぱ替え刃は髭剃り一回に一枚?
なんか勿体ないな。20回くらいは使えると思うが

485 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/20(土) 23:54:05 ID:VQEOQ21U.net
俺は一回で捨ててるけど、好きにしていいんでない

486 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/21(日) 14:41:39.10 ID:1R1p31W1.net
>>485
3回くらいで捨てるかな
Half DE Shavetteは安いんだけど、フェザープロフェッショナルとか結構高いんだよな

487 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/23(火) 22:33:12 ID:BIg6XUIW.net
フェザーアーティストクラブのパチものまだ届かないなあ
だいぶ経ってるな
2000円しないから品質は期待できないが

488 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/24(水) 23:09:19 ID:JeYXEz3I.net
アーティストクラブとかぼったくり
韓国製のがマガードで3000円くらいだからな

489 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/25(木) 07:57:05 ID:pNkGvmY2.net
マガードの韓国製のやつはアーティストクラブと比べて品質が悪いってレビューをよく見るよ
価格重視ならアリエクスプレスの中国製の方がより安かったと思う

490 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/25(木) 11:55:49.67 ID:VWFvAd7z.net
自分の可処分所得を超えるとすぐぼったくり扱いするのってホント下品だよな

491 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/25(木) 12:11:38.93 ID:OFDziR4X.net
品質より価格が過剰に高い場合がぼったくりだからなあ。
アーティストクラブのヒンジ部分感じとか、ステンレス製な事とか
後はクリップ部分の精度なんか考えたら適正かと

492 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/25(木) 22:23:49 ID:TKlsMJvB.net
アーティストクラブSSの日本剃刀型持ってるけど素材の高級感素晴らしいね
DXとかどんだけいいんだよって

493 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/25(木) 22:34:36 ID:TKlsMJvB.net
AmazonでアーティストクラブDXレザー型のウッドハンドルがなくなってしまった

494 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/25(木) 22:52:47.97 ID:usK7baZ0.net
DXのウッドハンドル、重量バランスがいまいち使いづらくてなあ
確かに格好いいから買って後悔はしてないけど通常の耐熱樹脂ハンドルの方が実用性は高いと思う
実用性を言うなら日本剃刀型の方が自剃りに向いてるんだけどね

495 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/25(木) 22:57:24.15 ID:TKlsMJvB.net
>>494
日本剃刀型ってバンダナ兄さんの剃り方で剃ってるけど合ってるのかなあ

496 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/27(土) 11:47:40 ID:41QVXa+n.net
フェザーアーティストクラブDX 日本剃刀型 品番ACD-Nの
ハンドル部分の色は青みがかったグレー?普通のグレー?どちら?
15年使っているPCモニタでは青みがかったグレーに見える
これにするかブラックにするか迷ってる

497 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/27(土) 14:43:06 ID:bRZ1G73g.net
>>496
俺のPCはWindows7モデルの中古だから微妙だけど、
こちらも水色とグレーの相の子みたいに見えるな

498 :496:2020/06/27(土) 17:38:10 ID:41QVXa+n.net
Thx、やっぱり水色っぽいグレーなんだな

499 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/27(土) 19:13:38.09 ID:bRZ1G73g.net
>>498
いかにもプロの色って感じ

500 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/28(日) 04:19:12 ID:KF47Ru6t.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

501 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/29(月) 22:18:14 ID:buJQqe7/.net
日本の床屋ってアーティストクラブ使ってるとこが多いのかな?
「ブライダルシェービング」って出てた店は日本剃刀型のDXだった

502 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/30(火) 00:46:38 ID:IHFi4LQA.net
貝印のキャプテンのほうが見かける気がする

503 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/30(火) 20:09:39 ID:V5vLHnpu.net
>>502
そうかなあ
俺実物を見た事ないし、刃物板でも話聞かないなあ
確かアーティストクラブより割高なんだよね

504 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/30(火) 22:50:34 ID:4B0hFhE/.net
近所の格安店はカイキャプテンとアーティストクラブ
(DXかRGのどちらかはわからない、SSではない)の2本が置いてある。
アーティストクラブの方は鋭い刃を、カイキャプテンの方はマイルドな刃をつけていて
どちらを使うかは施術する人による。

505 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/30(火) 22:57:59 ID:V5vLHnpu.net
>>504
へえ〜理容師用のカミソリを置く店とかあるんだね
いいなあ

506 :名前なカッター(ノ∀`):2020/06/30(火) 23:38:23 ID:IHFi4LQA.net
>>504
現行のモデルじゃない可能性

507 :名前なカッター(ノ∀`):2020/07/01(水) 22:17:44 ID:+9LPR683.net
床屋さんってカミソリ通販で買ってるのかな?それとも理容師協会みたいな所から支給?

508 :名前なカッター(ノ∀`):2020/07/01(水) 22:39:37 ID:GZM8ukMx.net
多くは出入りの理容問屋から買うけど一部の若い人はネットで買う

509 :名前なカッター(ノ∀`):2020/07/02(木) 00:40:50.28 ID:+t6VKfLc.net
>>508
そうなんだ
知らない世界だわ

510 :名前なカッター(ノ∀`):2020/07/08(水) 20:58:22 ID:pUmUy14h.net
初心者なのですが教えてください
刃を立てるとより深剃りできるけど肌に厳しい
刃を寝かすと肌に優しいけどあまり深剃りできない
という認識で合ってますでしょうか?
ストレートでもきれいに深剃りできるようになったのですが毎回アルムが染みまくりです

511 :名前なカッター(ノ∀`):2020/07/08(水) 21:32:38 ID:6nJsMupt.net
>>510
その認識で合ってるよ

512 :名前なカッター(ノ∀`):2020/07/08(水) 22:29:27 ID:pUmUy14h.net
>>511
お答えありがとうございます
肌を痛めないように深剃りするってのはなかなか難しいですね
でもストレートは自分の腕が結果に如実に現れるので剃ってて楽しいです

513 :名前なカッター(ノ∀`):2020/07/08(水) 22:34:36 ID:6nJsMupt.net
>>512
そうだね
俺はかなり適当に剃ってるけど
2パス+アルファだね

順剃りした後鼻の下だけ外側から内側へ横剃り
そして逆剃り、顔の前方は両手で持って逆剃り(この時鼻の下は刃を寝かせ気味)
エラは逆剃りだけだと俺の場合ザラつきが残るから角度を変えてもう一度逆剃り

BBSを狙うならぬるま湯で顔洗ってソープなしで逆剃りしまくる

514 :名前なカッター(ノ∀`):2020/07/09(木) 21:16:22 ID:MAg409Hw.net
Parker SRX買ったぜ〜
SR1は持ってるけどね
やっぱりParkerは品質が全然違う
楽しみ

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200