2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Spyderco スパイダルコ C32 -Spur

1 :名前なカッター(ノ∀`):2022/12/17(土) 09:59:44.44 ID:B1+ox5bO.net
2022年はコロナと世界同時インフレの影響でスパイダルコに限らず全体的な値上げの傾向にありますが、欲しいと思った時が買い時です。

公式サイト http://spyderco.com/
Gサカイ http://www.gsakai.co.jp/jp/index.html
スパイダーコレクター http://spydercollector.wordpress.com/
Wiki http://www.spydiewiki.com/index.php?title=Main_Page

前スレ
Spyderco スパイダルコ C31 -Europa
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1644090716/

291 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/22(日) 08:59:50.40 ID:/JHNysqi.net
>>290
ネイティブ5いいんだけどコンプレッションロック味わうと今更バックロックはなぁってなるね。

292 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/22(日) 09:08:50.55 ID:jXCDJ99N.net
ネイティブ系はクローズ時にサムホールが部分的に隠れるのがなんかイヤ
完全に気分的な問題だけど

293 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/22(日) 16:34:21.66 ID:Rg/Q+fm0.net
サムホール飛び出してるのが嫌な人達がネイティブ系好きだから棲み分けできてていいんじゃないの

294 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/22(日) 17:08:21.08 ID:2XfMWMho.net
マグナカットがS30V, S45VNを置き換えてくれることを願います。

パラ3ライトウェイトはメタル部品めっちゃ少ないので、容易にソルト化できそうなモデルなんだけどなー。

295 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/22(日) 19:18:54.13 ID:PIB8BU9O.net
あってもスプリントランだな
他の国からは頼みにくいショップエクスクルーシブ系の

296 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/22(日) 20:32:42.47 ID:A3mbRkaF.net
EDC用ナイフのcorrosion resistanceなんてCPM20CVで十分すぎるからでしょ
必要ならソルトかカリビアンかオートノミー買えで済む

297 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/22(日) 22:19:20.60 ID:H3Jmrzlz.net
自分はシース派だから波刃じゃなければダルコは選ばないな
直刃のダルコの魅力というか売りはサムホールだけじゃないと思うんだけど
具体的に何が突出しているんだろうね
ブレードの出し入れの際のカッチリ感は他とは違うとは思う

298 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/23(月) 03:18:00.96 ID:Zce/ZUpV.net
俺は相田シースばかり使ってきたけどたまにダルコ直刃買って使って
なかなか満足している
軽いのと薄いのと機能的なのがいいね
鋼材とモデルの組合せとかプレミアだとかはどーでもいいけど
鋼材を軽視するわけじゃないがコレクターではないので

299 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/23(月) 10:06:27.23 ID:d+ad+vGA.net
みんな俺詳しいしたいだけで実際ほぼ活用なんかしてないくせになんで鋼材ニキニキになってしまうん?

300 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/23(月) 10:17:35.10 ID:PaYdo1S7.net
>>293
まあナイフなんかは実用する道具でもあり収集・鑑賞・夢想の趣味性もあるんで人それぞれでいいんでないかい?
ちょっと気色悪いなと軽く拒絶はしたいが頭から否定はしない

301 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/23(月) 10:19:43.98 ID:PaYdo1S7.net
あ、アンカー間違いスマン

302 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/23(月) 12:02:46.82 ID:ypcqLsEJ.net
まあその鋼材ニキを煽って必死に情報集めしてたVG10使い捨てニキも居たしスパイダルコスレは面白いところよ

303 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/23(月) 14:18:11.77 ID:tyJJFQm2.net
波刃をチップさせるとか最低限の使い方も知らん相当な…

304 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/23(月) 15:28:27.28 ID:oGzEaAER.net
この1年でシャープナーなんかもだいぶ高くなったけど円高になったらちゃんと戻るんだろうか

305 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/23(月) 22:08:45.62 ID:8+tHmdYk.net
一番の原因はインフレによる値上げなんだから戻る訳がない

306 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/24(火) 01:17:59.76 ID:Vry/PFWR.net
>>298
相田シースを何本もとはすごいね
ラブレス系は奈良定のセミスキナーをお試しで買ったぐらいだ
猪の皮を丁寧に剝ぐときは具合がいいけど、それ以外の解体作業では効率がよくないと思った
分厚いブレードのホローの抉れがストッパーになっちゃうんだ

ダルコの長所はまさにそこかな
フルスペックの装備じゃなくてぶらりと探索や旅に出るときに持ちたいね

307 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/24(火) 01:55:27.23 ID:4mXXgQ3S.net
奈良定守さんのナイフは気になる。
本家ラブレスよりクリーンなデザインがいいんだよな。

308 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/24(火) 03:14:31.77 ID:JZpb2XQ9.net
>>306
何本もと言っても5本程度だけど
そのうち1本はうっかり無くしてしまったり
そう、デリカあたりの薄めのフラットは強度的にはちょっと心配だけど使い易い場面が多いよね

309 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/24(火) 06:47:47.98 ID:3Kn//XdA.net
一年以上書き込みしてないカスタムスレでやりな

310 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/24(火) 07:17:35.69 ID:skT/0Gh/.net
集めてイキるだけのお座敷マニアにはつまらない話題だったねゴメン
どの鋼材が最強なのか語っていいよ

311 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/24(火) 07:22:22.77 ID:qiFDnl37.net
老眼だからスレタイが滲んで見えないんだろ

312 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/24(火) 08:09:45.07 ID:lcMe6Cxy.net
>>307
なんといってもリーズナブルだしねw
でも仕上げも実用ナイフとしては十二分のレベルだし、ある意味ラブレスマインドの
最も正当な継承者といえるかもしれない
作業効率が悪いと言ったけどソロハンターがマイペースで解体する分には問題ないよ

313 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/24(火) 10:00:35.77 ID:fNjStv9x.net
>>310
あ、それは思ってても言わない約束・・・
してないか

314 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/24(火) 12:59:37.28 ID:YcVTVufJ.net
いうてナイフメーカーの中で一番いろんな鋼材を使い散らしてるダルコのスレでニキニキ言うてもな

315 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/25(水) 11:44:42.93 ID:ukL/gNA4.net
鋼材知識でぶん殴られたからカスタムナイフでやり返してるけど
精神性は同じでスレタイが読めない分だけ相田ニキニキのほうが見てて面白い存在

316 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/25(水) 18:42:39.84 ID:4buNWiVZ.net
そういえばシビリアンで鹿の胸骨を何度が切り開いてみたよ
結論から言うと非常に具合がいい
今までシルキーソーを両手持ちで踏ん張って切開していたのが
片手でサクサク切り開けるんだ

317 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/25(水) 18:43:07.07 ID:lIXlM/Mt.net
>>315
全く別人
普段カスタム使いにとってもスパイルコは良いナイフだと言っているだけなのに

318 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/25(水) 22:10:06.13 ID:pzQk/DIQ.net
失礼の一言も言えない奴に精神性をとやかく言われてもね

319 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/25(水) 22:31:43.81 ID:+hRcRT+l.net
海外フォーラム見て分かったつもりになってるコレクターと、野山で実用してるユーザーは話が合うわけないよ
コレクターがどれだけウンチク語っても滑稽なだけ

320 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/25(水) 22:40:08.05 ID:bSeSRmlh.net
ダイバーズウォッチ語るにはみんなダイバーじゃないとダメなのかな?
誰もサブマリーナ着けられなくなるな

321 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/25(水) 22:49:11.76 ID:iWpNlAXn.net
ダイバーといえば鋼材ニキガー言ってた奴は実用歴の長いH1ソルトにすら噛み付いてたニワカだから話にならんと思いましたまる

322 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/25(水) 23:08:40.54 ID:6LsN8VCu.net
ナイフは圧倒的に日常で使うことのが多いだろ
元々刃物に慣れてなくて鹿かヒロシに影響された動画キャンプ勢は>>319のような勘違いでご意見しちゃうけどさあw

323 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/25(水) 23:12:45.02 ID:4YxqFr2a.net
実用ナイフにスパイダルコは選ばないってだけの話

324 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/25(水) 23:13:17.25 ID:caDqts/4.net
殆どのナイフは家で並べてニヤニヤしてる時間の方が長いわ
日常使いするのなんかせいぜい数本だし

325 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/25(水) 23:18:19.69 ID:ukL/gNA4.net
山に海にレスキューに軍にと大活躍のスパイダルコが実用ナイフじゃないとかもう釣り針デカすぎて大草原
そのタイトルでスパイダルコフォーラムにスレ立てしてみてくれ
大盛況間違い無しの人気者になれるぞ

326 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/25(水) 23:20:52.20 ID:ZLDDP9fb.net
いつものバーカリバーだろ

327 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/25(水) 23:52:40.51 ID:4buNWiVZ.net
で、気をよくしてあばら骨の根元(肋骨と脊椎の接続部分)を
削ぎ落す作業もやってみた 通常では手斧を使う場面だけどね

これもガツガツやれば落とせることは落とせるけど
手斧の倍ぐらいの時間がかかってしまった

軽装の単独猟で残滓を埋設するときにはなんかはなるべく
細かくバラシて掘る穴を小さく済ませたいから有効だけど
手斧が使える状況ならあまりやらない方が良い気がした

というわけでシビリアンは狩猟でも有用なナイフなのでご参考までに

328 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/25(水) 23:59:10.41 ID:Mjppijhl.net
実用ナイフの局地はビクトリノックスだからスパイダルコは選ばない
という話かもしれない

知らんけど

329 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/26(木) 00:36:33.80 ID:S805zn1o.net
スパイダルコこそ実用ナイフの極地だと思います!
アウトドアには全く縁はないですが
キッチンでの開封作業や、まな板を出すのが億劫な時の
食材切断に波刃ソルトが便利に使えてます。

以前は雑用にはビクトリノックス使ってましたが
すぐに内部に錆びや汚れが溜まって、開きづらくなるし不衛生でした。

よく研いだ波刃なら、小松菜などを束のまま空中でザクザク切れて気持ちいいです。
包丁とキッチンバサミでできないところを補ってくれてます。

330 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/26(木) 09:06:25.48 ID:5A1BjPSp.net
>>328
手元のちょい作業用ならそうだろうけどその用途を持って実用ナイフの極致はちょっと違うだろ
ちょっとした作業以外じゃほぼ役に立たないんだから

331 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/26(木) 12:36:02.80 ID:KUGMO30h.net
単体ナイフより圧倒的に実用的なんすけどねビクのほうが
推したいであろうフィクストで狩猟キャンプ釣りなんてモロちん趣味ナイフの範疇なんで

332 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/26(木) 16:10:25.20 ID:yl/0C4xQ.net
釣りにビクトリノックス相性悪くね?
バラせんから汚れたまるし

333 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/26(木) 17:37:23.80 ID:I+sHGT21.net
頭悪いとそういう使い方する

334 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/26(木) 17:46:58.49 ID:2wGnBTZx.net
マルチツールとフォルダーで実用性を競っても無意味かと

マルチツールならビクのスイスチャンプをEDCに
レザーマンのFree P4を狩猟の他アウトドア全般に使ってる

335 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/26(木) 18:07:57.88 ID:FESxXSKf.net
そもそも実用ナイフとか言ってんのは150%くらいの確率でフィクストでフォルダーと比べてるアホ

336 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/26(木) 18:39:57.07 ID:NMkOSV06.net
レザーマンスレに湧いた猟師は漏れなくどいつも長文日記を披露するキモいのしか居なかったから悪い印象しかないな

337 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 07:14:23.18 ID:HkERwS5D.net
キモいのはここに巣食って糞吐いているだけのお前だろw

338 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 07:18:10.33 ID:liD7cyl8.net
マグナカットの登場でVG10はかつての400系ポジになった
VG10兄貴も安らかに眠れ

339 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 08:15:00.89 ID:PmsqPgzT.net
>>337
自己紹介

340 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 08:28:39.58 ID:HkERwS5D.net
工夫しろ 0点

341 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 12:18:01.52 ID:kVbQ/RfI.net
で結局実用ナイフってなんだったんだ
やっぱ上の人が言ってたようにバーカリバーでマジにフィクストとフォルダー比べてた愚かな脳みその持ち主?w

342 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 12:29:34.74 ID:gtmW8o3+.net
中身空っぽのオルファカッター君の相手をするのは時間の無駄

343 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 14:07:40.51 ID:VVAc9m11.net
>>331
実用「ナイフ」の話じゃないの?
ナイフとしての実用性の話してるとこにマルチツールとしての実用性出してどうするの?

344 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 14:48:25.91 ID:NAC2jU7z.net
ナイフ単体でも十分実用だろビクは
メインブレードとペンナイフで作業分担できるしな

345 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 16:17:44.17 ID:VVAc9m11.net
ナイフ単体として見たら無駄にハンドルが厚くて重心も超バックヘビー、ロックも甘くて並のフォルダ以下だろ
ビク信者ならビクスレ行けよ

346 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 16:30:52.53 ID:BxST90ZX.net
バックヘビーとかいう謎ワードは草
これだからニワカは

347 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 17:11:39.45 ID:F4l7wpoN.net
偉そうなこと言っててこんなワードでエアプバレしちゃうなんて

348 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 19:22:12.05 ID:jxmdRExu.net
鋼材ニキの実用性とはバトニングしかないのか?

349 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 21:22:03.45 ID:0WLuwBNP.net
人それぞれだろうけど自分的には財布の範疇に入れているのは
ダブルブレードのトラッパーまでかな
Remingtonのトラッパーを狩猟用に、Caseのをポケットナイフにしてる
Caseのトラッパーはスペイブレードが直刃のと波刃のがある
ダルコならダイアドシリーズになるけど復活が待ち遠しい

350 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 21:23:20.71 ID:0WLuwBNP.net
財布 × ナイフw

351 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 21:41:30.98 ID:q+D2yglp.net
>>348
トライスティックくらい作れよww

352 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 21:49:56.67 ID:/+9jA9OM.net
・重心位置が関係するものを一切持ってない
・そしてナイフでの言い回しも知らない
・なにより英語が圧倒的にダメ

バwッwクwヘwビーwww
ナイフの前にお勉強しようぜwww

353 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 22:27:19.18 ID:JVm+K4iD.net
>>348
ようバックヘビーニキ(笑)

354 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/27(金) 23:49:25.71 ID:pg1kC/KU.net
S30V波刃をどうしても探し出せなかったVG10使い捨てニキに続いて今度はバックヘビーニキといい2023年もここは浅い知識でご意見しちゃうひろゆきみたいな情弱を見守るスレだナ

355 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 09:28:51.35 ID:GTDDXTkW.net
バックヘビーってなんなの?

356 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 09:38:50.01 ID:dv2eYF56.net
つーかビクのハンドル厚みはモデルによって大幅に変わるじゃん
山屋御用達の薄々スーベニアや1レイヤーaloxから文鎮スイチャンまで一緒くたに語ってる時点で低能なんだぜ
だから【バックヘビー】なんて変な用語を勝手に作るw

357 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 10:51:26.83 ID:XBd7scbV.net
ビクスレないの?

358 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 10:53:03.44 ID:XBd7scbV.net
>>356
こちらへどうぞ。

スイスアーミーナイフ総合スレ 35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1645542300/

359 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 10:54:59.93 ID:dTxmZKSV.net
>>355
アナルが弱いのスラング

360 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 10:55:59.43 ID:dTxmZKSV.net
バックヘビー兄貴必死の誘導wwwwwwwww

361 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 12:17:55.05 ID:XHoLq/u5.net
こんな分かりやすい火消し誘導、よっぽど恥ずかしかったんだろ

362 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 13:15:23.20 ID:XBd7scbV.net
いや、そういうつもりでは。人違いですよ。

363 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 13:16:49.95 ID:QS8JrwlT.net
今どきのビク使いってこんなんかw

364 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 13:32:16.36 ID:F//gY893.net
今回やらかしてんのはダルコもビクも詳しくない全般的に情弱兄貴なんすけどね

365 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 15:46:11.21 ID:5wKmv03J.net
新人さんがちょっと間違えたら中学生みたいに喜んでみんなでマウントとかナイフ板も無邪気になったなw

366 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 16:41:49.91 ID:eYMdC3B2.net
クソコテの頃から新参古参関係なく珍説やミスは盛大に殴ってただろお前も新参かよ

367 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 17:19:41.09 ID:NdduLtSl.net
S110V鋼材のナイフ買ったけどこれ硬すぎてとげなくない?

368 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 18:22:05.55 ID:e25q7seE.net
ちゃんと研げる
研ぎ易いか難いかといったら難いが腕と機材の問題

369 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 18:32:42.91 ID:NdduLtSl.net
>>368
トライアングルシャープナーじゃきついかな? 研げてる感じがしない

370 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 18:55:00.19 ID:zi+DuTEP.net
ダイヤモンド砥石を使っても研げないの?

371 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 19:03:09.37 ID:AEBsxwsB.net
トライアングル個人的にはHRC65未満で使うのが良い印象
俺は仕事でも使ってるナニワエビダイヤ800から8000まで
お安くはないが参考までに

372 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 19:14:51.08 ID:W1yZrIXZ.net
でもどうしてもトライアングルならばまずCBNで刃付けすべき

373 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 19:26:15.33 ID:NdduLtSl.net
>>370
トライアングルシャープナーしか持ってないの( ´??ω??` )
ここのサイトナイフ鋼材の比較とかしてて参考にしてる
https://knifebasics.com/knife-steel/

374 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 19:28:04.34 ID:NdduLtSl.net
>>371
>>372
探してみたらスパイダルコの砥石にもCBNのやつあるんだね

375 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 19:40:02.84 ID:XBd7scbV.net
トライアングルでZDP189ならフツーに研げてるけど、S110Vはさらに硬いのかな?
トライアングル用のダイヤモンドの三角棒をとりあえず持ってるけど、俺には使いこなせず。

376 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 19:49:39.92 ID:NdduLtSl.net
>>375
ZDPよりも硬度は低いから単純に研ぎ方の問題だったのかな? 

377 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 19:54:21.63 ID:I10QEj0L.net
ZDPはかなり研げるほう

378 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 20:21:17.33 ID:8o9z0BWm.net
>>373
なるほど
鋼材ニキはこのサイトの受け売りなのか

379 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 20:41:24.69 ID:Hk+ySkXk.net
おっアナルの弱いホモバックニキじゃん

380 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 22:51:06.64 ID:0FcQDrgS.net
ひゃっふーネイティブ5マグナカット子供が受け取ってくれてた
フォーラムでも言われてたけど気持ち色が違うイエローハンドル
やっぱソルト系はこれだね

381 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/28(土) 23:41:44.67 ID:XBd7scbV.net
バナナっぽい色合いでしょうか?

382 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/29(日) 11:19:29.50 ID:qLIzMVfc.net
バナナですねぇ
でもLC200Nソルト系のグリーンハンドルはなんか落ち着かなかったのでセーフです

383 :名前なカッター(ノ∀`):2023/01/31(火) 18:47:29.38 ID:ENuN0iCq.net
マニックス2持ってる人いるかな? ボールベアリングロックとコンプレッションロック2つの
ロック方式はどっちがいいかな?

384 :名前なカッター(ノ∀`):2023/02/01(水) 14:18:17.12 ID:2sMl+jFs.net
どっちも優れてるから好きなほうでおk

385 :名前なカッター(ノ∀`):2023/02/03(金) 17:10:56.92 ID:uS0zruJm.net
今ごろになってBBBコラボのマニックス2/15V届いたヤッタゼ
斬れ味やばいなMaxametに負けてない

386 :名前なカッター(ノ∀`):2023/02/04(土) 09:37:28.09 ID:5rhOt7zd.net
ブレードのブラックコーティングとシルバーはどちらがおすすめかありますか?好みの問題でしょうか

387 :名前なカッター(ノ∀`):2023/02/04(土) 10:07:25.81 ID:5l+L71AV.net
使用(保管)環境と鋼材によるので前提条件が無いのであれば好きにしろとしか

388 :386:2023/02/04(土) 14:28:08.11 ID:5rhOt7zd.net
>>387
ありがとう、キャンプに持って行く刃物がナタしか無いので食材切ったり細かい作業出来たらと思って。用途に合うかは別としてパラ3かパラミリ2考えてました。黒カッコいいけどラフに使ってハゲるんならシルバーでもいいかな

389 :名前なカッター(ノ∀`):2023/02/04(土) 14:54:35.34 ID:Wj7gR4JQ.net
manix2買っちまったー。手が小さいせいもあるけどロック解除が思ったよりも硬いね。
作動はスムーズだしコンプレッションロックと甲乙つけがたい感じ。
https://i.imgur.com/vok45QF.jpeg
https://i.imgur.com/iEH5D16.jpeg

390 :名前なカッター(ノ∀`):2023/02/04(土) 17:55:00.11 ID:3hCVtO/x.net
>>388
シャーマン黒も格好いいよ
今のところ剥げてないけど剥げたら剥げたで味になってくれると思う

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200