2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

関東でたこ焼きがうまい店

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:28 ID:PKpXgAJo.net
大阪には、おいしい店がたくさんあります
関東でもそれに劣らない店を語ってください
場所と値段は、最低書いてください

216 :はふはふ名無しさん:2005/08/22(月) 09:57:52 ID:Xi1tM6gM.net
>>172
まだあるの?店舗?屋台??
詳しい場所が知りたいです。

217 :はふはふ名無しさん:2005/08/22(月) 11:53:15 ID:1vg5Ej62.net
学校の売店

218 :はふはふ名無しさん:2005/08/24(水) 12:37:52 ID:C2mZkUyp.net
>>208
深谷にイモフライってのが名物であるよ。

けっこー有名よ。

219 :はふはふ名無しさん:2005/09/06(火) 02:04:07 ID:QJzYYkmm.net
渋谷のハンズの前に昔あったたこ焼きやってまだあるの?

220 :はふはふ名無しさん:2005/09/13(火) 02:22:02 ID:FovTYbEC.net
10年くらい前、駒沢公園で出店してた屋台のたこ焼きがまあまあだった思い出が。
食べたことある人います?

221 :たこ焼仙人:2005/09/17(土) 17:37:02 ID:qb7OQ8Z+.net
秋葉にあるドンキーの1階のたこ焼屋はまずいですか?
一度も食べた事無いけど!


222 :はふはふ名無しさん:2005/09/18(日) 22:23:34 ID:94RTG8if.net
>>221
いまいち、特に語ることなし。

223 :六郷土手住人:2005/09/20(火) 04:24:51 ID:krcaRg5V.net
>>170
多幸ですな
月一くらいで食べてます
チェーン店系とは比べられないくらいうまいっすね

最近タコ小さくなった気がするけど、個人経営だからね
蓮沼の人も食べてみればよいのに…

224 :はふはふ名無しさん:2005/09/20(火) 23:00:16 ID:IOxUBJdO.net
>>199
渋谷は不味い店ばかりだね

225 :はふはふ名無しさん:2005/09/21(水) 03:24:59 ID:wUcMNvb7.net
渋谷で一番うまいのはマンガ喫茶の冷食自販機のタコ焼き

226 :はふはふ名無しさん:2005/09/21(水) 10:57:37 ID:uwDnXGKv.net
千葉

227 :はふはふ名無しさん:2005/09/21(水) 10:58:24 ID:uwDnXGKv.net
気にしないでくれ。間違えただけだ。ごめん

228 :はふはふ名無しさん:2005/09/22(木) 01:47:54 ID:8PmYeZOx.net
みしま 懐かしい
オイラも高校の時良く逝った
スーパーマヨタコ?とか懐かしい(´∀`)
久しぶりに遠出して食いに逝きたくなる
東工坂もうないんだよなぁ

229 :はふはふ名無しさん:2005/09/23(金) 11:02:14 ID:Wp2+QPSa.net
羽田二丁目の首都高ちかくにあるたこ焼き屋、私はココが一番だと思ってる!近くに以前アド街で紹介されたたこ焼き屋があるが比にならない。六郷の多幸よりウマイ。甘口ソースが最高!しかも安い!

230 :はふはふ名無しさん:2005/09/25(日) 11:25:44 ID:JRWGcFcx.net
埼玉県のさいたま市桜区にある「でこ」って店のたこ焼きはまじでうまいっす。
ボリューム満点10個入りで420円。
特徴はまん丸でなく下に足がついてるところ。
そして中身が詰まっており一個で口がいっぱいで、一箱食べるとで胃がもたれるほどの
ボリュームです。

http://aimiya.com/gazouup/img/132.jpg
http://aimiya.com/gazouup/img/133.jpg


231 :はふはふ名無しさん:2005/09/25(日) 14:18:20 ID:LKobSC9Q.net
>>230
場所はここであってるか?
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/51/53.513&el=139/37/08.390&scl=70000&bid=Mlink


232 :はふはふ名無しさん:2005/09/25(日) 21:06:22 ID:JRWGcFcx.net
>>231
あってるよ。店名は「でこラーメン」。
見た目は寂れてる感じで、たこ焼き売ってる様には見えない。
注文は店内で。注文受けてから焼くので20分くらいかかる。
電話注文してから行くのが吉。

233 :はふはふ名無しさん:2005/10/01(土) 12:56:23 ID:+8jQc9Wb.net
関東在住大阪出身者は自宅で焼け。
甘えたらアカン。

234 :はふはふ名無しさん:2005/10/01(土) 13:09:18 ID:vUPjFSj2.net ?
>>233
粉がうってないねん。

235 :はふはふ名無しさん:2005/10/02(日) 02:02:52 ID:6bCL8jKs.net
通販、もしくは実家から送ってもらえ

236 :はふはふ名無しさん:2005/10/02(日) 12:27:26 ID:6BKFBBKm.net ?
>>235
通販でいいとこあるん?

237 :はふはふ名無しさん:2005/10/22(土) 06:24:43 ID:g4GKGvv2.net
たこ焼きっていうもんはな、焼きあがったときに
中が空洞になっておらなあかんの。
空洞の中に、タコがポツンと存在しておらなあかん。
それが昔からのたこ焼きなの。

238 :はふはふ名無しさん:2005/10/22(土) 07:40:00 ID:MW+rsjlO.net
つくばのおおきや

239 :はふはふ名無しさん:2005/10/22(土) 09:35:41 ID:HnXIZz24.net
駅前に出しているテキヤのたこ焼きは不味くて馬鹿高いんだ?

240 :はふはふ名無しさん:2005/10/23(日) 00:48:13 ID:w6Z4qNuL.net
>167
同志よ!

241 :はふはふ名無しさん:2005/10/24(月) 00:10:37 ID:wNg+slN5.net
>>239
それは全国デフォ。

242 :はふはふ名無しさん:2005/10/26(水) 13:27:04 ID:KMjvw53r.net
半蔵門線押上駅のB3出口付近で平日営業してる
たこ焼き屋台はけっこういけます。8コ300円。

243 :はふはふ名無しさん:2005/10/26(水) 20:26:45 ID:R04mGCF3.net
大阪に憧れる
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1126154888/l50

244 :はふはふ名無しさん:2005/10/29(土) 18:51:02 ID:ITUBQUAy.net
結城市のピッピー

245 :はふはふ名無しさん:2005/11/01(火) 11:12:43 ID:eVMPKmim.net
>>229
そのたこ焼き屋ホントうまいよね!しかも値段が安い!今時24個入りで二百数十円だよ!今は遠くに越しちゃったから懐かしい。先日実家に帰った時真っ先に買いに行きました

246 :はふはふ名無しさん:2005/11/02(水) 15:12:40 ID:k66KJWsW.net
こりゃまたあからさまな…

247 :はふはふ名無しさん:2005/11/04(金) 09:51:27 ID:sqXrPlsS.net
久々の大阪出張で、NGK前の「わなか」のたこ焼き食ってきた。
ソースをつけないで塩で食べるのが好きなんだけど、
こんな食べ方ができるたこ焼きを出してくれる店は関東にはない。


248 :たこ焼き:2005/11/04(金) 17:52:18 ID:GR6yXCHT.net
イトーヨーカ堂の中にあるフードコートの ポッポ!!これ最高!

249 :オッケーイ!:2005/11/05(土) 13:00:35 ID:K2tKbdPY.net

 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ


250 :はふはふ名無しさん:2005/11/05(土) 22:59:01 ID:U7IWiEQc.net
埼玉県川越市にある、GOSSAってたこ焼き屋美味しいよ。
霞ヶ関駅の近くにあるから興味ある人は行ってみて

251 :はふはふ名無しさん:2005/11/08(火) 01:11:40 ID:/shmn+El.net
代官山の○(まる)って店のたこ焼きが旨いよ。
近所なんで俺は週1〜2回は食ってる。

252 :はふはふ名無しさん:2005/11/08(火) 01:14:24 ID:/shmn+El.net
って間違えたw
○の読み方は”えん”です。
○を打つのに”まる”と打ったら、その勢いで間違えちゃった。

253 :関東在住の名無し:2005/11/08(火) 09:48:05 ID:oalSa5RS.net
浅草とか。

254 :関東在住の名無し:2005/11/08(火) 13:53:51 ID:oalSa5RS.net
たこ焼き食いてー!

255 :はふはふ名無しさん:2005/11/09(水) 00:44:42 ID:mDmvrZ3Q.net
大阪に食べに来なさい

256 :はふはふ名無しさん:2005/11/12(土) 15:18:49 ID:7lCWAfSY.net
>>255 スレタイ読めよバ〜カ

257 :はふはふ名無しさん:2005/11/14(月) 06:08:38 ID:Tyxi0fhU.net
>>255
大阪行ったって、ハズレのたこ焼き屋がたくさんあるし。
実際、大阪でたこ焼き食べた、という状況が
自分をして美味いもの食べたという錯覚に陥れるだけで
本当に美味いたこ焼き屋なんか滅多にないよ。

258 :はふはふ名無しさん:2005/11/15(火) 13:09:46 ID:O4iFveV2.net
大阪はむしろ美味しい店が少ないと思う。
本場というイメージで美味しい気がするだけ。
鮮度が必要な材料を使ってるわけじゃないんだから。

259 :はふはふ名無しさん:2005/11/16(水) 10:46:39 ID:hpB+QF/3.net
>>258
禿同

260 :はふはふ名無しさん:2005/11/21(月) 23:13:38 ID:+IbDsmZ4.net
関東人の性格が悪いのは、関東人が朝鮮人だから
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132579850/l50

261 :はふはふ名無しさん:2005/11/25(金) 02:18:53 ID:svI+SMfv.net
練馬区江古田の伊賀流ってたこ焼き屋さんはマジにびっくりするほど美味しいよ。関西人の僕も納得。

262 :はふはふ名無しさん:2005/11/25(金) 06:02:47 ID:ICryz42Q.net
品川区の大井町にある多幸屋が旨いよ、イカ焼きも最高!

263 :YahooBB219008244127.bbtec.net:2005/11/27(日) 05:20:04 ID:HJX+qulD.net
a

264 :はふはふ名無しさん:2005/12/06(火) 02:41:09 ID:mPKjogFN.net
小岩駅南口のあの屋台はなんでなくなったのか、知ってる人いない?

265 :はふはふ名無しさん:2005/12/17(土) 06:29:50 ID:2WQqPNZc.net
>>261
大阪人の俺には納得できなかったな。味は悪くないが値段の割りに蛸が小さすぎる。

266 :はふはふ名無しさん:2006/01/14(土) 15:23:25 ID:RRI0uoJY.net
>>250
霞ヶ関駅?どのへん?

267 :はふはふ名無しさん:2006/01/14(土) 17:01:59 ID:LB6KBuKO.net
銀座のたこ焼きはうまい。

268 :はふはふ名無しさん:2006/01/15(日) 02:20:00 ID:JCfeXHhG.net
群馬伊勢崎カインズホーム南にある「たこ顔」のねぎマヨにハマッちゃってるオレってヤバイ?ここってチェーン店かな??

269 :はふはふ名無しさん:2006/01/15(日) 14:02:05 ID:hJYuGYmm.net
つまり江古田伊賀流は、
関西人は、納得。
大阪人は、値段以外納得
ということか!
すごくないか、それは。

270 :はふはふ名無しさん:2006/01/15(日) 14:39:22 ID:3JNEfJRv.net
正直スゲーな。

271 :はふはふ名無しさん:2006/01/16(月) 00:42:41 ID:nnHBxoHH.net
小江戸・川越 「越たこ」
幻のヤキソバ

272 :はふはふ名無しさん:2006/01/16(月) 16:26:15 ID:n9qWlJrV.net
江古田の伊賀流の詳細な場所ってわかる?
ぜひ、喰ってみたい!

273 :はふはふ名無しさん:2006/01/18(水) 23:15:42 ID:N7f1+sHW.net
東京周辺で大阪の会津屋みたいな
たこ焼き食べれるとこありますか?
教えてください。



274 :はふはふ名無しさん:2006/01/20(金) 07:09:04 ID:5y4fYU5R.net
 

275 :なにわ出身人:2006/01/24(火) 02:58:58 ID:zZq6QQQw.net
会津屋オイシイかな??
たこやきいろいろ食べてるけど、やっぱりソース味が王道やわぁ!

276 :はふはふ名無しさん:2006/01/24(火) 13:00:20 ID:2UvvET8W.net
亀有駅の南口 から歩いて三分くらいのところに阪神タイガースの熱狂的なファンのおばさんがやってるたこ焼き屋があるよ。駄菓子みたいでおいしいです。六個で100円。12個で二百円。18個入り300円と良心的です。

277 :はふはふ名無しさん:2006/01/24(火) 16:41:45 ID:i+rlPEat.net
>229s
うち近所なので是非行ってみたいのですがお店の名前と、もう少し詳しく場所
教えて頂けますか??

278 :はふはふ名無しさん:2006/01/24(火) 18:17:55 ID:knsfD+J4.net
埼玉の春日部にある甘太郎〜。たこ焼きだけじゃなく大判焼きもウマー。

279 :たこ好き:2006/01/24(火) 19:23:49 ID:YeTOV4iv.net
柏のたこ八
ここのたこ焼きはこってりソースとジューシーな
食感が魅力です。


280 :はふはふ名無しさん:2006/01/25(水) 01:34:25 ID:5dUuz/il.net
京たこも銀たこも最近はあまり美味しくなくなっちゃいました。店増やすと味が落ちますね。たこが値上がりしてるから経営は大変らしいです。多少まずくても応援してあげましょう!

281 :はふはふ名無しさん:2006/01/25(水) 09:19:02 ID:BmMKYEmN.net
都内にはないな
うまいたこ焼き屋は


282 :はふはふ名無しさん:2006/01/26(木) 10:01:15 ID:ZccdwWY+.net


283 :はふはふ名無しさん:2006/01/29(日) 12:42:17 ID:BmnBsulZ.net
>279

柏のたこ八の場所とか教えて

284 :はふはふ名無しさん:2006/02/01(水) 03:20:09 ID:Y86eTyP5.net
群馬県太田市の「たこきち」が旨い。学生のころから食べていた。今年正月に家に帰った時
久しぶりに買いに行ったら3日から営業で食べられなかった。
食べられないとかえって食べたくなる。スバルの工場の西側パチンコ屋の近く。

285 :はふはふ名無しさん:2006/02/01(水) 13:43:17 ID:O8KKZJeE.net
滝野川大勝軒にラーメン喰いに行った後、新規開店の「天たこ」って
たこ焼き屋さんで喰った・・・正直旨かった、オススメ

286 :はふはふ名無しさん:2006/02/01(水) 13:54:06 ID:O8KKZJeE.net
↑ 滝野川大勝軒の三軒となりでした

287 :はふはふ名無しさん:2006/02/01(水) 14:08:59 ID:pvG2b3di.net
なし!よって糸冬了

288 :はふはふ名無しさん:2006/02/19(日) 03:25:50 ID:RGUdoBFs.net
>>284 行ってみた ほんとにゲキウマだったよ

289 :はふはふ名無しさん:2006/02/19(日) 14:22:33 ID:SksgBgCo.net
横浜市中区の麦田町バス停の近くにある「たこ坊主」がウマー(´ω`)カリカリにしてもらうとさらにウマー♪値段は400円ぐらい!

290 :はふはふ名無しさん:2006/02/20(月) 13:17:42 ID:4+dMYp83.net
ひっぱりだこは?

291 :はふはふ名無しさん:2006/02/21(火) 02:25:29 ID:IWz2s9J7.net
>>285 逝って見た ほんとにゲキウマだったよ

292 :のま ◆NOMAumqDVA :2006/02/21(火) 20:59:28 ID:43whvnnZ.net
>>285
今日、仕事が終わってから滝野川大勝軒に行って、その後に三軒隣の
たこ焼き屋さんへ立ち寄りました。
けっこう大食いの私ですが、いわゆる「大勝軒」系の大盛り麺を食べて、
その後にたこ焼きを食べるのはかなり無理があります。

結局、たこ焼きは持ち帰りにして、いま私の目の前にあります。
ソース+マヨネーズ&かつおぶし&青海苔の全部トッピング(無料)の
六個入り(\300)で、お店を出てから 30以上経っていますがソースの
かかっていない表面はいまもカリカリ感をキープしています。

この後、腹具合が落ち着いたら食べてみたいと思います。

293 :はふはふ名無しさん:2006/02/22(水) 02:09:29 ID:bngZXlr/.net
関東に27年住んで来たが関東のたこ焼きはかなりレベル低いという事を知った。焼き方から問題がある。

294 :はふはふ名無しさん:2006/02/22(水) 10:55:43 ID:5466KVtd.net
>>285
喰ったけど何が京風なんだろう・・・?ってかんじ。
ふっくらカリっだけど美味いか?と言われれば普通。
宣伝でしたか?

295 :はふはふ名無しさん:2006/02/22(水) 14:38:19 ID:54lthgAt.net
宣伝じゃねぇのか? 

296 :はふはふ名無しさん:2006/02/23(木) 09:51:41 ID:7fDIEgar.net
今日、水戸にいきますがうまいたこ焼き屋の情報あったらおしえて下さい

297 :はふはふ名無しさん:2006/02/24(金) 01:48:24 ID:9ouXmKiy.net
大阪焼き三太はなんとかセーフな味

298 :はふはふ名無しさん:2006/02/24(金) 02:17:43 ID:RoRMXPpG.net
三太とか大阪じゃ誰も行かんし、舌を肥えさせろDQNの頭狂塵

299 :はふはふ名無しさん:2006/03/06(月) 02:16:40 ID:QgB9f9ce.net
桐生競艇の銀だこ

300 :はふはふ名無しさん:2006/03/06(月) 23:42:24 ID:Xms4l8Dc.net
あーあー三太よりも銀だこが不味いイ牛


301 :はふはふ名無しさん:2006/03/07(火) 15:41:18 ID:5OfNcAqP.net
今はやめてしまったけど、京成西船橋駅前に有った"たこ焼き&鯛焼き"屋は
美味しかった。もういちど、復活を望みます。

302 :はふはふ名無しさん:2006/03/08(水) 22:26:34 ID:5DLV7aOz.net
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

303 :ぴろ:2006/03/13(月) 16:10:12 ID:0u24lkt9.net
>>276
亀有駅徒歩3分のたこ焼き屋さんの場所を詳しく教えて下さい。

304 :はふはふ名無しさん:2006/03/14(火) 03:46:10 ID:TBMZv+DU.net
自分は大阪。
たこ焼きなんてどこでも同じちゃうの?
大阪の名物は個人的に串かつ!地方から来るで。うまいよ^^

305 :はふはふ名無しさん:2006/04/04(火) 16:44:54 ID:y6VyoGyd.net
たこ顔ウマー

306 :たこ好き:2006/04/04(火) 23:07:44 ID:GQjIysU0.net
カスミストアー店頭販売で県南地区に出店してるたこ焼きさん黄色い
移動キッチンカーCantiKのたこ焼きは、外はカリカリで中身はとろり〜で大変美味しかったです!
車も可愛く、味も良く、販売してる人も感じよく凄くよかたったですよ〜
是非見つけたら食べてみて下さい!

307 :はふはふ名無しさん:2006/04/05(水) 15:46:19 ID:4iAosBR0.net
宮たこなんてどう?

308 :はふはふ名無しさん:2006/04/07(金) 21:06:58 ID:zLTlABRo.net
ビストロド・タコ結構うめぇよ

309 :たこ焼きファン:2006/04/08(土) 02:34:25 ID:DrO85r7A.net
306のたこ焼き食べたよ!マジ美味かった!
今度、茨城の友人の所へ行ったらまた食べよ〜(*^^*)

310 :はふはふ名無しさん:2006/04/08(土) 04:59:44 ID:r/9mwPS9.net
県南てどこの?埼玉か??


311 :はふはふ名無しさん:2006/04/08(土) 11:31:07 ID:hWH+zLk4.net
>>237
師匠。そんなたこ焼きに何年出会っていない事か・・・。
そんなたこ焼き食べれるところ、東京都内にないですかね?

312 :はふはふ名無しさん:2006/04/10(月) 10:20:38 ID:cEw5OWs+.net
汚い*だなぁ

313 :はふはふ名無しさん:2006/04/11(火) 19:53:38 ID:JomP8rsl.net
>>285 近所だから行って来たよ。味はマァマァってトコかな? でも味よりも
店主の顔がたこやき屋って典型的な顔でワロタ。

314 :はふはふ名無しさん:2006/04/15(土) 04:44:20 ID:CXBnJL0g.net
>>307
宇都宮のオリオンにある宮たこ好きだ。
行く度食っとる。


315 :はふはふ名無しさん:2006/05/08(月) 13:52:07 ID:WKO0wnYl.net
>>313 天たこ この頃閉まってんじゃん、どしたの?

316 :はふはふ名無しさん:2006/05/09(火) 09:12:59 ID:WkZTX+2w.net
>>315
新聞は無くなってるから居ることは居ると思うけど・・・
泥棒に抜き取られてなければw

173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200