2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

関東でたこ焼きがうまい店

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:28 ID:PKpXgAJo.net
大阪には、おいしい店がたくさんあります
関東でもそれに劣らない店を語ってください
場所と値段は、最低書いてください

23 :おっぺけ:04/08/18 20:06 ID:M4KeS6oY.net
この前お祭りがあったので行ったらたこ焼き屋が(もちろん)あってよくよく見たら
小さい蛸がまるまる一匹入っていたよ。そこは長蛇の列でようやく買うことができ口の中に入れたらしょぱいことしょっぱいこと!!! なんで最近の露店のたこ焼きって美味しくないの?ずっと前幼いころに食べた某Yの今とは違う純粋に素朴なたこ焼きは美味かった

24 :けけっけけっけ:04/08/18 20:34 ID:QQPRDaKf.net
>>22
二子玉と言ったらくくるだろボケがぁ(#゚Д゚)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:23 ID:YB1Itji2.net
くくるの明石焼きは好きだが、たこ焼きはなー。
食べた事ないけど、京たこってうまいのか?


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:09 ID:QLV90URu.net
>>23
私もその屋台見たよ!
たこ焼きの中に小さいたこが頭ツッコんで足だけ出してるようなたこ焼きじゃない?
彼が買ってくれたから申し訳なくてそのときは何も言わなかったけどホントは塩辛いと思った。


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:00 ID:S0E+jzQ5.net
「サンクス」って店の、まじ旨かったよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:42 ID:TMmwR3pf.net
>>4
値段と曜日プリーズ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 03:19 ID:5N9ZHL1B.net
下北の、おおさか屋
うまいです。オッチャンの関西弁が嘘くさいけど、うまいです。
9個260円、16個500円


30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 03:22 ID:5N9ZHL1B.net
↑激しく既出でした、すいません。
個数が違うのは絶対1個おまけしてくれるからです。
値段は2さんが正しいかも。


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 03:28 ID:gE6xvqwN.net
たこ焼きとはちょっと違うけど、渋谷の「ばくだん焼き」とかいうのがうまかったです。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:02 ID:+WXCFHXo.net
多幸屋 地元にしか無さそうだけど地味に美味い

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:39 ID:earV3ObX.net
>>22
白川 だね。

>>24
そうかぁ??
そんなにうまいとおもわなかったけどな。
駅はいんないと食えないし。


34 :24:04/08/20 23:18 ID:Rpgbh7bX.net
すまん冷静に考えるとくくるうまくないな。
しかし、( ゚Д゚)ウマー塩の店員間での呼び名がうーまだと知った時の感動と言ったら。。。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 11:45 ID:UKYei2Ra.net
「あっちゃん」神奈川県大和市
厚木基地のすぐ近く。
ここはうまい!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:27 ID:hLYr2Nzw.net
>>35
知ってるかもしれない
道沿いの??
結構並んでないか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:13 ID:mneTA3v7.net
>33
白川でしたか。ありがとう。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:15 ID:AcyIyqoy.net
茨城・パワーマート荒川沖店のたこ焼が一番うまい。ジョイフル本田荒川沖店のは私はイマイチです。
二番目は土浦市田中にあるロイヤルホームセンターのたこ焼。3番目は神立のたこ焼。←貧乏大作戦で有名になった店。
茨城限定でごめんなさい。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:15 ID:xpJ7aaWT.net
ぼてじゅう

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 04:25 ID:NthTUyPx.net
くくるはソースが論外。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:55 ID:KVfPxNFr.net
京○○も始めの頃はたこも大きくて中は半熟でおいしかった。
いつからかたこの質が落ち、チエーン展開で拡張するにつれ
作リ方が下手な人が増えた。
何か悲しかった。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:26 ID:rQIIs8Uc.net
世田谷の ぼろ市どうりの 世田谷中央病院の信号の所を 世田谷駅方向に
歩いた所の たこ焼きやは うんまい!
おじさんだと ねぎたっぷり かつおぶしたっぷり 
白ネギの たこやきもあるんだけど おじさんマヨネーズかけちゃうの
いつも、マヨネーズかけないでってお願いして 塩で食べてます(まよ嫌いなので)

小さなたこ焼きやだけど おいしいよー

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:37 ID:DqofN1rZ.net
正直大阪でたこ焼き食って失望した。あまりおいしくない。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:39 ID:knQUv9qj.net
ま、ここらでたこ焼きゲームでもいかがですか?
http://portal.nifty.com/special04/08/28/

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:14 ID:CmcCELO7.net
>>22
二子玉川の白川、普通に美味しい。
カリカリ具合が好きです。


46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:25 ID:4OD5PBC7.net
>>45 それって バスロータリー側の方? マックの隣の所とはちがうよね?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 03:07 ID:zF6U6JCN.net
新小金井駅前にたまに来ている屋台のたこ焼き屋は超美味しい。
ねぎタコとオムライス風タコ焼きも美味しいー。

48 :45:04/08/29 12:04 ID:OmbduNH3.net
>>46
バスロータリー側の方です。
東急ハンズの横と言った方が分かりやすいかな。
マックの隣の所は、たこ焼きよりもたい焼きの方が美味しいと思います。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:27 ID:SUi7qGUJ.net
JR板橋駅・滝野川口を出て左に徒歩0分の「河内屋」のたこ焼きマイウー
8個300円でつ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:19 ID:/cIT0vwL.net
>46
バスロータリーのところにカンバンでてるよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 14:41 ID:EnZhddq8.net
駒場東大前の三島は?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 16:54 ID:aEfgONYq.net
>>45 >>50 さん ありがとう
近所なので 今度行ってみます 駅の中とマック横は まずくないけど、好みではないので

いつも、>42 の上町まで買いに行っています。もし近所だったら一度ためしてみてください。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:21 ID:clDYvFmp.net
小滝橋の多幸兵衛っていう京風おでんと明石焼きの店

明石焼きがかなり旨い

54 :22:04/09/01 18:42 ID:vEMvg4yz.net
>52
上町も近所なので仕事帰りにいくでょー

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:20 ID:zJltDT8r.net
関西に負けるわけには、いかない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:48 ID:7dOUMTtl.net
>>55
まあ大抵のものは東京が勝っているから、
たこ焼き(大阪)と和菓子(京都)くらいは、負けてもいいと思う

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:52 ID:rUe+rbSL.net
門仲駅上、うまいよ。

58 :22:04/09/02 06:03 ID:etmqZltO.net
>>56
>まあ大抵のものは東京が勝っているから、
東京って東北風というか醤油オンリー文化なんだよね
食べ物においては関西や九州のダシ文化には
到底かなわないと思う

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:35 ID:T10/yWns.net
>>29
大阪屋、待ってる人用の黄色いイスに座る人ってめったにいないね。
「おまいら座らないなら、俺が座っていいですか?」と前の人に聞きたくなる俺。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:49 ID:DCpI225c.net
ドンキ東八道路店の大阪屋のたこやきが、ふわふわで、好きです。
それまでは縁日のたこやきをメインで食べていたけど、
ここのを食べたら、縁日のたこやきが凄くマズく感じる様に成った。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:51 ID:Wmz//+zb.net
>>58
和食全般もいれといてください

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:00 ID:4k7OI1JZ.net
>>58
フレンチとかイタリアンとか中華とか
トルコ料理とかインド料理とか焼肉とか
天ぷらとか蕎麦とか洋菓子とかラーメンとかカレーとかパスタとか
洋食とかとんかつとかは、
関西よりも東京の方がおいしいんじゃないかと思うんですが。

だいたい、「醤油文化だから」関西に敵わない、ってどういう論理だよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:33 ID:0f3Wi8pW.net
>>62
あと、寿司と鰻とおでんと
ベトナム料理とタイ料理と餃子もね。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:33 ID:zlM6j1qf.net
>>63
ギョーザは外しといてください

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:40 ID:vCV/SefQ.net
大阪屋(下北沢)のたこ焼き
ふわふわでトロー

でも何時空いてるのかいまいちつかめない
夕方から開いて2、3時間やって閉まってたりするし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:45 ID:WkevnM5p.net
みなさんあげていきましょうよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:46 ID:LS320+iZ.net
大阪人です。
先日東京に行きました。
ニセモノのたこ焼きを売って江戸っ子を騙してる悪い奴らに怒ってます。
そかもその悪者は大阪と名乗ってます。
本場大阪でも偽者が横行しています。
本物を皆さんに食べさせたい。
マジで真剣にそう思います。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:43 ID:oKYA6zwP.net
58は視界が大阪土民街以外に向かない田舎者だろう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:50 ID:LS320+iZ.net
関東の人ってたこ焼きを食べてくれるの?好きなの?
TVによく登場する成金実業家も東京でたこ焼きを売って成功したって言ってた。
なぜか福岡の人だけどw
東京の人に本当の美味しいタコ焼き屋を案内してあげたい。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:56 ID:ymZnzx3e.net
食べると言うかむしろ好き
そんなこんなで腹減ってきたよ・・・・

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 03:22 ID:qsjNDQNh.net
年に1回必ず大阪に行くんだけど、たこ焼き・お好み焼きとかうまいよね
今年は新世界でホルモン食う予定

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 08:41 ID:Ec+VEeuz.net
ダシなんて、香水の使用ルーツとたいしてかわらないんだがな。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:15:21 ID:Zgrc0kNj.net
たこ焼きの基本は、サクとドロっとだな

74 :名無しさん@お腹いっぱい:04/09/13 23:11:37 ID:lNVk4bGY.net
駒場の みしま のたこやきうまいぞ
くせになるぞ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:36:44 ID:LjZDQWDN.net
大船駅にたまに夜だしてる屋台は
ニンニク入ってて最高!

76 :食いだおれさん:04/09/17 09:11:46 ID:UwnLBJD0.net
ニンニク入りもいっぺんどんなんか食べてみたいな。


こんど横浜いったときにでも食べてみっかな。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:49:37 ID:bW4rdHKE.net
田代まさしの店はどう?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 11:32:03 ID:531dvDbu.net
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 14:35:49 ID:w/E2OLxK.net
大阪に何回も行っているけど、それなりに美味いと感じるだけだね。
俺が個人的に好きなのは吉祥寺パルコ脇の「えびすだこ」かな?



80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:33:33 ID:w/QUf3Zh.net
aged

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:50:26 ID:8tLtgGy5.net
屋台のたこ焼きマンセー!
ソースと青海苔たっぷりで何とも言えないべちゃっとした食感がたまら〜ん!


82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:18:31 ID:CAXlbXDW.net
JR南武線中野島駅の近く(徒歩5分くらい)に、
夕方くらいから車で売りに来る「万保呂葉」のたこ焼きはうまい。
チーズ入りやキムチ入りが出来たり、ソースが6種類ぐらいあって選べるんだよね。
最近はご無沙汰しているが、2年位前はよく行っていた。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:57:14 ID:Pg+z6Hgn.net
群馬県高崎市の高崎駅近くのビブレの前のたこ焼き屋程、最強な店はないであろう…

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:22:38 ID:nhfRw7qj.net
JR久里浜駅前の屋台

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 09:24:23 ID:GH4aTkyh.net
うめ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 09:43:31 ID:e01tlY+Y.net
俺が前に住んでた町の商店街の露天が最強!
あれ以上美味いたこ焼きはないね。
川崎市幸区のとある商店街。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 05:57:07 ID:bmOoYD/K.net
千葉だとないかな〜?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:40:08 ID:rb5o/NuK.net
千葉のたこ焼きは
ディ図に

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:10:39 ID:lcRW2Rrl.net
>>87
いまららぽーとに「虎屋」が出てる
7日まで
 ※ソースやマヨネーズで無理やり食う香具師には向かない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:11:25 ID:5EV1VJnZ.net
埼玉いったらタコ焼きなんか食わず
迷わずフライ食え
これ食ったらタコ焼きなんて二度と食わなくなるほどマイウー

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:04:38 ID:JrNQlOGn.net
>>89
7日までか行ってみよ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:42:37 ID:P1MkMcie.net
横浜の

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 09:48:10 ID:nQMMft+9.net
>>91
行ってみー
生地にちゃんと味がついてておれは好き
 ※付属のソースは使わない方がうまい

94 :はふはふ名無しさん:04/10/05 21:51:13 ID:270k7bv0.net
行ってきます

95 :はふはふ名無しさん:04/10/08 03:27:42 ID:peS55I3e.net
津田沼の銀だこ

96 :はふはふ名無しさん:04/10/09 14:32:37 ID:d0cMfHTN.net
東急田園都市線の高津駅のとこに出してる屋台、結構いける。
屋台だけに店名はない。

97 :はふはふ名無しさん:04/10/15 20:10:24 ID:Lb1NWaKS.net
千歳烏山にあるでんねんまんねんの食べ放題ってどう?

98 :はふはふ名無しさん:04/10/16 12:11:59 ID:G64O2t22.net
食べ放題で食べるようなもんじゃないと思うんだけど。

99 :はふはふ名無しさん:04/10/18 04:30:38 ID:/3PbpK7N.net
もんじゃは無いのか。残念。

100 :はふはふ名無しさん:04/10/20 01:19:54 ID:pbhHaJke.net
>>74
年号が平成になる前からあの店に通ってる俺の思うところ、
実質値上げ(個数減)した頃から確実に味が落ちた。

101 :はふはふ名無しさん:04/10/21 20:23:02 ID:wZVRb2JL.net
あげてみようか

102 :はふはふ名無しさん:04/10/24 21:01:53 ID:wqIdXggD.net
チェーン店なら
「ガンコ」
お奨めは、大鳥神社のトコ。

103 :はふはふ名無しさん:04/10/24 21:02:59 ID:wqIdXggD.net
マヨネーズ
付ける?


104 :はふはふ名無しさん:04/10/24 21:04:09 ID:wqIdXggD.net
外カリカリ
中ふわふわ
基本。

105 :はふはふ名無しさん:04/10/24 21:06:14 ID:wqIdXggD.net
広尾の駅前で偶に
ぼくの友人がやってるから
食ってみて。まずいから。

106 :はふはふ名無しさん:04/10/24 21:07:35 ID:wqIdXggD.net
チトカラまで行くなら
豪徳寺でしょ!


107 :はふはふ名無しさん:04/10/24 21:14:39 ID:WySHzZRQ.net
この板は
癖になるな。
たこ焼きって
地元周辺でしか
食いませんよね?出先で
あまり食わないなあ。

108 :はふはふ名無しさん:04/10/24 21:22:39 ID:5Vc2m6iM.net
値段も書くの?


109 :はふはふ名無しさん:04/10/24 21:28:16 ID:5Vc2m6iM.net
カッパ橋の横
なんとなく食うけど
味もなんとなくだよね。

110 :はふはふ名無しさん:04/10/24 21:30:05 ID:5Vc2m6iM.net
>>17
見逃さないぞ。
精細希望します。
教えて

111 :はふはふ名無しさん:04/10/24 21:30:34 ID:5Vc2m6iM.net
あきた

112 ::04/10/24 21:33:44 ID:TfS/PjVo.net
>>108
できれば希望します

今日初めて京たこたべました
かなりデカイッス
値段も6個で350円といい感じでした


113 :はふはふ名無しさん:04/10/25 11:57:41 ID:XbyB8Q9v.net
さいたまの円阿弥付近のダイトの
近くのゴジラの看板がある店のタコ焼き。
420円だったかな?タコが大きくて味も良い。

114 :はふはふ名無しさん:04/10/28 13:58:05 ID:gkUyO8GL.net
池袋にまいうーな店ってある??

115 :はふはふ名無しさん:04/11/03 11:35:41 ID:S69Fycnr.net
新装開店のISP内に。

116 :はふはふ名無しさん:04/11/10 19:04:07 ID:Db9B8h58.net
あまり教えたくないが、恵比須の「笛吹」
東京じゃ多分一番うまいよ。
騙されたと思って一度食べてみては?
詳しい場所はいいません。自分で探してみてください。

117 :はふはふ名無しさん:04/11/10 19:35:17 ID:nE1/t6BD.net
大久保通りと小滝橋の交差点にあるたこ焼き屋、
余計な味付けが無く、素朴な味でウマーだったのに最近お店が開かない。
やめちゃったのかなぁ…

118 :はふはふ名無しさん:04/11/10 23:08:55 ID:yk3pUbPB.net
井の頭線 駒場東大前駅にある「みしま」がかりトロ系でうまい

1食抜いて、「マヨたこ」と「カレーそばもんじゃ」を食すのが楽しみ


119 :はふはふ名無しさん:04/11/12 15:05:50 ID:7ZzbfrvT.net
>>116
たいしたことない店にもったい付けやがって 馬鹿じゃねーの

120 :はふはふ名無しさん:04/11/12 16:10:19 ID:vyaQ3XVy.net
銀だこって、たこがおいしくないと思ふ。

チェーン店だとくくると京だこがおいしいと思ふ。



121 :はふはふ名無しさん:04/11/12 17:58:05 ID:UZFVxAnc.net
くくるは本気でうまい。

122 :はふはふ名無しさん:04/11/12 20:55:20 ID:svJGx6Be.net
     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ________
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)  |         |
/⌒\/(>121) ヽ| |/ |;,ノ   |   大たこ   |
( ミ   V V  | /  .,i .|_______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,   ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (.   ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ.  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ .‖、,,

173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200