2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

関東でたこ焼きがうまい店

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:28 ID:PKpXgAJo.net
大阪には、おいしい店がたくさんあります
関東でもそれに劣らない店を語ってください
場所と値段は、最低書いてください

268 :はふはふ名無しさん:2006/01/15(日) 02:20:00 ID:JCfeXHhG.net
群馬伊勢崎カインズホーム南にある「たこ顔」のねぎマヨにハマッちゃってるオレってヤバイ?ここってチェーン店かな??

269 :はふはふ名無しさん:2006/01/15(日) 14:02:05 ID:hJYuGYmm.net
つまり江古田伊賀流は、
関西人は、納得。
大阪人は、値段以外納得
ということか!
すごくないか、それは。

270 :はふはふ名無しさん:2006/01/15(日) 14:39:22 ID:3JNEfJRv.net
正直スゲーな。

271 :はふはふ名無しさん:2006/01/16(月) 00:42:41 ID:nnHBxoHH.net
小江戸・川越 「越たこ」
幻のヤキソバ

272 :はふはふ名無しさん:2006/01/16(月) 16:26:15 ID:n9qWlJrV.net
江古田の伊賀流の詳細な場所ってわかる?
ぜひ、喰ってみたい!

273 :はふはふ名無しさん:2006/01/18(水) 23:15:42 ID:N7f1+sHW.net
東京周辺で大阪の会津屋みたいな
たこ焼き食べれるとこありますか?
教えてください。



274 :はふはふ名無しさん:2006/01/20(金) 07:09:04 ID:5y4fYU5R.net
 

275 :なにわ出身人:2006/01/24(火) 02:58:58 ID:zZq6QQQw.net
会津屋オイシイかな??
たこやきいろいろ食べてるけど、やっぱりソース味が王道やわぁ!

276 :はふはふ名無しさん:2006/01/24(火) 13:00:20 ID:2UvvET8W.net
亀有駅の南口 から歩いて三分くらいのところに阪神タイガースの熱狂的なファンのおばさんがやってるたこ焼き屋があるよ。駄菓子みたいでおいしいです。六個で100円。12個で二百円。18個入り300円と良心的です。

277 :はふはふ名無しさん:2006/01/24(火) 16:41:45 ID:i+rlPEat.net
>229s
うち近所なので是非行ってみたいのですがお店の名前と、もう少し詳しく場所
教えて頂けますか??

278 :はふはふ名無しさん:2006/01/24(火) 18:17:55 ID:knsfD+J4.net
埼玉の春日部にある甘太郎〜。たこ焼きだけじゃなく大判焼きもウマー。

279 :たこ好き:2006/01/24(火) 19:23:49 ID:YeTOV4iv.net
柏のたこ八
ここのたこ焼きはこってりソースとジューシーな
食感が魅力です。


280 :はふはふ名無しさん:2006/01/25(水) 01:34:25 ID:5dUuz/il.net
京たこも銀たこも最近はあまり美味しくなくなっちゃいました。店増やすと味が落ちますね。たこが値上がりしてるから経営は大変らしいです。多少まずくても応援してあげましょう!

281 :はふはふ名無しさん:2006/01/25(水) 09:19:02 ID:BmMKYEmN.net
都内にはないな
うまいたこ焼き屋は


282 :はふはふ名無しさん:2006/01/26(木) 10:01:15 ID:ZccdwWY+.net


283 :はふはふ名無しさん:2006/01/29(日) 12:42:17 ID:BmnBsulZ.net
>279

柏のたこ八の場所とか教えて

284 :はふはふ名無しさん:2006/02/01(水) 03:20:09 ID:Y86eTyP5.net
群馬県太田市の「たこきち」が旨い。学生のころから食べていた。今年正月に家に帰った時
久しぶりに買いに行ったら3日から営業で食べられなかった。
食べられないとかえって食べたくなる。スバルの工場の西側パチンコ屋の近く。

285 :はふはふ名無しさん:2006/02/01(水) 13:43:17 ID:O8KKZJeE.net
滝野川大勝軒にラーメン喰いに行った後、新規開店の「天たこ」って
たこ焼き屋さんで喰った・・・正直旨かった、オススメ

286 :はふはふ名無しさん:2006/02/01(水) 13:54:06 ID:O8KKZJeE.net
↑ 滝野川大勝軒の三軒となりでした

287 :はふはふ名無しさん:2006/02/01(水) 14:08:59 ID:pvG2b3di.net
なし!よって糸冬了

288 :はふはふ名無しさん:2006/02/19(日) 03:25:50 ID:RGUdoBFs.net
>>284 行ってみた ほんとにゲキウマだったよ

289 :はふはふ名無しさん:2006/02/19(日) 14:22:33 ID:SksgBgCo.net
横浜市中区の麦田町バス停の近くにある「たこ坊主」がウマー(´ω`)カリカリにしてもらうとさらにウマー♪値段は400円ぐらい!

290 :はふはふ名無しさん:2006/02/20(月) 13:17:42 ID:4+dMYp83.net
ひっぱりだこは?

291 :はふはふ名無しさん:2006/02/21(火) 02:25:29 ID:IWz2s9J7.net
>>285 逝って見た ほんとにゲキウマだったよ

292 :のま ◆NOMAumqDVA :2006/02/21(火) 20:59:28 ID:43whvnnZ.net
>>285
今日、仕事が終わってから滝野川大勝軒に行って、その後に三軒隣の
たこ焼き屋さんへ立ち寄りました。
けっこう大食いの私ですが、いわゆる「大勝軒」系の大盛り麺を食べて、
その後にたこ焼きを食べるのはかなり無理があります。

結局、たこ焼きは持ち帰りにして、いま私の目の前にあります。
ソース+マヨネーズ&かつおぶし&青海苔の全部トッピング(無料)の
六個入り(\300)で、お店を出てから 30以上経っていますがソースの
かかっていない表面はいまもカリカリ感をキープしています。

この後、腹具合が落ち着いたら食べてみたいと思います。

293 :はふはふ名無しさん:2006/02/22(水) 02:09:29 ID:bngZXlr/.net
関東に27年住んで来たが関東のたこ焼きはかなりレベル低いという事を知った。焼き方から問題がある。

294 :はふはふ名無しさん:2006/02/22(水) 10:55:43 ID:5466KVtd.net
>>285
喰ったけど何が京風なんだろう・・・?ってかんじ。
ふっくらカリっだけど美味いか?と言われれば普通。
宣伝でしたか?

295 :はふはふ名無しさん:2006/02/22(水) 14:38:19 ID:54lthgAt.net
宣伝じゃねぇのか? 

296 :はふはふ名無しさん:2006/02/23(木) 09:51:41 ID:7fDIEgar.net
今日、水戸にいきますがうまいたこ焼き屋の情報あったらおしえて下さい

297 :はふはふ名無しさん:2006/02/24(金) 01:48:24 ID:9ouXmKiy.net
大阪焼き三太はなんとかセーフな味

298 :はふはふ名無しさん:2006/02/24(金) 02:17:43 ID:RoRMXPpG.net
三太とか大阪じゃ誰も行かんし、舌を肥えさせろDQNの頭狂塵

299 :はふはふ名無しさん:2006/03/06(月) 02:16:40 ID:QgB9f9ce.net
桐生競艇の銀だこ

300 :はふはふ名無しさん:2006/03/06(月) 23:42:24 ID:Xms4l8Dc.net
あーあー三太よりも銀だこが不味いイ牛


301 :はふはふ名無しさん:2006/03/07(火) 15:41:18 ID:5OfNcAqP.net
今はやめてしまったけど、京成西船橋駅前に有った"たこ焼き&鯛焼き"屋は
美味しかった。もういちど、復活を望みます。

302 :はふはふ名無しさん:2006/03/08(水) 22:26:34 ID:5DLV7aOz.net
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

303 :ぴろ:2006/03/13(月) 16:10:12 ID:0u24lkt9.net
>>276
亀有駅徒歩3分のたこ焼き屋さんの場所を詳しく教えて下さい。

304 :はふはふ名無しさん:2006/03/14(火) 03:46:10 ID:TBMZv+DU.net
自分は大阪。
たこ焼きなんてどこでも同じちゃうの?
大阪の名物は個人的に串かつ!地方から来るで。うまいよ^^

305 :はふはふ名無しさん:2006/04/04(火) 16:44:54 ID:y6VyoGyd.net
たこ顔ウマー

306 :たこ好き:2006/04/04(火) 23:07:44 ID:GQjIysU0.net
カスミストアー店頭販売で県南地区に出店してるたこ焼きさん黄色い
移動キッチンカーCantiKのたこ焼きは、外はカリカリで中身はとろり〜で大変美味しかったです!
車も可愛く、味も良く、販売してる人も感じよく凄くよかたったですよ〜
是非見つけたら食べてみて下さい!

307 :はふはふ名無しさん:2006/04/05(水) 15:46:19 ID:4iAosBR0.net
宮たこなんてどう?

308 :はふはふ名無しさん:2006/04/07(金) 21:06:58 ID:zLTlABRo.net
ビストロド・タコ結構うめぇよ

309 :たこ焼きファン:2006/04/08(土) 02:34:25 ID:DrO85r7A.net
306のたこ焼き食べたよ!マジ美味かった!
今度、茨城の友人の所へ行ったらまた食べよ〜(*^^*)

310 :はふはふ名無しさん:2006/04/08(土) 04:59:44 ID:r/9mwPS9.net
県南てどこの?埼玉か??


311 :はふはふ名無しさん:2006/04/08(土) 11:31:07 ID:hWH+zLk4.net
>>237
師匠。そんなたこ焼きに何年出会っていない事か・・・。
そんなたこ焼き食べれるところ、東京都内にないですかね?

312 :はふはふ名無しさん:2006/04/10(月) 10:20:38 ID:cEw5OWs+.net
汚い*だなぁ

313 :はふはふ名無しさん:2006/04/11(火) 19:53:38 ID:JomP8rsl.net
>>285 近所だから行って来たよ。味はマァマァってトコかな? でも味よりも
店主の顔がたこやき屋って典型的な顔でワロタ。

314 :はふはふ名無しさん:2006/04/15(土) 04:44:20 ID:CXBnJL0g.net
>>307
宇都宮のオリオンにある宮たこ好きだ。
行く度食っとる。


315 :はふはふ名無しさん:2006/05/08(月) 13:52:07 ID:WKO0wnYl.net
>>313 天たこ この頃閉まってんじゃん、どしたの?

316 :はふはふ名無しさん:2006/05/09(火) 09:12:59 ID:WkZTX+2w.net
>>315
新聞は無くなってるから居ることは居ると思うけど・・・
泥棒に抜き取られてなければw

317 :はふはふ名無しさん:2006/05/10(水) 01:33:14 ID:x8DedDI7.net
↑ 夜に行ってもいつも休みなんだよ。 大勝軒のあとに寄ってただけに残念だ

318 :はふはふ名無しさん:2006/05/10(水) 08:41:05 ID:cbFIl5Ej.net
>>317
連休だから休みかと思ったら月曜日も旗は出てるのに閉まってた。
貼り紙とかもないし、バックレ?

319 :はふはふ名無しさん:2006/05/11(木) 14:23:05 ID:2eCodOJG.net
↑ まさかバックレはないだろ? 回転したバッカなんだし・・・・

320 :はふはふ名無しさん:2006/05/15(月) 17:40:47 ID:gppMnDTv.net
東京のたこ焼きはボテっとして軽さがないんだよな。
ボリュームはいらないから、あの食感が得られる店ないかなぁ。
あと屋台でブルドックとかイカリみたいなしょっぺーソース使ってる店多すぎ。
あれはだめ。

321 :はふはふ名無しさん:2006/05/18(木) 12:22:43 ID:forRFK64.net
天たこシボンヌ

322 :はふはふ名無しさん:2006/05/19(金) 12:49:15 ID:tsGYbZKf.net
高田馬場にある『せんなりや』ってとこのたこ焼き好きだ

323 :はふはふ名無しさん:2006/05/19(金) 15:58:12 ID:UG0tZwpg.net
↑ 具体的な場所キボンヌ@高田馬場 食べに行くよ

324 :はふはふ名無しさん :2006/05/23(火) 01:26:49 ID:v0G6ysBO.net
天たこ 復活してんじゃん!

325 :はふはふ名無しさん:2006/05/23(火) 08:34:56 ID:eNWnVrlM.net
たこ焼き不毛の地、新宿近辺でオススメない?

326 :はふはふ名無しさん:2006/05/24(水) 11:41:18 ID:35ritmKH.net
天たこシボンヌ

327 :名無しさん@お腹いっぱい 全店制覇した:2006/05/25(木) 01:12:05 ID:6XY5OmAp.net
だから・・・天たこ 復活してんじゃん!

328 :はふはふ名無しさん:2006/05/25(木) 13:28:27 ID:ebLoM1VC.net
マジレスすると 天たこシボンヌ

329 :名無しさん@お腹いっぱい 全店制覇した:2006/05/27(土) 02:49:02 ID:5R+JULqR.net
天たこシボンヌか・・・楽しみが減ったな(TT)

330 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 16:43:03 ID:V1iqQU6p.net
↑ 別にそんなにたいした味じゃなかってじゃん。でもあの店主のキャラは
  惜しい気がするね

331 :はふはふ名無しさん:2006/05/30(火) 10:42:34 ID:KHS1+h6v.net
上尾の17号沿いのデニーズのそばのたこ焼き屋がマジで美味い!!
なんと20個で600円!!!!!!行列も出来てるしこりゃ買うしかない!!!!

332 :はふはふ名無しさん:2006/05/30(火) 13:28:04 ID:SsevrI1y.net
上尾は遠いな

333 :はふはふ名無しさん:2006/05/30(火) 15:12:51 ID:/T3k5SuJ.net
上尾って何県?

334 :はふはふ名無しさん:2006/05/30(火) 17:43:03 ID:pL2/TlPO.net
えびすだこって誰か知ってる?
レモンマヨネーズとかしょうゆソースとか、結構こってて好き
もちろんたこ焼き自体もトロっとうまい

335 :はふはふ名無しさん:2006/05/30(火) 21:03:25 ID:KHS1+h6v.net
上尾は埼玉県だぜ!雑誌にも紹介されたし毎日大入りだからくるべし!

336 :はふはふ名無しさん:2006/05/31(水) 09:17:24 ID:y+Vb+1Vm.net
>>334
吉祥寺?
ttp://blogs.dion.ne.jp/garnet24/archives/339296.html


337 :はふはふ名無しさん:2006/06/01(木) 21:53:20 ID:UWaCeDWr.net
銀座に2店舗たこ八だな。
銀座のホステス行列だよ。

338 :はふはふ名無しさん:2006/06/02(金) 22:28:30 ID:bHQTNN89.net
>>337
数奇屋は混んでるから西銀がお勧め!

            

339 :はふはふ名無しさん:2006/06/03(土) 17:04:43 ID:kj+Fsv4F.net
川崎の南加瀬にあるたこ焼き亭は取材が来てもおかしくない

340 :はふはふ名無しさん:2006/06/04(日) 14:45:26 ID:v8wv98/g.net
たこ顔栃木にないかな?

341 :はふはふ名無しさん:2006/06/04(日) 19:17:16 ID:jVHDiZgX.net
シラネーな

342 :はふはふ名無しさん:2006/06/05(月) 18:07:34 ID:tZ+n3VQM.net
たこ八、たけーよ。庶民の出せる値段じゃねぇ。
大阪行くと安いんだけどね。
銀座価格ってやつ?

343 :はふはふ名無しさん:2006/06/06(火) 12:17:58 ID:Gj3K0S73.net
あたりめーだろMハゲ

344 :はふはふ名無しさん:2006/06/08(木) 01:00:27 ID:HEoggeg8.net
天たこどこにあるん?
教えて下さい

345 :はふはふ名無しさん:2006/06/08(木) 09:18:02 ID:Ee8z0QT2.net
王子から明治通りを池袋方面に歩いて行き、
大勝軒を過ぎてしばらく行ったところ
営業してないらしいけど真偽は不明

346 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 13:35:41 ID:A8a0xmOo.net
漏れも天たこファンになりつつあった途端、休業状態でガッカリ・・・
復活キボンヌ。 あの店主のキャラと言うか、バイタリティーがよかった

347 :はふはふ名無しさん:2006/06/08(木) 16:34:26 ID:2b1KsWt3.net
高田馬場の鬼扇が美味かったのだが去年の秋くらいから休業している。
もう再開することはないのだろうか。

348 :はふはふ名無しさん:2006/06/11(日) 03:25:31 ID:brcAf8V9.net
ヤッパたこ八だな。

349 :はふはふ名無しさん:2006/06/11(日) 03:28:43 ID:brcAf8V9.net
うん、たこ八だ。

350 :はふはふ名無しさん:2006/06/11(日) 07:41:58 ID:CrdO2Dg7.net
ねっ、たこ八だね。

351 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 09:45:04 ID:ybTJyN5K.net
天たこ復活キボンヌ、復活したら誰かここにカキコしてください m(___)m

352 :はふはふ名無しさん:2006/06/11(日) 20:27:25 ID:gnda6000.net
復活した夢を見た

353 :はふはふ名無しさん:2006/06/11(日) 21:42:17 ID:i15e0QHx.net
>>331
上尾の店行ったけどありゃすごい行列だな
のぼりが出てるから店は探しやすい
行列がなかったら買っておけってカンジだな
しかし全国的に有名なたい焼きのかっちゃんも近くにあるし
さりげなく上尾はすごいな・・・

354 :はふはふ名無しさん:2006/06/12(月) 16:37:25 ID:BQa6dOK+.net
 AH 山崎さん 二人見上げた星空が
 昨日のように この胸に映し出されています
 AH 松本さん あの日誓った約束は
 心の引き出しに 閉まっています 大切だから
 寂しすぎて 一人じゃ歩けない
 孤独に脅える僕を 放さないで 抱きしめていて
 AH 田中さん探し物はありましたか?
 心の隙間埋めるのは きっとわかっているはず
 AH 遠藤さん 君の部屋で語った夢
 微笑みながら頷いていた その優しさを 忘れられません
 僕らの手には届かない
 光り輝く星たちよ
 どうかずっと包んでくれ
 弱すぎる僕たちを
 AH 浜田さん 体には気をつけて
 いつも強がってばかりいるけど
 分かっています 分かっています 
 僕らの手には届かない
 光り輝く星たちよ
 どうか ずっと 包んでくれ
 弱すぎる僕たちを
 僕らの手には届かない
 光り輝く星たちよ
 どうか ずっと 包んでくれ
 弱すぎる僕たちを
 どうか ずっと 包んでくれ
 くじけそうな僕たちを

355 :はふはふ名無しさん:2006/06/14(水) 15:19:27 ID:GJ74DJpS.net
>>353
a☆chi!chi(アチッチ)だろ?
雑誌とかで紹介されてるしこのスレじゃ知らない奴なんていないと思われ
漏れも先週買いに行ったぞ

356 :ゆうか:2006/06/14(水) 21:21:07 ID:V085gTSb.net
横浜の瀬谷に「大阪なにわ道頓堀たこ焼き」ってお店があって
一度たこ焼きを買って食べたら、めちゃうまっかったよ!

357 :銀座の帝王切開:2006/06/17(土) 03:33:01 ID:KOPiHv1O.net
たこ八もな。

358 :はふはふ名無しさん:2006/06/20(火) 14:43:48 ID:YVyBu1tp.net
>>355
あの店が出来て上尾は一気にたこ焼きで有名になったな
九州から食べに来る人もいるらしいぜ
まぁあの美味さじゃしょうがないよな

359 :はふはふ名無しさん:2006/06/21(水) 13:30:08 ID:OMIacYVj.net
上尾在住なのにそれ食べてない!
行かなくちゃ。
いつもセキチューのたこ顔行ってるけど、最近新人店員が入って、
そいつがソースちょびっとしか付けてくれない。
不満だけど何も言えない小心者の自分が情けない。

360 :はふはふ名無しさん:2006/06/21(水) 14:25:09 ID:ibx9J5aB.net
>>359
行列は覚悟したほうがいいぜ
すぐに買えたらかなりラッキーだ
あまり作り置きしないみたいだからな
しかし絶品のたこ焼きだぜ

361 :はふはふ名無しさん:2006/06/21(水) 21:19:09 ID:oYnlbLxK.net
草加 越谷 足立区 上野 あたりで美味くて
評判で行列が出来るお店を教えてください。
お願いします。<m(__)m>

362 :はふはふ名無しさん:2006/06/21(水) 21:25:30 ID:pakLwRFa.net
くくるの明石焼きはチェーン店にしてはおいしいな。


363 :はふはふ名無しさん:2006/06/22(木) 00:14:19 ID:oZMVr4Z0.net
>>361
草加でも新越谷でも、ヴァリエの中に「くくる」があるぞ。

364 :はふはふ名無しさん:2006/06/22(木) 05:23:52 ID:jqp5pvk4.net
上尾?
南東北じゃ遠すぎるな

>>361
貧乏臭いとこばかりだな。勧告人?

365 :はふはふ名無しさん:2006/06/22(木) 18:53:11 ID:TWsK4zuh.net
>356
瀬谷のどの辺でしょうか?
近くなので、ぜひ教えてくださいませ。
三ツ境のは閉めたみたいで困ってました。

366 :はふはふ名無しさん:2006/06/22(木) 18:56:18 ID:nu4c8pEX.net
千葉のたこりんはダシ醤油たこ焼きというのがある。安いしうまい

367 :はふはふ名無しさん:2006/06/23(金) 05:35:06 ID:3sBTVQ+V.net
蟹の爪が蟹肉ごと突き刺さったたこ焼きしらないか?タコ入って無いんだけど。
それってたこ焼きじゃねぇじゃんって思うけど美味いんよ。
昔、練馬区の江古田にあったんだけど千葉に引越してしまった

368 :ゆうか:2006/06/23(金) 09:06:13 ID:WvAujNdO.net
>365
「大阪なにわ道頓堀」に行ってきましたよ!!
店長さんが外人(南米系・・・)でおもしろかったよ!
三ツ境と下瀬谷にお店があるみたいです!
前はパチンコ屋さんにあったみたいですが、駅の南側商店街を
降りていき、三ツ境病院の前に三ツ境店はあるみたいですよ!
http://www.doutonbori-takoyaki.comがアドレスみたいです。
店内に貼り出してありました。


173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200