2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【家庭での】神棚総合スレその7【祀り】

1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2021/12/31(金) 17:31:02.98 ID:lcSo8B3F0.net
□参考サイト
◎神棚の祭り方
http://www5e.biglobe...ta/kateinosaisi1.htm
◎神社検索
http://jinjajin.jp/

※前スレ
【家庭での】神棚総合スレその6【祀り】 [転載禁止]
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1504995294/

249 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/21(金) 20:27:33.47 ID:3xTP8Uh7M.net
ほぼ需要がないと思われるような品(この場合は白無地神幕)を作って在庫し、常にプライス付きで載せてるような奇特なサイトはなさそうだなあ

250 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/22(土) 10:03:25.38 ID:v25vKyMTx.net
>>246
近所におばさんが一人でやってる「士立て直し屋さん」ないの?
そういう所なら相談すればなんでも作ってくれるし値段もボラないし
うちは子供の服とか安く作ってもらってる

251 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/22(土) 10:08:13.81 ID:v25vKyMTx.net
そいういうところは上手でおばさんの人柄が良くないと長続きしないからほぼ100%「当たり」のところが多いよ

252 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/22(土) 13:45:25.47 ID:UDynE+w+0.net
タンスのあった爺さんの白ふんどしで、、、

253 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/22(土) 23:09:34.20 ID:UDynE+w+0.net
見積もりする積もりの白い神棚幕欲しい厨は沈黙したな。
質問が発達障害くさいんで信仰で好転させるつもりだったらしい。

254 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/28(金) 15:10:41.17 ID:tWZkixVG0.net
神棚が女神様だらけでわろた
男神様はね、あんまり興味が
天照大御神大好き
美しい上に実力ナンバーワンとか

255 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/28(金) 18:10:24.60 ID:hTLgL1wM0.net
お稲荷さんは男か女か

256 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/28(金) 19:17:13.99 ID:oVeUe/gLM.net
オカルト的なマイセンサーでは
伏見稲荷の方は女っぽい気を感じる
※裏道の寺系の方は知らん

257 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/29(土) 00:38:58.10 ID:6Gch6U4ia.net
金曜ロードショー観て宮水神社に参拝したいと思ってしまった
あんな数奇な運命あるわけないけど

258 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/29(土) 05:30:38.93 ID:khvFTxcK0.net
>>257
モデルになった神社は飛騨高山の日枝神社(アニメ氷菓の聖地)らしい

259 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/29(土) 08:55:14.33 ID:MtW49gE00.net
>>256
神道系の宇迦之御魂神も仏教系の荼枳尼天も女神様だね
でもたまに稲穂を担いだ翁神の絵で知られる神社もあるので油断がならない

260 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/29(土) 18:20:07.03 ID:KE9WjlIL0NIKU.net
稲荷神もそうだが月読も男説が根強いよな

261 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/29(土) 18:32:08.79 ID:njAWMGeqMNIKU.net
ツキヨミノミコトは名前からして男では

262 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/29(土) 18:49:32.35 ID:MtW49gE00NIKU.net
月読命は通常男神と考えられてるね
でも記紀では性別の記載はないらしい
「みこと」は女神にもつくようだ

263 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/29(土) 20:51:21.79 ID:KE9WjlIL0NIKU.net
>>262
その辺が古代の文献の曖昧な所よな

264 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/29(土) 20:52:39.61 ID:KE9WjlIL0NIKU.net
「前後の文脈から男神だと思われる」ってレベルだもんな

265 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/30(日) 21:25:14.16 ID:RwROx3rn0.net
>>1
京都じゃないのかただ月読の場合は穀物神殺害や支配領域の被り具合から
須佐男と同一人物視される
須佐男は名前にはっきりと男と入っているので月読は男で間違いないだろう
ギリシャ神話のデメテルの話に登場するハーデスとポセイドンの二役を月読、須佐男に分割したのだろう

266 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/31(月) 11:40:57.51 ID:LoEQ8mSiMHLWN.net
古事記では大宜津比売が身体から食物を出してもてなしたので須佐之男が怒って斬り殺してしまうんだよね
それが日本書紀だと月夜見が保食神を斬る話になってる

たしかにスサノオとツクヨミは本来同一なのかもしれない
少なくとも上記のエピソードは男っぽい

267 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/10/31(月) 23:06:26.71 ID:JrTFnIT/0HLWN.net
スセリビメが大国主にいい感じのアシストしまくる「めっちゃできる嫁」って感じの女神なのに
なぜか不人気というかマイナーなんよね

268 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/11/16(水) 20:10:39.04 ID:IWISmWxF0.net
天照大神のことで頭がいっぱいだよ

269 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/01(木) 23:44:50.71 ID:DY3zuGbpa.net
皆さんは御札の交換いつしてる?

270 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/02(金) 13:30:52.92 ID:ZAmmQg04a.net
>>269
御札を授与して頂いてから大体1年経ったらかな
年末年始とかは関係なく

271 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/02(金) 20:03:11.48 ID:5xKX1jYrM.net
>>270
毎年来させる商法

272 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/02(金) 20:30:39.41 ID:F4NQJNQsa.net
>>270
だよねー
一回微妙な月に替えちゃって、その帳尻を合わせるために一ヶ月くらい御札が無い期間があったんだけど
その間良くないことがあったし

273 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/03(土) 13:49:08.41 ID:Cj8QY53+0.net
もうそろそろ回覧で歳神様購入のお知らせがくるんで、そしたらそれは無視して神社に自分であれこれ買いに行く。

274 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/03(土) 14:04:17.00 ID:qUm/Z2Iaa.net
みんなどのくらいの枚数神札祀ってるの?

275 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/03(土) 15:18:13.03 ID:FU1KZ776a.net
>>273
なんでー?
町内会でお願いしてもいいじゃんw
>>274
3枚

276 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/03(土) 15:47:40.39 ID:Cj8QY53+0.net
>>275
2つ理由があって、1 神宮大麻は町内会セットにあるが、氏神様自体の大麻が入ってないので結局行くことになるから。
2 町内会は世代交代して自分が役職につくころまで深入りしたくない。神棚持ってる家自体ほとんどないから頼まずとも違和感ない。

277 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/03(土) 15:57:18.35 ID:6Qf0KM8p0.net
自宅近くの鎮守様が二ヶ所あるんだけど、二ヶ所の御札を神棚に祭ってる人は知り合いに居たりしますか?
どっちが鎮守様になるのかな分からないから、今年は近所の御札2つ祭ってみよいかなと思ってるんだけど、タブーなのかな?これって。

278 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/03(土) 16:17:38.59 ID:IzzSSzA/a.net
>>276
なるほど
氏神の御札も手配してくれたらいいのにねw
>>277
俺も地区名が同じ神社(無人)が氏神さまかと思ったら、うちの地区だけ別の地区の神社(有人)だったから郷土史を見たり神社本庁に確認した方がいいかも!

279 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/03(土) 16:21:34.52 ID:6Qf0KM8p0.net
>>278
そっか、近い内に図書館行ってみる。

280 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/03(土) 17:19:04.59 ID:w9ghrNxAa.net
>>275
ありがとう

281 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/05(月) 17:22:34.92 ID:mnylMbrY0.net
町内会で買えるって面白いシステムだね、まだそういう自治体住んだこと無い。
うちの氏神神社は社務所が無い。そういう時は好きな神社に行けと言われてる。
あと。しっかりした神社は毎年変えろとは言わないと別スレで読んだよ。

282 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/16(金) 20:50:19.15 ID:rLrIP90R0.net
うちの氏神神社の場合は、氏子総代の人々が氏神様の御札と神宮大麻を持ってくるな。先祖代々住んでいる家だけは御札を家にまで持ってくる。

家によっては、「氏神様の御札だけで良い」という家もあるから、神宮大麻は受け取らない家もある。

私が中学生くらいの時までは、中学生がアルバイトで御札を売りに来ていたが、金銭にかかわる事なので氏子総代達が売りに来ることになった。

283 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/17(土) 12:06:32.25 ID:xMlBYykp0.net
278の続き
中学3年生の時、年末に金髪でヤンキーの同級生が自宅に氏神様と伊勢神宮の御札を売りに来た時は驚いたな。

そいつによく頭を殴られたり、イスを潰されたり、唾を吐きかけられたり、いじめられていたからな。

その金髪の不良少年が折敷に御札を載せて自宅に現れた時、おもっきり嫌な感じがした。でも「お前みたいな奴から御札を買う気はありません」と言うわけにもいかず、お金をちゃんと払って御札をもらったけども。

そいつはお金をペッとひったくるように私の手からもぎ取って無言で帰って行ったな。

284 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/17(土) 13:11:20.13 ID:04uxY4efM.net
>>283
その子は家が貧乏なんだろうね

285 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/17(土) 13:47:13.56 ID:uvFwfZYg0.net
通報しました

286 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/17(土) 15:40:39.21 ID:xMlBYykp0.net
>>284
そいつの家を見に行ったことがないので分かりませんが、貧乏だったかもしれません。

10年くらい前にそいつが餃子の王将で嫁さんと小さい娘と飯を食べている姿を見かけましたが、今はもう離婚してるでしょうね。暴力的な男だから。

287 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/17(土) 16:04:17.88 ID:PWe8wQlg0.net
彼に天罰が下りますやうに、、、

288 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/17(土) 18:21:11.70 ID:MuBUCIxZ0.net
きっと人生に罰せられてるよ。

289 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/19(月) 15:29:08.23 ID:anf6E4mT0.net
@@@@@@
日銀総裁、内閣総理大臣、家紋、紋章、天皇陛下、武田家などを部下にする、警察にも認められている天皇、帝・御上・五輪・カメコ歴31年、格闘技観戦歴・TVゲーム歴43年・鉄拳3世界チャンピオンの
清和天皇:武門の棟梁となる清和源氏の祖。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E5%92%8C%E5%A4%A9%E7%9A%87
~貞純親王
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%9E%E7%B4%94%E8%A6%AA%E7%8E%8B
~源経基、平安時代中期の皇族・武将。経基流清和源氏の初代。神号・六孫王大権現
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E7%B5%8C%E5%9F%BA
~源満季
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E6%BA%80%E5%AD%A3
~林田氏(祇園祭の清和天皇)+明治維新/明治神宮で神として祭られている明治天皇の血筋
~林田勝幸(神・天皇の印有)
イスラム教、キリスト教、仏教、ヒンズゥー教、道教、儒教、神道、ロシア正教、等々それぞれで神格化され神聖な存在とされている、林田(内田)です。
https://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
https://www.instagram.com/katsuyukihayashida/
https://www.instagram.com/shogun_yoshimitsu/ (ベトナム・ハノイからアクセスのハッカーがスパム投稿をした事によりアカウント停止中)
https://twitter.com/4YoGun/status/1560010592743981056/
https://www.youtube.com/channel/UCxB4F5wNFIV6M1RtSS50cnA/about
簡潔に言えば、天皇家・世界の武を担当する林田(内田)です。
(deleted an unsolicited ad)

290 :名無しさん@京都板じゃないよ:2022/12/30(金) 21:20:47.91 ID:G73LWlK70.net
なぜ成功する人は神棚を祀っているのか?窪寺伸浩さん
https://youtu.be/TYV--Jo8EbQ

291 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/01(日) 11:28:27.46 ID:WK3cuJKf0.net
伏見稲荷から頂いているお御霊の扉、今日は開いてお酒をお供えした

292 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/01(日) 14:05:50.81 ID:ylv/rmhv0.net
天孫に司令を下す神がすなわち皇祖神であるとして、
天照大御神以前は高御産巣日神が皇祖神であったと考えられている。
http://kojiki.kokugakuin.ac.jp/shinmei/takamimusuhinokami/
   ↑
皇祖神の変更があったという話は興味深いな。
知ってる人、ほとんどいないんじゃね?

293 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/01(日) 14:10:18.96 ID:J/E61astd.net
今年から神社本庁狂団ゴリ押し大麻を排除した神棚祀りにした。
もちろん大神宮様への崇敬の念や皇室尊崇の念は排除してない。
新年から清々しい気分。

294 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/01(日) 16:35:35.16 ID:sbne+bJ4a.net
住宅街に突然神社が建てられたり前からあった神社がいきなり撤去されたりする場合もあるのかな?
子供の頃には無かった神社が建てられたり確実に建っていた神社が無くなっている姿を見ると異世界やパラレルワールドに来たのかと思ってしまう

295 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/01(日) 23:32:50.03 ID:7B13Qce30.net
道路の拡張などで神社の移動はありうる
過疎地域には廃神社もある
教派神道など変わった系統の神社が新たに立つこともあるようだ

しかし多くの場合、神社の由緒や昔からの祭りの継承は無形文化財のようなもので、断裂や変更は地域の大問題になる
だから通常、神社は軽々に取り壊したり新築したりできるものではない

296 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/03(火) 13:17:26.41 ID:AgA32PDh0.net
祈祷やってもお札は断る派。

297 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/03(火) 15:07:58.68 ID:i74nyTEpM.net
>>296
家の空気を浄化できるのに勿体ない

298 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/03(火) 17:26:20.97 ID:3jvWOXnJK.net
>>297
生の榊飾るだけでも空気浄化できるらしい

299 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/03(火) 17:41:54.27 ID:DOUY2YHv0.net
>>298
ちなみに榊は中国からの輸入がほとんど

300 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/03(火) 17:46:13.31 ID:gg5FiImN0.net
御守りスレが寺と混ざっててうざかったので
神社の御守りスレ作ったった

【御守り】神社の授与品スレ【神札】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1672735007/

301 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/03(火) 19:14:23.50 ID:7Pi0wq+vd.net
いつも神棚の榊を買う花屋さんの店主に怒鳴られました。12月30日で店は客でごった返していたので、荒神松と榊2本と中途半端な数を頼んだのがいけなかったのでしょうか?
「そんな沢山買っても入れへんやろ!」と怒鳴りつけられました。
もうこの店では買わないことに決めました。

302 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/03(火) 19:24:28.11 ID:vMEYKawi0.net
>>299
国産のはそれをウリにしてるから国産て書いてあるね
中国産でも造花よりはずっといいと思うけど

303 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/03(火) 19:35:54.77 ID:DOUY2YHv0.net
>>302
造花は無いわな
最近は注連縄もプラスチック製とか聞いて悲しくなる 繊維大麻でも栽培許可はほとんど認可されないとか政府はアホ

304 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/04(水) 00:00:50.04 ID:2MIwJVmsM.net
>>301
榊買う客って「安い客」だから雑にあつかわれるよな(笑)

305 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/04(水) 00:02:04.37 ID:2MIwJVmsM.net
>>303
榊は「鎮守の森」の代わりだから生でないとダメだよね

306 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/04(水) 00:39:33.09 ID:EvE73tyO0.net
榊をいつか自分で育ててみたい。

307 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/04(水) 10:13:22.55 ID:4iIr6RhK0.net
>>306
5月から榊を替えていない
ずっと青々としたまま
水換えの時に見たら小さな根のようなものが沢山出ている

308 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/04(水) 17:07:37.93 ID:BHjWcp3H0.net
国産榊ならJAの直売所で生産者の名前が明記されてるのが
おすすめ。花屋やスーパーで買うより安いし。

309 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/04(水) 23:16:04.29 ID:T6gBJjOg0.net
何故か何時の間にか庭先に生えていたのを20年くらい使っている

310 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/05(木) 00:17:07.34 ID:rdsoi1/DM.net
ベランダで苗を3本そだててるがローテーションで枝を取れば大丈夫

311 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/05(木) 20:57:06.41 ID:cYduYObPd.net
>>303
京都の下御霊神社は鳥居の注連縄もプラスチック製。

312 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/06(金) 12:18:03.61 ID:XJvWnNd20.net
神棚だと、お米や水などの世話をしないと駄目。出来ないなら神棚は置かない方がいい。みたいな話しを聞くんで、
簡易御札入れ(御札が3枚〜4枚入る位の大きさ)を設置してるんだけど、
なんか物足りなくて、注連縄が欲しいんだけど、これって正月限定の注連縄なんですか?
なんか正月用と書かれてるけど。

日本製 しめ縄 神棚 三社用 小 注連縄 〆縄 自宅用 会社 オフィス 正月飾り しめ飾り ご当地飾り 伝統 神社 寺 境内 :AI--:正月飾り しめ縄 お飾り屋さん - 通販 - Yahoo!ショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/okazari/ai--.html

313 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/06(金) 12:29:05.61 ID:dSkdmG25a.net
見た感じ特に正月限定とかなさそうだから買っていいと思う

314 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/06(金) 13:11:18.11 ID:XJvWnNd20.net
ですよね。分かりました。ありがとう

315 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/06(金) 17:35:37.21 ID:iyWOHI9ZM.net
>>312
家でお米食べないのでサトウの切り餅代わりにお供えしてるんだが
おk?

316 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/06(金) 18:49:16.70 ID:WZP+M5cs0.net
ホームセンターの神棚ってどうなのよ

317 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/06(金) 18:55:56.22 ID:WKBjPdmod.net
清浄にして御神札をお祀りすれば問題無い

318 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/06(金) 19:12:50.72 ID:WZP+M5cs0.net
よし

319 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/06(金) 20:44:51.51 ID:xE0C6As50.net
>>316
伊勢神宮で買うのが最も確実

320 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/07(土) 14:40:05.19 ID:eOPXPnFqa.net
https://youtu.be/eXNl96aITbc

藤木一恵 サニーデイ

小西真奈美の歌手デビューシングル。
小西が出演した映画『Sweet Rain 死神の精度』の主題歌として起用された。また「藤木一恵」は同映画で小西が演じた役の名前であり、同映画の劇中でも「藤木一恵」は歌手として活躍している。

「Sunny Day」は劇中使用曲でもあり、楽曲の選考や歌詞の決定にも携わっている小西自身が300以上の候補曲の中から選んだ楽曲である

楽曲のプロデュースはカップリング曲の「灯火」も含め玉井健二が手掛けている。

初回生産限定盤には「Sunny Day」のミュージック・ビデオを収録。プロモーションビデオは川村ケンスケ監督が担当。

321 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/23(月) 19:33:39.26 ID:cyOV4MNTM.net
神棚のしめ縄と紙垂って一年中外さなくてよいですか?(毎年新しくするのはもちろんですが。)
しめ飾りとは違うということで。

322 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/24(火) 10:40:05.68 ID:kEBgbLEma.net
外さないのが通常かと

323 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/25(水) 00:25:28.52 ID:Hu0n5Z200.net
>>321
一年を通してつけておくものだよ
松の内が明けたら外す正月飾りとは違う

神社のしめ縄も一年中ついてるでしょ
出雲大社の巨大なやつとか有名だよね

324 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/01/26(木) 11:35:00.44 ID:KMEoXLd/M.net
むしろ何故しめ飾りはお正月しかつけないかが疑問

325 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/05(日) 21:35:54.44 ID:3GeIJMHU0.net
初午

326 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/06(月) 08:28:54.28 ID:S+md5ZRb0.net
昨日は初午だったので神棚のお稲荷様にお赤飯やお神酒をお供えしました
いきなり春めいて旧暦の初午のようないい陽気でしたね
今日も暖かくなりそうです

327 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/08(水) 17:48:27.50 ID:dCtsdzhU0.net
>>326
御霊?

328 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/08(水) 18:40:58.79 ID:2bKcNmQD0.net
神道系稲荷か?

329 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/13(月) 19:28:26.84 ID:/ulnjeKbd.net
神棚を拝礼するありがたさよ。

330 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/13(月) 21:24:03.10 ID:Fs+XYpTpp.net
松任谷由実って昔から神棚祀ってるそうだ
氏神神社には名前の彫られた石灯篭もあるらしい
どんな神棚なのか見てみたい

331 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/13(月) 21:57:03.67 ID:L933G1s20.net
山本圭壱も自宅マンションにしっかりした神棚あって感心した
あとマッコイの実家の神棚はヤバい位の立派さでびっくりした

332 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/13(月) 23:05:59.87 ID:/ulnjeKbd.net
B'zの稲葉も地元の氏神様の瑞垣に寄進してるよね。
神棚も立派なのだろう。

333 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/13(月) 23:37:03.82 ID:L933G1s20.net
芸能人で神棚しっかりしてる人ってなんかいいよな
あと狩野英孝なんかも実家が神社なのもあって胸を張って神道を真剣に考えてるのを公言してるも好き

334 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/14(火) 19:06:13.57 ID:+HmR9EhY0St.V.net
神棚祀っていても運は向上しないよね
やめられないけど

335 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/15(水) 11:08:12.07 ID:rx5ZYHFRM.net
>>333
何の保証もなく一発勝負で運だけが頼りの芸能人は普通神仏信仰してるでそ

336 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/16(木) 16:09:30.78 ID:qEftVvpTM.net
>>334
自分は幼い頃から夜中に激しくうなされることが多かった
朝起きて家族に昨夜もうるさかったと言われたりするが自分では悪夢を見た覚えもないという不思議さ
それで人と旅行にも行ってドン引きされたりして長い間悩んでいた
それが神棚を祀ったらピタリとうなされることがなくなった
霊障だったのが祓われたのかもしれない
個人的には金運が良くなるとかよりご利益があったと言える

337 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/16(木) 17:50:27.46 ID:Rql88X700.net
神棚に祀るとき、伏見稲荷のおみたまと伊勢神宮でお祓い受けた時に貰うお札と
どちらをメインに据えたらいいの?

338 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/16(木) 18:38:10.38 ID:u19+0mpT0.net
>>337
え!?伏見で勧請したの?
それなら専用の立派な神棚か祠を作って真剣に祀らないとだめだよ
御札だけなら神宮大麻の横でいいけど、御神霊を受けるのは大変なことなので他の御札と並べてはだめ

そんなことも知らずに勧請したとは思えないので、思案中だと思いたい
御神霊は御札とは全然違うもの
受けた責任は重いので慎重に

339 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/16(木) 22:22:41.57 ID:WKRkl/jS0.net
稲荷と普通の神棚は別と聞いた

340 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/16(木) 23:04:55.86 ID:6jfCIA0HM.net
ちなみにさ、田舎の方に行くと古い家の敷地内に社があるの見かけるけど、あれはだいたい稲荷様なの?

341 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/17(金) 02:20:58.01 ID:D9jVDaplM.net
>>337
伏見稲荷の参道で山ほど祠売ってるから

342 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/17(金) 12:41:58.08 ID:NoWA/LX70.net
>>340
農家ならほぼ稲荷かな
でも古い大きい家なら水神や竈神など様々な屋敷神を祠で祀った可能性もある
先祖が武家なら八幡など一族の氏神が祀られている場合もある

343 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/21(火) 23:40:37.17 ID:aYx1VoLB0.net
神棚にお札祭る時の作法についてわからないことがいくつかあります。
一般的に真ん中に神宮大麻、右に氏神様、左に崇敬社と祭るようですが、以下のようなケースの場合どうすればいいんでしょう?

①氏神神社も主宰神が天照大御神の場合、神宮大麻と兼用で良いのか?
(大日女尊など別名で祭られてる場合も含む)

②氏神神社が無人社の場合、祭神が違ってもその神社を兼務してる神主さんの本務社の神様で良いのか。
また兼務神主もおらずお札が手に入らない無人社の場合はどうすれば良いのか?

③稲荷は神棚を別にした方が良いと聞きますが、氏神神社が稲荷社の場合もやはり別に祭るべきなのか?

344 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/22(水) 11:41:57.11 ID:aWACferG0.net
>>312 本当に解釈分かれますね
某心霊漫画に出てくる霊能者さんは、貼ってお供えしない場合でもその場を守ってくれるから日々挨拶やお礼だけにして、その際お願い事はしないこと、と
神棚に祀るなら、お世話は毎日なり週一なりルールを作ったらそれを守るのが大事、と
お供えも、ある占いさんはお水とお茶で十分と
1日と15日だけのお世話でいいという人もいれば、毎日の人が主流?
>>343 2は近所の人のいるところでも良いと言われたことはあります
我が家は神道系と仏教系でざっくり分けています (某スピ系人気ブロガーはなんと天照さま不要とかもうなんでもありですか)

345 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/22(水) 12:29:42.51 ID:SHx11od70.net
米水塩を毎日、1日と15日と何か大きな事(遠出とか)をする日に酒を備えている

346 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/22(水) 15:38:56.85 ID:xgJaBQYb0.net
うちはミニカップ酒。
半分は料理用にペットボトルに分けて残りは敷地の四隅に塩と共に月一で撒いている。
聞くところによると地鎮祭もろくにやっていなかった建売だったらしく、
それを聞いてから酒と塩を撒いている。
気休めなんだろうけど、近年は運気が良いみたいだ。

347 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/22(水) 17:52:59.66 ID:5glM/y4r0.net
>>344
神札は崇敬一社だけという人は昔からいるよ
稲荷ならそれが当たり前だし
それくらいなんでもありでもなんでもない
5ちゃんでも神社庁の言いなりに神宮大麻を祀りたくない人が多い
あそこはただの政治的宗教法人にすぎないから傘下にない神社も多い

348 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/22(水) 19:01:16.01 ID:+sSVqQl40.net
>>343
①別にしろというのが神社本庁と神宮の公式見解
さらに言えば、伊勢神宮に売ってるお札と、氏神で売ってる神宮大麻も別のものだから
前者を持ってても後者を買わなくて良い理由にはならない。
もちろんそれは神道の教義というより商売の事情だから無視しても構わない。

②神主的にはそうしてくれるとありがたいけど
筋から言えば同じ祭神の他所の神社のほうがまだ近いかと。
邸内社を除けば兼務の神主さえ居ない神社なんてものはほとんど無いと思う。
年に一度しか神主が来ない神社なら山ほどあるけど。

③知らない。
神社本庁的にはこの神様の扱いはこう、みたいなことはほとんど言わない。
自分が氏子に聞かれたら、一緒でいいよって答える。

349 :名無しさん@京都板じゃないよ:2023/02/22(水) 19:29:40.62 ID:WLISCnk40.net
神職が御神札を売るだの買うだの書くかよバカめ

197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200