2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【#・∀・】ウケトケ ITIL Part1

1 :名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 21:34:41.47 .net
ITILとは - itSMF Japanオフィシャルサイト
http://www.itsmf-japan.org/itil/

916 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>915
PeopleCertの公式ページみろよ。確か免許証やマイナンバーカードでもいいよ。
あと、相当に英語に自信あるなら別だが日本語を推奨する。
試験中にアクシデントがあったら問い合わせを英語でしないといけないぞ。
試験前に注意事項や説明があるけど日本語じゃなきゃヤバかったと体感した

917 :名無し検定1級さん:[ここ壊れてます] .net
>>916
ありがとう公式に書いてました。
取り敢えずプロクターは日本語にしました。

918 :名無し検定1級さん:2022/11/01(火) 10:08:02.88 ID:eje8VqMV.net
ITIL4の黄色本の内容ひどくないか?書いてることめちゃくちゃ

919 :名無し検定1級さん:2022/11/03(木) 22:51:59.99 ID:Pe4aek8h.net
黄色本て10月に発売されたやつ?
買ったけど割と助かってるよ
試験対策かって言われるとちょっと微妙だが

920 :名無し検定1級さん:2022/11/17(木) 15:48:01.85 ID:0xTM4oia.net
黄色本評判悪し。amazonの書評でもボロクソ書かれているが、その通りだと思う。でも知らない人は騙されるよね。

921 :名無し検定1級さん:2023/01/30(月) 03:15:21.66 ID:dDPCMgEg.net
情報感謝。

922 :名無し検定1級さん:2023/04/02(日) 12:10:42.41 ID:7kgsRTeF.net
英語のオンラインプロクターで受けてきた。休日に受けたかったので
PSIとかと違ってスキャンの手順やフローのページはなく、プロクターからの説明やルームスキャンの指示も音声でやり取りしたので、英語が苦手だったら日本語にしたほうがいいと思う。
プロクターの英語は若干訛があって、恐らくアジア圏の方(インドとか)かなと

923 :名無し検定1級さん:2023/04/03(月) 21:35:05.33 ID:IPSzV/gr.net
先日受けて、今日になって合格おめでとう、合格のお祝いにプロモコードやるぞってメールきたんだけど、これで合格確定ってことでいいの?

924 :名無し検定1級さん:2023/05/08(月) 23:37:12.64 ID:8dFafBgu.net
OKカニ

925 :名無し検定1級さん:2023/05/14(日) 11:44:02.64 ID:3+2R/j5h.net
V3 7月までかぁ、Foudationしか取るつもりないし、受けとくかな。

926 :名無し検定1級さん:2023/09/09(土) 02:33:30.92 ID:Gmu+MMCg.net
カキコ試験

927 :名無し検定1級さん:2023/10/02(月) 15:05:53.56 ID:sUGr5iEn.net
4のファンデーションとスペシャリストCDSは受かったけどストラテジストDPIがなかなか受からない。。。再試験OKな研修にしといてよかったけどそろそろ決めたいところ

928 :名無し検定1級さん:2023/11/15(水) 10:37:05.72 ID:skT5JPTo.net
ファンデでしょう

929 :名無し検定1級さん:2023/12/25(月) 18:43:44.06 ID:srAOns5J.net
この資格自体がスイカだな
あたりまえのことを英語直訳で理解しにくくしてるだけ
現場では全く使えない。
たけーし

930 :名無し検定1級さん:2024/01/16(火) 18:56:37.85 ID:G+Jt/D/k.net
紫のやつのほうが分かりやすいな

931 :名無し検定1級さん:2024/03/10(日) 23:38:24.10 ID:XzJem284.net
確かに

総レス数 931
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200