2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

知的財産管理技能検定2級 part7

82 :名無し検定1級さん:2018/04/25(水) 19:43:30.05 ID:Nzr1RXZS.net
>>81
横から失礼します。
例えばTACの通信講座では2級合格本科生コースが、50分講義24回(20時間)と実力テスト2回分で構成されています。
3級に受かる知識量があるなら、20〜30時間あれば合格できると思って良いのではないでしょうか。
ただ、問題数が10問増える(30問→40問)のに、合格基準が変わり(21/30→32/40)間違えてよい問題が9問から8問に減るので要注意です。

私は現在、社会人になって片手で数える程度の年数が経過した者ですが、
大学で知的財産法を専攻していた時の知識が頭に残っていたため、
3級は1週間(10時間程度)、2級は2週間(20時間)程度で合格することが出来ました。

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200