2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

建設業経理士2級 part17

635 :名無し検定1級さん:2018/11/19(月) 18:22:06.41 ID:2oRBJ5Gg.net
>>633
何も迷惑は受けてません。謝るようなことでもありません。
同年代なので物覚えについては共感もします。

>テキストで基礎知識を勉強したわけでもない。
>ほぼ簿記の知識はない状態で建設業経理士2級を4度目で合格した。
つまり「勉強不足」。落ちて元々。

「すくい出し」「定率法」「スクラップ」「最大操業度」
いずれも試験範囲。しかも30点以上配点されてるとも考えにくい。
新問? 奇問? 悪問? 出題が原因でないことは明らか。

>過去問題だけで叩き上げた。
本当に叩き「上げた」?
合格したんなら、わかってるんじゃないの? 過去3回の時は勉強不足だったなぁって。
頭の良し悪しは関係ないし、社会人なら勉強時間確保の制約あるから、勉強「期間」は人それぞれ。
何回で合格しようが、それぞれの事情でしょ?

総レス数 1019
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200