2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一級ボイラー技士 part4

1 :名無し検定1級さん:2019/09/14(土) 07:06:06.82 ID:TpGc0zH2.net
日本ボイラ協会 
http://www.jbanet.or.jp/
ボイラ・クレーン安全協会 
http://www.bcsa.or.jp/
安全衛生情報センター(法令検索可)
http://www.jaish.gr.jp/
日本ボイラ協会図書(問題集・法令集等)
http://www.jbanet.or.jp/publication/book/
過去問の解説(設備と管理)
https://www.ohmsha.co.jp/setukan/

関連スレ
特級ボイラー技士 part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547988012/
二級ボイラー技士 part34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1559078281/

※前スレ
一級ボイラー技士 part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1532690994/

702 :名無し検定1級さん:2020/07/09(木) 18:56:42.91 ID:nhkbNdPz.net
当日バス酔いで頭回らない中受けてたから落ちたかなって思ったけど受かってたわ
勉強はじめたのが一週間前だったり、結局過去問2週しか出来てなかったり
もう散々なコンディションだったけど二級受けたのが二月だったのが大きかったかな

703 :名無し検定1級さん:2020/07/09(木) 18:59:40.70 ID:vkmoa7OI.net
>>700
試験に時間かけてることを知ってるお前は一体何者なんだ…
同時刻まで女の子を監視するためだけに残ってた変態か?

704 :名無し検定1級さん:2020/07/09(木) 19:43:55.95 ID:LPyUmtxZ.net
やっぱ難化説や過去問だけじゃ対応できない説はガセじゃん
一級ボイラーは昔からこんな感じ
嫌らしい問題も混じっているけど合格率は高い

705 :名無し検定1級さん:2020/07/09(木) 19:53:06.25 ID:/uCt0YMd.net
>>704
今回受験した自分の感想としては
ボイラー協会の過去問を完璧にこなしていれば
法令は10割全部取れて
構造、取り扱い、燃焼は最底でも4割は取れるように作られていて
法令の稼ぎを使って6割合格にいけるように出来ていると感じた

逆に言うと
構造、取り扱い、燃焼で貯金を稼がせるつもりはいっさいなく
過去問のやり込みをした程度では6割や7割しか到達できない
過去問に頻出の問題を落としてしまうと挽回不能
とくに計算問題は簡単で得点源になるから、計算を落とすと大打撃
法令を勉強してないとやはり挽回不能
これが一級ボイラーじゃないかな

706 :名無し検定1級さん:2020/07/09(木) 20:01:59 ID:/uCt0YMd.net
ちなみに当日の自己採点では
構造が7問正解
取り扱いが7問正解
燃焼が6問正解
法令が10問正解だった
記憶をたよりに順を追って類推したりして、かろうじて正解だった物を含めてこの数
過去問は10周やりこんでた

707 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/07/09(木) 20:04:17 ID:p76GSS+u.net
俺っちも同じよーな感覚だな!
ま、運さえ良ければ無勉でも受かるっしょ!

708 :名無し検定1級さん:2020/07/09(木) 21:18:43.98 ID:8/PpYFXm.net
無勉じゃさすがに無理だろ
ただ過去問だけで余裕だと思う

709 :名無し検定1級さん:2020/07/09(木) 23:52:29 ID:3aViyzX0.net
なんだ、今回は簡単だったのか
運が良かったな(笑)

710 :名無し検定1級さん:2020/07/10(金) 00:39:13 ID:9kJk3hTN.net
本日をもって、ボイラー実務2年に到達!
おめでとう、俺!!

711 :名無し検定1級さん:2020/07/10(金) 07:07:08 ID:p26kMeNb.net
受かった人達おめでとう!!

712 :名無し検定1級さん:2020/07/10(金) 09:02:35 ID:goDaLpZq.net
労働安全衛生法関連資格を何種類か取ったけど、どれも過去問をやりこめばいけると思うよ
ただし、一言一句おなじ文章で出ないだけ
俺も合格した、合格した人達おめでと!

713 :名無し検定1級さん:2020/07/10(金) 10:39:06.37 ID:IxGXU6UB.net
>>705
同意
とてもうまい表現だと思う。まさにそんな感じ

法令で稼ぐのはおすすめだね
前回は法令で稼げたんだけど、今回はいまいちだったが

私は自己採点では 、確実にとれたのが
構造が5問正解
取り扱いが9問正解
燃焼が5問正解
法令が4問正解

炭素12kgの問題が勘で正解していた、とかラッキーもあったけど

自動的に燃料供給の遮断が解除されるものでないものでなければならない、
とか、言い回しが良く分からなくなって、勘ぐりすぎて間違てしまったが

714 :名無し検定1級さん:2020/07/10(金) 12:01:35 ID:IxGXU6UB.net
>>701
女性いたなぁ
お昼に年配の人と午前の問題について、回顧してあれこれ話していた

私はお昼中も必死に午後の勉強しないとだったので、
2人とも余裕だなぁ、と思った

715 :名無し検定1級さん:2020/07/10(金) 12:17:47 ID:2K4kQd7n.net
通りすがりに話してた内容聞いてたけど彼らが得意げに話してた内容が間違っていて
それを聞いて俺まで『うん?』って不安になってしまって
慌てて技士教本で確認したらやっぱり俺の記憶のが正しくて
あ、あいつら落ちるやろなーって思って番号確認してみたら合格してるみたいでガッカリしたわ

716 :名無し検定1級さん:2020/07/10(金) 12:42:45.45 ID:IxGXU6UB.net
今回は計算が3問あって全正解できて助かった
計算問題が出ると楽だね
でも出ないときもあるようだけど

ボイラー効率の式
換算蒸発量の式
ブロー量と塩化物イオンの式
 この3個覚えておけば最低いいか、と思って

化学式の関係は意味が解らず、覚えなかったが


ABCDから複数選ぶ問題が3個はあったかな
ひとつは明らかに正解を導ける選択肢だったけど、ほかはちょっと苦戦した
稼ぎたい問題内容がこのタイプだと、ロスるなぁ

フィードバックの図式埋めは初見だったが、
仕事柄もあってなんとか正解できてよかった

717 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/07/10(金) 12:53:37 ID:6LlzkBTB.net
我等友情永久不滅
古今東西全人無双
愛新覚羅溥儀

718 :名無し検定1級さん:2020/07/10(金) 12:57:03 ID:VcShYRew.net
妥我禿成
笑受隠乎滅

719 :名無し検定1級さん:2020/07/10(金) 16:58:58 ID:Bgc1Fw7i.net
計算は全部捨てた俺氏も普通に合格
なんで合格通知に正答数だけでも記載してくれないんだろう

720 :名無し検定1級さん:2020/07/10(金) 21:51:01.67 ID:v3zTsPb7.net
俺が受けた時はギリギリに来たデブがいた
ハアハア息をしていてキモかった
案の定落ちていたwww

721 :名無し検定1級さん:2020/07/10(金) 22:00:43.81 ID:eKVfDKJF.net
>>720
自分の前後ならいざ知らず、わざわざソイツの番号覚えてんの?

722 :名無し検定1級さん:2020/07/11(土) 00:46:46 ID:+ABN1lHo.net
>>721
目立つ奴や気になる人の受験番号は何気に覚えてたりするけどな
危険物乙四受けたとき後ろがJK三人組で真後ろの子かなり可愛かったけど合格番号俺の後7番飛んでた(´・ω・`)オバカサンニングミカヨ

723 :名無し検定1級さん:2020/07/11(土) 00:51:47 ID:Z3/vwbC1.net
>>721
試験官が説明始めてるときに入室したら
「あなた何番?ああ、あちらの席へどうぞ」
みたいな流れになるね

724 :名無し検定1級さん:2020/07/11(土) 17:19:36 ID:kkLarymg.net
これで週明けに会社へ実務経験従事証明書を出せる

725 :名無し検定1級さん:2020/07/11(土) 17:24:22 ID:eMuf9Oz1.net
ウキウキしながら月曜日に出社した>>724
だが会社の門には1枚の貼り紙が……

「冷 や し 中 華 始 め し た」
彼はその場に肘をついた

726 :名無し検定1級さん:2020/07/11(土) 23:40:20 ID:XxQh7qEM.net
改めて一級ボイラーの免許所持者の方々には敬意を表する

727 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 11:06:06.40 ID:VXj9XJbN.net
メルカリでボイラー1級の本を買ったやつ。
あの本はいいものだ。1発合格の縁起物だぞ。
心して使え(´・ω・`)

728 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 16:59:23 ID:RMsPokCe.net
一級ボイラー合格した人はもう特級ボイラーの勉強はじめられましたか?
自分は特級ボイラーの免状発行要件を満たすために
エネ管の熱の勉強をはじめました

729 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 22:03:06 ID:8usQhgE9.net
2年以上のボイラーの実務経験を積むのは大変だぞ

730 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/07/13(月) 22:06:57 ID:QlW4pX9H.net
エネ管熱は俺っちも持ってるけど、エネ管ルートは実務修習だったか、事前に労働安全基準監督署に訓練の届出だの内容についてだの届出て教育しないと行けねーみたいだから素直に1級後の実務経験で行ったほうがよくね?
それか船に乗るかだぜ!

731 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 22:59:57 ID:wP7w7uoU.net
>>730

エネ管の熱は電気よりも簡単?
電験は無理だからエネ簡の熱に興味があるわ

732 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 23:53:03 ID:6vz3cC8z.net
>>725は何が言いたいのか意味不明

733 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 00:33:24.50 ID:bzEwaInQ.net
電験は無理だからって諦め早いな(笑)(笑)(笑)

734 :爆走中卒最凶伝説!!(0h):2020/07/14(火) 00:35:07.55 ID:vwmwjR5o.net
>>731
電気よりは簡単らしーな?サイコロ鉛筆でも受かるし受けてみればいいんじゃね?
ま、一冷1ボと来た俺っちはやっぱ熱持ってるのが自然だぜ!
2種を取れるなら2.5種に拘る必要ねー!

735 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 12:12:45 ID:eqjZU7QR.net
特級はいらねえよ

736 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 13:12:26 ID:OcDM9U8J.net
>>732
意味が分かったら恐い系とか

737 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 07:43:23 ID:p1+OqOY4.net
ラーメン屋勤務で実はボイラー無関係とかじゃねw

738 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 16:34:15.12 ID:oelogR2+.net
月曜日、会社へ実務経験従事証明書を出してきた
あと1週間ぐらいで、会社のハンコが押されて手元に戻ってくるそうだ
証明書が戻り次第、いよいよ免許申請の書類を簡易書留で郵送できる
ここまでの経緯を考えても、
改めて一級ボイラーの免許所持者の方々には敬意を表する

739 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 17:54:44 ID:0GJVF5dn.net
>>734
>>738
ぜひ特級も受けて下さい

740 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 18:45:34 ID:UkAYlmXQ.net
>>738

転職するの?

741 :名無し検定1級さん:2020/07/17(金) 21:17:32 ID:yZHb8EIj.net
実務経験込みじゃないと取れない資格っていいよね
どんな優秀でもペーパー野郎には取れないから

742 :名無し検定1級さん:2020/07/17(金) 23:01:17.02 ID:Ze0mNKIB.net
テキスト1冊で一発合格、労力最小で受かったからコスパはよかった
ただし実務経験がないから免許申請はできない(*´・ω・`)
ちなみに電工一種も

743 :名無し検定1級さん:2020/07/17(金) 23:37:01.11 ID:bNzTH4KO.net
>>741
今はボイラー技士の免許が必要なボイラーの淘汰が進んでいるのが、業界の現状
廃れつつある資格ではあるが、だからこそ希少価値が高まっているのも事実
試験に合格するよりも、2年以上の実務を積む労力のほうが、はるかに大変だったよ
しかも、平成から令和へ時代をまたいで、一級の免許を取ることになるとはな
>>742
電工一種の免状を取れたら大したもんだ
ちなみに、来年2021年度から、電気科卒とか関係なしに、
一律で実務3年以上での免状の交付申請ができるように調整中らしい
5ちゃんねるの電工一種スレでそれを知ったが、それが実現すれば、
今年の一級ボイラーに続いて、来年は電工一種の交付申請もできるようになる

744 :名無し検定1級さん:2020/07/18(土) 05:59:46.58 ID:GnEZ1Eko.net
>>743
技術が進歩して小型化するのはなんでかんで良い事だろうしな

745 :名無し検定1級さん:2020/07/18(土) 10:51:53 ID:fRt3KoR+.net
国策でまだ使える炉筒煙管ボイラーを
廃棄して貫流ボイラーに更新している
国際公約でもある
ボイラー整備業者によれば同じ規格でも炉筒煙管の方が性能はいいらしいが

746 :名無し検定1級さん:2020/07/18(土) 12:30:04.10 ID:Dq3U2pDo.net
>>734
俺は1冷、1ボ、電験2種、エネ電気は異端ですね

747 :名無し検定1級さん:2020/07/18(土) 16:09:41 ID:PenmHIGu.net
貫流ボイラーは操作が楽だけど、寿命が短いよね?

748 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 11:01:13.59 ID:UJL8sSql.net
ボイラー実務経験の詐称が難しいからね、それはある意味良いことだと思う
電工なんて簡単に詐称出来るからな
ちょっと電気のお手伝いしてましたで通るし

749 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 18:50:56.66 ID:izK/pY8l.net
寿命が近い現場の炉筒煙管ボイラーがまだ健在なうちに、
実務2年に達して、まもなく1級の免許申請ができるところまで来た
ここまで苦労して無理してきた甲斐があったし、そんな自分に誇りを持てる
それが実務2年を満たさないうちに、
免許不要の小型貫流ボイラーとかへ更新したら、せっかくの苦労も水の泡
その可能性も大いにあったから、何とか逃げきれてホッとしてる

750 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 18:59:25.34 ID:/RG/GcCh.net
>>749
その時は別の現場に助勤って形で足らない分勤務とかで埋めれるのでは

751 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 22:41:27 ID:izK/pY8l.net
>>748
ボイラーの種類、伝熱面積、最高使用圧力など、ごまかしようがないからな
逆にどんなインチキをする例があるのか知りたいわw

752 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 10:29:01 ID:lfKtXOfF.net
会社にボイラーはあるんだけど、別部門の事務職なんだよね〜とか?

753 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 15:17:03 ID:E0sP4Cs6.net
>>743
そもそも日本には圧力容器の資格ってボイジャーくらいしかなくない?ボイジャーくらいしか

754 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 15:19:18.40 ID:E0sP4Cs6.net
>>751
ビルは炉筒煙管から貫流ボイジャーに入れ替り著しいからこれからの人って実務経験どう積むんだろ?

755 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 18:01:57.56 ID:UyfkRypm.net
ボイジャー扱えるのNASAくらいじゃない?

756 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 23:59:27 ID:uHVy++Nb.net
1級ボイラー試験の合格者の中で、1級ボイラーの免許を取れた人の割合はどうだろう?
1種電工の試験合格後、1種電工の免状を取れた人よりも少ないのかも?

757 :名無し検定1級さん:2020/07/21(火) 23:30:16.20 ID:1Y9HvxMK.net
ついに今日、1級ボイラーの免許申請の書類を
東京労働局免許証発行センターへ簡易書留で発送したぞ!!

758 :名無し検定1級さん:2020/07/26(日) 07:02:54 ID:FPH9g+dn.net
その後、彼の姿を見た者はいない

759 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 16:57:05 ID:oOFZd6ul.net
そして、元の過疎スレに・・・

760 :名無し検定1級さん:2020/07/29(水) 12:51:53 ID:I9DHSS2Z.net
そういや、いつぞやのピエゾは
マイクロスイッチが正解だね
やっとわかった

まあ合格したからもうどうでもいいけど

761 :名無し検定1級さん:2020/08/01(土) 20:44:55 ID:H1yPzV9G.net
もう8月だな
関東甲信は今日になって、やっと梅雨明け

762 :名無し検定1級さん:2020/08/04(火) 06:36:03 ID:rU5M7s2n.net
9月9日に向けて勉強します
間に合うだろうか

763 :名無し検定1級さん:2020/08/04(火) 11:13:59 ID:1FmiFjRo.net
間に合う
むしろ丁度いいと思う

764 :名無し検定1級さん:2020/08/05(水) 19:18:10 ID:FOAFoOJ8.net
1級ボイラーの免許証キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こんなに速く免許証が届くとは思わなかったな
申請時の書類不備で返送されてきたのかと思ったよw

765 :名無し検定1級さん:2020/08/05(水) 22:09:38 ID:9VEAJwsi.net
一級ボイラーの免許所持者の方々には敬意を表する

766 :名無し検定1級さん:2020/08/05(水) 22:16:44 ID:whFgK+Ka.net
>>764
おめでとさん。
どんくらいで届いた?
衛生管理者の時は2か月かかったわw

767 :名無し検定1級さん:2020/08/05(水) 22:24:36 ID:Dy7MKVLt.net
>>747
そうだよ。だからボイラーメーカーもウハウハw
炉筒煙管だと整備キチンとすれば40年から50年は使える。
俺が経験積んだボイラーは1トンのIHIの炉筒で40年ものだった。
あと10年いけるって整備業者に言われたよ。

768 :名無し検定1級さん:2020/08/05(水) 23:46:28 ID:pvxnCo6K.net
そう言えば、プライベート含め一級って名称の資格はボイラーしか持ってないな
上に特級があることは内緒w

769 :名無し検定1級さん:2020/08/05(水) 23:57:34 ID:RryCVfoe.net
>>766
申請書類を発送してから2週間で、免許証が家まで届いた

770 :名無し検定1級さん:2020/08/06(木) 19:09:01 ID:t678FwxW.net
767だけど、連投スマソ
免許申請するには、今のお盆前の時期が、
1年で最もすいている時期なのかもな
申請書類の発送から免許証の到着まで15日間だった

771 :名無し検定1級さん:2020/08/08(土) 22:59:11 ID:Gs4GfRz8.net
>>729
まさしく仰せの通り
だからこそ、一級ボイラーの免許所持者には敬意を表する

772 :名無し検定1級さん:2020/08/10(月) 17:10:12 ID:/v2DT3hC.net
>>768
確かに「一級」っていう響きがいいね
特級はどうでもいい、一級だけでも十分満足w

773 :名無し検定1級さん:2020/08/10(月) 22:36:29 ID:nDhAdk6x.net
消防設備士の甲種も言葉の響きがいいわ
乙種はダメダメwww

774 :名無し検定1級さん:2020/08/12(水) 15:40:35.53 ID:KeiVTTJw.net
消防設備士なら、例えば乙4を取ってから甲4を取ったとしても、
下位資格の乙4の交付日とか番号などもしっかりと残っているのだが、
一級ボイラーの場合、下位資格の二級ボイラーの履歴が完全に削除されるのなw
「一ボイラー」には「1」、「二ボイラー」には「0」のビットになってて、
裏面も「一級ボイラー技」の取得年月日だけ
旧免許証の裏面にあった「二級ボイラー技」は、
新免許証の裏面には、勝手になかったことにされているwww

775 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 09:14:27 ID:3GLnvar6.net
ボイラー、消防関係は
認定、講習などの抜け道がないまっとうな国家資格である
難しくはないけどw

776 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 18:56:52 ID:7WC+eQH8.net
10月から作業主任者をやってくれって言われたけど
何をすればいいの?
1級は3年ぐらい前に取ったけど

777 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 21:26:00 ID:7WC+eQH8.net
1級を持ってる人は作業主任者をやってる人が多いですか?

778 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 21:55:43 ID:j1Md/eg4.net
基本的に皆さん何の教本つかってるのですか?

2級の黄黒本に毛が生えた程度の試験って聞いたのですが間違ってます?

一級の教本って市販であるのですか?

779 :名無し検定1級さん:2020/08/14(金) 22:40:57 ID:79FlETxu.net
777GET!!!

780 :名無し検定1級さん:2020/08/15(土) 16:57:29 ID:DB5ly+jJ.net
実務経験無いけど知識欲の為に1ボの筆記受けに行きますわ
2ボ取ってから3年近く眠ったままで受かるかどうか不安・・・

781 :名無し検定1級さん:2020/08/15(土) 17:13:26 ID:Lq5PEyKJ.net
>>776
月一は点検してチェック表に記入して判子押す
年一は法定性能検査の準備と立ち会い

782 :名無し検定1級さん:2020/08/16(日) 17:01:36 ID:BCdPgrvA.net
そんな難しいか?
過去問やってりゃ1ヶ月もあれば受からないか?

783 :名無し検定1級さん:2020/08/17(月) 18:54:25 ID:2xb4ATxJ.net
ボイラーの構造難しすぎない?
同じ問題少ないし

784 :名無し検定1級さん:2020/08/17(月) 19:16:04 ID:rRjiOA91.net
>>781
項目くらいは覚えとけ
その分だと資格無しに日常点検させてるだろ

785 :名無し検定1級さん:2020/08/19(水) 11:49:50 ID:dRZANA3I.net
>>780
20年以上空いたけど受かりましたよ。

786 :名無し検定1級さん:2020/08/20(木) 22:23:46 ID:f/CpT7R+.net
一級ボイラーの免許が届いて2週間以上が経ったが、
改めて、一級ボイラーの免許所持者の方々には敬意を表する

787 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 12:32:35 ID:qMXVlgXR.net
朝から五井にいくのが憂鬱。やはりバスはすし詰めなんだろうか

788 :名無し検定1級さん:2020/08/22(土) 14:28:16 ID:GnTcecm/.net
>>787
バスよりも乗り合いタクシーの方が楽だよ。

789 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 15:55:31 ID:DiNQ+JUZ.net
コロナ怖い

790 :名無し検定1級さん:2020/08/23(日) 18:55:06.10 ID:UA13QH+Q.net
ボイラー一級のテキスト何がいいですか?
二級のテキストだけでも受かりますか?

791 :名無し検定1級さん:2020/08/29(土) 17:41:30 ID:GzKKwJhB.net
>>790
ボイラ協会の改訂一級ボイラー技士教本
と公表問題解説、わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則。標準問題集はイラネ。
ボイラ協会HPからオンラインショップで買え

792 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 00:13:18 ID:i8CTIQ2q.net
生き物で例えるなら、一級ボイラーは絶滅危惧種だ

793 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 06:43:24 ID:guxmmGbu.net
1ボは必要になったら受けたほうがいいかもしれない
試験に合格しても無駄に終わる確率が高いから

794 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 11:36:45 ID:GK/uethW.net
>>791
ありがとうございます

795 :名無し検定1級さん:2020/08/30(日) 19:20:45 ID:wHC0sN/t.net
1ボの合格者のうち、実際に1ボの免許証を取得するのは、
5人に1人いるかいないか、だそうだ

796 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 14:46:53 ID:Z9qkJOWt.net
取得条件満たしていないのに受験して合格する人達は尊敬するわ(見込みは除く)

797 :名無し検定1級さん:2020/08/31(月) 17:03:48 ID:DVG63UUK.net
>>796
二級ボイラー技士を取得していれば、経験なくても一級の学科は合格できるよ。
そんなに難易度高くない。

798 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 07:00:32.53 ID:BqGZs/YD.net
>>797
そういう意味で言っているわけじゃないだろ

799 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 12:03:55 ID:LwnZnrQY.net
試験日あたり台風10号直撃じゃねーか。五井行きたくねーよ。オンラインで試験受けさせろ

800 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 12:29:30 ID:qZDikuJO.net
去年は台風直後に二級の試験を受けた。
エアコンの室外機が落ちたとかで、暑くてしんどかった。

801 :名無し検定1級さん:2020/09/01(火) 19:55:52 ID:9H93uBm5.net
>>796
試験に合格することよりも、
2年以上の実務を積むことのほうが、遥かに厳しいぞ

総レス数 1006
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200