2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【簿記】全経上級 part13

1 :名無し検定1級さん:2020/02/19(水) 21:24:13.59 ID:1CXek8dA.net
※前スレ
【簿記】全経上級 part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1497190957/

101 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 21:44:40 ID:P+PHBa5q.net
リース後は通常のリース取引と同じ処理だから、貸し手の計算利子率を知りえるって書かれてるし、
539円な気がするけど...

102 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 21:51:07 ID:Qw8uKcUG.net
あぁ自己採点257点
ベストは尽くしたが、、
リース仕訳全死亡が痛い
後、有価証券、減損って言葉につられて減損損失にしてしまった
現実はシビアだな

103 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 21:51:31 ID:+wvJ9rS7.net
貸手が買った金額が借手が解っていれば、その金額が優先的にリース債権になると思ったけど

104 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 21:52:49 ID:+wvJ9rS7.net
あ、リース資産だ
盆ミス

105 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 21:55:55 ID:nax/LegC.net
商業簿記 S/Sの問題
利益準備金の積立10000あるよね?

106 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 22:00:24 ID:AMNfvhrV.net
むしろ1万以外なくない?どうやって0が出てくるのかわからん

107 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 22:07:00.67 ID:nax/LegC.net
>>106
Cが130000だから
準備金が抜けてるよね

108 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 22:36:42 ID:MV99PQR4.net
SS準備金俺もそう思った、訂正出るかもね、資本金÷4=50万円だもんね。
リースの取得価格1ずれていたとしても減価償却費には影響ないようになってたね。。
総合問題の勘定科目は
売買目的有価証券:有価証券運用損益
その他有価証券:有価証券評価損
でいいかな?日商だとそういう科目使うけど、特に指定ないから厳密じゃないかな?
不安・・・

109 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 23:00:57 ID:lermd1Eh.net
>>108
その他は投資有価証券評価損だが

110 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 23:08:40 ID:nax/LegC.net
投資有価証券評価損は<表示>科目の話だから
損益勘定に集計している<勘定>科目名称は
投資有価証券評価損でも、その他有価証券評価損でもOKでしょう
ただし、有価証券評価損は、意味が明確に違うので誤答扱いでしょう
為替差損も為替差損益も正解でしょうか
勘定科目なので差損はむしろ誤答かな

111 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 23:13:04 ID:MV99PQR4.net
今日商簿記のタックの問題集みてみたら投資有価証券評価損だわ、やっちゃったー
リース資産の取得価格だけど334,540円が正解みたい、所有権移転の場合は実際の売却額らしい
ここに載ってた・・・http://xn--7mq406l.net/?p=8742
それだと支払利息の計算もアウトだわ

112 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 23:34:08.19 ID:MV99PQR4.net
売掛金の修正、プラスマイナス計算間違えて
貸倒引当金、貸倒引当金繰入、売掛金、繰越利益剰余金 4か所も落とした

113 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 23:47:33 ID:lermd1Eh.net
日商のやつが今回の原価計算作問したのか?

114 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 00:15:36 ID:n6qC02F7.net
わけわからん問題だったな原価計算
みたことないわ、みんなできてんのかな??

115 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 00:49:02 ID:gl0kZhHK.net
一応自己採点は合格だけどギリギリだから不安
記述は自己採点しずらいし

116 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 00:50:34 ID:PBH2R1nS.net
全経って下駄はかせるとか言ってたけど、どのくらいなのかね
前スレではプラス30点とかいうケースもあったみたいだけど

117 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 01:01:43 ID:lARu9FXa.net
>>106
新株発行後の資本金は2,251,000、資本準備金は551,000、利益準備金は100,000なので、
2,251,000÷4-(551,000+100,000)がマイナスだから0にしたんだけど、これって、期首の時点の金額で判定するの?

118 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 01:25:56.43 ID:EtIQHLIX.net
>>117
発行前に準備金増やすか判断するんだから期首に決まってる

119 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 01:56:40.20 ID:JqLmCyki.net
>>118
会社計算規則第22条をよく見ろ
当該剰余金の「配当をする日」における準備金の額が〜だから、期首じゃない
0で合ってる

120 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 07:25:21.46 ID:n6qC02F7.net
準備金そうなんか
じゃあ自己採点282点でかなり微妙

121 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 12:21:31 ID:gl0kZhHK.net
配当金支払時が増資前かはどうやって読み取る?

122 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 12:41:18 ID:u6BWrxTX.net
>>121
AI

123 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 18:36:24 ID:oC8W2+p1.net
増資の効力は、払込み期日を定めた場合には、当該期日に効力が発生し、
払込み期間を定めた場合には、出資の履行をした日に効力が発生する
会社法の試験じゃないんだから、
素直に問題の日付で増資が行われたと考えるべきだろう

124 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 19:51:42 ID:5keeOil0.net
>全経上級の大原解答速報ベースでは、
>商業簿記97
>会計学67
>工業簿記92
>原価計算95
>合計351(87.75%)
>なので大丈夫そうです。

原価計算95ってすげーわ
ツイッターにはすげー人いるもんだわ

125 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 20:25:20.95 ID:EtIQHLIX.net
>>124
ただのホラ吹き

126 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 20:41:35 ID:SABkmfMG.net
貢献利益のとこ、限界利益って答えたら間違いなのかな
限界利益って、書いちゃったんだけど

127 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 22:31:21 ID:gl0kZhHK.net
9月まで憂鬱だな
ギリギリすぎだわ自己採点
落ちても文句言えない出来だ

128 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 22:32:54 ID:gl0kZhHK.net
今回の内容なら原価計算以外なら高得点なのわかるけど
原価計算はやばかった

129 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 22:37:03 ID:gl0kZhHK.net
限界利益ならいいんじゃない?

130 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 23:03:30 ID:n6qC02F7.net
197回の試験でネットスクールの解答速報で
商業簿記91だったのが実際は79点だったし、工業簿記57だったのが実際は72だったし、
正直採点のさじ加減で合否決まっちゃうからわからん・・・
結果でるまでこわい・・・自己採点だとギリギリの点数だから

131 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 23:07:33 ID:PBH2R1nS.net
>>131
いいなぁ、自己採点下回ってたわ、260点 なんとかならないかなあ

132 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 23:08:43 ID:PBH2R1nS.net
>>134
前回何点で落ちた?

133 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 00:06:54 ID:qiBAtvbQ.net
前回はトータルで自己採点と同じ261点
でも得点の内訳は自己採点とずれまくり

134 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 00:18:25.57 ID:xv/bpA/l.net
>>133
そうなのか
全経はげた履きあるって話は期待できないか
自己採点と同じなら

135 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 17:18:22 ID:LYOAKi+0.net
>>99
貸手の購入価額がわかってる場合はそれを使う

貸手の購入価額がわからないときに年金現価係数で計算する

って優先順位だから

334540

136 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 17:20:05 ID:cOUD7fxh.net
2年くらい前に取ったけどその時は自己採点270弱で蓋開けたら310くらいだった
そんなケースもあるから悲観するな

137 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 17:20:45 ID:LYOAKi+0.net
>>124
会計士受験生が練習に受けてるんじゃないか?

138 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 17:21:56 ID:LYOAKi+0.net
あとオススメなのがビジネス会計2級受けとくと練習になるぞ

139 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 21:17:46 ID:AoAN1JuV.net
会計士講座のテキスト持ってきてる人いたわ
今回は日商簿記中止の影響で会計士受験生の腕試し多かったかもね

140 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 21:27:31 ID:xv/bpA/l.net
>>139
そういうの止めてほしいよなー
腕試しのために何回も合格するやつとか

141 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 21:33:50.32 ID:f+a+cFZ3.net
ちなみに会計士12月短答試験がなくなるので
次回の簿記1級と全経上級は会計士受験生が大量に受けると思われる

142 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 22:01:58.34 ID:AoAN1JuV.net
俺みたいに税理士目指してる組は工業簿記原価計算とか連結とか不利だよなーー

143 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 22:05:12.00 ID:AoAN1JuV.net
今回受験会場に社会人多かったな

144 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 07:07:55 ID:YaE11ahB.net
>>141
12月短答中止だから、モチベ維持で受ける人多そうだけど
12月短答中止だから、仕上がりは大したことなく、例年より脅威じゃない

145 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 07:29:08 ID:IgiotgEl.net
会計士受験生は腕試しでやるの
日商簿記だけにしてほしいわ
こんなマイナーな試験にまでこないで
俺の税理士受験資格いつになったら

146 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 08:19:08 ID:wk1/rJ40.net
会計士に転向すればいい

147 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 12:29:38 ID:BNrxe0un.net
全経上級の受験資格得られたから税理士に受かる訳でもないし
税理士試験は会計士受験生でも普通に落ちる試験なんだから、ここで会計士受験生より点数取れないとダメなんじゃないの

148 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 21:17:39 ID:wjr2doBZ.net
TAC、大原、NSで全て270以上なら可能性ありますか?

149 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 21:31:09 ID:IgiotgEl.net
税理士試験に無い部分やりたくないやん

150 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 21:32:52 ID:IgiotgEl.net
270点じゃきつくないか??
原価計算やばかったから傾斜どれくらいかけてくるかだと思うけど
270はかなりキツイやん

151 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 21:48:42.46 ID:IgiotgEl.net
大原とネットスクールの配点だとギリギリ合格だけどタックだと落ちてる

152 :名無し検定1級さん:2020/07/16(木) 01:08:38 ID:zhNFr/Dj.net
工業簿記・原価計算は日商1級と全経上級で難しさのベクトルが違う。
全経上級は単純に論点が難しい。
一方、日商1級はとにかく変な問題が多い。
・材料副費が好き。
・材料有高帳も好き。
・品質原価計算、原価企画、活動基準原価計算が大好き。
・棚卸減耗引当金、完成品換算総量、仕掛直接材料費勘定って何やねん。
・研究開発費は製造間接費に予定配賦する。
・結局、137回原価計算とは何だったのか?

153 :名無し検定1級さん:2020/07/16(木) 06:00:07 ID:hcGH2ApJ.net
>>150
277のところもありました。

154 :名無し検定1級さん:2020/07/16(木) 19:41:33.63 ID:f9O036kg.net
277なら原価計算の、傾斜次第であるかも
俺が前回商業簿記自己採点91だったのが実際は79だったこと考えると基本的には落ちたと思って勉強は続けた方がいいと思う

155 :名無し検定1級さん:2020/07/16(木) 22:59:05 ID:12HmtYRs.net
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万

156 :名無し検定1級さん:2020/07/17(金) 23:40:02.31 ID:JCfG/nLq.net
俺も安全ラインの点数じゃないからゼンケイ忘れない程度に勉強しつつ日商簿記の勉強もしないとなーー

157 :名無し検定1級さん:2020/07/18(土) 10:06:00 ID:tVi+7Coi.net
スレチだけど、
一級と二級の差って、日商の二級と三級
ぐらいの差があるのかな

158 :名無し検定1級さん:2020/07/18(土) 17:02:58 ID:uag93VAz.net
どうかな
いまの全経2級は工業簿記もあるからねー

159 :名無し検定1級さん:2020/07/18(土) 20:06:47 ID:cZJyqGWl.net
差はわからんけど
ゼンケイやるんだったら日商簿記やった方がいい気がする
就職活動考えると

160 :名無し検定1級さん:2020/07/18(土) 20:19:40 ID:92TULWMY.net
実施されるかわからんからなー
リスク考えるなら両方申し込めばいい

161 :名無し検定1級さん:2020/07/18(土) 20:53:17 ID:cZJyqGWl.net
まあそだね
なんのために受けるかによるけど就職活動目的なら絶対に日商簿記
てか商工会議所主催の試験なら簿記以外でも結構くいつかれる

162 :名無し検定1級さん:2020/07/18(土) 20:54:35 ID:cZJyqGWl.net
ゼンケイって受ける人数の割に合格発表まで長いよね

163 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 11:14:57.17 ID:mKOj5fHh.net
上級合格者には簿財と短答を免除してもいいくらいだよな

164 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 13:33:51 ID:SzDQh6dy.net
短答免除だったら会計士受けるわ

165 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 16:54:02 ID:SzDQh6dy.net
なんで税理士試験て受験制限かけんだろな
会計士ですらないのに
日商簿記持ってなかろうが税理士試験合格する実力あれば合格でええやんな

166 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 16:54:04 ID:SzDQh6dy.net
なんで税理士試験て受験制限かけんだろな
会計士ですらないのに
日商簿記持ってなかろうが税理士試験合格する実力あれば合格でええやんな

167 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 17:17:24 ID:3vDZmTeC.net
昔は会計士も受験資格要件があった

168 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 17:31:57.20 ID:XsGwKzGR.net
>>163
簿財勉強してから言えや
第3問の計算は日商、全経よりボリューム多くてしんどいわ

169 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 18:52:17 ID:NE2dbSdg.net
まあボリューム多いのはわかるけど
受験資格の制限はいらんくない?

170 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 18:52:20 ID:NE2dbSdg.net
まあボリューム多いのはわかるけど
受験資格の制限はいらんくない?

171 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 18:52:31 ID:NE2dbSdg.net
まあボリューム多いのはわかるけど
受験資格の制限はいらんくない?

172 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 18:53:50 ID:NE2dbSdg.net
理解の日商
計算力の簿記論

173 :名無し検定1級さん:2020/07/19(日) 20:34:58 ID:hMwHW8wI.net
2ヶ月は長え
早く楽にしてくれ

174 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 00:28:31 ID:Mqfhym9X.net
確かに
日商のが早いね

175 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 12:19:51.26 ID:CBCvSsTY.net
合格発表まで気が気じゃないよ

176 :名無し検定1級さん:2020/07/20(月) 20:50:37 ID:Mqfhym9X.net
ゼンケイは税理士受験資格として欲しいけど
就職活動のために日商簿記も受からないといけない、就職どと
ゼンケイより税理士科目合格より日商簿記が一番ウケがいいと思う

177 :名無し検定1級さん:2020/07/22(水) 23:01:26 ID:oWvHMvvV.net
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats

178 :名無し検定1級さん:2020/07/24(金) 06:11:26 ID:+qwxJwpl.net
>>1
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科

179 :名無し検定1級さん:2020/07/26(日) 22:23:33 ID:ThmAsqlw.net
試験終わって少し時間経ってるから過疎ってるな

180 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 00:01:42 ID:fW8ECpax.net
自己採285だったから合格発表まで気を抜けないわ。

181 :名無し検定1級さん:2020/07/27(月) 01:19:16.34 ID:ok8q8yzO.net
>>179
試験当日になるまでほとんどレスなかったから
むしろ元々受験者あんだけいたということに驚いたわ

182 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 00:15:36 ID:1FuyBXAL.net
今回は受験会場の人数も多かった印象
日商簿記中止の影響かねー?
俺も合格ラインギリギリなんだよなー
まだ勉強続けないといけない、計算力と知識キープするのは結構な労力だよね

183 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 16:51:18 ID:tsL4avIj.net
上級持ちには3ヶ月研修で会計士資格を与えてもええと思うけどね。

184 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 17:04:21.76 ID:oFKvYBMY.net
思い上がりにもほどがある。
会計士は経営管理だけでもこれだけやる。

https://pbs.twimg.com/media/EQOLmYdUwAAq2b5.jpg

185 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 23:12:29 ID:1FuyBXAL.net
ゼンケイ合格で会計士になれたら
会計士人数めっちゃ増えない?
税理士ですら院免除とか税務署勤務免除とかあるから会計士もなんかしらあってもいいのにね

186 :名無し検定1級さん:2020/07/28(火) 23:42:27 ID:8gbjJK1/.net
会計学大学院がある

187 :名無し検定1級さん:2020/07/29(水) 05:34:35.36 ID:vN1qPpdu.net
>>1
★役員になりやすい大学・学部ベスト100★
http://ranking100.we...2.com/yakuin001.html

上場企業の役員数(大学学部別の人事評価・企業評価)                   
01 慶應義塾・経済学 650
02 東京大学・法学部 479
03 慶応義塾・法学部 469
04 慶応義塾・商学部 361
05 早稲田大・商学部 348
06 早稲田大・政経学 336
07 東京大学・経済学 287
08 早稲田大・法学部 271
09 早稲田大・理工学 239
10 東京大学・工学部 220

188 :名無し検定1級さん:2020/07/29(水) 21:00:08 ID:o/ZhOZ8s.net
でもよ、外国の会計士試験って上級以下の難易度と言われてない?

189 :名無し検定1級さん:2020/07/29(水) 22:30:35 ID:SBauzQ0R.net
これから米国公認会計士勉強するつもりだけど、資格取るのに1000時間は必要って言われてるらしいね

190 :名無し検定1級さん:2020/07/31(金) 11:48:59.91 ID:Mvr0+TIa.net
じゃ日商1級や全経上級と変わらんやん

191 :名無し検定1級さん:2020/07/31(金) 13:47:35 ID:e2+Oolo9.net
日商は難しそうだけど全経上級は300時間で合格ライン超えたから何とも

192 :名無し検定1級さん:2020/08/02(日) 14:49:24 ID:ugxWlYJK.net
ゼンケイと日商って結構壁でかいな
日商むずい

193 :名無し検定1級さん:2020/08/02(日) 22:00:20 ID:fo6y7BvA.net
日商1級取らずに全経上級経てUSCPA 取った人いる?

194 :名無し検定1級さん:2020/08/03(月) 00:23:50 ID:R7B0ruHm.net
USCPAスレで聞け

195 :名無し検定1級さん:2020/08/07(金) 07:31:09.14 ID:ST1OGmKd.net
米国公認会計士て日商一級よりむずいん?

196 :名無し検定1級さん:2020/08/07(金) 09:25:41 ID:7QKA8QJU.net
大学受験レベルの基礎がきちんと出来ていれば問題ない

197 :名無し検定1級さん:2020/08/07(金) 18:40:34 ID:/utHY+PN.net
>>195
同じくらいって言われてるね

198 :名無し検定1級さん:2020/08/08(土) 13:06:47 ID:XlaAVk2t.net
>>1
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
 
 
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9% 
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%

199 :名無し検定1級さん:2020/08/09(日) 09:24:08 ID:g9DCJ2j3.net
なのに国際的通用性では、
米国公認会計士>>>公認会計士なんよね?

200 :名無し検定1級さん:2020/08/10(月) 16:24:26 ID:8cK/XasT.net
>>1
2018年3月31日現在、税理士登録をしている弁護士は637人、通知弁護士制度を利用して税理士業務を行っている者(通知弁護士)は5,568人おり、通知弁護士法人は108社ある。

201 :名無し検定1級さん:2020/08/11(火) 20:44:00 ID:m4KiqRK8.net
今年の税理士試験のせいで何人コロナ感染でるかね

総レス数 714
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200