2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【管業】管理業務主任者試験 第169棟目

1 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 09:33:14 ID:y3nxNGB5.net
前スレ
【管業】管理業務主任者試験 第168棟目(ワッチョイなし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1577478142/

2 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 23:08:16 ID:+90TCH4d.net
とりあえずほしゅ

3 :名無し検定1級さん:2020/02/29(土) 15:29:50.16 ID:apguNtUb.net
講習延期の電話きました@名古屋

4 :名無し検定1級さん:2020/03/04(水) 20:22:27.05 ID:M+7qVwCS.net
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-121.html

ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html

5 :名無し検定1級さん:2020/03/20(金) 19:59:32.67 ID:GbPhxZuo.net
>>1
感謝します

6 :名無し検定1級さん:2020/03/24(火) 08:56:15 ID:MH2nZzwZ.net
宅建士と管業取れば良いの?

7 :名無し検定1級さん:2020/03/24(火) 08:58:21 ID:MH2nZzwZ.net
賃貸不動産営業3年ほどしてフロントマン?ビルメンって言うの?に転職したいんどけど。
宅建スレでこの資格と併せて取ったら転職できるって言われた。
求人見たら地方都市でも年収500万で仕事内容は担当のマンション?の見回りってなってたけど、何するの?

8 :名無し検定1級さん:2020/03/24(火) 08:58:55 ID:MH2nZzwZ.net
しかも土日祝休みでボーナス年2回とか、天竜人やん!

9 :名無し検定1級さん:2020/03/24(火) 10:43:10 ID:raLBt+CP.net
>>8
宅建管業もちで不動産業界経験者なら就職に有利なのは間違いない

ただしビルメンならわからないがフロントマンなら、会社的に土日休みでも休日出勤が日常になるのは確実

理事会総会はほとんど土日か平日夜に行われるから

振替になるか残業になるかは会社次第

10 :名無し検定1級さん:2020/03/24(火) 11:01:53 ID:MH2nZzwZ.net
>>9 ありがとうございます!

11 :名無し検定1級さん:2020/03/30(月) 23:30:25.07 ID:R2nMtXtt.net
官業は植杉伸介のマンガと過去問だけで受かったわ。

12 :名無し検定1級さん:2020/03/30(月) 23:31:40.64 ID:sNEfrxqD.net
強気だね

13 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 03:01:49.19 ID:tKcyOd++.net
とりあえずは宅建と賃管で勉強の仕方のコツは掴んだ
今年は管業一筋で行く

14 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 11:46:02 ID:0MPLBoUp.net
今から気合入れて勉強しても
飽きるよw

15 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 18:42:25.04 ID:yoDNLPVi.net
植杉伸介のマンガは過去問試験範囲内の抜粋だからあれ見ときゃ受かるよね

16 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 20:59:40.76 ID:UvRbXbvU.net
今から勉強やるならマン管とのWいけるよ

17 :名無し検定1級さん:2020/03/31(火) 22:34:29.52 ID:ZIRzKrMR.net
>>16
W取得の勉強のコツ教えて

18 :名無し検定1級さん:2020/04/01(水) 13:12:49.28 ID:dHbLglbH.net
基本を先に終わらせる

19 :名無し検定1級さん:2020/04/01(水) 14:56:40.36 ID:F0t5gUdP.net
まだ自宅学習何も手をつけてない
そろそろやらないと

20 :名無し検定1級さん:2020/04/02(木) 00:05:05.35 ID:/9h5bI8U.net
プライシングも自宅学習

21 :名無し検定1級さん:2020/04/02(木) 17:07:59 ID:c0dqsd1A.net
テキストつまんなさ過ぎて全然頭に入ってこない
モチベーションが上がらない

22 :名無し検定1級さん:2020/04/02(木) 20:12:36.68 ID:epy2Mvd7.net
土日の勉強は捗る

23 :名無し検定1級さん:2020/04/03(金) 00:31:04.35 ID:qUELGhKT.net
>>21
だから言ったろ?管業程度なら、伸ちゃんのマンガと過去問だけでイケるって。
伸ちゃんのマンガ、絵がエロチックでいいんだよー!
最高のマンガさ!!

24 :名無し検定1級さん:2020/04/05(日) 18:01:28 ID:kzbtPyyu.net
民法改正か

25 :名無し検定1級さん:2020/04/08(水) 20:27:03 ID:d8T/ONnX.net
投函してちょうど10日で実務講習修了書が届きました。めちゃ早いですね。

26 :名無し検定1級さん:2020/04/09(木) 16:49:29 ID:KsprmHwX.net
登録通知はどのくらいで届くの?

27 :名無し検定1級さん:2020/04/09(木) 19:14:13 ID:HscrPv8i.net
今年国家試験ってあるん?勉強しても中止になりそうでガクブル😱

28 :名無し検定1級さん:2020/04/09(木) 21:09:16 ID:dtAgwT2P.net
年末だから大丈夫

29 :名無し検定1級さん:2020/04/11(土) 14:31:30 ID:L1TlIAAd.net
GW辺りから勉強始める

30 :名無し検定1級さん:2020/04/11(土) 17:48:37 ID:/45Xc2b4.net
主任者証きた人いるの?

31 :名無し検定1級さん:2020/04/11(土) 18:33:58 ID:/45Xc2b4.net
主任者証きた人いるの

32 :名無し検定1級さん:2020/04/11(土) 18:34:47 ID:/45Xc2b4.net
すまんダブった

33 :名無し検定1級さん:2020/04/11(土) 19:22:28 ID:jqRiKEZr.net
主任者証はさすがにまだいないだろう!
登録申請してから約3週間で登録の通知が来て、
それから主任者証を交付申請して届くのが約3週間。

34 :名無し検定1級さん:2020/04/11(土) 21:45:52 ID:/45Xc2b4.net
そうかありがとう
時間かかるね

35 :名無し検定1級さん:2020/04/12(日) 03:41:57.68 ID:o3yu2Q4F.net
ホントに植杉伸介のマンガと過去問だけで受かるの?

36 :名無し検定1級さん:2020/04/12(日) 08:19:20 ID:HF4RCg3X.net
>>35
返って遠回りかも

37 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 16:26:24 ID:EmxG6zAf.net
管理業務主任者の資格を持っていますが登録はまだです。
登録をして、バイトかパートで短時間の仕事ありませんか?

38 :名無し検定1級さん:2020/04/15(水) 16:34:52 ID:eVLBIl3A.net
>>37
管理業務主任者(マンションフロント)は残業休日出勤の横行するブラック職です
時短や非正規等甘えた奴にこなせる仕事ではありません

39 :名無し検定1級さん:2020/04/23(木) 20:47:27 ID:IQFXhiNJ.net
最近は厳しくなっている

40 :名無し検定1級さん:2020/04/23(木) 21:10:14 ID:lcabwfIK.net
登録終了通知来た人いる?

41 :名無し検定1級さん:2020/04/23(木) 23:07:49 ID:ZTru0ac1.net
直近の試験受けたけど、主任者証、4/28に発送って言われた

42 :名無し検定1級さん:2020/04/24(金) 00:23:59 ID:wUp81sl1.net
主任者証きたー
どこぞのポイントカード並みにペラペラ

43 :名無し検定1級さん:2020/04/24(金) 01:52:41 ID:2Cf2CEhA.net
登録証は月曜に届いて火曜に交付申請郵送した
GW明けぐらいには届くとうれしいんだが

44 :名無し検定1級さん:2020/04/24(金) 08:10:36 ID:bRswjIzU.net
皆さん早いですね!
登録申請って投函してから何日くらいで登録証届くの?

それから交付申請は投函してから届くのに何日くらい?

45 :名無し検定1級さん:2020/04/24(金) 22:36:32 ID:nPT1jgQu.net
どっちも20〜30日くらいだった
この情勢だから参考になるかわからんが

46 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 12:31:05 ID:otD/qwiL.net
賃貸不動産経験者だけど全く役に立たんかったよ
不動産関係でさえ知らない人間がほとんどだった
更新せずに紙切れと化している

47 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 12:53:19 ID:t2rYV7PF.net
まあ本当に分譲マンション管理業っていうニッチな一業種のためだけの資格だからな
現役のアホ社畜か何をとちくるってかこの業種目指してるバカ以外にはなんの役にも立たないよ
知名度も低いから自慢にもなりゃしない

48 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 20:26:22 ID:ptzhBcqu.net
宅建もってるけど、管理業務主任者のほうが難しく感じる

49 :名無し検定1級さん:2020/04/27(月) 20:41:11 ID:Uy5kwhQH.net
宅建は過去問グルグルでなんとかなるが 管理業務主任者は設備みたいに
過去問10年やっていても本番ではチンプンカンプンな問題がでるから
難しく感じるのでしょう。

宅建       合格率 15%くらい 受験者 20万人以上 
管理業務主任者  合格率 20%くらい 受験者 1.2万人くらい

宅建は学生、主婦などド素人も受験してくる
管理業務主任者は業界、宅建を合格してから受験する者も多いから 合格率だけでは
単純に比較出来ないと思います

50 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 09:43:22 ID:NWbLDRh3.net
文系だから
建築設備のつまんなさが半端ない
民法の方がまだまし

51 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 09:49:23 ID:lTSC6xk5.net
3月末の自宅での実務講習した人で
もう登録完了の通知が来た人いる?

52 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 12:05:09 ID:+upwQkZO.net
>>51
3末に自宅講習発送、4/20くらいに登録の通知は来た
いま主任者証発行の申請中だが、5月中旬に届けば御の字ってペースだな

53 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 13:11:54 ID:Y3ghWhQo.net
この資格は不動産業界での実務経験なしでも役立つの?

54 :名無し検定1級さん:2020/05/01(金) 17:20:00 ID:+upwQkZO.net
>>53
過去の実務経験はあまり関係ないが、今後、分譲マンションの管理業に就く予定がない限りはなんの役にも立たない
逆にその業界では必須

そんな資格

55 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 21:06:07 ID:GckQ1PuS.net
皆さんの勤務先は休日・夜間対応は業者がやってくれますか?それともフロントがやりますか?

56 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 22:39:32 ID:CFSWubGq.net
ワイも先月主任者証先月申請した
昨年の試験が始まってほどなく具合が悪いので退出させて
欲しいと申し出た人がキョヒられそのまま最後まで試験受けてた
カンニング防止だろうが今年は怖いよ スーパースプレッダーだったら大事や

57 :名無し検定1級さん:2020/05/06(水) 22:42:03.28 ID:CFSWubGq.net
先月が大杉wスマソ

58 :名無し検定1級さん:2020/05/08(金) 19:12:27 ID:QhNKAUKG.net
自宅講習組だが今日整備局からの書留不在票がきてた
おそらく主任者証
コロナのせいで今日中には受け取れないけど明日取りに行くか
思ったより早かった

59 :名無し検定1級さん:2020/05/09(土) 11:59:15 ID:BBAs8/2v.net
>>58
受取にいったらやっぱり主任者証だった
講習も楽だったし証書も結構早かったし昨年合格は運が良かった

今年はもう試験があるかどうかさえわからないからな

60 :名無し検定1級さん:2020/05/12(火) 00:30:07 ID:/eD3WVxZ.net
>>50
理系はそこの点数取っていくからちゃんとやったほうがいいよ。

61 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 00:52:41 ID:oxRO256Q.net
老後の為に取っておく

62 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 14:11:39 ID:M02wAL4Z.net
みんなやっぱフロントやってるの?

63 :名無し検定1級さん:2020/05/13(水) 17:43:44 ID:qbC+WjZZ.net
無職でつ

64 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 15:40:55 ID:fQmDzeb+.net
昔無職が管業受けていたわ
今も無職らしいが無職が受ける資格ではないだろw

65 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 18:35:22 ID:Utyu9Sc5.net
現職のフロントか、近い未来にフロントになるという人間にしか需要がない資格
それ以外で受けてるやつはガイジ
フロント職とかいう底辺職やるしか能のない人間もガイジ

つまりこの資格受けるやつは全員ガイジ

66 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 21:53:47.89 ID:TEHINCgq.net
>>61
経験ない老人を採用してくれんのかな?

67 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 22:05:26.11 ID:FxAIClD0.net
この資格は定年後持ってて当たり前
中でもワイは宅建マンちん餅4冠や
友人らからは尊敬されとるw
仕事は全くの別業種や

68 :名無し検定1級さん:2020/05/14(木) 23:05:14 ID:K8j6qp68.net
フロントもねー、夜間と休日の一次対応を外注してたら楽なんだけど、そうでないなら夜だろうが休みの日だろうが飛んで行かなきゃならないから気が休まらないんだよね

69 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 08:26:37 ID:4AEUlbSU.net
まあマンションに住むなら担当フロントいじめて遊ぶために管業マン管取っておくのは面白いかもしれん

70 :名無し検定1級さん:2020/05/15(金) 20:17:31.96 ID:eToMXPiD.net
10年前に宅建合格したきりのオッサンですが頑張って受けてみます マン管適正化法あたり重点的にやればいいのかな 仕訳はたぶんスルーでよさそう

71 :名無し検定1級さん:2020/05/16(土) 20:07:28 ID:9xnOd3Jf.net
>>70
お互い頑張りましょう!

72 :名無し検定1級さん:2020/05/17(日) 20:11:40 ID:xLYhOgJp.net
TACの基本テキストと過去問8年分買ったけどこれ全然リンクしてないのな

使いづらくて仕方ないんだが選択肢はこれしかないのか

73 :名無し検定1級さん:2020/05/18(月) 23:44:23 ID:lH3i4X3u.net
らくらく宅建塾的なテキスト欲しいよね

74 :名無し検定1級さん:2020/05/19(火) 09:25:39 ID:XuBWK+cb.net
俺、漫画読見終えて、楽学要点テキスト読んでる。
働きながらで時間も無いし、この際、漫画だけでなんとかならんか思う。

75 :名無し検定1級さん:2020/05/21(木) 12:43:53 ID:rHve+gna.net
先は長いよなあ
10月あたりと思ってたわ マンション管理士もやってみるかなあ

76 :名無し検定1級さん:2020/05/22(金) 08:26:38 ID:UKWwLypQ.net
TACは条文そのまま載せてるだけ

77 :名無し検定1級さん:2020/05/22(金) 09:04:36 ID:IfkwdvAI.net
アガルートはコンパクトにまとまってたよ。分量も適度だし。
マン管も受かれば受講料無料と報奨金も貰える。受かるつもりなら試してみては。
難点は誤字が多いことと、ごくたまに解説がおかしいぐらい。

78 :名無し検定1級さん:2020/05/22(金) 09:23:01 ID:kEhbLUBa.net
報奨金は顔出しで体験談書かされるだろ

79 :名無し検定1級さん:2020/05/23(土) 06:30:32 ID:zpa7TQAU.net
TACは読んでてつまらんし眠くなる
なんでAmazonでの評価が高いのか不思議

80 :名無し検定1級さん:2020/05/24(日) 00:02:42 ID:4fyunfWk.net
どこも書店が閉まってるからAmazonの評価だけでTAC買ったが失敗だったな

でもなんだかんだでこれが最適解なんだろう

81 :名無し検定1級さん:2020/05/24(日) 00:14:03 ID:AvjuR1/P.net
参考書を言い訳にするやつは落ちるよ
選んだ参考書を信じて最後まで使い込め

82 :名無し検定1級さん:2020/05/25(月) 11:38:34 ID:vsHfE9xw.net
TACは無駄なこと書いてないから好きだった
文字が多いから一読目はかなりツライけど慣れてくると気にならなかったな
むしろ宅建のテキストって文章がゆるゆるでカラフルなテキストしかないから返って疲れそう

83 :名無し検定1級さん:2020/05/25(月) 13:56:13 ID:nkZh782e.net
>>81
まぁ、参考書というかテキストはメインとサブの2冊あったほうがいいとは思う。
サブはメインで書かれてないことや、納得得られない時、覚えられない時の参照用として活用。
同じ内容でも会社によって結構描き方やまとめ方が違ってたりするから。
サブは値段なりの活躍はしないからコスパ悪いのがデメリット

84 :名無し検定1級さん:2020/05/25(月) 23:58:26 ID:zvnL6Hsz.net
こんばんは。
今年初受験を考えています。
宅建、不動産コンサルティング技能登録者取得済みです。
勉強はこれからですが、試験日が12月初めってコロナの危険な時期ですね。
早まることあるのかな?

85 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 01:57:41 ID:W+JRWWEL.net
はぁ?
ツマンネェ

86 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 03:32:06 ID:8P2YeHf8.net
10年前に宅建合格した者です。
一般事務で仕事をしており宅建や民法の知識は全く使いません。

このたび将来のことを考え、管理業務主任者を取りたいと考えています。
TACの一問一答とテキスト、過去問を買ってきました。

とりあえず一問一答を完璧にしようと思いますが、それで7割は取れそうですか。
設備はさっぱりで、宅建に比べ範囲も広く挫折してしまいそうです。

勉強時間は朝3時〜5時くらい(1日2時間)+土日は取れそうです。
今年の合格ができればと考えています。

この試験はなかなか甘いものではないと思っていますが、
一問一答で合格した方がいらっしゃいましたら、勉強法を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

87 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 03:59:14.97 ID:mXvq+/Rs.net
>>86
昨年合格者です
自分の反省も込めて書きます

一問一答だけでは合格は難しいです

一問一答を完璧にするのはひとつの段階として正しいと思いますが、それではただ一問一答の問題と答えの対応を暗記しているだけに過ぎず、少し問われ方が変わると答えられなくなります

一問一答、過去問、予想問題を解いたあと、必ずテキストや条文の関連箇所を読みましょう
該当箇所だけでなく、その周辺知識も一緒にです

設備に関しては過去問の範囲で十分です
半分取れれば御の字、ここで差はつきません、後回しでいいです

まずは民法、区分法、標準規約を完璧に仕上げましょう


勉強法としては、

・テキストを2〜3週読む(一言一句読み込む必要はなく、概要を掴む) 1ヶ月

・一問一答を解き、都度テキスト、条文を参照する(3〜5週)2ヶ月

・過去問を実際の試験形式で解き、時間感覚を掴む、各択毎にテキストを参照する(3〜5週) 2ヶ月

・余裕があれば予想問題集を実際の試験形式で解く(2〜3週) 2週間

・最後の追い込みは読みなれた問題集、テキストのおさらいをする 2週間

あくまでも参考までに

88 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 05:28:10 ID:8P2YeHf8.net
>>87
ご丁寧にありがとうございました。

テキストの通読や条文にあたることを頭に入れて、一問一答や過去問に臨みます。
苦手意識のあった設備ではさほど差がつかないとのことで、安堵しました。
まずは、民法、区分法、標準規約を完璧に仕上げることにします。

89 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 07:01:03 ID:4sOQ5TGE.net
>>86
民法改正されてるから注意してね

90 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 11:00:34 ID:QhYkmPBi.net
どうにか管理者証ゲトしたが
次回の更新通知は来ないんやね
宅建等みたく通知来ればええのにね
勉強法は上記の記載分でおkと思う
一問一答&過去問ではボーダーまでは行ける
年末年始七転八倒したくなければ40up目指したがよろし

91 :86:2020/05/27(水) 18:10:20 ID:JmE++V4v.net
>>89
ありがとうございました。
昔取った杵柄の宅建民法はすっかり忘れ去ってしまい、衰える記憶力との戦いですが、時効など民法改正点にも注力したいと思います。

区分所有法、規約、委託契約書、適正化法・・・
主だった論点の部分についてですが、どの順番で学習を進められましたか。
TACの一問一答の章立てによれば、民法→区分所有法→規約→適正化→その他→委託契約書
のようですが、区分所有法→規約→適正化の順番があやふやでわかりません。
宅建でいう宅建業法のように、まずはこれを!というものがどれなのかもわからない状態です。

適正化からやったなど、コツがありましたらご教示いただけますと幸いです。

92 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 18:47:53.08 ID:EoiZV4al.net
テキスト順でええんやないの
民法改正点
所有法と標準規約の違い
適正化はまるっと覚えるつもりで
そんな感じかなぁ

93 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 19:41:52 ID:mXvq+/Rs.net
民法をもとにして特別法である区分法がある
区分法に則り規約がある
適正化法に則り委託契約書がある

こういう関係なはずだからテキスト通りで問題ない

勉強の筋としては民法が大前提なのでガッツリ
区分法・規約・委託契約は似てるようで異なるから比較しながら例外に注意

適正化法はちょっとの暗記と一般常識と国語力で解ける

94 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 20:31:38 ID:4z2USul0.net
適正化法はどうせ満点狙うところなので最初にやるべき
次に民法やって区分所有法まではセオリー
この二つは迷うけど標準管理規約やってから委託契約書がいいのかな
建築基準法と設備系は暗記だから後々痛い目を見たくなければ並行してやっていくのがいいと思う

95 :名無し検定1級さん:2020/05/27(水) 20:59:52 ID:cyWdvl7/.net
免除5問は最後でおk

96 :名無し検定1級さん:2020/05/28(木) 14:41:03.44 ID:9Ea+sL2l.net
きょうようやく主任者証が届きました。
12月1日に試験を受けてから、半年がかりですね。
手続き等も迅速にやったつもりですが。。

97 :名無し検定1級さん:2020/05/28(木) 18:57:58 ID:YqJGts+J.net
これ簡単っていうけど
宅建受かってる奴が大半だから
いうほど簡単ではない

98 :名無し検定1級さん:2020/05/28(木) 19:03:29 ID:g1+tMPeC.net
宅建合格者は1割も居ない
マン管は受験生の2割が管業合格者(5点免除)

99 :名無し検定1級さん:2020/05/28(木) 19:08:26 ID:quXH4pL6.net
賃管とか競売は宅建合格者が8割くらいだったはず

100 :名無し検定1級さん:2020/05/28(木) 20:00:18 ID:wvur5l0n.net
管業合格者(5点免除)でマンカン合格率はどれくらい❓

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200