2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【管業】管理業務主任者試験 第169棟目

1 :名無し検定1級さん:2020/02/28(金) 09:33:14 ID:y3nxNGB5.net
前スレ
【管業】管理業務主任者試験 第168棟目(ワッチョイなし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1577478142/

157 :名無し検定1級さん:2020/06/21(日) 00:53:36 ID:pBcKvbKU.net
資格マニアワイの取得順
宅建→賃管→管業→マン管の4冠
不動産系資格だけでもあと4種類取得している
結論
最低限4冠で止めて置かないと更新料が持たないw
去年楽勝だったので今年は少数精鋭の激戦か
宅建よりムズイとオモタのはいいテキストが無い事
個人的にはテキスト問題集等かなり揃え臨んだ
結果ケアレスミスありながらの43点
金持ち家庭の子ほど入試に強いのと同じ理屈
同じ参考書を何度やってもそれ程実力は伸びない
複数やれば必ず抜け落ち部分や誤植が見えてくる
1冊集中で合格した人も多数居るでしょうから
勉強法は千差万別と云う所か

158 :名無し検定1級さん:2020/06/21(日) 01:02:23 ID:TgSS1gmW.net
>>157
そこだよな
管業が難しく感じる原因は優良テキストが無いことだと思うわ
メジャーな資格ではない以上どこも管業に力を入れないから仕方ないと言えば仕方ないがらくらく宅建塾のようなテキストが欲しいものだ

159 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 09:24:50 ID:7GC5vDpA.net
>>158
You Tubeとかみても、解説動画とか攻略動画全然ないよね。逆に宅建はめちゃくちゃある

160 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 10:19:09 ID:VqzD+eL0.net
名刺にこの資格書いてるやつ池沼か

161 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 10:41:58.64 ID:4LfYbwJC.net
>>160
管理会社社員なら普通では
関係ないのに入れてるのはただの池沼

まあ管理会社なら社員証と一緒に主任者証もぶら下げるのが常だからわざわざ名刺でアピールするまでもないといえばないんだが

162 :名無し検定1級さん:2020/06/22(月) 10:46:37.81 ID:tQwSR0JD.net
不動産に関係ある業者なら載せてても普通じゃないか???
マンションに関してそれなりの知識があるよっていうのは証明出来るんだし

163 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 01:18:50.97 ID:vBjFpieU.net
こんな資格名刺に書くとか恥ずかしいよ

164 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 06:20:13.13 ID:2TsmAS8Z.net
マニア

165 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 10:40:52.16 ID:9/yWBnqt.net
マンション管理会社に勤めているのに取得していない人っているの?

166 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 10:42:46.11 ID:9sZE6SEz.net
マニアやが投資用マンション総会時には必ず
クビからブラ下げて参加している

167 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 12:17:07 ID:+n8Z1crj.net
>>165
残念ながらいる
管理会社なら既得か入社1年目合格なら評価されるぐらい
少なくとも3年以内合格が最低ライン
3年かけて取れない奴は一生取れない

平気で後輩に重説頼む面の皮が出来上がってきて資格取得のモチベはなくなるんだろう
超大手ならともかく中小なら無資格ベテラン(笑)はたくさんいるだろうよ

168 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 12:48:19 ID:noltjfYC.net
フロントマンなのに管業持ってないのおるしな

169 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 19:31:59 ID:sUONPIoT.net
マン管スレより管業スレの方が遥かにまともだな。やっぱり髪の毛捧げて落ち続けるとすさむんやろな。

170 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 20:11:19 ID:liZwo6P9.net
資格より営業力が云々とか言ってる宅建よりマシな業界。
取ってて言ってるならいいんだけど、大抵持ってなかったりする。

171 :名無し検定1級さん:2020/06/23(火) 22:47:18 ID:dggRM8Uk.net
まあ無資格でも仕事の9割はできるしあんり関係ないっちゃない

とはいえマンションとかいうでかい資産を合格率20%の資格も受からず専門知識も足りてないような奴に任せるのは私なら不安だ

172 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 18:01:53 ID:9P0gcSyP.net
管理業務試験受ける人はここを参考にするといいよ。。
http://backretarou.com/?p=9097

173 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 18:06:45 ID:pNw5uVxJ.net
>>172
グロ

174 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 18:20:02 ID:DaCauULb.net
宅建スレは落ちたやつが粘着してスレ荒らしてたからな
ワッチョイ付いてまともになったがw

175 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 18:58:34 ID:1w7j+VTv.net
やはり受験生は大半宅建餅なのだろうか
だとしたら15%のうちの20%ってかなり難関だと思うわ
昨日から勉強始めたが簿記三級以外なにも持ってないから民法のところ意味不明すぎて20ページも進んでない

176 :名無し検定1級さん:2020/06/24(水) 21:24:42 ID:mAffnuD3.net
管業受験者の中に宅建保持者は結構居るのは間違いない。が大半ってことはないのでは?過大評価しすぎ。むしろ宅建より多少楽だから。テキストと見たら該当論点の過去問解くんじゃなくて読むんだ。最初は。

177 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 17:22:07 ID:Qb2FZGsT.net
>>175
受験者の半分は、会社からの命令でいやいや来てる連中ばかり。
俺が昨年受験したときは、同じ会社の集団が試験の直前までうだうだしてて、
若い奴が受験後の駅前の飲み屋の予約で走らされていた。
受験中もギブアップしてるのが半数。
でも宅建よりは難しいかもな。
有名な資格偏差値のサイトでは、
「宅建士 偏差値57」
「管業 偏差値58」
とされている。個人的にも同意。

178 :名無し検定1級さん:2020/06/27(土) 19:12:57 ID:kmRgiq/n.net
tacの管理業務主任者基本テキストつまらなすぎて草
土日だからしっかり勉強しようと思ったが全然捗らん
合格者はこれを読む苦行に耐えてきたのか

179 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 01:22:51 ID:ivUQYUvd.net
>>177
目糞鼻くそ
どちらも名刺に書くのは恥ずかしい

180 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 03:59:58 ID:/CdM0WVa.net
マニア名刺か

181 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 10:27:06 ID:r+/5UkRe.net
>>177
宅建士もそうだが、こんな試験に合格できないって、社会人として許されないだろ?
のレベル。
これ合格できないやつが不動産会社でお客に説明してるのか?
社内で会話してるのか?
それとも相当頭が悪いのか?
信じられねー

182 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 10:31:00 ID:+n5wr/Zl.net
相対評価で合格率15%、合格率23%だから落ちる方が圧倒的に多いだろ

183 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 10:33:09 ID:q0FgxBh0.net
名刺に書くのは恥ずかしいとか言ってる奴はどんな資格持ってるんだ?w

184 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 10:38:48 ID:YX1SiYfs.net
行書、宅建、管業、マン管、賃管、競売、貸金

これらの資格は高卒ワイでも取れたんだから頑張れ

185 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 10:41:16 ID:YX1SiYfs.net
平成30年度 宅建→賃管→管業→競売
令和元年度 行書→貸金→マン管

あとFP2級と測量士補も取ってる

186 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 10:49:34.47 ID:gYLPtzAC.net
ビル管も欲しいところ

187 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 12:49:50 ID:ZOxVLTqp.net
行書、マン管W持の先生に質問。行書はマン管よりどれくらいムズいと感じました?

188 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 12:56:31 ID:WyJbfvHj.net
>>182
落ちるやつは脳死と同じレベルだと断言します。

189 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 13:04:34 ID:/CdM0WVa.net
マウンティング
マウンティング

190 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 13:04:44 ID:r+/5UkRe.net
「試験当日に用事ができた」だのと逃げまわったり、
宅建も管業も合格できてないやつは仕事も口先だけ。
何もできない人生の敗北者ばかりだ。

191 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 13:05:27 ID:SLktnTTY.net
行書の受験生って法律初学者の無資格が多い印象
マン管受験生は宅建、管業持ちが多いからレベルが高い印象

192 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 13:16:36 ID:JnycbfV8.net
社労士とか調査士辺りになると難易度が飛躍的に上がるんだろうな

193 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 13:29:21 ID:eFrktTcM.net
宅建、マン管、管業 同年一発合格したリーマンおるからな

194 :名無し検定1級さん:2020/06/28(日) 13:39:05 ID:dmTlNh24.net
テキスト&過去問(10年分)とコンメン2冊完璧に仕上げればマン管は受かる

195 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 00:26:42 ID:aBcFBrIa.net
この試験合格できないやつはマジで何もできないわ。

196 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 14:49:23 ID:tDabo7G1.net
管業持ちで管理会社勤務の年収の幅ってピンキリだろうけど350〜550くらい?

197 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 17:46:32 ID:QwGsb91x.net
下限は250くらいからあると思う

基本給は低く、売上歩合か理事会総会緊急対応の残業代で稼ぐスタイルが多いと思う

とはいえ売上は営業力というより運に左右されることが多い(マンション設備がぶっ壊れるかどうか)から安定しない

稼げないが、慣れれば一般の営業職よりは時間の自由も効くし楽できる仕事

198 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 22:03:31 ID:N293l8Rw.net
7月から勉強始めるんだが間に合うか?
ちなみに法律系や不動産系の資格は勉強した事ない上に簿記三級落ちたFラン卒

199 :名無し検定1級さん:2020/06/29(月) 23:15:23 ID:n6ad08jy.net
どっかで学習時間の目安が300時間とか見た気がする。一日も休まず毎日2時間、土日は6時間とかで試験日まで継続できればあるいわ。

200 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 13:07:52.38 ID:w5M3Wlci.net
建築設備以外の分野は一通り終わったんだが、建築設備ってのはそんなに厳しいのか?

どこ見ても建築設備はやばいって書いてあるからビビってるんだが…

201 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 14:15:31 ID:QvBSIwGg.net
民法、区分所有法、標準管理etcは消去法で
これとかこれはなんか違うな〜で答えられるけど
設備は完全な暗記or知識が問われるから
絶対これ!って分からないと答えられない

だから鬼門だよ

202 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 14:45:09 ID:G/FEa4jv.net
設備はどうせ取れないみんなも取れないとある程度割りきって他の分野の完成度上げてく方が有意義だよ

設備は既出の論点だけ過去問解くついでに覚えとくぐらいでいい

203 :名無し検定1級さん:2020/07/01(水) 20:22:28 ID:fAMVi7cP.net
>>198
そんなに早く始めると忘れちまう。
9月ぐらいから始めてちょうどいいぐらいだ。
合格した俺の実感。

204 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 14:53:21 ID:NsY6b2dZ.net
11月末にマン管試験受けて設備系のできの悪さに愕然として一週間問題集の設備系解きまくりで合格できた管業。その時のマン管20点台代でした・・・

205 :名無し検定1級さん:2020/07/02(木) 23:34:21 ID:vA+o5hIq.net
>>204
そんなもんだよ。
この試験はゼロから1か月の勉強では難しいかもしれんが
宅建受験勉強したやつなら1か月の勉強で通るわい。

206 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 00:33:49 ID:7yLX7hme.net
宅建とか管業とか滑るやつは脳死。人間終わってる。

207 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 12:59:51 ID:kUBKf9wW.net
管業は去年受かりました!管理会社社員です!
今年受けるなら宅建とマン管どっちがいいですか?

208 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 15:16:27.89 ID:SIIbg8bX.net
>>207
両方です。
フロント3点セットだから、早く取るべし

209 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 15:56:22 ID:T3A0e4ej.net
脳死とかいうもんじゃないやろw
国家試験にチャレンジし続ける事も立派
人生の目的が女にモテて大金稼ぎたいだけなら
コロナホストにでもなればよろし

210 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 19:18:47 ID:ezxSRWUb.net
区分オーナーでもマンション管理士持ってるのおるからフロントなら対抗上マン管要るよね。
5点免除、記憶が残ってる内に先に押さえるる。

211 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 20:32:32 ID:LXN5slXX.net
過去問だけでいけますか?
宅建も同時に取ろうと思ってます

212 :名無し検定1級さん:2020/07/03(金) 22:47:06 ID:ezxSRWUb.net
日程的には宅建優先かな。マン管は四肢択一最難関だから日数がある程度必要。学習法はテキストと過去問が無難。マン管は条文、規約の素読を追加したい。

213 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 20:30:09 ID:jyrLsmz7.net
管業落ちてるやつってどんだけ頭悪いんだ?
記憶力とかかなり低いのか?

214 :名無し検定1級さん:2020/07/04(土) 22:28:24.05 ID:Xohpg845.net
tacって8年分の過去問しか出してないけどそれ以前の過去問をやる方法ないか?
過去問載せてるHPは割とあるが法改正に対応してないからやるにやれん

215 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 01:02:16 ID:KCLF5Juf.net
>>213
77%が落ちる試験だぞ

216 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 01:06:26 ID:d1eHfBBS.net
>>215
馬鹿ばかり受けてるからだろ

217 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 14:20:41 ID:YqVdj8tj.net
頭の良し悪しというよりはかける時間と要領の良さだと思うけどな
ちゃんと勉強すれば誰でも受かる
真面目に勉強しない連中が多いだけ

218 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 17:04:55.05 ID:oXe7MKGP.net
いきなりテキスト見ても意味わからん。特に表でまとめてるやつ

219 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 18:31:59 ID:wwD3TZf0.net
ぶっちゃけ最初は一問一答から始めるべきだと思う

予備知識0からテキスト通読はキッツイだけで何も頭に入ってこない

問と答パッパと見比べてほえーってやってる方が気持ち楽だし効率的

220 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 19:04:50 ID:mE44qNpN.net
べきべきベッキー

221 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 20:17:37.33 ID:mH3vH9g1.net
>>77%どころか90%は頭悪いと思う受験会場だった。

222 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 20:26:37.06 ID:9BrJEdhA.net
受験者の大半が管理会社の人間
激務で勉強時間なんてないんだから合格率低いのもそりゃそうだろう

223 :名無し検定1級さん:2020/07/05(日) 20:48:58 ID:JJHIXfHe.net
>>222
合格率低いって相対評価の試験だろ

224 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 02:22:21.10 ID:nXZ8jFVr.net
>>222
相対評価だぞ
頭悪い者同士が競い合う

225 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 12:56:41 ID:0Ygz1mpJ.net
遂に昨日TACのテキストと過去問と一問一答届いた
簿記以外はなんの知識もないが頑張る

226 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 14:13:05 ID:s3ep5GZk.net
過去問の正答率何%くらい取れるようになれば合格圏内なんだろ

227 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 18:00:30.10 ID:yB6nFErW.net
最低8割以上やない?

228 :名無し検定1級さん:2020/07/06(月) 19:36:00 ID:cp+8u8GK.net
一度でも回答済の過去問なら限りなく100%にしとかないとダメだろ

完全初見ならまあ8割だろうな

229 :名無し検定1級さん:2020/07/07(火) 22:40:24 ID:CroRRV8L.net
契約不適合責任と担保責任の違いが分からんのだが…
契約不適合責任について何の取り決めもしなかった場合買主は売主に対して責任を負わなくてもいいの?
担保責任の特約をしなかった場合売主は民法上の担保責任を負わなければならないとなってる

担保責任と契約不適合責任てのは全くの別物なのか?

230 :名無し検定1級さん:2020/07/07(火) 22:43:54.37 ID:CroRRV8L.net
買主と売主の記述逆だわ
すまん

231 :名無し検定1級さん:2020/07/08(水) 06:39:59 ID:H9TyWoPQ.net
>>229
そのテキストがわからないからなんとも言えないけど民法からは瑕疵責任は消えて契約不適合責任に変わってる。今年から。瑕疵と契約不適合は考えかたが少し違うから根本から学ぶなら一度民法をちゃんとやったほうが理解がすすむ。なんとなくなら過去問で雰囲気でいんじゃない。

ちなみに「住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)」は民法の改正に伴う条文の変更をしていないので、いまだに瑕疵担保責任が出てきて厄介だと思う。分からないひとはずっとなんだか分からないんじゃない。

232 :名無し検定1級さん:2020/07/08(水) 08:15:10 ID:QTlAha36.net
>>231
その辺学べる本とかサイトないかな?

233 :名無し検定1級さん:2020/07/08(水) 11:00:56 ID:4dokpBFw.net
特約なし=原則責任を負わなきゃいけない

特約あり=全部負わないとも、一部しか負わないとも出来る

特約があっても無くても
売主が無過失の場合負わない
悪意や重過失の場合負う

こんな感じ

234 :名無し検定1級さん:2020/07/09(木) 18:43:50 ID:gqPRnfty.net
マン管受けるからコンメンタール区分所有法買ったわ 分厚すぎ

235 :名無し検定1級さん:2020/07/11(土) 21:36:55 ID:OUOp3hm1.net
そんな難しいこと意識しなくても合格できるってば・・・・
建物の非常機器とか排水機器とか勉強してるかい?

236 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 02:06:41.59 ID:EpjHgRny.net
LECのマン管とかんぎょう一緒になってるやつ使ってる人いる?
いたらどんな感じか教えてほしい
参考書変えるのあんま良くないのは分かってるんだが、TACが苦痛すぎてもう限界だ

237 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 08:40:08 ID:LZPbusoy.net
迷った時点で負け

238 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 10:53:06 ID:CVqLW8ts.net
>>235
防災系や水回り系はやっぱ重要だよな

239 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 11:38:19 ID:MS35jhIm.net
そんなに難しい試験じゃないだろ
飛ばし読みしろよ

240 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 15:39:22 ID:JuBxNjLr.net
苦痛すぎるなら替えるしかないよな
本屋等で現物を見て下さいとしか言えないけど、LECでもいいし
おススメはTACのマン管速習(平柳本)とWセミナーの管業の2冊かな

241 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 18:09:57 ID:bkOPT4+o.net
TACの無機質感がやばい

242 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 20:46:47.58 ID:Qsm1abIw.net
>>236
LECテキスト、問題集でマン管まで行けた。
当たり前だがちゃんと共通論点なのか管業だけか、マン管だけ論点なのか解るようになってる。管業対策には十分。文字大きめなのも良かった。LEC問題集は正当率%が載っていて難易度がつかみ易くて助かった。

243 :名無し検定1級さん:2020/07/12(日) 23:45:43 ID:EpjHgRny.net
こんな問題参考書に載ってなかったって言われるのを防ぐ為に量が膨大になってるから苦痛なんだよ
らく宅みたいに35点を目指そうって感じで重要な所だけ載せてくれりゃいいのに
そのくせ8年分しか過去問出してないからちゃんとインプット出来てるかの確認もしづらいし、重要論点なのかどうかも判断しづらい
10年前に一肢出ただけのもんに10ページ使って解説とかアホかよ
おまけに内容の殆ど条文載せてるだけだし
こんな苦行耐えてまで取る資格じゃねえわ

色々応えてくれた人たちありがとう
もう受験すんの辞めたわ

244 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 07:01:05.19 ID:bKtEx+GC.net
こんな資格で苦戦するっていうのがわからん。
頭大丈夫ですか?
シンナー吸いすぎで脳が死んでる?

245 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 07:23:44.01 ID:iVYw4uPU.net
マウンティング♪
マウンティング♪

246 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 22:54:22 ID:Jw2R36qH.net
この試験通れないやつは仕事でも物覚えがかなり悪い。

247 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 23:01:13 ID:bKtEx+GC.net
うちの職場で管業落ちた人は自分の名前以外はほとんど平仮名で字を書いてるよ

248 :名無し検定1級さん:2020/07/13(月) 23:39:00 ID:mQVupXez.net
もし自分がマンション住んでるんだったら担当者が有資格者かどうか確認してみた方がいい
現職フロントでこの資格落ちるようなヤツは知識もなく必要な努力すら怠るクソ無能だから危険だよ

249 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 20:50:28 ID:DgL2KUQu.net
>>248
まったくそのとおり

250 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 21:01:46.01 ID:bjzJ+S8Y.net
無資格でもフロントマンなれるのな

251 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 21:29:35 ID:x+Fi2ImY.net
フロントマンの8割は持ってるって書いてあったけど本当?

252 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 21:52:06 ID:tuXeVn6k.net
うちの会社は宅建と管業持ってないと人間扱いされない

253 :名無し検定1級さん:2020/07/14(火) 22:23:33.87 ID:DgL2KUQu.net
管業落ちてるやつの共通点。
口先だけで実行力や責任感が無い。
知能が低い。

254 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 00:51:33 ID:wglt5Uju.net
道路標識を50%以上正確に読めるやつなら簡単に合格できる。

255 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 00:59:47 ID:rrbpCZOt.net
言うても合格率23%だしな
行書受かったやつが落ちてたし簡単じゃないよ

256 :名無し検定1級さん:2020/07/15(水) 08:40:06 ID:OMstp/CC.net
>>253
同感。言い訳は見たくない。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200